地元・湘南でオーダーカーテンなら湘南ファブリック
インテリアサービス付近
拓勇東町8-5-16, Tomakomai-shi
腰越2-9-1, Kamakura-shi
渋谷8-13-6 ウィングシティ渋谷1F, Yamato
Yokohama 2400013
神奈川県横浜市中区新港2-1-1, Yokohama
南成瀬1丁目2-1-201, Machida
神奈川区白幡町6-19 パレ白楽202, Yokohama
ホームセンター事業付近
浜竹3-4-64, Chigasaki-shi
鵠沼海岸4-3-22
251-0861
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-15-2
津605-1, Kamakura-shi
石川6-18-38
家具屋付近
神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1
鵠沼神明2-6-5
鵠沼海岸7丁目19-23
本町1-1-29 クレードル本町1階
辻堂新町4-1-1
芹沢26-20, Chigasaki-shi
湘南の感性にあったカーテンをお探しの方へ
■オーダーカーテンのコーデ
■定休日:水、木曜日
(外出していることがありますので、ご予約をお願いいたします)
■営業時間:10:30~18:30
■駐車スペース2台分あり
(共有の為ご予約下さい)
■カーナビは、お隣の“はとり薬局さん”辻堂新町2-14-7で検索されるとスムーズです。

<夏季休業のご案内>
誠に勝手ながら、下記期間を夏季休業とさせていただきます。
8月13日(土)~8月17日(水)
*8月18日(木)10:30より、通常営業いたします。
尚、ご来店は予約制になっておりますので
お電話または、メールにてお問い合わせくださいませ。
#湘南ファブリック #ディスプレイ #ウッドシャッター #NORMAN #輸入壁紙 #SANDERSON

レースカーテン&ロールスクリーン
急に暑さが増したこの頃。
お部屋に届く日差しの強さにお悩みの方も多いのでは?
とお察しします。
今回ご紹介するのは、そんな方におすすめの、
レースカーテンとロールスクリーンの組み合わせです。
藤沢に新築されたT様邸のリビングルームには
陽当たりのいい大きな窓が2窓。
広いバルコニーの向こうの壁は高さがあるので、
基本的にはあまりしっかり窓全体を覆うようなものは要らない、
でも日除け対策は必要…
こういったケースでは、横に開くカーテンよりも、
上下に動かせるものの方が便利ですし、
バルコニーとのつながり、解放感が生まれ、
空間が広く感じる、等のメリットがあっておすすめです。
ブラインド類も機能的で人気ですが、
ちょっと使いづらいかもと不安な方や、
やはり風にふわりとなびくカーテンが好き、という方、
こんな組み合わせもご検討されてみてはいかがでしょうか。
ロールスクリーンは、日中は日差しの向きや強さによって高さを調整できますし、夜はもちろん目隠しになります。
日差しの強くない時には
上げてしまえばすっきりコンパクトにおさまります。
レースカーテンは、裾部分が麻混織りのボーダー柄。
ロープタッセルをアクセントにして、
シンプルですが一捻りある、
快適な窓辺になりました。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #オーダーカーテン #オーダーカーテン専門店 #輸入カーテン #輸入カーテン生地 #輸入ファブリック #湘南のインテリア #湘南の家 #湘南の暮らし #湘南ライフ #湘南ライフスタイル #湘南の家づくり #インテリアファブリック #暮らしを楽しむ #暮らしを楽しむインテリア #リビングのカーテン #寝室のカーテン #子供部屋のカーテン #リネンカーテン #リネンカーテンのある暮らし #模様替え #ウッドブラインド #バーチカルブラインド #ロールスクリーン #レースカーテン #ロープタッセル #カーテン選び

施術室のウッドブラインド
小田原の「いろは治療院」様、オープンまであと少しです。
温もりのある空間にも、きっと癒されることでしょう。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #ウッドブラインド #いろは治療院 #湘南のインテリア

刺しゅうのファブリックでシェード
やっぱり刺しゅうが好き!という方、
とても多くいらっしゃるように感じます。
贅沢ではありますが、刺しゅうでしかできない表現、
魅力というのがやはりあるのです。
異なる糸の重なり、凹凸による陰影、立体感、繊細さ。
リネンやコットンなどのマットな天然素材も、
糸のふくらみや艶がのることで
より上質感が生まれます。
もちろん機械による刺しゅうですが、
時間と手間のかかる作業だけに、
手仕事の温かさも感じとれます。
今回ご紹介するのは、異なる3件のお客様ですが、
どれもシェードにお仕立てした事例です。
生地は全てイギリスのもの。
ご存じのように、刺しゅうのファブリックは
それなりのお値段になりますので、
ヒダをたっぷりとったカーテンよりは、
フラットなスタイルの方が
よりカジュアルに楽しんでいただけます。
裏側の糸の引っかかりが気になる方は、
裏地を付けられると安心です。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #刺しゅう #刺しゅう生地 #ハニカムスクリーン #オーダーカーテン #オーダーカーテン専門店 #輸入カーテン #輸入カーテン生地 #輸入ファブリック #湘南のインテリア #湘南の家 #湘南の暮らし #湘南ライフ #湘南ライフスタイル #湘南の家づくり #インテリアファブリック #暮らしを楽しむ #暮らしを楽しむインテリア #リビングのカーテン #寝室のカーテン #子供部屋のカーテン #リネンカーテン #リネンカーテンのある暮らし #模様替え #ウッドブラインド #バーチカルブラインド #ロールスクリーン

