Cafe Amnos

Cafe Amnos

あなたも好きかも

Cafe&Bar Garden
Cafe&Bar Garden

天然酵母・全粒粉入り自家製ベーグル、野菜や豆腐のスイーツ、カフェイ?

Photos from Cafe Amnos's post 18/06/2024

またアムノシュラン記事です。
企画の打ち合わせもあって、 .nanami (みなみななみ)さんと彼女の秘書なんじゃないかと思うくらいの、よく気づく友人と (カフェグローリア)さんで食事をしました。

たまにこのページに登場するウクライナ出身のタチアナさんのお店です。
場所は公立福生病院の向かいで、買い物ついでなら西友の駐車場からもさほど遠くありません。車でも電車でもアクセスしやすいところです。

3人だと色々試せるので、幸せも3倍!!
大抵のお客さんはボルシチが付くセットを注文なさるんじゃないかな?私も毎回そうしています。
段々とコクのある食事に移るので、あっさりめのボルシチがスタートでちょうどいいです。そこにガーリックパンが付きます。このガーリックパンはボルシチに付けてお召し上がりを〜と案内されるのですが、ロールキャベツのソースに付けて食べるのも絶対良いはず!食べ切ってしまって、後々後悔しました。

人が食べたものの写真ですが、2枚目ペリメニ、3枚目がワレニキ、4枚目が私が食べたロールキャベツです。
ひと通り食べたことはあるのですが、ビーフストロガノフのマッシュポテトで食べる絶品一皿に後ろ髪を引かれる思いでのロールキャベツチョイス…

ペリメニは西洋の水餃子っぽくて、日本人も好きな人は多いと思います。サワークリームが合う合う!ワレニキの中身はペリメニは肉なのに対し、ポテトとキノコという、この組み合わせが東欧感があって、たまらなく好き!ポーランドのピエロギにも似て、なかなか行けないもどかしさを思い起こしてしまいました。
そしてロールキャベツ!ソースはやっぱりパンで拭き取るくらいの勢いで食べたかった絶品一品!牛挽肉のみかな…肉の量も結構あるので食べ応えがあるのですが、塊肉ではないので、ランチでちょうどいい量です。

私もななみさん達もクリスチャンなので、クリスチャンのタチアナさんのお店に行きましょうということになったわけですが、この日気づいたのはクリスチャン特典があったということです。今まで気づかなかった…クリスチャンの方は行くまでのお楽しみにしてくださいね♪

#カフェアムノス #カフェグローリア #ウクライナ料理 #福生カフェ #福生病院前

Photos from Cafe Amnos's post 15/06/2024

昨日は臨時休業させていただきありがとうございました。
夕方帰宅しましたが、これはチャンスとばかり、新しくオープンした友人のお店を覗くことができました。
アムノシュラン記事です。
(ピッツァ&カフェ トコ)
弊店と同じく日・月曜日定休なので、こんな日でないと行けない店で、願ってもいなかった機会でした。

一時期同じ教会に通っていた友人で、礼拝後に料理の話で盛り上がったのを思い出します。かなり専門的な知識を持っていたので、いつかお店を出したらいいのに〜と思ったくらい!なので開店と聞いて本当に嬉しかったです。

築年数はエース&アムノスくらいのハコでしょうか?
マルゲリータは私の判断材料となるので外しません。
そしてゴルゴンゾーラはハチミツが付くというので、これも食べてみたくて、その2枚をオーダー…でもお父さまのお仕事の関係でイスラエルにとても詳しい人でもあるので、ファラフェルプレートも!!余ったら持って帰らせて〜と言いつつ、夫と2人で3人前をペロリ!
ピッツァ生地に国産全粒粉を混ぜているそうで茶色っぽいですが、それが罪悪感を無くしてしまうという、マルゲリータも美味しかったです!ゴルゴンゾーラもおすすめですよ〜、ハチミツがアクセントになって、また食べたいです。ファラフェルも、私の「むこうのごはん」好きをくすぐる美味しさ!!
最初の飲み物はベリーソーダとジンジャーエール、コンポートになったイチゴが贅沢に入ってました。食後はコーヒーと狭山抹茶のバスクチーズケーキ、いろんな国の美味しいものを食べた〜という感じで満足!!

トコのオリジナルキャラクターになっているオニオオハシ、スペイン語の名前がトコとのことで、友人の幼少の頃の呼び名だそうです。
見覚えありませんか? (ホンダマモル)さんのイラストがそこかしこに!友人のご主人とマモルさんのお兄さまが同級生なのだとか!It’s a small world…描いてもたったんだ〜羨ましいな…

今度はいつ行けるかな!?本当に美味しかったです。
青梅線河辺駅そばの体育館通り、1時間¥100程度のコインパーキングが近くにあります。

#カフェアムノス #ピッツァトコ #八王子カフェ #青梅カフェ #青梅ピッツァ #ピッツァマルゲリータ #ピッツァゴルゴンゾーラ #ファラフェル

Photos from Cafe Amnos's post 10/06/2024

やっとここまで準備ができました。
通常イースターライブやクリスマスライブはお出しするスイーツが毎年決まったものなので、今回はチラシを作りながら、ワインを探し、料理を試作し続けたという日々…。段々と整いつつあって、本番が楽しみです。

*7月10日(水) (コントラバホ・ミロンゲーロ)アルゼンチンタンゴライブ 15:00〜/17:00〜(いつもと違って2時間繰り下げスタート)

¥2500/コーヒー&アルファホーレス(ミルククリームを挟んだホロホロクッキー)
¥3000/アルゼンチンワイン&パステル・デ・パパ(牛ミンチとマッシュポテトのオーブン焼き)
ワインのお代わりはあらかじめご予約ください(1杯¥500)
2枚目の写真はパステル・デ・パパです。

昨夜義父を看取りました。ご心配とお祈り、感謝します。
直近の予定と一緒に以下にご案内します。

*14日(金)臨時休業

*15日(土)開店時〜14:00 貸切営業

*26日(水) (ほぐしや楽和)さんの出張サロン(13:30-ひと枠/¥500/10min&ワンオーダー)

