祭典サービス株式会社

式場名 湘南藤沢聖堂(式場兼事務所)
住所  藤沢市高倉1214-1
TEL 0466-28-4194
FAX 0466-23-2742

名称    祭典サービス株式会社

所在地   本社:〒251-0002 神奈川県藤沢市大鋸1-3-23
         TEL 0466-28-4194 FAX 0466-23-2742

営業所      〒253-0042 神奈川県茅ケ崎市本村4-20-23
         TEL 0467-54-4194

MAIL  [email protected]

代表者   小林秀次

設立    1988年(昭和63年)

事業内容  葬儀式典の企画。施行 霊柩搬送業務
      生花販売
      墓地・墓石販売及び管理業務
      各種セレプションの企画・施行
      エンゼル商品等の企画・販売

取引銀行  三浦藤沢信用金庫・静岡銀行

主要取引先 イオン(ジャスコ)特約店
      神奈川県厚生福利振興会
      神奈川県教育福祉振興会
      (社)神奈川県看護協会
      神奈川県内の主な病院
      神奈川県内の主な特別養護施設・老人ホーム 

04/01/2019

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

facebookの更新もこれから頻度良くしていきますので、今後とも宜しくお願い致します。

祭典サービス株式会社 関水

23/12/2017

今年も残すところ後僅かとなりました。

イッテンヨン東京ドームに超大物レスラー、クリス・ジェリコが参戦します。
楽しみですね‐…

本題ですが
当社メイン式場『湘南藤沢聖堂』が綺麗になりました。
Googleだと、綺麗になる前の聖堂が見れますので、比較してご覧下さい。

祭典サービス㈱ 関水

16/11/2017

藤沢に新日が来た!
ので、見に行きました。

プロレスが大好きです。

祭典サービス㈱ 関水

25/06/2017

平成29年6月16日開催!趣味の会開催!大盛況で無事終了しました!!
皆様お疲れ様でした。
祭典サービス㈱ 工藤

20/02/2017

皆様へお知らせです。
この度、当社祭典サービス㈱において
第一回人生設計セミナーを開催致します。

詳細はチラシをご覧ください。

12/01/2017

お世話になっております皆様方へ
新年明けましておめでとうございます。
今年も祭典サービスはスタッフ一丸と成り、真心を込めたお手伝いをさせて頂くべく歩んで参ります。

祭典サービス㈱ 関水

30/10/2016

祭典サービス(株)の関水です。

『趣味の会』の発表会がありますのでお知らせします。
11月10日11:30から、コンサートを当社式場2Fにて行います。

チラシを見たところ、秋を感じる曲を演奏するそうです。
沢山の人たちに聴いて頂ければいいですね。

尚、趣味の会では、生徒さんも募集しております。
見学も自由ですので、お気軽にお問合せ下さい。

でわ………また。。。

27/09/2016

祭典サービス株式会社石井です

一時期の台風ラッシュも落ち着き、天候が回復しましたので
備品のメンテナンスを行いました。
長年使用しているテントの骨組みを塗り直しをしたり、屋根を洗ったり
しています。
これで気分一新気持ちよく使えそうです(^^)

09/09/2016

ご無沙汰しております祭典サービス株式会社の石井です

今年の11月27日に本年度の合同供養祭を行います
お寺様をお呼びし追善供養と合わせ、人形供養を行います。

人形供養はどなたでも参加可能となっています。
また、お人形の持ち込みは1,000円で数不問となっていますので
是非お人形の持ち込みと合わせ、ご参列ください!

20/04/2016

祭典サービス 石井です

近頃、冬の寒さも落ち着き暖かい季節になってきましたね!

昼ご飯を買いにコンビニへ行くと、どこかの会社の新入社員でしょうか、コンビニ内混み様がすごいです!
初々しい感じが新鮮に感じました!
初心に帰る事も重要ですね!

さて、今回、会社内にてポスティング用のラベル付きポケットティッシュを作成しました。営業先用、藤沢市用と2種類作成しました。
やはり自作より、業者さんに依頼すると出来が段違い!!
素晴らしい!!

26/01/2016

藤沢 葬儀 お葬式 祭典サービス 湘南藤沢 湘南藤沢聖堂

祭典サービスの貝塚です☆
PCにあまり詳しくはない私ですが頑張ってHPを作成いたしました。
当社でお葬式を行われた方も行われる予定の方も、事前に色々知りたい方もいらっしゃると思いますので見やすいHPにしてみました。
まだまだコーナーがすべて完成しているわけではありませんが出来るだけ早くすべてが利用できるようにいたします。
地域の方からも閲覧して頂けると嬉しいです☆

