映画と本とパンの店「シネコヤ」 2017年、鵠沼海岸商店街の一角にオープン。
通常通り開く
Live:さとうさちこ sings at シネコヤ
6/17(金)19:00start
料金:4500円(+1drink order)
シネコヤのシアターがコンサート会場に変身。いつもとはひと味ちがう、シネコヤの極上の“響き”...音楽空間をお楽しみください。
👇詳細はこちら👇
https://cinekoya.com/event/10101/
☆上映決定!『オードリー・ヘプバーン』7/7(木)〜7/24(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/v5gxNkH-cSo
ハリウッド黄金期の伝説的スターでありながら、後年、ユニセフ国際親善大使としての活動に自身の生涯を捧げたオードリー。
彼女の名声に隠された本当の姿を描く、“初”のドキュメンタリー映画。
見逃した映画は #シネコヤ へ!
👇スケジュールはこちら👇
cinekoya.com/schedule/
映画『オードリー・ヘプバーン』予告編 5月6日(金)公開【STAR CHANNEL MOVIES】 『オードリー・ヘプバーン』5月6日(金)TOHOシネマズ シャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国公開ファッションアイコンであり、永遠の妖精と呼ばれ、美の概念を変えた革新的な存在でスターとしての名声を得たオードリー。−...
☆延長決定!『カモン カモン』6/2(木)〜6/26(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/Toy0FjOZ048
ホアキン・フェニックス×マイク・ミルズ監督×A24製作
NYを拠点にアメリカを飛び回るラジオジャーナリストのジョニーは、妹が家を留守にする数日間、9歳の甥・ジェシーの面倒を見ることに。それは彼にとって、子育ての厳しさを味わうと同時に、驚きに満ちたかけがえのない体験となる...。
見逃した映画は #シネコヤ へ!
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
☆上映決定!『マイスモールランド』6/23(木)〜7/10(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/UIPPmp2kBvU
幼い頃から日本で育ったクルド人の少女、サーリャ。彼女のごく普通の高校生活は、難民申請が不認定となったことで一変する…。
是枝裕和監督の作品等で監督助手を務めてきた若き監督が、長期取材を経て制作した長編デビュー作。
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
映画『マイスモールランド』予告編 《 第72回ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門 正式招待 作品 》 クルド人の家族とともに生まれた地を離れ、幼い頃から埼玉で育った17歳のサーリャ。すこし前までは同世代の日本人と変わらない、ごく普通の高校生....
☆上映中!『ベルファスト』6月2日(木)〜6月19日(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/PPdj7XzbgmU
1969年、激動の北アイルランド ベルファスト。
僕が生まれ育ったその町には、歌があった、映画があった、家族がいた。
そして、愛に輝く日々があった。
ベルファストで生まれ育ったバディは家族と友達に囲まれ、映画や音楽を楽しみ、充実した毎日を過ごす9歳の少年。たくさんの笑顔と愛に包まれる日常は彼にとって完璧な世界だった。しかし、1969年8月15日、バディの穏やかな世界は突然の暴動により悪夢へと変わってしまう。プロテスタントの暴徒が、街のカトリック住民への攻撃を始めたのだ。住民すべてが顔なじみで、まるで一つの家族のようだったベルファストは、この日を境に分断されていく。暴力と隣り合わせの日々のなか、バディと家族たちは故郷を離れるか否かの決断に迫られる。
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
☆上映中!『カモン カモン』6/2(木)〜6/19(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/Toy0FjOZ048
ホアキン・フェニックス×マイク・ミルズ監督×A24製作
NYを拠点にアメリカを飛び回るラジオジャーナリストのジョニーは、妹が家を留守にする数日間、9歳の甥・ジェシーの面倒を見ることに。それは彼にとって、子育ての厳しさを味わうと同時に、驚きに満ちたかけがえのない体験となる...。
見逃した映画は #シネコヤ へ!
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
☆上映決定!『気狂いピエロ』6/23(木)〜7/3(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/QC1jXkC7RjU
パリで金持ちの妻との生活に辟易している男。偶然ベビーシッターにやって来たかつての恋人。彼女を家に送り一夜を共にするも、翌朝知らない男の死体が転がっていた。事情の分からぬまま、彼女の兄がいるという南仏に向かう…。
独創的なカメラワークや大胆な編集技法で映画に革命をもたらした、ジャン=リュック・ゴダール。全世代の映画人に圧倒的な影響力を及ぼす彼が長編10作目で到達した、ヌーヴェルヴァーグ波高の頂点!
