普通の一軒家で、日替りランチと夜の営業やっています。
定 休 日 * 不定休。P3台
営 業 時 間*
ランチ:11時30分から14時(L.O)
夜の営業:18時から20時半(L.O)
通常通り開く
ゴールデンウィークも終わり、母の日も過ぎました。
左側の写真は今年の母の日プレザントで、メインはわんこの水筒❗後は実用的な物✨4月5月は私の誕生日から始まり、孫二人の誕生日、娘の誕生日とイベントが多く毎週のようにパーティーです。
そんな中でも、又色々貰えて嬉しい😃💕ものです。
もぅこの歳になると何が欲しいのか、、⁉️
すぐ出て来ません。笑
お休み中に三浦半島や秩父の羊山公園に行ってきました。流石に今までお出かけを我慢していたので、何処に行っても混んでいました。芝桜はピークを過ぎていましたが、でも綺麗でした。
さて今週は、
10日火曜日、
11日水曜日、
12日木曜日、
13日金曜日のランチ営業とさせて頂きます。皆様のご来店心よりお待ちしております。お弁当も承ります。
いつもありがとうございます。
ゴールデンウィークに入りいきなり雨☔模様ですが、
今年は、この2年分のお出かけ我慢から解き放されあちこち混雑するのでしょうね~⁉️
いっぷくは29日から5月9日迄お休みさせて頂きます。
(写真は今週のランチの一部です)
27日に皆様のお陰で開店8周年を迎えました。今年はちょっぴりワッフルをお渡ししました。
これからセルフサービス営業になりますが、試行錯誤しながらさくらとあんずと皆様のご来店をお待ちしております。
いつもありがとうございます。
4.5キロのふき5時間半煮て佃煮にしました。山椒の実が入っているので甘辛く少しピリッとします。
温かいご飯で食べたいです。
火曜日、水曜日、木曜日にはお漬け物の横に乗せますね❗
ゴールデンウィークは4月29日から5月9日までお休み頂きます。
あっ❗27日は何かちょっぴりおまけがあるかも⁉️、、、
金曜日もありがとうございます。
ランチの写真は一部です。
タケノコご飯好評でした。今日はふきを沢山頂きました。
細目なのできゃらぶきを作ろうと思います。今夜は下準備で一晩水にさらし、明日煮込みたいと思います。
山椒の実の塩漬けを今夜塩抜きしてふきに入れようと思います。美味しく出来ますように❤
来週はゴールデンウィークに入りますね、、、
来週の営業は
火曜日26日、
水曜日27日、
木曜日28日のランチ営業のみとさせて頂きます。
お弁当も承ります。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
いつもありがとうございます。
今週は工事が入り金曜日のみの営業となります。
タケノコをお客様から沢山頂きました。今日のランチもタケノコご飯炊きます。小鉢にもタケノコとふきの土佐煮その他です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。お弁当も承ります。
申し訳ございません。
工事が入る為
今週の営業は
22日金曜日
のみ
ランチ営業
致します。
昨夜の投稿
変更です。
今週もありがとうございます。
売り切れてしまってお断りしてしまったお客様本当に申し訳ございませんでした。
そして、セルフサービスのご協力もありがとうございます❤
写真は今週のランチの一部です。
今週は初物のタケノコご飯と白米と炊きましたが、タケノコご飯は人気でした。小鉢にもタケノコがあり、暫くタケノコは続きます❗
✨お知らせ✨
来週は工事が入る為火曜日19日と金曜日22日のみのランチ営業となります。皆様のご来店心よりお待ちしております。お弁当も承ります。
今週もありがとうございます。いっぷくです。桜が満開でウキウキな気分です。
が、、コロナも心配ですね~。
写真は今週の1部です。
今までお手伝い頂いていた方が引退されることになりましたので、4月12日よりお客様にもご協力頂く事になりますが、宜しくお願いいたします。(4月11日までお休み頂きます。)
水曜日のお客様のお話です。初めてのお客様(でも、あれ⁉️何処かで、、⁉️名前を思い出す。伺ったらそうでした。)
なんと❗あんずと一緒に産まれた(4頭の兄弟の1頭)の飼い主の方で、ずーっと来店したかったのが今日になりました。と言う事でした。が、まさか暫くご無沙汰していた知り合いの方だとは世の中狭いですね。白っぽい毛の牡のミニチュアダックスのミント君です。近いうち2頭は再会しそうです。
こんばんは😃🌃
先週もありがとうございます。
写真は先週の1部です。
土曜日にさくらが2才になりました。
まだ落ち着きはありませんが、末永く宜しくお願いいたします。(今年もお誕生日にさくらが咲いています。)
