松川温泉峡雲荘
松川温泉峡雲荘, Hotel & Lodging, 岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉, Hachimantai-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

雪見露天風呂にボンネットバス。
松川温泉の冬バージョンが始まりました〜。
付近の道路は圧雪、凍結ですので、道中気をつけてお越しくださいませ。

先日より、ロビーにクリスマスツリーが飾られております。まだ本格的な雪は降っていませんが、30日には雪になりそうな予報です。
気をつけてお越しくたさいませ。

どちらも今日
の露天風呂や周りの風景です。
朝は晴れてかなり冷え込みましたが、夕方には雪が降ってきました。
どうぞ温泉で温まってくださいね。

当館より望む今朝の源太ヶ岳。
雪が積もっていました。
だんだんと冬が近づいております。
もう11月、宿の周辺でもいつ雪が降っておかしくない季節になりました。
お車の場合はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。
#八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

【本日休館日です】
いつもありがとうございます。
本日は館内メンテナンスのため、ご宿泊、日帰り入浴とも終日お休みとさせていただきます。
明日11月2日からは通常営業いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
今日から11月。露天風呂の紅葉も終わり、晩秋の感じになってまいりました。
#八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

松川温泉周辺の紅葉が見頃となりました。
今の時期限定、紅葉露天風呂もお楽しみいただけます。
ぜひお待ちしております。

松川温泉から車で上へ登り10分弱の所にある松川大橋。
この橋からの眺めは絶景で、松川地熱発電所から上がる蒸気も見ることができます。
さらに、紅葉名所でもありまして、
だんだんと紅葉も見ごろになりつつあります。
昨日はこの橋から見える岩手山、源太ヶ岳で初冠雪、一気に寒くなりました。
#初冠雪 #紅葉 #地熱発電所 #八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

おそるべし三ッ石山人気!
3連休も終わって、今日は平日なのに登山口駐車場は朝から満車。はみ出車は路肩へ。東北ナンバーが多いですが、関東、関西ナンバーの車も。
紅葉のピークはもう少し先のようですが、早くから紅葉が見られるというので、毎年今の時期は宿泊のお客様も三ッ石山が目当ての方が目立ちます。
東京から来て三ッ石山に登って来たお客様の話によると、登山道の混雑具合は東京の高尾山以上だったとか。
峡雲荘周辺の木々も色づきはじめてきました。どうぞ、いい季節になりましたので、秋の三ッ石山はじめ、八幡平の山々と登山アフターの温泉をお楽しみください。

【休館日のお知らせ】
いつもありがとうございます。
本日は館内メンテナンスのため、ご宿泊、日帰り入浴ともお休みとさせていただきます。
こ不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
明日からは通常営業いたします。
どうぞ涼しい松川温泉へお越しくださいませ。
#温泉で避暑 #八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

今日の黄昏時。
二階ロビーの窓から姥倉山の方向を見ると、龍でも舞い降りて来そうな空でした〜。
1階ロビーでは南部鉄器の蚊遣りに蚊取り線香が焚かれて、涼しいけど夏を感じます。

【休館日のお知らせ】
いつもありがとうございます。
本日は館内メンテナンスのため、ご宿泊、日帰り入浴ともお休みとさせていただきます。
明日からは通常営業いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
※岩手も暑い日が続いておりますが、盛岡が30℃超えてもこちらは26℃ぐらい、
真夏でも30℃超える日はない上に、朝晩はひんやりします。
どうぞ松川温泉へ避暑にいらしてはいかがでしょうか。お待ちしております。
#温泉で避暑 #八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

【休館日のお知らせ】
いつもありがとうございます。
本日15時〜明日6月22日の終日は館内メンテナンスのため、ご宿泊、日帰り入浴ともお休みとさせていただきます。
明後日6月23日からは通常営業いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
※今日は。夏至ですが、今の時季は日が長いので、心地よい風を浴びながら、濃くなった緑を眺めながら、ゆっくり夕暮れ時の露天風呂を楽しむことができますよ!
#八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

お客様
「窓から見える、白い花が付いている木は何ですか??」
私 「あっ、あれはホオノキの花ですよ」
お客様「ほ〜」
周りにはあちこちにホオノキがあり、今は花を見ることが出来ます。花は甘い香りがします。
客室にも響きわたるエゾハルゼミの鳴き声です。
春の終わり〜初夏かけての風物詩ですが、今の季節に鳴くセミがいるることを知らない方からは「これはカエルの鳴き声ですか?」と聞かれることも。
夏じゃなくても、今の時期に鳴くセミがいるのです。

【本日は休館日】
いつもありがとうございます。
本日、5月19日は休館日のため、日帰り入浴、ご宿泊ともにお休みとさせていただきます。
明日からは通常営業いたします。
新緑露天風呂、吹き抜ける心地よい風、窓から眺める緑の山々が気持ちいい時季になりました。
明日以後、ぜひお待ちいたしております。
※次回の休館日は来週5月24 日を予定しております。

【休館日のお知らせ】
いつもありがとうございます。
明日5月10日〜12日まだの3日間、館内メンテナンスのため、ご宿泊、日帰り入浴とも終日お休みとさせていただきます。
ご不便をお掛けして恐縮ではございますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
画像は露天風呂脇の桜です。だいぶ見ごろになってまいりました。

昨夜からの雪は10センチほど積もって、春の雪見露天風呂となりました。
新芽が出始めた森の木々も雪に覆われて、とてもきれいです。
まだ道路にも雪がありますが、晴れてきたので日中は解けると思われます。

今日は午後から細かい雪が降り出してうっすらと積もり始めました。
当地は標高875メートル、GWでも雪が降ることがあります。
お車でお越しの方はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。
#春の雪 #水芭蕉 #八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