湘南藤沢聖堂HP http://sougi6.wix.com/saiten
祭典サービスHP http://www.s-saiten-s.co.jp/

sougi6.wix.com 藤沢 葬儀 お葬式 祭典サービス 湘南藤沢 湘南藤沢聖堂

26/01/2016

祭典サービス株式会社

22/01/2016

祭典サービスの貝塚です☆
ちょっと遅くなりましたが本年もよろしくお願いいたします。

地域の皆様と連携をさせていただきながら色々な事を行ってまいりたいと思っております。
その中でも地域の活性化も含めお手伝いできたらと思っております。

又 湘南藤沢聖堂では随時「式場内覧会」「事前無料ご相談」を承っております。
お式が入っております時はなかなか入りずらいかもしれませんが式場入口に案内の看板・のぼりを出すようにいたしましたので 暖かいお茶でも飲みながらご相談お受けいたします。

16/09/2015

皆様こんにちわ☆ 祭典サービス(株)の貝塚です。

関係各社様のご協力も頂き 先日湘南藤沢聖堂にて行われました「2015 秋の感謝祭」 多くのみなさんにお越しいただけてスタッフ一同嬉しく思っております。

合同供養祭も過去一番のご参加を頂戴しました。
ご葬儀を担当したスタッフはお越しのご家族様ともれなくご挨拶をさせていただき ご焼香を一緒にいたしました。
又 供養祭が終わりましてから 当式場の裏にあります とんかつ「わかさ」さん特製弁当をお召し上がりいただきました☆

今回のイベントの主題であります「追善供養を共に」 と言う事が出来ました事に改めまして感謝申し上げ 故人様の安らかなるご永眠をお祈りいたします。

他 津軽三味線演奏会、ギフト商品特売、新鮮野菜特売、焼き物コーナー、かき氷、生花鉢物特売も皆様に楽しんでもらえて良かったです。

そして私 個人的な感想ですが…
ご家族の方々が元気な顔でいてくれるのが見れて嬉しかったぁ~(>▽<)b OK!!

31/08/2015

祭典サービス(株) 貝塚と申します。

当社でお見送りをさせていただいた方々への追善供養祭、一般人形供養会、地域の皆様とのふれあいとしまして2015秋の感謝祭を9月13日(日)に行います。

津軽三味線で有名な「北村正貴」の無料演奏会、格安出店、新鮮野菜特売、ギフト用商品格安特売なども当日行っております。

ご好評のお寺様にご供養して頂きます人形供養は10:30~14:30まで受付です。
5体ぐらいまで1.000円の供養料ですので 是非お持ち下さい。

どなたでもお気軽にお楽しみいただければと思っておりますので 当日のご参加を湘南藤沢聖堂スタッフ一同、心よりお待ちしてます。

03/02/2015

祭典サービス(株) 関水 です。
日々の仕事の中、あまり書く様な出来事も少ないのですが…『チャンス』が訪れたので、記載します。

昨年も参加させていただきました、『豆まき』に今年も参加!
画像は、豆を拾い嬉しそうにポーズを決める石井さん(右)と、ガッツポーズ後、楽しそうに微笑む内田さん(左)。

因みに、この 『豆まき』 お相撲さんをお呼びし、大迫力で『鬼は外、福は内』の掛け声と共にまいてます。

2人共、本当に楽しそうですね…。

07/12/2014

祭典サービス(株) 関水 です。

今年も残す所わずかとなりました。
年末の大掃除に先駆けまして、『笹』の手入れを致しました。
湘南藤沢聖堂を正面に見て、右側(村岡トンネル方面)敷地内にちょっとした竹林があります。

余談ですが、竹林の隅に『お地蔵様』が居たりします。
このお地蔵様、ふと見ると毛糸の帽子を被っていたり、お供え物に煙草(ライター付き)が置いてあったりと、地域の方々に愛されているお地蔵様です。

『笹』に話を戻しますが、笹取りはキリが無いので、定期的に取る事にしました。
なので、次回も笹(予定)です。

写真は、アシスタントの尾島さんと、関水。

29/06/2014

祭典サービス 石井です。
紫陽花のお花がきれいに咲く時期も終わり、夏を迎えようとしています。私事ですが、この時期が一番嫌いな季節で、早く夏のスカッとした天気になってほしいものです。(^0_0^)

さて、本題に入りますが、本日、当社式場「湘南藤沢聖堂」にて、「ウクレレ・ヨガ発表会」がありました。その模様をアップします。

28/04/2014

祭典サービス株式会社's cover photo

28/04/2014

Untitled Album

17/04/2014

皆様 こんにちは(。>ω<)。
ご無沙汰しておりますが祭典サービスの貝塚です。

先日より湘南藤沢聖堂でのイベント教室に新しい教室が始まりました。
カラオケ好きな方も、お友達を増やしたい方も 是非お気軽にご参加いただけたらと思います。
まずはお気軽にお問合せ下さいませ。

29/03/2014

こんにちは…。
祭典サービス(株)の関水です。

以前に貰った『金魚』達ですが、繁殖時期になったのか…様子がおかしいです。

尻尾が白いのが多分 メス なんでしょうか?
3匹の オス に 何か されてるみたいで…水底の一番深い部分に隠れ続けてます。

心配です。

画像が悪いですが、水底のメス(多分)