*26日(水)同日13:00〜スコティッシュアメリカン・カズさんのカフェ英会話(日常会話ができる方向けグループレッスン/¥1000)

*27日(木)13:00〜 さんの苔テラリウムワークショップ(¥3800&ワンオーダー)

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #中野市民センター向かい #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #臨時休業のお知らせ #アルゼンチンタンゴ #アルゼンチンタンゴライブ #カフェマッサージ #カフェ英会話 #苔テラリウム #苔テラリウムワークショップ

Photos from Cafe Amnos's post 08/06/2024

「あなたのアカウントは一時停止されました」という表示がされ、困ったな…と思いながら、でも使えてるけどどういうこと!?と思っていたら、個人アカウントの方でした。一度もアクティビティを起こしてないので、それがガイドラインに触れたのか?お店のアカウントは生きていました!!
ホッとしました♪でも昨日はくだらない投稿、失礼しました。

今朝は私たち夫婦の古巣 と言ってもこの倉庫にいたのは夫で、私は飲食店勤務だったのですが、古巣倉庫で、アルゼンチンタンゴのライブで使うワイングラスを仕入れてきました。
巨大な骨董倉庫といった感じで、 (夫の方の店)も私の方の店も、開店時こちらで厨房機材や厨房器具、食器などを買い揃えました。

骨董家具などはゆっくり見ることができなかったので、改めて行きたい…。
食器の倉庫は、業者向けでアポイントメントが必要です。
青空掘り出し市というのを開催しているので、興味がありましたら見に行ってみてください。
次回の掘り出し市は8月17日(土)になるのかな?お盆休みを調整して行きたい!!

アルゼンチンタンゴのライブ準備、順調に進んでる感じです。アルゼンチンワインを仕入れたら、もうちょっと安心できそうです!

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #中野市民センター向かい #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #アルゼンチンワイン #アルゼンチンタンゴ #アルゼンチンタンゴライブ #カフェライブ

Photos from Cafe Amnos's post 07/06/2024

テステス…
もしかしたらこのInstagramのページが突然使えなくなるかもしれませんのでテスト投稿です。

義理の父の最期が近いこと、来週貸切のご予約をいただいていることを考えると、突然使えなくなるのはとても厳しいですね〜

ライブやワークショップなどの窓口でもありますしね…
たまに他愛もない内容で投稿させてください。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #中野市民センター向かい #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #インスタ凍結問題

Photos from Cafe Amnos's post 06/06/2024

今年もオーガニックのルバーブを仕入れることができました。
通常『アボカドと豆腐のスコーン』(¥450)に添えているルバーブジャムですが、昨年分は早めに終了してしまい、ストロベリージャムに差し替えていました。
一昨年は緑のルバーブ、昨年は赤のルバーブでどちらもきれいだったのですが、今年の…エー!?鍋の中でアメ色玉ねぎのようになって、瓶に詰めるとキャラメルクリームのような見た目…アー

先日の試作のパステル・デ・パパ(アルゼンチンのオーブン料理)とアルファホーレス(アルゼンチンのビスケット)はアルゼンチン人のイレーネ・フェラーリさんにも喜んでいただけました!!彼女の歌の、ほんの添え物なのですが、お墨付きをいただいたようで嬉しいです。
(コントラバホ・ミロンゲーロ)のライブ(7/10)でお出ししますので、ぜひご予定ください。

*6月15日(土)開店時〜14:00くらいまで貸切営業です。

*6月26日(水) (ほぐしや楽和)さんの出張サロンは残り13:30〜ひと枠¥500/10min
スコティッシュアメリカンのカズさんのカフェ英会話(日常会話ができる方向け)13:00〜¥1000

*6月27日(木) (苔テラリウムワークショップ)13:00〜¥3800+ワンオーダー

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #中野市民センター向かい #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #ルバーブ #ルバーブジャム #アボカドスコーン #豆腐スコーン #出張マッサージ #カフェ英会話 #苔テラリウム #苔テラリウムワークショップ #アルゼンチンタンゴライブ #カフェライブ

Photos from Cafe Amnos's post 05/06/2024

7月10日(水)にアルゼンチンタンゴのライブを開催します。行ったことのない国の“むこうのごはん”を試作しています。
アルゼンチンワイン用にはパステル・デ・パパというオーブン料理を、コーヒー用にはアルファホーレスというスイーツをオーダーできる仕組みです。
今日その演者さんに試食してもらうことになっているので、ドキドキ・ワクワクしています。

チラシの方は、アルゼンチンタンゴ寄りにし過ぎて、しかもダンスの方、それにアムノスっぽくなくなってしまったのでやり直しです。途中までは力作だったので、ボカシを入れての投稿です。
ワイングラスはいくつ仕入れればいいんだろう…いろいろ試行錯誤です。

今月の予定です。

*6月15日(土) 開店時〜14:00くらいまで貸切営業のためご利用いただけません。

*6月26日(水) ほぐしや楽和さんの出張サロン(残り13:30-のひと枠/¥500/10min &ワンオーダー)

*同日 13:00〜スコティッシュアメリカンのカズさんのカフェ英会話(日常会話ができる方向けグループレッスン/¥1000)

*6月27日(木) 13:00〜 さんの苔テラリウムワークショップ(¥3800&ワンオーダー)
同じものはできないし、絶対失敗しないという安定のワークショップ!!

*7月10日(水) さんのアルゼンチンタンゴライブ15:00と17:00ですので、よろしければ今からご予定くださいね!

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #中野市民センター前 #出張マッサージ #カフェ英会話 #苔テラリウム #苔テラリウムワークショップ #カフェライブ #アルゼンチンタンゴライブ

Photos from Cafe Amnos's post 30/05/2024

朝一番にメニューが変わったことをアップしようと思ったのに夜になってしまいました。

限定“むこうのごはん”は沖縄編『タコライス』です。
サラダを混ぜ込みながら食べるので、サラダ・ドリンク付ではなくて、ドリンク付¥1450です。
「タコミートとサルサソースとワカモレをトッピングしてます。」と、おばあさまがメキシコ人のパナマ人のお客さまにお伝えすると、即決でご注文、「美味しい」「美味しい」とすごいスピードで完食してくださいました。

(モスサイドストーリー)さんが新しい苔テラリウムを持って来てくれました♪
今度の形もぽってりしてかわいいです!