夕暮れの露天風呂です。
日が長くなり、木々の芽吹きもだんだん進んで、とても気持ちよい季節になってきました〜。
#夕暮れ露天風呂 #水芭蕉 #八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

【休館日のお知らせ】
いつもありがとうございます。
明日4月26日は館内メンテナンスのため、ご宿泊、日帰り入浴とも終日お休みとさせていただきます。
明後日4がつ27日日からは通常営業いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
画像は見頃になってきた、当館のすぐ近くの水芭蕉です。
#水芭蕉 #八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

【休館日のお知らせ】
いつもありがとうございます。
今日は20度まで気温が上がり、一気に春が進んだ松川温泉です。
明日4月12日〜14日までの3日間、館内メンテナンスのため、ご宿泊、日帰り入浴ともお休みとさせていただきます。
4月15日からは通常営業いたします。
いつもより長い休館日となりご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
#水芭蕉 #八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

当館より徒歩で5分の場所にある水芭蕉群生地。
少しずつ水芭蕉が顔を出してきております。流れる雪解け水の音が心地よい響きです。
周りはまだ雪がありますが、確実に春は訪れております。
#水芭蕉 #八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン紅葉

【休館日のお知らせ】
いつもありがとうございます。
露天風呂の雪も解けて、春の風が心地よくなってまいりました。
本日はご宿泊、日帰り入浴とも終日お休みとさせていただきます。
また、来週4月12日〜4月14日の3日間も館内メンテナンス作業のため終日休館を予定しております。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
#八幡平 #地熱 #松川温泉 #露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション #八幡平樹海ライン #八幡平アスピーテライン

冬の間、吹雪の日でも頑張って走り続けたレトロなボンネットバスですが、今日で今シーズンの運行は終了。明日からは通常での車両で運行されます。来シーズンの冬にまた元気に走ってくれることを楽しみに!

今日は春らしい陽気。
雪解けも一気に進みました〜。
青空と山の頂きの白い雪とのコントラスト、とてもきれいな眺めです。こういう日は、ゆったりと2階ロビーの椅子に座って、窓からの山の景色を眺めるのもオススメです。
雪見露天風呂は終了しました。
でも、まだ浅い春。雪が降れば復活もあるかも?

17時を過ぎてもまだ明るくて、春の空気を感じます。
雪見露天風呂はまだまだ楽しめますよ!
#八幡平 #地熱 #松川温泉 #雪見露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温あ泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション

朝の光が春らしくなってきました。
今日は天気も良くわ気温も上がりましたほ ので、屋根の雪下ろし作業を行いました。
まだまだ雪見露天風呂も楽しめますが、少しずつ春に向かってああるこもを感じる今日この頃です。

昨日は玄関の屋根の雪下ろし作業が行われました。
雪だるまの後ろの部分がくっついてしました。
だんだんと湿っぽい春の雪になってきました。
#雪だるま #八幡平 #地熱 #松川温泉 #雪見露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション

ドラゴンアイビールの限定商品、小林陵侑選手の金メダルバージョン。
当館売店にて1本500円で好評販売中です。

【休館日のお知らせ】
いつもありがとうございます。
今日は久々に冬将軍がら猛威を振るい、猛吹雪の松川温泉。雪だるまも風吹に隠れてまいました。
本日15時〜明日2月22日の終日は館内メンテナンスのため、ご宿泊、日帰り入浴ともお休みとさせていただきます。
明後日2月23日からは通常営業いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

小林選手侑選手 ラージヒル銀メダル!
今回も地元の柏台自治会の方が号外を届けてくださいました。
またまた岩手朝日テレビ様の取材も。
明日の男子団体ジャンプも楽しみです。頑張れ、地元出身の小林兄弟!
#小林陵侑 #小林潤志郎 #金メダル #銀メダル #八幡平 #地熱 #松川温泉 #雪見露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション

【休館日のお知らせ】
いつもありがとうございます。
本日15時〜明日2月10日の終日は館内メンテナンスのため、ご宿泊、日帰り入浴ともお休みとさせていただきます。本日の日帰り入浴は14時最終受付となります。
明後日2月11日からは通常営業いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
#小林陵侑 # 金メダル #八幡平 #地熱 #松川温泉 #雪見露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温あ泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション

やりました!
地元の八幡平市のみならず、もはや今をときめく日本のヒーロー、小林陵侑が見頃に金メダル獲得!
今朝は地元柏台自治会の方が配ってくださった号外が。
さらに、地元テレビ局の記者さんが、社長に小林兄弟と旅館の関わりや金メダルを取った時の気持ちなど、取材に来てくださいました。
コロナで暗いニュースが多い中、勇気づけられる地元選手の活躍に今後も目が離せません!
#小林陵侑 # 金メダル #八幡平 #地熱 #松川温泉 #雪見露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温あ泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション

頑張れ、地元出身で全国が大注目の小林兄弟!!
館内にも応援幕が。
隣では熊さんも応援してます。

雪だるまの化粧直しを行いまして、可愛らしさが復活しました。
お越しの際にはぜひこの前で記念撮影を!^_^
#雪だるま #ボンネットバス #八幡平 #地熱 #松川温泉 #雪見露天風呂 #岩手 #秘湯 #温泉旅館 #濁り湯 #乳白色 #絶景 #十和田八幡平国立公園 #日本秘湯を守る会 #地温泉 #日帰り温泉 #源泉掛け流し #湯めぐり #隠れ家温泉 #北東北 #リラグゼーション
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
Hachimantai-shi, Iwate
028-7302
Hachimantai-shi, 028-7306
八幡平が誇る地熱エレルギーを、雪上で学んで、遊べる新感覚のプロジェ?