シェルシェード
前回ご紹介したK様邸では、
ルーセントホームさんのシェルシェードも
お取付けさせていただきました。
シェルシェードは、
ノーマンさんのハニカムスクリーンと同様の、
断面が蜂の巣状になったスクリーンです。
採光タイプの生地は、光の入り方が
ちょうど障子のような感じですので、
和の空間にもとてもよくマッチします。
K様邸の和室には、ワッシャー加工を施した生地を
セレクトいただきました。
和紙のような、手仕事感のある素材が、
趣ある空間に溶け込んでいます。
寝室には遮光性のある生地を。
全てシングルですが、窓によっては、
上部が空くトップオープンタイプ
に。
景観や光を心地よくとりこんでくれます。
上下が空くと、外とのつながりができて、
お部屋も広く感じ、開放感が生まれる気がします。
これらは、コードで操作をするタイプ。
トップオープンタイプについては、
ノーマンさんがコードレスのみなのに対し、
ルーセントホームさんはコード操作も選べます。
K様邸は、家のつくり、内装、窓の配置や形、
そしてインテリアとしても、
このハニカムタイプのスクリーンが
最適のセレクトだったと思います。
スタイリッシュでありながら温かみもあり、
とても素敵な空間になりました。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #シェルシェード #ルーセントホーム #ハニカムスクリーン #オーダーカーテン #オーダーカーテン専門店 #輸入カーテン #輸入カーテン生地 #輸入ファブリック #湘南のインテリア #湘南の家 #湘南の暮らし #湘南ライフ #湘南ライフスタイル #湘南の家づくり #インテリアファブリック #暮らしを楽しむ #暮らしを楽しむインテリア #リビングのカーテン #寝室のカーテン #子供部屋のカーテン #リネンカーテン #リネンカーテンのある暮らし #模様替え #刺繍生地 #ウッドブラインド #バーチカルブラインド #ロールスクリーン

ハニカムスクリーン新タイプ
NORMANさんのハニカムスクリーンに、
『トリニティ』という新仕様のタイプが登場。
.co.jp
この度鎌倉市のK様邸に納めさせていただきました。
他社さんを含め、これまでと画期的に違うのは、
ミッドレール(上下の生地を仕切るバー)を
2本搭載できるようになったこと。
それにより、1台で、
①3種類のスクリーン
②2種類のスクリーン+トップオープン
が可能になりました。
今回K様邸で採用いただいたのは②のタイプ。
ツインタイプでトップもオープンにできる、という
大変機能性に優れたウインドウトリートメントです。
操作はお子様やペットにも安心のコードレスタイプ。
シンプルに手でハンドルを上下することで
昇降ができます。
生地は採光、遮光、レースの3種類。
ちなみにK様邸では、
上段:オープン、中段:採光、下段:遮光
のパターンをお選びいただきました。
環境や季節、時間帯、お天気、ライフスタイルによって、
さまざまにアレンジが可能。
光や風、あるいは視界の調整、
プライバシーの保護、断熱など、
快適な空間づくりに活躍してくれそうです。
幅は625㎜より製作できます。
画像の右端の窓は、わずかに足りなかったため、
シングルのトップオープンタイプ(遮光)
でおつくりしました。
とても自由度の高い、魅力的な商品だと思います。
ご興味をもたれた方、いらっしゃいましたら、
ぜひ一度お問い合わせください。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #ハニカムスクリーン #ハニカムスクリーン施工例 #ノーマン #オーダーカーテン #オーダーカーテン専門店 #輸入カーテン #輸入カーテン生地 #輸入ファブリック #湘南のインテリア #湘南の家 #湘南の暮らし #湘南ライフ #湘南ライフスタイル #湘南の家づくり #インテリアファブリック #暮らしを楽しむ #暮らしを楽しむインテリア #リビングのカーテン #寝室のカーテン #模様替え #ウッドブラインド #バーチカルブラインド #ロールスクリーン