*6月27日(木)13:00〜苔テラリウムのワークショップ
(お値段は只今調整中)

その前日…順番が前後

*6月26日(水)13:00〜カフェ英会話/日常会話ができる方向け

先日アメリカから手話通訳の方が訪ねてくださって、「トイレは「t」だけど国によっては卑猥な表現だから「T」と表すことがあるわね…」と私も手話通訳なので「日本ではWCですね〜」というと「アメリカでも都会は「r」で表現するかな…」とのこと。大文字も小文字も「t」はトイレットの頭文字、「r」はレストルームの頭文字です。
ちなみにすっかり日本語になっているWCはウォーター・クローゼットの頭文字だそうです。この度初めて知りました!

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話が通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #カフェ英会話 #苔テラリウム #苔テラリウムワークショップ #タコライス

Photos from Cafe Amnos's post 21/05/2024

今朝実家に寄ると、ハニーサックルの香りがすごーーーく漂っていたので、朝から母に庭で少し佇んでいました。
母のハニーサックルはピンクのタイプで1枚目の写真の一番奥に見える赤っぽい花です。
私もガーデニングが好きなのですが、母から教わることばかりで、今でも教わりっぱなしです。
ただちょっと変わっているのは、花を愛でるだけでいいというタイプの母は、チャイブやコリアンダーも花を咲かせて、少しも食べようとしません。
2枚目の急ごしらえのようなポタジェガーデンです。
「私、わざわざ仕入れてるのに、それにパクチー好きの人、結構いるよ!」と言うと「カメムシの匂いだから、食べる気がしない…」とのこと。
パクチー好きに謝って欲しいと思った出来事でした。

さて夏の限定、『ヴァージン(ノンアル)ピニャコラーダ』と『ココナッツミルク』が登場です♪
昨年と同じ値段(¥600)なので、ちょこっとお得感を味わっていただければと思います。

*28日(火) スコティッシュアメリカンのカズさんのカフェ英会話(¥1000)
今回は日常会話ができる方向けのグループレッスンです。
日常会話のイメージは、「タイカレーをパクチー抜きでお願いします。」と自分の好みを説明できるレベルとしておきます。

*6月5日(水) (おりいぶ手仕事店)さんの『本当に似合うアクセサリー作り』を開催します。
半年くらい納品がなくて、現物の写真がないのですが、おりいぶ手仕事店さんのInstagramにてご確認ください。
打ち合わせがあまりできてないので、スイーツはレギュラーメニューの中からお選びいただくかもしれません。
ピアス/¥3500
イヤリング/¥3750

*その他、6月はほぐしや楽和さんのもみほぐし、モスサイドストーリーさんの苔テラリウムのワークショップがございます。
その詳細はまた…

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #カフェ英会話 #手作りアクセサリー #アクセサリーワークショップ #おりいぶ手仕事店

Photos from Cafe Amnos's post 16/05/2024

(ヒュケリ)さんの協力で、また楽しいハンギングボード作りができました。
ヒュケリさんとは、また来月 (モスサイドストーリー)さんのお一人として、苔テラリウムのワークショップに来ていただく予定です。

今日実はベーグルが間に合ってなくて、冷凍ベーグルも昨日使い果たしてしまって…。
ベーグルを醗酵させる酵母は今日から使える状態なので、今日捏ねたベーグルは明日焼きます。
海外のお客さまも増えたので、ベーグルを売り切ってしまうことが多いです。
でも冷凍ベーグルまで使い果たしたのは初めてで、私の手落ちでもあります。

お店のことではないのですが、 (森のこびと)さんに私の教会の教会学校の“こどもの日”と“母の日”の工作に出席した子ども用にプレゼントを作っていただいて、持ち手まで付けてくださって、子どもはもちろん、お母さん方にも喜んでもらえて、私も嬉しかったです。
弊店から一番近いのは、道の駅や夢・五房さんのイベントスペースですが、 さんをフォローして、最寄りのイベントを見つけてみてください。贈り物やちょっとしたプレゼントにぜひぜひ!喜ばれますよ〜💕
私にはバラのメレンゲ菓子を分けてくださったので、庭の花に囲まれながらいただきました。(バラも咲いてたのに、それと撮ることは頭になかった模様…)

いい季節です…

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話の通じるお店 #コーダ #森のこびと #ヒュケリ八王子 #ワークショップ

10/05/2024

昨日は暖房、今日は冷房…
車中はかなり顕著、寒暖差が激しいですよね?
ハーブティーを学ぶ人の多くは、中国の健康茶にも興味がある人が多いはず!
先週まで忙しく過ごしてしまったので、以前いただいたとっておきの八宝茶(バーバオチャ)を淹れました。
お店でお出しできないのが残念なのですが、“洋風八宝茶”というのができそうな気がします。

必ずしも八種入っているわけではなさそうなのですが…

・山楂片(サンザシ)/抗酸化・疲労回復・高脂血症や動脈硬化の予防
・菊花(キク)/眼精疲労緩和・解毒作用
・銀次(シロキクラゲ)/滋養・免疫向上・肌荒れ防止
・桂円(龍眼/ロンガン)/鎮静・健胃・不眠緩和
・枸杞(クコ/ゴジベリー)/老化予防・免疫力向上・血圧やコレステロールの降下
・紅棗(ナツメ)/骨粗鬆症予防
・氷砂糖←なぜかいつも入ってますが効能などはわかりません…

これで七か…黒くて細かく砕いたものがありましたね〜

・霊芝(マンネンタケ)かも?/抗がん・血圧降下・血糖値調整

一応八になりました!
自分の過去のノートを見ながら効能を書きましたが「温性」と「寒性」とあるのでブレンドの際は注意…と書き添えられてます…書いたことすら覚えてません。

*14日(火)14:00〜クラフトデイ
(ヒュケリ)さんとのクラフト、すでに数名のご参加があり、エアプランツのハンギングボードを作ります。
あと1〜2名ご参加いただけそうです。
ハンギングボードは杉材で¥1500でエアプランツ付です。
弊店でのご注文もお願いします。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話が通じるお店 #コーダ #工作 #クラフト #ワークショップ #レザー #エアプランツ #ガラスビーズ #ハーブティー #八宝茶