今週は火曜日、水曜日のランチ営業になります。皆様のご来店心よりお待ちしております。
✨申し訳ございませんが4月11日までお休み致しますので宜しくお願い致します。
今週もありがとうございます。
写真は今週のメニューの1部です。
今週はコーンご飯と舞茸ご飯を炊きました。
まん延防止が解除されるそうですが、ジアイーノの設置と換気、アルコール消毒はそのまま続けて行きます。
今週あんずが1歳になりました。まだ落ち着きはありませんが、末永く宜しくお願いいたします。
来週も皆様のご来店心よりお待ちしております。お弁当のご注文も受け付けております。
こんにちは👋😃
いつもありがとうございます。
写真は先週の1部です。
梅の花が満開であちこち綺麗に咲いています。そして暖かい✨☀️✨ですね。
先週は告知の通り、鯛飯を炊きましたよ~✴️とても評判が良く美味しかったです❗そして、お客様より立派なふきのとうを頂いたので、天ぷらで小鉢の一品になりました。ほろ苦くて美味しくお塩で頂きました。
さて、
私事ですが、果物の中でいちごが大好きで、昨年よりいちご🍓(やよいひめ)に出会いわざわざ遠くまで買いに🚗💨💨
行く程です。群馬のいちごなのでしょうか⁉️甘さと酸味が私には丁度良くみずみずしいいちごです。埼玉ではあまりんと言ういちごがあり凄く甘いのですが、私は酸味が少しある方が好き❤です。沢山の種類があるので、食べ比べも面白いかと、、思います。
今週は火曜日、水曜日、金曜日のランチ営業になります。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
こんばんは🌙😃❗
いつもありがとうございます。
写真は今週の1部です。鯛かま兜の塩焼きとカレイの一夜干し焼きは値段が上がりますが、どちらも
美味しいと評判が良かったです。
来週は火曜日、水曜日、金曜日のランチ営業になります。鯛飯を何処かで炊きたいと思います。お楽しみに~✴️
皆様のご来店心よりお待ちしております。
こんばんは😃🌃いっぷくです。
今週もありがとうございます🙇
さて、
来週水曜日は臨時休業とさせて頂きますので、火曜日と金曜日の営業となります。宜しくお願い致します✨皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
こんばんは😃🌃
いつもありがとうございます。
コロナに負けずに元気💪に営業しておりましたが、久々の投稿となってしまいました😅😅🙇
(写真は1部です。)
身近な人が、マスクや手袋をしていてもオミクロンに感染しちゃった人も居るようです。眼に見えないから困った😖💦ものですね。
今週は祭日が入るので、火曜日、金曜日の営業となります。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
新年明けましておめでとうございます🐅
昨年はコロナコロナでしたが、大勢のお客様に支えられ1年が過ぎました。今年も新しい株の感染者の方が増えて来ていますが、コロナに負けないように、お身体にご自愛くださいませ。
今年もどうぞ宜しくお願い致します🎍🙇
新年は11日よりランチ営業致します。
24日ランチ営業
クリスマスイブ
特別メニュー
ローストビーフ
&
クラム
チャウダー
限定8名様
テイクアウト
OK
ご来店お電話
お待ちしております。
こんにちは👋😃
いつもありがとうございます。
いよいよ年の瀬です。
先日漬けた沢庵、白菜ランチにお付けしております。
今週は、
火曜日、水曜日、金曜日のランチ営業になります。
今年の営業は金曜日24日で仕事納めとさせて頂きます。
新年は11日より始めさせて頂きます。
✨水曜日、金曜日の営業日
皆さまのご来店をお待ちしております。
いつもありがとうございます。15日申し訳ありません。臨時休業とさせて頂きます。いっぷく
こんばんは😃🌃いつもありがとうございます😃
今月も残り約半月となりました。街中に出掛けていないので、Christmas⛄️🎄✨と言う感じもなく、スーパーではサンタのブーツのお菓子が並んでいて、その近くにお正月用の物が並んでるのを横目に、、あっ❗️年末なんだなぁ~と感じています。
お客様から立派な白菜を頂いたので、白菜漬けに漬けてみました。来週頃食べ頃かなぁ~⁉️沢庵漬けも水が上がってきたので、上の大根を食べてみたら出来てました。少しずつ出して食べてみようと思います。
初めてにしては上出来❗️かな✨もちろんランチのお漬け物になります。
今週のランチ営業