鳥柄刺繍生地〜Part 3
今回ご紹介するのは、少しおとなしめなデザイン
のタイプ。
羽ばたく小鳥たちが、カラフルな刺繍で表現
されています。
余白が多いので、すっきりとした印象。
こちらはピアノ室なのですが、
外に面した窓ではなく、
間仕切りと室内窓のカーテンです。
リビングとの間仕切り部分のカーテンは、
リビング側は裏面になるのですが、
あえて薄手の裏地を付けて、
ガラス戸越しに小鳥たちが透けて見えるように。
リビングからの光も届きます。
本棚横の、廊下に面した窓は、
間に裏地を挟んだ3枚仕立てにして、
廊下側からもファブリックを楽しめるように
なっています。
閉鎖的になりがちなピアノ室を、
なるべく明るく楽しい空間にしたい、
というK様のご要望が叶ったファブリックでした。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #オーダーカーテン #オーダーカーテン専門店 #輸入カーテン #輸入カーテン生地 #輸入ファブリック #湘南のインテリア #湘南の家 #湘南の暮らし #湘南ライフ #湘南ライフスタイル #湘南の家づくり #インテリアファブリック #暮らしを楽しむ #暮らしを楽しむインテリア #リビングのカーテン #寝室のカーテン #模様替え #鳥柄 #鳥柄カーテン #刺繍生地 #ウッドブラインド #バーチカルブラインド #ロールスクリーン

鳥柄刺繍生地〜Part2
前回ご紹介した鳥柄のファブリック。
この生地でシェードをオーダーしてくださったお客様も。
メインの掃出窓にはカーテンを。
裾を染め分けた、白とアクアブルーの配色が爽やかな
ファブリックでコーディネートしました。
シェードは小さな面積ですが、
デザインも色彩も力のある生地だけに、
強い存在感を放っています。
これひとつで、躍動感のある
気持ちのいいリビングルームになりました。
そしてクッションは、また別のお客様のオーダーですが、
色違いのブルー系を選んでいただきました。
鳥がちょうど3羽入るよう、柄どりしています。
*お知らせ
何度か掲載させていただいた、こちらの
裾グラデーションのファブリックですが、
惜しくも廃番、在庫限りとなってしまいました。
多くの方に大変ご好評をいただいた、
人気の商品だけに、本当に残念です。。
お色違いもまだございます。
気に入っていただいた方、ご興味を持たれた方が
いらっしゃいましたら、お早めにご検討、
お問い合わせください!
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #オーダーカーテン専門店 #輸入カーテン #輸入ファブリック #湘南のインテリア #湘南の家 #鳥柄 #鳥柄カーテン #リビングのカーテン #寝室のカーテン #模様替え #オーダークッション #リフォーム #湘南ライフ #湘南ライフスタイル #暮らしを楽しむ #暮らしを楽しむインテリア #オーダーカーテン #インテリアファブリック

鳥柄の刺繍生地
ヨーロッパでは、ファブリックのモチーフとして
多く用いられてきた、動物や鳥、昆虫(!)のデザイン。
ここ数年はとくに鳥の柄を、どのファブリックブランドでも
多く目にするような気がします。
今回横浜市のT様にお選びいただいたのは、小鳥のデザインが贅沢にも刺繍で表現されたファブリック。
色鮮やかで、なかなかに迫力のある生地ですので、今回リビング4窓のうち、こちらでお仕立てしたのは掃出し窓1箇所のみですが、それだけでも十分にインテリアのアクセントとなっています。
こんなカーテンがお部屋を彩ってくれたら、たとえどんよりと暗く寒い季節でも、どこか温かな森の中にいるような気分になれそうではありませんか?
小鳥の囀りが聞こえてきそうです。
じつはこちらの生地、オーダー時に欠品中だったのが、
新反の生産が遅れに遅れて、
結果的には半年近くもお待たせすることになってしまいました。
このような特別な状況下とはいえ、辛抱強くお待ちくださったT様、
ほんとうにありがとうございました。
この鳥柄の生地は全6色展開、
英国製です。
ちなみに、レースはペールグリーンのリネン混生地。
スリット窓には同素材で、
パイプ通しスタイルでおつくりしました。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #オーダーカーテン専門店 #輸入カーテン #湘南のインテリア #鳥柄 #鳥柄好き #鳥柄カーテン#輸入ファブリック #リビングのカーテン #寝室のカーテン #模様替え #リフォーム #ライフスタイル #暮らしを楽しむ #オーダーカーテン