Photos from Cafe Amnos's post 03/05/2024

(EMMA)、明日が在廊日&最終日です。

カフェ英会話のカズさんと個人レッスンの参加者さんが、フルーツビネガーのラズベリー&ミルク、ラズベリー&ソーダをご注文なさいました。
写真のピンクっぽいものと赤と透明のグラデーションのものです。
カズさんは”tart”と…酸っぱいという意味で、「そのタートってコーヒーの酸味を表現する時にも言っていいんですか?」と聞くと、「コーヒーには使わず、ジャムとかワインとかフルーツが入ったスイーツ…」とのこと、勉強になりました。

*5月7日(火)13:00〜カズさんのカフェ英会話、英語に自信がない方向けグループレッスンです。
急に決まってしまって…
個人レッスンの方も随時受け付けてますのでお気軽にお問い合わせください。

最後の写真は先日もアップした近所のバス停の花壇のズーム…、お花はカモミールです。
カモミールはりんごっぽいいい香りがして、リラックス効果もあって、お腹の調子が悪い時にも整えてくれるので愛飲しています。
ハーブティーはアイスハーブティーとしてもお出ししてますので、これからの季節にぜひぜひ〜

カズさんがまた不在になる週があるので、カフェ英会話は、来週のグループレッスンの次は28日(火)までありません。そちらは日常会話が大丈夫な方向けのグループレッスンです。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話が通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #カフェ英会話 #カフェ個展 #フルーツビネガー #ハーブティー

Photos from Cafe Amnos's post 01/05/2024

あいにくの雨ですね…
先に2枚目の写真から説明すると我が家は河川敷に建っていて、「台風の時とか危なくない?」などと心配されるのですが、これだけの木々が生い茂っていて、そのほとんどがアカシア(正式にはニセアカシア)、この時期一斉に香り出すので、帰宅時は疲れが一気に吹き飛びます!!
台風などは大丈夫です。多摩川が見えないほどの密林状態です。
凄い香りなので、東久留米から越して来た後は、ハチミツといえばアカシアハチミツを買うようになりました。

その東久留米から、 (東京コーヒーロースタリー)さんのコーヒーを仕入れ始めました。
オーガニックなのにリーズナブルで、定期購入で割引もあり、おまけに送料も無料なので、ご家庭にもおすすめです!!
実は私の親しくしている宣教師の妹さんたち2人がこちらで焙煎をしています。
写真の3枚目がお店の入り口ですね…、昭和の商店街に突然アメリカが出てくる感じです。

シーズナルティーは現在、Kusmi teaというフランスのロシア人実業家のティーカンパニーの“アナスタシア”というフレーバーティーで、アールグレイにもちょっと似ているので、しばらくアイスティーもこちらで淹れることにしました。
アイスミルクティーをご希望の方は、クリームダウンといって白濁してしまうのですが、アッサムがおすすめで、氷が溶けても紅茶感があるので、そちらで淹れます。

の個展は今週いっぱいとなります。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #東京コーヒー #クスミティー #個展

Photos from Cafe Amnos's post 29/04/2024

定休日の今日は朝から浜田山に用事があって出掛けてました。明日からは土曜日まで通常営業です。

久しぶりのバス&電車、自宅の住所は“草花”といい、最寄りのバス停は“花之岡”、「あははは、あははは〜」とスキップしたくなるお花畑っぽい地名です♪写真はバス停近くの花壇。

アムノシュランのお店紹介というか、有名店なので、今更な感がありますが、20年前にドイツに数ヶ月間借りをしていたことがあり、その頃はドイツパンじゃないパン食べた〜い!と来る日も来る日も考えていたのですが、帰国するとドイツパンが無性に恋しくなって、そんな時に通ったのが吉祥寺の (Bäkerei kaffee LINDE/ベッカライカフェリンデ)、リンデのパンのレシピはドイツのパンマイスターのゲルハルト・ワーナーさんというドイツ・クリスチャン・パン協会の会長だった方のレシピで本格的、ベーカリーの2階はカフェになっているので、木組みのドイツの家のようなお部屋で、これまた本格的なバームクーヘンとアイスティーをいただきました。店内に流れるドイツ語の讃美歌もとってもリラックスできました!!
パンだけなら、8月いっぱい八王子セレオに催事出店をしているので、セレオにお出掛けの方はぜひぜひ!
自宅からの最寄駅は福生なのですが、大多摩ハムや福生ハムなどのハム銀座!リンデのパンに挟みた〜〜い!!

*明日30日(火)13:00〜カズさんのカフェ英会話(日常会話ができる方向け/¥1000&ワンオーダー)
グループレッスン(¥1000)、個人レッスン(¥2000)随時受付中です。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #カフェ英会話

Photos from Cafe Amnos's post 26/04/2024

何年も前に『豆腐のブラウニー』という名前でお出ししていたスイーツをリニューアルしました。
豆腐をたっぷり使ったチョコレートケーキで、中にはラズベリーを、そして上にはピスタチオを散らしました。
というわけでブラウニーという食感ではないし、『豆腐のチョコレートケーキ』という魅力ゼロな名前で、新登場です。
フルーツビネガー用に冷凍ラズベリーを仕入れたので、ケーキに使うと形がなくなってしまうのが残念…
フルーツビネガーのラズベリーは美味しいですよ〜

そのほか、いくつかご案内させてください。

*30日(火)13:00〜スコティッシュアメリカンのカズさんによるカフェ英会話(日常会話ができる方向け)
こちらは、まだまだお席がある状態ですので、ぜひいらしてください。
日常会話…判断が難しいところですね?
「京王八王子駅で待ち合わせをしています。八王子駅行きのバスに乗れば良いのでしょうか?」と英語で尋ねられた時の説明ができるレベルと言えば良いでしょうか?