火曜日、水曜日、金曜日です。宜しくお願い致します。お弁当も承っておりやますので、ご利用下さいね~🎶皆さまのご来店をお待ちしております。
いつもありがとうございます🎵
諸事情によりお休みを頂きご迷惑をおかけしております。
又、次の『オミクロン株』の行方が心配ですね。
お天気の良い日に山中湖と忍野八海に気分転換🚙💨💨に出かけて来ました。
まだ、団体さんがいらっしゃらなかったので、ゆっくり出来ました。
最後のノルマの沢庵漬けも初めて漬けてみました。美味しく仕上りますように🎶
今週のランチ営業は
水曜日、木曜日、金曜日です。皆さまのご来店をお待ちしております。
いつもありがとうございますm(__)m
日曜日の八王子は最低気温がマイナスまでなったようです❗️空気がひんやりして日中も寒かったですょ。
いよいよ冬がやって来ますね➰
さて、
12月7日火曜日まで、諸事情により申し訳ありませんが、休業とさせて頂きます。
12月の第2週は8、9、10、水曜日木曜日金曜日とランチ営業を致しますので、皆さまのご来店をお待ちしております。
寒くなってきましたので、どうぞ皆様お身体ご自愛して下さいね✨
真夜中にこんばんは😃
いつもありがとうございます‼️
コロナの感染者が激減してて、うれしい🎵😍🎵です。
まだ感染予防対策は万全で営業しております。
メインのおかずは🍴
ミートボール野菜あん掛け、豚肉とうふ、豚肉と白菜の旨煮、ブリカマ塩焼きと煮付、鮭西京と塩麹焼き、カジキ西京焼き、塩鯖焼き、おでん、など、、、
小鉢は🍴
つる菜ともって菊お浸し、芋がらの煮物、浸し豆、南瓜煮、南瓜サラダ、など
季節の素材を取り入れています。
おでんのような汁物のテイクアウトもできます。
お子さま用のお弁当も承ります。
今月も
火曜日、水曜日、金曜日のランチ営業です。
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
真夜中にこんばんは😃🌃
いつもありがとうございます❤️都合により12日よりランチ営業をしております。
今月は火曜日、水曜日、金曜日のランチ営業です。
久しぶりの営業でちょっぴり緊張でした。
さくらとあんずが思ったより吠えてしまって、お客様から大丈夫ですよ😃と優しいお言葉で助かりました。
(さくらはお客様をお迎えするのは久しぶりで、あんずは初めて🔰)
まだまだ、ご迷惑をおかけするかと思いますが、2頭とも優しい犬です。嬉しくて吠えたりしますので、声をかけてあげて下さい。
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
いつもありがとうございますm(__)m
やっと緊急事態宣言が30日で解除される事となりました。諸事情により12日(火)よりランチ営業をさせて頂きます。皆さまのご来店心より楽しみにお待ちしております。
🎃仔犬だったあんずが、さくらと同じ位大きくなりました。顔もさくらにそっくりです。
今後も
マスク着用、手洗い、アルコール消毒、換気、空間除菌脱臭機、など感染予防を心掛け営業させて頂きます。
🎃お知らせ🎃
緊急事態宣言の延長により、9月13日から30日まで引き続きお休みにさせて頂きます。皆様には、本当にご迷惑をおかけして申し訳ございません。もぅ暫くお待ち下さい。
残暑お見舞い申し上げます。
皆さまお元気でお過ごしでしょうか~⁉️
昼間は蝉の声、夜は虫の声が聞こえるようになって、少しずつ秋に向かっているようです。
コロナで余り外出もせず、夜涼しくなってから犬の散歩に出ています。
さて、
緊急事態宣言が9月12日迄引き続き延長されましたので、もぅ暫く休業させて頂きます。
どうぞ皆さまお身体大切にお過ごし下さいね~✴️
お元気な皆さまにお逢い出来る日を楽しみに待ってます。
梅雨が明け天気予報通り今日の夜で、三日三晩梅を干す事が出来ました。明日しまいます。これで7キロ白梅と赤梅です。
和室の方に犬のスペースを取り模様替えで、国産杉集積板でテーブルを作ってみました。DIYも楽しい😆💕✨
犬たちとのドライブも楽しい😆💕✨です。
お休み中楽しんでおります。
こんばんは
いつもありがとうございます✨
東京のコロナ感染者数が又増えていますね❗️6日火曜日より営業再開予定でしたが、まん延防止等重点措置も延長されそうなので、本当に申し訳ありませんが、もぅ暫く様子をみたいと思います。
又改めてお知らせをさせて頂きたいと思います。
露茜第2段
今回は梅ジュース、うめ酒に❗️そして残りは選別して綺麗にしてから冷凍保存しました。お休み中にジャムを作りたいと思います。
さくらとあんずは仲良く良し悪し一緒にやってます。
あんずは抱っこちゃんです。
それでは皆様申し訳ありませんが、もぅ暫く再開をお待ち下さいね~✴️