エキゾチックなトロピカルプリント
茅ヶ崎M様邸のご新居のリビングルームに、
ツインシェードでお仕立てしました。
どのお部屋もこだわって選び抜かれた壁紙が印象的なM様邸ですが、リビングルームには
鮮やかなオレンジをアクセントクロスに。
それに合わせてセレクトされたファブリックがこちら。
やわらかなタッチの背景に、
熱帯の動植物が手描き風に描かれています。
躍動感のあるヒョウが目を惹きますが、
面白いのは、スケール感が全くバラバラなこと。
ヒョウとチョウが同じ大きさ、
という、遊び心あるデザインです。
他の大きい2窓には、
当店で人気の裾グラデーションのカーテンを。
アクアブルーがシェードを引き立てています。
そして窓横のキャビネット上にはヒョウのポスターが。
なんでもたまたま以前からお持ちだったそう。
共生地でクッションもおつくりしました。
壁紙とファブリックのコーディネート、
ちょっと勇気を出して、チャレンジされてみては
いかがでしょうか。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #オーダーカーテン専門店 #トロピカル #トロピカルプリント #リゾート風インテリア #湘南のインテリア #カーテン選び #ボタニカル #ヒョウ柄 #アニマル柄 #アニマルプリント #花柄 #チョウ

エキゾチックなトロピカルプリント
茅ヶ崎M様邸のご新居のリビングに、
ツインシェードでお仕立てしました。
どのお部屋もこだわって選び抜かれた
壁紙が印象的なM様邸ですが、
リビングルームは鮮やかなオレンジをアクセントクロスに。
それに合わせてセレクトされたファブリックがこちら。
やわらかなタッチの背景に、
熱帯の動植物が手描き風に描かれています。
躍動感のあるヒョウが目を惹きますが、
面白いのは、スケール感が全くバラバラなところ。
ヒョウとチョウが同じ大きさ、
という遊び心あるデザインです。
他の大きい2窓は、当店で人気の
裾グラデーションのカーテンに。
アクアブルーがシェードを引き立てています。
そして横のキャビネット上にはヒョウのポスターが。
なんでも、たまたま以前からお持ちだったそう。
共生地でクッションもおつくりました。
壁紙とファブリックのコーディネート、
ちょっと勇気を出して、
チャレンジされてみてはいかがでしょうか。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #オーダーカーテン専門店 #トロピカル #トロピカルプリント #リゾート風インテリア #湘南のインテリア #ボタニカル #ヒョウ柄 #チョウ #花柄 #アニマルプリント

Jim Thompsonのカーテン
茅ヶ崎の海沿いのマンション。
打合せにお伺いすると、調度品や家具がどことなくオリエンタルな雰囲気で…
他にも候補はありましたが、やはりコレですね、とご決定いただいたのがこちらのJimThompsonのリネンプリント。
下部にマスタードカラーの無地を入れることで、カラフルで動きのある柄に少し落ち着きと安定感が出ました。
大胆なペイズリーの中にさりげなくヒョウ柄が紛れていたりするところにグッときます。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #オーダーカーテン専門店 #リネンカーテン Thompson #アジアンインテリア #リゾート風インテリア #湘南のインテリア #切替えカーテン
春ですね
#桜 #くろねこ #大家さんちの猫
#湘南ファブリック
#春ですよ

サイドボーダーのシェード
鵠沼のマンションにお住まいのH様。
長年お使いのシェードが、
色褪せなど生地の傷みが目立ってきたのを機に、
今回メカごとお掛け替えすることになりました。
生地の方は、現在のストライプと少し雰囲気を変えて、
植物をモチーフにしたプリントに。
大胆なデザインではありますが、
シックな色合いもあって、
意外に落ち着いた感じにまとまりました。
ざっくりとしたコットンリネンの素材感で、
プリントでも上質感のある仕上がりに。
こちらのファブリックは英国製です。
ひと窓を2台に分けての製作でしたが、
それぞれ片側にダークパープルのボーダーを入れて、
アクセントに。
フルオーダーだからできることです。
そして、オーダーといえばもうひとつ。
今回、ローボード用のランナーも
オーダーいただきました。
細長く生地を使うので、
たくさん余り布が出るのですが、
そちらはクッションをお作りになるご予定、
とのことでした。
それもまた楽しみですね。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #湘南のインテリア #ローマンシェード #オーダーカーテン専門店 #ボタニカルインテリア #ナチュラルインテリア #リネンカーテン #リビングのカーテン

シューズクロークの間仕切りカーテン・葉山のS様編
玄関に設けられたウォークインタイプのシュークロークは収納量が多くてとても便利ですね。
今回、葉山のS様より、目隠しに何かあればと、ご相談をいただきました。
パントリーの目隠しにはロールスクリーンとすぐに決まりましたが、ここは玄関に入って1番最初にゲストをお迎えする場所、ロールスクリーンでは味気ないと言うことで
ご提案させていただいたのは、リネンで仕立てたリボンカーテン。
ベージュのピンストライプで甘さを抑えて、真鍮色のポールにリボンを結んで。
真鍮色にこだわったのは、前回レモンツリーでシェードをお作りした施工写真をみていただければお分かりでしょう。
坂を降ると波が穏やかな森戸海岸という緑豊かな丘に建つS様邸は、やはりリネンがお似合いです。
さりげなく・でもちょっと可愛らしい、シューズクロークの間仕切りカーテンでした。
#湘南ファブリック #施工例 #葉山 #湘南のインテリア #リネンカーテン #リボンカーテン #間仕切りカーテン #シューズクローク #ナチュラルインテリア