*5月1日(水)20:00〜 #ろうなん 5月号“聞こえない”と知ったときの親の選択、子の生き方 ハートネットTV放送日
こちらに関しては、ご興味がありましたらご覧くださいというもので、アムノスに人工内耳の大学生が来てくれるのですが、この彼を紹介する番組内容になっているのだと思います。彼が学校のお友達と話すときは音声言語で、彼がアムノスに訪ねてくれるとき、私とは手話で話します。
彼のアムノス・ランチシーンはかなり短いようです。
ましてや私などは映っていません…たぶん。

EMMAの個展まだまだ開催中!
かつてド近眼だった私はこの距離も見えなかったな〜という記憶から、椅子に乗ってパチリッ!

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話の通じるお店 #コーダ #ろうなん #豆腐スイーツ #カフェ英会話 #ポーリッシュポタリー #個展

Photos from Cafe Amnos's post 19/04/2024

(EMMA)の絵がポツポツと行き先が決まってきて
ます。もし心に引っ掛かるものがあれば、お声がけくださいね!
彼女の病気と性格上、苦しい時に書いたものもあると思うのですが、色味といい、画風といい元気をもらえます。
明日はEMMAの在廊日ですが、14:00まで貸切営業ですので、それ以降お越しください。

週明け23日(火)13:00〜エアプランツのハンギングボード作り(¥1500&ワンオーダー) (ヒュケリ)さんで出る端材を持ってきてもらっての工作です。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #ワークショップ #個展

Photos from Cafe Amnos's post 17/04/2024

(ボタニカルアースコスメ)さんのワークショップ、とても楽しく終えることができました。
髪と頭皮をケアすることで、白髪も減り、お顔のリフトアップにもつながるのだそう!!これはやらなきゃ〜!
春のワークショップではいつもピンクを提案してくれるので、スイーツもビーツのピンクのレアチーズケーキにしました。

今日はゆっくり昨日の余韻に浸りながらの営業開始…いただいた素敵なお花が (EMMA)の絵にマッチしていて、素敵なイレブンジズ(11:00頃に飲む紅茶)を楽しめました。
シーズナルティーはクスミティーの『アナスタシア』に変わりました。フランスのオーガニックティーブランド、KUSMI TEA(クスミティー)は創業はロシアだったので、『プリンス・ウラディミル』とか『サンクトペテルブルク』という名前が多く『アナスタシア』もその一つです。
お味は『アールグレイ』に似たベルガモットフレーバーです。

お次のワークショップは (ヒュケリ)さんと作るエアプランツのハンギングボード(¥1500&ワンオーダー)、お持ちの一輪挿しなどでアレンジすることもできますので、ご一報くださいね!
23日(火)13:00〜

Photos from Cafe Amnos's post 15/04/2024

本日Cafe Amnos は10周年をお迎えました。
これまでのご愛顧に心から感謝致します。
(ヒュケリ)さんもつい先々月に10周年を迎え、弊店のハーブティーを記念品として、たくさん買ってくださって、ウチはどうしようかな…なんて考えているうちに当日を迎えてしまったという感じです。

10年前に夫の (ラーメンエース)の私のやっていた、いわゆる助手の業務を完全に学生バイトに引き継ぎ、半年くらいかけてトンカチトンカチ店作りをしてできたのがカフェアムノスです。
その頃のバイトの学生がお母さんになって挨拶に来てくれました。

また嬉しいことに、先日『百万人の福音(Bible & Life)』をご覧になった方が岐阜から片道6時間かけてご来店くださいました。
(EMMA)の個展もまた相乗効果となって、ご来店の決断になったようでした。
その翌日に当たる昨日は、たまたま『遠くへ行きたい』という長寿番組を観ていたら、岐阜を旅する内容で、ハーブと陶器がクローズアップされていました。
行かなきゃ!!と番組の術中にはまってしまいました。

*16日(月)13:00〜  (ボタニカルアースコスメ)さんの『ハーブとクレイのヘアパック&アロマの香りのヘアオイル作り』を開催しますので、16:00くらいに通常営業に戻る予定です。

*20日(土) 14:00〜 の在廊日となりますが、そのお時間までは貸切営業のため、ご入店も不可となります。

*23日(火)13:00〜 の靴作り革の端材を使った『エアープランツのハンギングボード作り』(¥1500&ワンオーダー)まだまだ受付中です。

*30日(火) 13:00〜スコティッシュアメリカンのカズさんのカフェ英会話(¥1000&ワンオーダー)、この日は日常会話ができる方向けです…の日常会話って判断が難しいですよね!?海外でバスや電車を間違えた時に人に尋ねて、復唱して、無事目的地に到着できるくらいと言ったら良いでしょうか…?ご参加お待ちしてます。

いつも文章が長くなってしまいすみません!
お読みいただきありがとうございます。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話が通じるお店 #コーダ #ワークショップ #ヘアパック作り #エアプランツハンギング #カフェ英会話 #貸切営業のお知らせ

Photos from Cafe Amnos's post 08/04/2024

定休日の今日、八王子から東久留米まで運転したのですが、あちらこちら(写真はないけど東村山浄水場が特に凄い!)綺麗でした!!2枚目のヨコタベース(イーストゲート)の桜並木は4/6に解放していたようですが、確かいつも土曜日で営業日なので、今年も行けず…。でも私が清掃員バイトをしていた10年以上も前は、この桜並木の両脇に広がる家族向け住宅に派遣されることが多く、間近で見て帰ることもありましたし、いい思い出です♪

*23日(火)13:00〜「 (ヒュケリ)さんと作るエアープランツのハンギングボード」(¥1500&ワンオーダー)
杉材を好みの向きで作れます。
私は試験管型の一輪挿しがあるので、それを使って作りたい!!
エアープランツ付きのお値段なので、試験管などでお作りになりたければお持ちください♪

30日(火)13:00〜カズさんのカフェ英会話/グループレッスン(日常会話レベルの方向け/¥1000&ワンオーダー)

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話の通じるお店 #コーダ #ワークショップ #エアープランツ #カフェ英会話

Photos from Cafe Amnos's post 05/04/2024

お店の前の桜が咲きました♪
コロナ前はもっと枝ぶりが良くて、突然大胆に剪定されてしまって、それでも咲けば心が和みますね…

*16日(火)13:00〜“ハーブとクレイのヘアパック&アロマの香りのヘアオイル作り”
こちらのワークショップにお一人欠員が出てしまいましたにで募集します。
どうしてもお友だちとお二人で!ということでも大丈夫です。
同時に複数のお申し込みがあるかと思いますが、私の端末で一番早くにお申し込みいただいた方に、させていただきます。

*30日(火)13:00〜カズさんのカフェ英会話/グループレッスン(日常会話レベルの方向け)
今月はレッスンがないとご案内しましたが、月末辺りなら時差ボケも解消するでしょうとのことで開催します。

*23日(火)13:00〜“エアプランツのハンギングボード作り”
前後してすみませんが、まだ現物写真がなくて…
お店のエアプランツを靴工房 (ヒュケリ)さんに預けているところです。ヒュケリで出る革材料で仕上げてくれる予定で、写真は少しお待ちくださいね!