あの時代の名作も #シネコヤ へ。
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
『勝手にしやがれ』『気狂いピエロ』 劇場予告編 2022年4月15日(金)『気狂いピエロ』、4月29日(祝・金)『勝手にしやがれ』 ヒューマントラストシネマ有楽町&シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開🎬
本日10:00-12:00
シネコヤ店頭にて
野菜直売DAY‼️🥬
Microbe -Natural Farmers-(マイクローブ)
除草剤、農薬、化学肥料を使わない
マイクローブさんのお野菜は、
味が濃い‼️
元気‼️
オレが野菜だ‼️
という味がします❤️
シネコヤのシアターがコンサート会場に変身。いつもとはひと味ちがう、シネコヤの極上の“響き”…音楽空間を
お楽しみください。
★6/17(金)19:00start
会場:シネコヤ2Fシアター
料金:4500円(+1drink order)
定員:20名
予約:シネコヤ 0466-33-5393
さとうさちこ:vo.guit
Yeonsun(ヨンスン) : Violin・harp etc...
宇戸トシヒデ : piano・tin whistle・accordion etc...
☆上映決定!『勝手にしやがれ』6/23(木)〜7/3(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/QC1jXkC7RjU
自動車泥棒で逃走中警官を殺した男は、かつてベッドを共にしたアメリカ人留学生のアパートに転がり込む。二人でイタリアへ逃れようとする男と夢を叶えようとする女の行く末は...。
独創的なカメラワークや大胆な編集技法によって映像表現の世界に革命をもたらした、ジャン=リュック・ゴダール。彼の長編映画デビュー作にして、ヌーヴェルヴァーグ不滅の金字塔!
あの時代の名作も #シネコヤ へ。
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
『勝手にしやがれ』『気狂いピエロ』 劇場予告編 2022年4月15日(金)『気狂いピエロ』、4月29日(祝・金)『勝手にしやがれ』 ヒューマントラストシネマ有楽町&シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開🎬
『かぐやびより』
大好評につき、再延長決定‼️
4/17のプレミアム上映から、
5月の上映は全ての回、連日満席となりました。
5月最後の日、満員御礼の感謝の気持ちを込めて、
特定非営利活動法人さんわーく かぐやさんのメンバーさんやご家族を招いて、貸切上映を行いました❣️
みんな楽しそうで良かった〜!!
シネコヤでの上映は、
〜6/19(日)まで。
見逃している方は、駆けつけてください〜🎶
☆上映決定!『カモン カモン』6/2(木)〜6/19(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/Toy0FjOZ048
ホアキン・フェニックス×マイク・ミルズ監督×A24製作
NYを拠点にアメリカを飛び回るラジオジャーナリストのジョニーは、妹が家を留守にする数日間、9歳の甥・ジェシーの面倒を見ることに。それは彼にとって、子育ての厳しさを味わうと同時に、驚きに満ちたかけがえのない体験となる...。
見逃した映画は #シネコヤ へ!
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
映画『カモン カモン』本予告(100秒)|4月22日(金)全国公開 ホアキン・フェニックス主演×マイク・ミルズ監督×A24製作アカデミー賞®常連チームが贈る最高に愛おしい物語NYでシングルライフを送るジョニーは、子供たちへのインタビューを仕事とするラジオジャーナリスト。ロサン....
\予約受付中/
☆再延長決定!『かぐやびより』〜終了未定
藤沢市善行にある福祉施設「さんわーくかぐや」。竹林と緑豊かな庭、アトリエがあるここには、社会に馴染めなかったり、生きづらさを感じている人たちの個性が寄り添う。温かいかぐやの「くらし」とありのままの彼らを、映画は優しく映し出す。
👇スケジュールはこちら👇
cinekoya.com/schedule/
\予約受付中/5/28(土)、5/29(日)
かながわ映画部(仮)×「Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE」コラボレーション第2弾!