心と身体を癒すアロマサロンのオープンへ向けて。
"アイアンのカーテンレールと家の雰囲気にあったシンプルで心地の良いカーテンを探しています”
鎌倉市O様から、そんなご相談が寄せられたのは、まもなくお盆を迎えようというころのこと。
真夏の日差しを和らげるリネンに温もりある刺繍が施された上品なカーテンがつきました。
間仕切りには薄手でプレーンなリネンをアイアン作家さんによるレールに掛けました。
草花の隙間から光が差し込み穏やかな時間が流れる素敵なサロンに。
O様このたびは、ご相談ありがとうございました。
#湘南のインテリア #湘南ファブリック #施工例 #カーテン #リネンカーテン #刺繍 #カーテン選び #インテリアコーディネート #オーダーカーテン専門店 #湘南 #鎌倉

海と空とブルーのソファーが映えるコーディネート
なかなか気に入ったクッションがないと、お探しだったM様。
今回カーテンと一緒にクッションカバーもお作りすることに。
クッションには様々なテクスチャや色を加えて。
M様のお嬢様がお選びになったのは、金属的な輝きにエンボスのあるファブリック、scala chartreuse。
リラックス空間に重厚感が加わり特別な空間に仕上がりました。
実はインテリアコーディネーターでいらしたお嬢様。やはり違いますね、このセレクト、流石です。
#湘南のインテリア #インテリアコーディネート #湘南ファブリックの施工例 #クッション #シャルトリューズ #アクア

2つの水平線と週末の家。
七里ヶ浜の高台から海を望む、M様が週末を過ごす家です。
2階のリビングに選ばれたのは、
リネンのグランドに絞り染めの技法を使った、ホワイトとアクアブルーのファブリック。
カーテンをご覧になったM様が
「部屋の中にも水平線が!」とおっしゃっていたのがとても素敵で。
#七里ヶ浜 #セカンドハウス #湘南ファブリック #施工例 #湘南のインテリア #輸入生地 #オーダーカーテン #リネン

ボトムを無地で切り替え
辻堂にお住いのF様。
ご新築時につくられたカーテンが
さすがに傷んできたとのことで、
今回お掛け替えされることに。
全体をお見せできないのが残念ですが、
広いリビングに、一間半の掃出し窓が2箇所。
選んでいただいたのが、生成り地に伸びやかな葉柄の刺繍生地。
シンプルにカーテンをお仕立てするだけでも十分きれいなのですが、
窓の大きさに対して柄が小さめなため、単調になってしまうでは?と気になり…
ご提案したのが、ボトムを無地で切り替えてアクセントカラーを入れること、でした。
茶系という選択肢もありましたが、
やはり明るいイメージにと、
F様はイエローをセレクト。
メリハリが効いて、刺繍が引きたち、
安定感もでました。
オーダーならではのちょっとしたアレンジで、
カーテンもこんなに表情豊かになります。
せっかくですので、タッセルにもアクセントカラーを入れてみました。
#オーダーカーテン #湘南のインテリア #湘南ファブリック #カーテン施工例 #切り替えカーテン #刺繍カーテン #輸入カーテン #リビングのカーテン #ウッドブラインド #リネンカーテン

トレンドのボタニカル
新しいサンプルが入りましたので、
早速店内を模様替え。
この数年、トレンドとなっているボタニカルですが、
ヨーロッパでは、よりラグジュアリー感があるものへ
シフトしているようです。
こちらも、ボタニカル柄が、
美しい濃淡の刺繍で表現されているところに、
さらにステッチでストライプがのっている、
という上質感あふれるファブリックです。
単色づかいで落ち着いた雰囲気ですので、
大人のリゾート、トロピカルを
イメージされている方におすすめです。
#湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #湘南のインテリア #オーダーカーテン #トロピカルインテリア #ボタニカルインテリア #リゾート風インテリア #ウッドブラインド #輸入カーテン #輸入ファブリック