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #ワークショップ #ボタニカルアースコスメ #カフェ英会話 #エアプランツハンギング #個展

Photos from Cafe Amnos's post 03/04/2024

新年度に入りましたね!
今月はまだ (EMMA)の個展が続きます。
彼女の在廊日は20(土)と27日(土)です。

(ボタニカル・アース・コスメ)の恵さんのWSは現在は締め切ってしまいましたが、16日(火)13:00からで、ご参加のお客さまも含め、お食事なさる方は、ご予約いただく方が良いかと思います。
現在“むこうのごはん”シリーズはタイの『イエローカレー&トムヤムクン』です。

カズさんのカフェ英会話は、カズさんの数週間の帰国とその後の時差ボケ笑…を考慮して、5月7日(火)以降の日程で個人レッスン(¥2000)の受付をします。
この週辺りにグループレッスン(¥1000)も募集しますね!
ご検討ください。

(ヒィケリ)のアッチさんと23日(火)13:00から、エアプランツのハンギングボードを作るWSを企画中です。
画像付きでまたご案内しますね!

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話が通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #個展 #ワークショップ #カフェ英会話

Photos from Cafe Amnos's post 31/03/2024

Happy Easter!!
先日 (神山みさ)さんのイースターライブは、とても素敵な時間でした。
みささんのお声がアムノスの空間に合うのですよね…
そのようすが でアップされましたので、良かったらご覧ください♪

イースターホワイトチョコムースも好評でした!
アーモンドドラジェをイースターエッグに、ウサギ型で抜いたココアクッキーはイースターバニーに、そしてピスタチオは緑の草原に見立てて仕上げました。
ホワイトチョコムースは福生のカフェにいた四半世紀前に、クリスマススイーツとして作ったものの応用でした。そちらにはラズベリーソースを掛けて仕上げたと記憶していますが、料理は応用、そして無限!
もっと掘り起こさないと、忘れかけている美味しいスイーツがもっともっとあるはず!!

4月はカフェ英会話、ワークショップもありますが、概ね通常営業です。
また詳しいスケジュールはアップさせていただきますね〜

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話の通じるお店 #コーダ #カフェ英会話 #カフェライブ #イースター #イースタースイーツ

Photos from Cafe Amnos's post 27/03/2024

今日(3/27)の帰宅時に見た満月の美しさ…いよいよイースターです…ってどうしてそう繋がるのかというと、春分の日の後の満月の翌日曜日がイースターとなるので、今日が最後の晩餐&ユダの裏切り、明日が十字架、明後日がお墓で、日曜日に復活!という順番…

わ!これもすごく偶然ですが最後の晩餐の状態を続けているのが聖体拝領(聖餐)で、これをヒントにした千利休が同じ器で回し飲みをする茶道のスタイルにしたと言われているそうです(諸説あり)…その千利休は3/27が没日だそうです。

カズさんのカフェ英会話は、個人レッスン(¥2000)も開始しました。今日の個人レッスンは茶道の先生でもある (ハルカ)さん、海外生活から戻られ、今後は訪日客など外国人の方々に茶道を体験していただくことを考えていらっしゃるそうで、テーブルスタイルのお手前で実践形式!カズさんも質問を用意して来てくれました。
私もオショーバンニアズカリ…覚えたて過ぎ!はい、私もお相伴に預りまして、楽し過ぎーーー!!
これはアムノスでも開催したいくらい、楽しかったです!

(神山みさ)さんのイースターライブも間近!29日13:00/15:00両方とも少ーーーしだけお席がございます。ぜひお尋ねください。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話の通じるお店 #コーダ #カフェ英会話 #カフェ茶道 #テーブルスタイル茶道体験 #カフェライブ #神山みさ #神山みさライブ

Photos from Cafe Amnos's post 27/03/2024

2019年の (EMMA)の個展の時に、「ハクナ・マタタ」という言葉が描かれた作品がありました。「どうってことないさ」という意味のスワヒリ語らしく、『ライオン・キング』で使われていたのだそう…
今回「You’ll never find a rainbow if you’re looking down.」(下を向いていたら虹は見つけられないよ)というチャップリンの言葉が描かれた作品が飾られてます。
たくさんの病やしょうがいを経験した子でもあるので、こういう言葉が彼女の支えになったのだな〜と思うと、まだ無邪気だった子どもの頃の彼女の様子が鮮明に思い出され、懐かしくなりました。
私の結婚式にはフラワーガールを予定していなかったのですが、両手いっぱいの花びらを舞わせてくれた出来事、まだ色々あるけど、それが一番の思い出かな…
ちなみにその時のリングボーイがEMMAの弟…、彼も今回の個展で展示を手伝ってくれました。

いよいよ明後日29日(金)が (神山みさ)さんのイースターライブです♪
春ってなんてフォークソングが合うんでしょう!
13:00、15:00とも数席、お席に空きがございます。イースタースイーツも完成間近です。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話の通じるお店 #コーダ #個展 #カフェライブ #神山みさ #神山みさライブ

Photos from Cafe Amnos's post 25/03/2024

(エマ)の個展が始まります。
前回の初個展は2019年…、5年で洗練された作風になりました。
定休日の月曜日に準備、私自身も仕込みと来客でバタバタしていて、彼女はあわあわしての準備でしたが、彼女の納得がいく展示になったようで良かったです。
写真は極々一部で、ちょっとずつ紹介しますが、生で見ていただきたい作品たちです。
私たちの地元東久留米のラジオ局でパーソナリティーも務めるのだそう…、成長が楽しみな子です♪