世界の映画ファンが認めたショートフィルムを、神奈川のミニシアターで一斉上映&オンライントーク! ☆学生500円対象作品
👇「Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE」とは👇
https://youtu.be/c1Q7oyV9kow
5/28(土)Aプログラム
・『絶対に割れない花瓶』(フランス/2013年/9分)
図らずとも「絶対に割れない花瓶」を作った男。興味津々のご近所さんや花屋の店員が花瓶を使って得をしようと策をめぐらすが、男はそれに気づかない。
・『一本の線』
(USA/2016年/7分)
恋に落ちるまで彼は単調な人生だった。しかし「恋」は彼の人生に新たな光を導く。
・『試合』
(Switzerland/2020年/17分)
ホイッスルの音と共にスタジアムに歓声が湧き上がる。選手は興奮した様子で抗議し解説者がコートの状況を伝える中、全視線が主審に注がれる。彼はスタジアム中の熱狂の矛先を決める決断を迫られているのだ。
・『向かいの窓』(USA/2019年/20分)
幼い我が子と夫の面倒に愛想が尽きたアリーは近所に引っ越してきた20代のカップルの部屋が自宅の窓から見えることに気付く。そこからカップルの自由なライフスタイルを「裏窓」風に覗き見る日常が始まった。
5/29(日)Bプログラム
※トークはシネコヤから生配信!
・『宇宙の恋』
(USA/2019年/10分)
小惑星で一人、スタンは宇宙ゴミを銛で取り、体に取り込み栄養にしている。ある日、彗星に取り残された仲間の宇宙飛行士、ベアトリスが通り過ぎていくのを見つけたスタンは、彼女と一緒になるため思い切った行動に出る。
・『見下ろすとそこに』
(USA /China)/2008年/10分)
階下からの騒音が穏やかな夜を一変させる。冷酷で無関心な住民もいれば、迷惑そうな住民もいる。人も反応は実に様々だ。
・『階段』(Mongolia/2019/12分)
車椅子の主人公が、ウランバトールで美容師になる夢を叶えるため、試練に立ち向かう。
・『合唱』(Hungary/2015年/25分)
転校したばかりの少女ジョフィーは、校内で有名な合唱団に入ることを決め、人気者のクラスメイト、リザと仲良くなる。彼女たちは一致団結して合唱団の指揮者である先生に立ち向かうことになるが…。
👇詳細はこちら👇https://cinekoya.com/event/9987/
【ショートフィルムを無料配信】Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE 紹介クリップ 「暮らし」×「映画」で次の時代の「映画体験」を生み出す実験区をコンセプトに、世界中から集めた傑作ショートフィルムの無料配信と、様々な読み物記事を掲載しています♪詳しくはオフィシャルサイトにて!https://sst-o...
☆上映決定!『ベルファスト』6月2日(木)〜6月19日(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/PPdj7XzbgmU
1969年、激動の北アイルランド ベルファスト。
僕が生まれ育ったその町には、歌があった、映画があった、家族がいた。
そして、愛に輝く日々があった。
ベルファストで生まれ育ったバディは家族と友達に囲まれ、映画や音楽を楽しみ、充実した毎日を過ごす9歳の少年。たくさんの笑顔と愛に包まれる日常は彼にとって完璧な世界だった。しかし、1969年8月15日、バディの穏やかな世界は突然の暴動により悪夢へと変わってしまう。プロテスタントの暴徒が、街のカトリック住民への攻撃を始めたのだ。住民すべてが顔なじみで、まるで一つの家族のようだったベルファストは、この日を境に分断されていく。暴力と隣り合わせの日々のなか、バディと家族たちは故郷を離れるか否かの決断に迫られる。
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
祝!アカデミー賞®『ベルファスト』60秒予告編 本年度アカデミー賞®脚本賞受賞第46回トロント国際映画祭 観客賞(最高賞)受賞『ベルファスト』TOHOシネマズ シャンテ、渋谷シネクイント渋谷ほかにて大ヒット上映中!ケネス・ブラナーの自伝的作品激動の時代にゆれる....
『かぐやびより』ゴールデンウィーク、最後の1週間は6日間連続のトークイベント。連日満席の大盛況!!
映画のこと、かぐやの料理のこと、母の心、アート、地域、そして、〝かぐや〟のこと。笑いあり、涙ありの楽しいイベントとなりました❣️
さんわーくかぐやのメンバーの皆さん、
津村監督、
そして、全国からお越しいただきました沢山のお客さま、ありがとうございました‼️
本当に本当に楽しい毎日でした。
『かぐやびより』上映は、5/29まで続きます。
お見逃しなく❣️
かながわ映画部(仮)×「Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE」コラボレーション第二弾!
5月28日(土)、5月29日(日)
両日 上映/18:00〜 トーク/19:00〜
世界の映画ファンが認めたショートフィルムを、神奈川のミニシアターで一斉上映&オンライントーク!