アトウラ
カタカナで書くと、
はて?なんのこと?
となってしまいますが、
後裏=後付け裏地
の、今回はご紹介です。
昨年開催した"北欧フェア"の時に、
自宅用にオーダーしたボラスのカーテン。
とても気に入っているのですが、
寝室にはちょっと光が入りすぎ💦
ということで、不本意ではありますが、
後付け遮光裏地をオーダーすることに。
ネット通販でも同様のものは購入できますが、
サイズと色(表地に響かない色)、
共に条件に合うものがなかなかなく…
ようやく見つけたのがこちら。
当店で取り扱っているカーテンメーカーのものですが、
カタログの隅にありました!
1枚目の写真が裏地取付け前。
上部の芯地部分だけ、生地の厚みで光が遮られているのがわかります。
最後が裏地取付け後。
芯地下は光を通していません。
もちろん、遮光しない方が素敵なのですが、
より良い睡眠の方を、今回は優先しました。
冬は外してもいいかも、とも考えています。
裏地を付ければよかったと後悔している方には、
このような後付けタイプがおすすめ。
付け方は、お手持ちのカーテンフックを一旦外し、
裏地の方に付け替えて、もう一度表地に戻すだけ。
1㎝単位でオーダーできます。
#湘南のインテリア #湘南ファブリックの施工例 #遮光カーテン #遮光裏地 #輸入カーテン #カーテン裏地 #北欧カーテン #北欧インテリア #ポラス #湘南ファブリック #オーダーカーテン専門店 #ウッドブラインド

只今店内の模様替え中。
肘なしタイプも出来上がって来ました。これでショップのハイチェア3脚の張替えがすべて終了しました。
前の生地が気に入り過ぎていて、なかなか張り替える決心がつかなかったのですが
新柄に心動かされ
遂に張替え完了!
生地はイギリスのクラーク&クラークの新柄で、今期イチ押しのファブリック
かなり良いです💕
落ち着いたら見に来てくださいね。
#湘南ファブリック #輸入生地 #模様替え #自粛がおわったら見に来てね
#インテリアコーディネート #椅子の張替え #湘南のインテリア

リネンのタブトップカーテン
三浦半島の海岸にほど近い高台に
ご新居を構えられたA様。
インテリア好きの奥様が、
ぜひ一度"タブトップスタイル"に挑戦してみたい!
とおっしゃって、
今回子供部屋で実現することになりました。
腰高窓の場合は、カーテンの丈は
窓下10〜20㎝に設定する場合が多いのですが、
あえて床までの長さに作られたのも、
奥様のこだわりです。
たしかに洋書などでは、腰窓でも、
長くした、あるいは引きずったケースを多く見かけますが、
これはただ単に、スタイルとして美しいからです(多少保温効果の期待もあるかもしれませんが)。
ファブリックは奥様のお好きなリネンで。
窓内にブラインドを組み合わせることで、
光の調整も自在にできるようにしました。
子供部屋にしてはシックな色合いですが、反対側の壁のペパーミントグリーンに合わせたものです。
タブのお仕立ては、そこは日本のきめ細やかな縫製で、
ベルクロ仕様になっており、
丈調整やカーテンの取り外しも
簡単にできるよう配慮されています。
共布のタッセルに"芯地"を入れなかったのが私のこだわりでしたが、
意外に違いが目立たず残念。。
リビングルームのカーテンも
同じリネンの、微妙な色違いで。
こちらは開け閉めのラクな、
たっぷりとした3つ山ヒダでお仕立てしています。
自然に囲まれ、気持ちのいい風が吹き抜けるお家には、
リネンのカーテンがとてもお似合いでした。
#湘南のインテリア #湘南ファブリック #湘南ファブリックの施工例 #オーダーカーテン #リネンのカーテン #タブトップカーテン #ブラインドとカーテン #カーテン選び #子供部屋のカーテン

段違いの美しさ
藤沢市K様邸
コードレス・トップオープンタイプのハニカムスクリーン。
操作コードなし。
この潔さ。
K様の美へのこだわりが伝わってきます。
#トップオープン
#ハニカムスクリーン
#シェルシェード
#湘南ファブリック #施工例
#湘南 #インテリア #リビング #ダイニング #スキップフロア
#モダンインテリア #インテリアコーディネート

実践!いま店内の模様替えをしています。
今日は椅子二脚が出来上がって来ました。
生地はイギリスのクラーク&クラークのもの。今期イチ押しのファブリックです。
かなり良いです💕あと一脚あるので、そちらもお楽しみに。
落ち着いたら見に来てくださいね。
#湘南ファブリック #輸入生地 #模様替え
#インテリアコーディネート #椅子の張替え #湘南のインテリア

ヴィンテージなウッドブラインドが似合う邸宅
茅ヶ崎市N様邸
N様がご新築に際し選ばれたウッドブラインドは
エイジング加工を施したスラットに砂っぽいかすれた色調
大判なタイルが張られた壁面をより一層印象的なものにしていました。
使い込まれた味わいのあるウッドブラインドが似合う、茅ヶ崎市N様邸でした。
#湘南ファブリック #施工例 #オーダーカーテン専門店 #ウッドブラインド #ヴィンテージ #電動ロールスクリーン #湘南のインテリア #インテリア