29日(金)の (神山みさ)さんのライブにもピッタリな感じ!!
こちらもお席がまだございますので、ぜひお問い合わせください。
13:00〜/15:00〜←こちらの方がお席の余裕がございます。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話の通じるお店 #コーダ #神山みさ #神山みさライブ #カフェライブ

Photos from Cafe Amnos's post 21/03/2024

出勤前に福生界隈のアジア食材店を数軒訪ねて、いつも難儀するフクロタケ…あんなに都心部ばりにアジア食材店があるのに、フクロタケが入手困難とは!!
結局業務用食材を届けてもらっている、馴染みの食材店にありまして、届くのが明日なので、明後日からトムヤムクンをお出しできる状態になります。
というわけで昨日限定“むこうのごはん”の「マフェ」が終わって、ちょっと間が空いて、明後日から「イエローカレー&トムヤムクン」の販売開始という具合です。

(ホンダマモル)さんのグッズ販売が始まりました!!
エルヴェ・モルヴァンとかレイモン・サヴィニャックのような昔のフランスのイラストレーターっぽくて私が好きな系です。
聖書にちなんだ絵もまた私の好み!!

直近の予定です。

*23日(土)14:00〜1時間程度、大きいテーブルのご予約が入っていますが、「3」のつく日なので、手話でおしゃべりOK、混み具合にもよりますが…

*28日(木)13:00〜カズさんの英会話(¥1000&ワンオーダーお願いします)、こちらはあまり自信のない方向けのグループレッスンです。

*29日(金)13:00/15:00 (神山みさ)さんのイースターライブ(¥2500/スイーツ付)、まだお席にゆとりがある状態ですので、ぜひぜひいらしてください。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話の通じるお店 #コーダ #カフェ英会話 #カフェライブ #神山みさ #神山みさライブ #ホンダマモル #ホンダマモルグッズ #タイカレー #トムヤムクン

Photos from Cafe Amnos's post 16/03/2024

カフェ英会話をリードしてくださっているカズさん、昨日は私のリクエストでキルト姿で来ていただきました。
当初90分程度を想定していましたが、優に倍の3時間ほど付き合ってくださってます。
昨夜から今朝にかけてのやりとりの中で、「ごめん、疲れて連絡が今頃に…」とのこと。
私がカズさんを消耗させるわけにはいかないと鬼マネージャーばりに考え、今現在、個人レッスンもお申し込みが複数来ている状態で、グループレッスンは今まで通り¥1000、個人レッスンは値上げを検討しています。
個別にご相談させていただきますので、ご理解のほど宜しくお願いします。

今後の予定のご案内です。

*19日(火) (ほぐしや楽和)さんは以下の枠がヘッドマッサージや首・肩のもみほぐしのご予約可能です。
12:30〜20分
13:30〜20分

*23日(土) 14:00くらいから1時間程度…というざっくりしたスケジュールで撮影場所(1テーブルのみ)としてご予約が入っています。アムノス耳の日でもあるのですが、撮影自体もEテレの聴覚しょうがい関係の番組なので、ご来店の際は、私とは手話でお話いただけます。
満席の場合は で食べて、その後お越しいただいたりのお願いをすることがあるかと思います。

*28日(木) 13:00〜カズさんの英会話のグループレッスン、あまり英語に自信のない方向けです。

*29日(金) 13:00〜/15:00〜  (神山みさ)さんのゴスペルフォークのイースターライブです。(¥2500/イースタースイーツ付)
ゴスペルって黒人霊歌だけじゃないんだ!な感じのほっこりした歌声のみささん、おすすめです。
こちらはお席がまだまだある状態なので、ぜひぜひお越しいただけたら嬉しいです!!

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話の通じるお店 #コーダ #カフェ英会話 #カフェマッサージ #カフェライブ #神山みさ #神山みさライブ

Photos from Cafe Amnos's post 11/03/2024

昨日配信した (ボタニカル・アース・コスメ)さんのワークショップは満席のため、締め切らせていただきます。
ひと月以上先のイベントなので、宜しければその前のイベントもお越しいただけると嬉しいです。

*19日(火) 12:30/13:00/13:30 (ほぐしや楽和)さんの出張マッサージ 10min/¥500 (20minまで)

*29日(金) 13:00/15:00 (神山みさ)さんのゴスペルフォークイースターライブ(¥2500)
かわいくて優しいほっこりな歌声をお届けします。

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #カフェライブ #カフェマッサージ #イースターライブ

10/03/2024

以下は (ボタニカル・アース・コスメ)さんの配信文のコピーです。
人気のワークショップなので、お早めにお申し込みください。

4月のwsのお知らせです🌿

冬の間お休みを頂いてたwsですが、4月から再開します

4月はカフェアムノスさんでスイーツ付きのスペシャルコラボwsです✨

"ハーブとクレイのヘアパック&アロマの香りのヘアオイル作り"

頭皮に優しいヘアケアのクラフトを作ります

スキンケアで使う事が多いハーブやクレイですが、
実はヘアケアにもとても効果的なんです💡

髪に艶を出したり血流を良くしたり汚れを取り去ってくれたり
私も普段ヘアケアにハーブをよく使ってますがとても効果を感じています

マイナスイオンを持つクレイは
頭皮をリラックスさせて老廃物を排出し、リンパの流れをスムーズにしてくれます

考えすぎたり思考が凝り固まって頭がガチガチになった時、ほわーっと緩めてスッキリさせてくれるんですよね^ ^

艶を出してくれるプロビタミンB5や
ローズマリー、ハイビスカスの浸剤、アルガンオイル 、シアバターをたっぷり配合
とてもとても贅沢です✨
(正直、今回のクラフトは採算度外視!贅沢な材料ばかりです)

頭皮と髪の毛、心も開放してくれる大地の恵みがあふれるパック
精油で心安らぐ香りを付けて下さいね

もうひとつのクラフトは、
ドライヤーの熱や紫外線から髪を守り、美しい艶を出してくれる椿オイルと精油のヘアオイルです

さくら色の可愛い容器にぴったりの素敵な香りをお選び下さいね🌸

クラフト作りだけでなく、
私自身が実際に毎日やって効果を感じている顔のリフトアップや白髪ケアに効果的な頭皮のマッサージ法や、
髪や頭皮に良いハーブについて座学の時間も設けます