腹の部分が、膨らんでる…これは………。

25/02/2014

こんにちは、祭典サービス(株)の関水です。

年末にお知らせしておりました、『歌』と『ギター』の教室が本格的に始まりました。

写真は『歌の練習中』

発声練習を先生と一緒に行っております。

マー――――♪♪♪

皆様、いい声ですね…。

05/02/2014

こんにちは‐
祭典サービス(株) 関水です。

久しぶりの更新になりますが…‥―――
本日 セント・ジョージ・クリニック にて、毎年恒例となる 豆まきに参加して来ました。

力士の方をお呼びして、豪快に豆を撒き散らすわけですが
我々…1番前の席に案内していただけましたので、至近距離で厄払いの豆を当てていただきました…‥

ありがとうございました。

写真は、豆を拾っている様子です。

撮影者 関水

30/12/2013

おはようございます!
祭典サービス(株) 関水です。

皆で、力を合わせて 『大掃除』 してます。
もう、式場内の床も壁もピッカピカですね…。

写真は、寝台車の掃除をしている時です。
一年間、お世話になった愛車達を一生懸命に洗ってる様子が窺えます。
また一年間、お世話に成ります…。

撮影 関水

24/12/2013

クリスマスイブなので、ケーキを食べました。
―――その後、ツリーの前で写真を撮りました。

写真、左から僕(関水)、サンタのぬいぐるみを抱きしめ、楽しそうにしている石井さん、真ん中で笑顔が眩しい坪田さん、右側で照れている貝塚さん。

皆、楽しそうですね。

撮影 藤田部長

21/12/2013

こんにちは、祭典サービス(株)の関水です。

僕が入社した頃の話しですが、以前に『メダカ』を飼っていました。
甕の中に6匹程です。
ある台風の日に、失踪してしまい、甕は『空室』のまま置いておかれていましたが…
この度、金魚を飼う事になりました♪

部屋の住人は7匹です。
貝塚さんが、一番小さい金魚に『アレキサンドラ』と名前を付けました。

貝塚さん『らしい』ですね…‥―――

貰った金魚ですので、大事に育てていきます。
アシスタントの坪田さんが、金魚の為に水草を買って来て下さいました。

26/11/2013

祭典サービス 石井です。

昨日、「湘南藤沢聖堂」にて、ウクレレ教室発表会が行われました。
皆様、日ごろの成果を思う存分発揮していました♪
生徒さん達はウクレレ教室が始まってからの方たちで、すごく上手でした(^.^)
素晴らしい発表会になって良かったと思います♪

講師の方、生徒さんフレンドリーで素晴らしい方たちでので、興味のある方是非、見学にお越しくださいませ(*^。^*)

26/11/2013

2013年11月28日 湘南藤沢聖堂にてウクレレ教室発表会

19/11/2013

こんばんは、大道小学校で行われましたレクリエーションの写真です。
石井さんがね………綱引きを、頑張ってくれましたしたんで…写真を載せます。



御所ヶ谷地区
総合優勝おめでとうございました。

祭典サービス(株) 関水 誠

14/11/2013

こんにちは!祭典サービス(株)の石井と申します。この会社に入社しまして、早、一年と半年が経ちました。

藤沢という土地柄、ご近所の住民の方々もフレンドリーに接してくださったり、地域の催し物にも参加させていただき、日々、充実しております(^.^)

「ご葬儀」とは一つの人生の中で、幾度も無い事です。ご葬家様のお力になれるよう努め、ご葬儀を私たちがお手伝いさせて頂き、心身共に消耗されているご葬家様の心のケアになれればと思っております。

さて、話は変わりますが、毎月、友引の日に、当社式場「湘南藤沢聖堂」にて、各種教室を開いております。
今回は、ウクレレ教室、ヨガ教室の様子を両、教室の皆様に許可を頂き、
撮影させていただきました。

皆様「明るく楽しく」をモットーに元気に参加されています♪

興味がある方、「祭典サービス」までご連絡くださいませ(^^)v

14/11/2013
28/10/2013

皆様 はじめまして。
祭典サービス㈱の貝塚と申します。

名称の通りではございますが「ご葬儀」のお仕事を行っております。

10年程前と比較しましても ご葬儀の形、費用など多種多様になってはおりますが、人を見送り、感謝と別れを告げる場所である事は何も変わりません。

そして 「真心を込めて…」   と言う当たり前の事を追求検討し ご葬儀をお手伝いさせていただいております。

Facebookを通しまして、湘南藤沢聖堂での教室、各イベントの報告、式場のご案内などを発信して行きたいと思います。

と 最初なので固い文面にはなってしまいましたが親近感のあるSTAFF数名にて更新していきますのでコメント等を頂けますと各更新者が喜びます(笑)

それではこれより宜しくお願いいたします。

                              貝塚

28/10/2013

1F ご安置所

あなたの事業を診療所のトップリストFujisawa-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


高倉1214/1
Fujisawa-shi, Kanagawa
2520802

Funeral Serviceのその他Fujisawa-shi (すべて表示)
株式会社 えにし 株式会社 えにし
辻堂元町4-8/10
Fujisawa-shi, 251-0043

家族葬専門のセレモニーホール「えにし」。終活のご相談や、自分らしい?