瀬戸内デニムさんから、
カーテンで使用している生地で作った「手作りマスク」を戴きました!
スタッフやご家族の方々かで作って下さったそうです。
湘南ファブリックのお店で使わせて頂きます。
ありがとうございました!
だからというわけではございませんが☺️
湘南ファブリックは
世界に誇る高級デニム生産日本一の街で生まれた
こだわりのオーダーカーテン『瀬戸内デニム』を応援しています📣
ご興味ある方はぜひお問合せ下さいませ。
#オーダーカーテン専門店 #湘南ファブリック #瀬戸内デニム #湘南のインテリア

カーテンお掛け替え実例
ビフォーアフター
エアコンのお買い替えに伴い、カーテンお掛け替えのご相談をいただいた藤沢市K様邸です。
近年はエアコンのサイズも大きくカーテンレールと干渉してしまうといったケースも見受けられます。
今回は三連窓のカーテンレールを取り外して、窓枠内にシェードをお取付けする事で、エアコンスペースを確保することに。
三連窓のシェードは、それぞれに昇降出来て、心地よい変化が生まれます。三連窓を一台のシェードにすると、間のびしてしまう事もあるので、バランス良く選びたいところです。
一方の掃出窓のカーテンは家具の配置やベランダへの出入りを考慮して、クラスト19ブラケットスルータイプを選びました。
#湘南ファブリック #施工例 #湘南のインテリア #インテリアコーディネート #カーテン #シェード #オーダーカーテン専門店 #カーテンレール #3連窓 #ビフォーアフター

茅ヶ崎リノベ
A様邸
玄関を入って右側にあった和室を土間に大胆にリノベーションされた茅ヶ崎市のA様。
大胆に壁も扉も作らなかったそうなので、玄関と土間の間にロールスクリーンをお取付けさせていただきました。(スイッチを避けて)
どうやらコチラは「男の趣味部屋」になるようです。
#湘南ファブリック #施工例 #インテリア #ロールスクリーン #タチカワブラインド #間仕切り #男の趣味部屋 #玄関 #土間 #サーフボード

地元・湘南でオーダーカーテンなら湘南ファブリック's cover photo

吹抜け・高窓
鎌倉市I様邸
強い日差し対策の相談に、ご来店下さった鎌倉市にお住まいのI様ご夫妻。
機能性が求められる場面ですが、デザイン性も重視され、木材を使って織り上げた「経木スクリーン」をお選びいただきました。
光が和らぎ、和モダンな空間の雰囲気にも馴染んでいます。
ベッドカバーのご依頼も頂戴しましたので、そちらも紹介させていただきますね。(I様よりお写真お送りいただきました。ありがとうございました。)
今回は梯子を使わず、キャットウォークをお借りして取付けさせていただきました。
猫ちゃんたち、どうもありがとうございました。
#湘南ファブリック #施工例 #経木スクリーン #ニチベイ #湘南のインテリア #ベッドカバー #眩しい日差し対策 #吹抜け #キャットウォーク

土間のある家
小田原市S様邸へ。
本当は、この障子を開けると富士山が見えるのです。
残念ながらお取付けの日は、雲に隠れていて見えず。
二階の窓にプリーツスクリーンを納めさせていただきました。傾斜天井もコーナーもスッキリ綺麗におさまり、障子のあるリビングとの繋がりもバッチリ。
薪ストーブのある土間、白い壁はプロジェクタースクリーンとして活用されるなど、見どころ満載のS様邸でした。
せっかくなので、最後に、採寸に来た時に見た富士山を。
#プリーツスクリーン #障子
#湘南ファブリックの施工例 #シンプルナチュラル #薪ストーブ #加賀妻工務店の家

地窓はどうしたら?
小田原市に新築されたK様邸です。
こちらの地窓は、当初は何もお付けにならないご予定でしたが、
実際現場をご覧になってみると、
意外に大きさもあり、 何かないと気になるかも…
ということで、プリーツスクリーンをお取付することに
なりました。
和室らしく和紙調の生地をセレクト。
チョコレートカラーでシックにまとまりました。
上げてもこのサイズなら納まりもコンパクト。
お庭の景色が映えます。
その他リビング吹抜の高窓には、
ロールスクリーンを。
リビングから階段へ続く2窓には、
リネン生地でシェードをおつくりしました。
掃出窓のカーテンに合わせたブルーグリーンが
お部屋のアクセントカラーになっています。
#湘南のインテリア #湘南ファブリックの施工例 #オーダーカーテン専門店 #和室のカーテン #地窓 #吹抜け窓 #高窓 #シェード #ロールスクリーン #カーテン施工例 #新築のカーテン選び