ヘアケアだけじゃなく
顔のリフトアップ、白髪ケア、眼精疲労、自律神経ケアなど盛りだくさんの内容です✨

クラフト作りの後はアムノスの特製スイーツとドリンクを楽しみながらゆったりとくつろいでいって下さいね♪

春の1日、心地よい香りに包まれながら皆さんと楽しい時間を過ごせるのをとても楽しみにしています♡

*ヘアパックはセミロングで約5〜6回分の量となります

ーーーーーーーーーーーーー

*参加のお申込みは
カフェアムノスのInstagramのダイレクトメッセージでのみ受け付けとなります
よろしくお願い致します

🌿クレイとハーブのヘアパック&アロマの香りのヘアオイル作り

ーーーーーーーーーーーーーーー

▪️日時  4月16日(火)13時〜15時

▪️場所: Cafe Amnos
(八王子市中野町2686-11)

▪️アクセス:  八王子駅北口より「工学院大学」行きのバス乗車、「中野市民センター」下車すぐ
   *駐車場あります🚗

▪️参加費: ¥3800
(クラフト2点+お茶とスイーツ付き)

▪️定員: 7名様

ーーーーーーーーーーーーーー

⭐️お申込みはアムノスのInstagramのダイレクトメッセージのみで受付けとなります

こちらからアムノスのInstagramを開いてお申込みくださいませ


https://www.instagram.com/cafeamnos?igsh=MTZ6c3pmbG5qbXFmbg==

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #八王子カフェ #手話の通じるお店 #コーダ #ボタニカルアースコスメ #ワークショップ

Photos from Cafe Amnos's post 09/03/2024

昨日は未明の雪も止んで、3月にしては寒い日だったので、やっぱりスコーン教室は美味しいスコーンが焼けました。
車のフロントガラスが綿工場の仕上がったシート綿のようでしたよ!

茶色のスイーツは映えないので写真を撮っていなかった「ベーグルプディング」、茶色ってね…映えないですよね?
自家製のベーグルをパンプディングに仕上げたスイーツで、注文が入ってからキャラメリゼするので、フォークでバキバキ割りながら、二つの食感を楽しめます。
キャラメル&メイプルシロップで甘さに奥行きがあって、見映え以上のお味です。

最後の写真は、出すかどうか迷いましたが、必要な方の手に届いてほしいと思って載せました。
キリスト教雑誌の『百万人の福音』の4月号に私のことを取り上げていただきました。
イースターの季節でもあるので、イースターって何?とかキリスト教ってどうなの?とか思っていらっしゃる方におすすめの本です。
私の記事に関しては、子供の頃の犯罪被害からとう立ち直らせていただいたか?やヤングケアラーとして育ったことなど、自分としては伏せておきたいことでしたが、同じ経験をされた方に寄り添えればと考えて、あえてInstagramにもアップさせていただきました。

*19日(火) (ほぐしや楽話)さんのマッサージはまだ空きがございます。12:30/13:00/13:30

*29日(金) (神山みさ)さんのイースターライブもぜひご予定ください。13:00/15:00

#カフェアムノス #ラーメンエースの2階 #手話の通じるお店 #コーダ #八王子カフェ #ベーグルプディング #スコーン #スコーンワークショップ #神山みさ #神山みさライブ #百万人の福音

あなたの事業をレストランのトップリストHachiojiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

カテゴリー

ウェブサイト

住所


中野町2686-11
Hachioji, Tokyo
192-0015

営業時間

火曜日 11:30 - 19:00
水曜日 11:30 - 19:00
木曜日 11:30 - 19:00
金曜日 11:30 - 19:00
土曜日 11:30 - 19:00
カフェのその他Hachioji (すべて表示)
ハンドメイドカフェsaku-桜咲- ハンドメイドカフェsaku-桜咲-
Hachioji, 192-0041

東京都八王子市のハンドメイドカフェSAKU〜桜咲〜の日々の情報をお伝えしていきます。

My Home // Coffee, Bakes, Beer My Home // Coffee, Bakes, Beer
東浅川町1007/1
Hachioji, 1930834

スペシャルティコーヒー・お菓子・クラフトビール ⁡高尾山ふもとの街「高尾」夫婦が営むローカルカフェ ⁡**駐車場ないです🙇** ⁡ 定休日:月・火

Cafe Delizia カフェ・デリーチア Cafe Delizia カフェ・デリーチア
打越町347-3/105
Hachioji, 1920911

Cafe chouchou シュシュ Cafe chouchou シュシュ
東京都八王子市高尾町1912
Hachioji, 193-0844

八王子高尾のグルメバーガーカフェ

Tokyo Farm Village Tokyo Farm Village
小比企町1673/1
Hachioji, 1930934

2022年10月8日 グランドオープン 東京八王子にある磯沼ミルクファームの丘

Miu_Tree Miu_Tree
サニーコート
Hachioji, 1920033

ไลฟ์สไตล์แม่บ้านคนไทยในญี่ปุ่น

CROPS CROPS
東京都
Hachioji, 192-0906

:CROPS 京王線北野町にオープン予定のカフェ&バーです。

ゴンチャ セレオ八王子店 (Gong cha) ゴンチャ セレオ八王子店 (Gong cha)
旭町1-1-18, セレオ八王子北館 1階
Hachioji, 192-0083

HILL SIDE CAFE BASEL HILL SIDE CAFE BASEL
七国5-32/8
Hachioji, 192ー0919

バーゼルが提供するイタリアンカフェとケーキと焼き菓子。落ち着きのある店内と開放感のあるテラス席で皆様をお待ちしております。

Cafe chouchou Cafe chouchou
高尾町1912
Hachioji, 193-0844

カフェ

山籟(さんらい) 山籟(さんらい)
裏高尾町789/5
Hachioji, 1930841

鹿肉料理・するさし豆腐・地元野菜 昼飲み推奨 山のカフェ

Cafe Latte La Cafe Latte La
子安町4-23/10
Hachioji, 1920904