こんにちは
お客様から、貴重な梅(露茜)という出回っていない赤い梅を頂きました。只今梅仕事中🎶
梅ジュースと梅ジャムに加工します。赤く色付いて綺麗です。甘くてえぐみが少なく、甘味は少し減らして作って大丈夫です。
この貴重な梅頂けるのは最初で最後有り難く頂きます🍴🙏
こんばんは😃🌃
皆様お変りございませんか⁉️いつもありがとうございます✨
今日(21)から『まん延防止等重点措置』に移行されましたが、諸事情により申し訳ございませんが、7月6日よりランチ営業を再開致します。
梅juiceと梅ジャム(梅1対蜂蜜0.6、1対0.7、1対0.8)で、3種類のジャムを作りました。私はトーストにクリームチーズを塗って梅ジャムを塗るのが好き😊ヨーグルトにも美味しいですね。いっぷくではローストポークのソースとして使う時もあります。甘酸っぱくて美味しいソースになります。今年は梅(小梅含め)トータル35キロ以上色々仕事しました。
ランチの再開日よりさくらとあんずがお出迎え致します。もぅ暫くお待ち下さい。
こんばんは😃🌃久々の投稿です。いつもありがとうございます。明日から緊急事態宣言の延長になります。
お休みの間
私は、前半は昔治療した歯根の先が化膿してしまい片方のほっぺがおたふくかぜのように腫れてしまい、途中歯茎を切開したりと痛くて氷嚢で冷してました。
後半はお客様のお山で竹の子(今年は少ない)を掘って砂糖と塩の両方で保存し、山形からワラビを取り寄せ、こちらは冷凍保存し、小梅を10キロカリカリと柔らかいのと梅仕事をし、まだこの後梅干し用で5キロの梅が来ます。らっきょうは5キロ浸けました。
ガムテープを貼っていたカーペットとい草は外して、タイルカーペットを敷き詰めました。(ちびさんが来たのでどぅなるかなぁ~⁉️)
さくらは
社会性とちょっと分離不安が出てきていたので、お里帰りして、セイントフジさんの皆さんにお世話になっています。
そして、何とさくらの妹を迎える事にしました。名前は『あんず』です。まだ2か月半なので、このお休みの間にトイレトレーニングをしたいと思います。
これが最後の緊急事態宣言になる事を祈って、皆様には本当にご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、もぅ暫くお休みにさせて頂きますので宜しくお願い致します。
真夜中にこんばんは😃🌃
いつもありがとうございます✨
4月に入り大好きな竹の子を頂き、竹の子ご飯、土佐煮、若竹煮、竹の子とフキの煮物など竹の子メニューが頻繁に出ています。
今年は竹の子が少ないですね。貴重な竹の子は無駄にできないので、一手間加えて冷凍保存しました。
さて、
3回目の緊急事態宣言が、4月25日より5月11日まで発令されました。(29日~5月11日までお休みします。)
皆様のお陰で27日が6回目の開店記念日です。昨年はお弁当だけの営業で、手作りマスクを差し上げましたが、あれから1年すぎました。今年はプチお菓子を準備しました。
今週は27日、28日、のランチ営業をして、29日から5月11日まで、終日休業致します。予定では12日、13日、14日、のランチ営業を致します。皆様のご来店、お弁当のご注文も承りますので、お電話お待ちしております。
真夜中にこんばんは😃🌃いつもありがとうございます✨
先週金曜日は臨時休業してしまい、ご迷惑をおかけ致しました。
今年もお花見は🌸🍶✨ゆっくり出来ませんでしたが、🐶さくらと🌸さくらの写真が何とか撮れました。モデルさんがなかなか撮らせてくれなくて、今年はこの1枚です。来年はもっと撮らせてくれると良いなぁ~✨
さて、緊急事態宣言が解除されてから、もぅ⤵️⤵️まん延防止等措置・・・もぅ1年もコロナに振り回されている😭😭
あと、1ヶ月で済めば良いのですが・・・😅😅
まん延防止等重点措置が適用されましたので、相変わらず夜の部の営業はお休み致します。
火曜日、水曜日、金曜日のランチ営業です。お弁当のご注文も承りますのでお電話お待ちしております。ご来店の際はマスク会食の御協力よろしくお願い致します。
やなわら フラワーズ Yanawarabaxa Flowers & Gardens
八王子明神町にある居酒屋です。 農夫と海女の逢瀬をコンセプトに、十勝食材と八王子野菜にこだわっています! 2014年1月に当店で創業しました。
八王子の和食店のこじまです。旬の食材を使い八王子で普段のお食事からお祝い、記念日、ご会食や宴会、ご法要など地域の皆様に幅広くご利用いただいています。
八王子ロマン地下で 北海道食材・調理を中心にしつつ季節の食材、日本の地域食材をつかった海鮮居酒屋