「お家で過ごそう」
感染拡大を防ぐためにいまできることを。
マスク、手洗い、換気の徹底、不要な外出の自粛。
医療現場は本当に大変だと思います。生活を維持するための仕事に奮闘される方々もいらっしゃる。
現場のみなさま、本当にありがとうございます。
この困難を乗り越えた暁には、パワーアップしたハギレをたくさんご用意して、毎年恒例のフェアを行いたいと思います。
詰め放題も、ハギレ引き換え券も、たくさん用意しますね。
だからいまは、お家で作品作りを。
楽しむことを諦めないで
「お家で過ごそう」
みなさん頑張りましょう。 「お客様の作品」をご紹介させていただきます。
オウチ仕事の励みになりますように。
#湘南ファブリック #お家で過ごそう #輸入生地 #ハギレ #お客様の作品 #湘南暮らし

『葉山にて』
レモンツリーのシェードがつきました!アクセントに両サイドをリネンで切り替えて。
リネンのカーテンは、ヒダ山を作らずフラットにお仕立てし、タッセルには、さりげなくシェードのアクセントカラーでトリミングを。
あくまでも「さりげなく」
葉山のS様邸にて。
帰りにご近所のお店屋さんでお買い物。葉山のル・ボスケさん。オリーブオイルのはかり売りしてくれます。
#湘南ファブリック #施工例 #モリス #リネン #カーテン #シェード #輸入生地 #オーダーカーテン #湘南 #インテリアコーディネート #葉山

「お家で過ごそう」
感染拡大を防ぐためにいまできることを。
マスク、手洗い、換気の徹底、不要な外出の自粛。
医療現場は本当に大変だと思います。
生活を維持するための仕事に奮闘される方々もいらっしゃる
現場のみなさま本当にありがとうございます。
この困難を乗り越えた暁には
パワーアップしたハギレをたくさんご用意して
毎年恒例のフェアを行いたいと思います。
詰め放題も、ハギレ引き換え券も、たくさん用意しますね。
だからいまは、お家で作品作りを。
楽しむことを諦めないで「お家で過ごそう」みなさん頑張りましょう。
「お客様の作品」をご紹介させていただきます。
オウチ仕事の励みになりますように。
http://www.shonan-fabric.com/blog/stay-home/

地元・湘南でオーダーカーテンなら湘南ファブリック's cover photo

無垢材にこだわって、茅ヶ崎市A様が選んだJBSのウッドブラインド。
スラットはウエスタンレッドシダーで、無着色、艶無しをお選びいただきました。
天然無垢材ならではの自然な味わいのある表情をお楽しみいただけます。
大きな掃き出し窓には、セパレート仕様(オプション)で対応しました。 *2台作るよりお得なんです。 *1台のヘッドボックスで2台のブラインドを別々に操作できます。 *約2.6mの一本物のバランス(カバー)もオーダー出来ます。
#湘南ファブリック #オーダーカーテン専門店 #ウッドブラインド #ティンバーベネチアンブラインド #湘南ファブリックの施工例 #湘南暮らし #インテリア #ウッドブラインドのある暮らし #茅ヶ崎 #リビング
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
電話番号
住所
辻堂新町2-15-11
Fujisawa-shi, Kanagawa
251-0042
営業時間
月曜日 | 10:30 - 18:30 |
火曜日 | 10:30 - 18:30 |
金曜日 | 10:30 - 18:30 |
土曜日 | 10:30 - 18:30 |
日曜日 | 10:30 - 18:30 |
辻堂西海岸1-1-14 B-101
Fujisawa-shi, 251-0046
『てのひらライフストア』は、日々の暮らしをより笑顔で、より楽しめる?
善行7-9-32
Fujisawa-shi, 2510871
住宅の新築及びリフォーム、店舗リノベーション、プランニングから施工監理まで一貫して自社で行っております。迅速対応をモットーに対応しております。何でもご相談ください!
片瀬海岸1丁目13-12
Fujisawa-shi, 251-0035
湘南 江ノ島 すばな通りにあるイギリス・アンティーク ギャラリー。英国?
本鵠沼5丁目
Fujisawa-shi
アンドマンド(藤沢市 家庭料理の教室) @都合のいい日を選べる @鎌倉、横浜、東京の生徒様 @一人だけ、友達だけで受講可 @ジャンルにとらわれないレッスン展開
藤沢976-2 秀明ビル 3F
Fujisawa-shi, 251-0052
海の街湘南を拠点とし高品質で信頼のおける安心施工をお届けいたします。 自然素材や左官を得意とする建築チーム アトリエ:Laid back house(古民家)