神奈川県の映画団体の連携企画第2弾は、Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE(BSSTO)とのコラボレーション。 厳選された世界のショートフィルムを2日間限定上映します!県内ミニシアター6館が上映とゲストによるトークをオンラインで繋ぐ試みです。
・
・
・
◆上映プログラムは両日異なります。
👇詳細はこちら👇
https://cinekoya.com/movie/movie-category/shortshorts/
・
・
・
◆ゲストProfile
5/28(土):田中冬弓(ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 広報・PR担当)
大学時代に留学し、映画を見せる仕事に興味を持つ。横浜フィルムコミッション、配給会社などを経て、現職に至る。横浜在住。仕事と共に子育てにも奮闘中。
5/29(土):大竹 悠介(Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE 編集長)
※シネコヤから生配信!
ショートフィルム専門のオンラインシアター「Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE」の編集長を2018年の立ち上げ当初から務める。「映画の新しい体験価値」をテーマに、イベント上映者やローカルな映画上映の場を取材。自主企画としても体験イベントのプロデュースに携わる。コミュニケーションの促進剤として映画の効用に着目する社会学系男子。
・
・
・
◆料金
一般:1500円
学生:500円
《学生応援プライス500対象作品》
・
・
※シネコヤファンクラブ、メンバーズ会員割引はご利用いただけません。
※各劇場の割引サービス等は劇場ごとにお問い合わせください。
・
・
◆シネコヤのご予約
お電話でご予約ください。
0466-33-5393
・
・
※各劇場ごとのご予約となります。各劇場のHPをご確認ください。
★★学生応援プライス500!★★
神奈川のミニシアターが若い映画ファンを応援!
2022年5月1日(日)〜5月31日(火)は学生料金500円!
学生証提示と当館SNSフォローでご鑑賞いただけます!
〈対象作品〉
・『Mommy/マミー』
・『オアシス』
・『かぐやびより』
・『Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE』
〈ご注意〉
シネコヤでは、ユース(22歳以下)が対象者となります。22歳以下の学生ではない方も対象となります。ご来店の際は、年齢が確認できるものをお持ちください。
※23歳以上の学生は対象となりませんので、ご注意ください。他館の詳細につきましては、各劇場へお問合せください。
👇詳細はこちら👇
https://cinekoya.com/event/9963/
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule
☆上映中!『ダウン・バイ・ロー』4/21(木)〜5/8(日)
不良のジャック、ラジオDJのザック、そしてイタリア人のロベルトがニューオリンズの刑務所、同じ房のなかで出会う。
ある日、偶然見つけた抜け穴から3人はなんと脱出に成功。行く当ても目的地もない3人の珍道中の行方は...。
👇スケジュールはこちら👇
cinekoya.com/schedule/
☆上映中!『パターソン』4/14(木)〜5/2(月)
パターソンという街に住む、パターソンという名の男。バスの運転手をしながら詩を書き溜める彼は、妻と愛犬と共に、何気ない毎日を過ごしている。そんな彼の7日間を、ユニークな人々との交流と、思いがけない出会いとともに描く。
👇スケジュールはこちら👇
cinekoya.com/schedule/
☆上映決定!『ナイト・オン・ザ・プラネット』4/28(木)〜5/5(木・祝)
ロサンゼルス、NY、パリ、ローマ、ヘルシンキの5つの都市を舞台に、同じ地球の夜空のもと、タクシー運転手と乗客の間に起こった5つの出来事をオムニバス形式で描く。
👇スケジュールはこちら👇
cinekoya.com/schedule/
☆上映中!『ストレンジャー・ザン・パラダイス』4/14(木)〜4/24(日)
NYで自由気ままに暮らしていたウィリーはある日、叔母の頼みでハンガリーから渡米した従妹のエヴァを預かることになり...。「新世界」「一年後」「パラダイス」からなるエピソードで綴られる異邦人たちの物語。
👇スケジュールはこちら👇
cinekoya.com/schedule/
シネコヤで何度かライブをしていただいた、
さとうさちこさん。
このたび、トークセミナーを開催することになりました。
「”音楽”というものをもう少し深く味わう為のいろんなお話」
第一回目は、
・わたしが作詞作曲する時に、大切にしてるあれこれのこと(言葉を紡ぐメロディに乗せる)
をテーマにお話し&ときどき歌とギターで、
トークライブのような。
さだまさしのような。
日時:4/23(土)19:00〜20:30ごろ
* 料金:4500円+1drink
* 定員:10名
シネコヤの2階シアターにて。
いつもとちょっぴり違う、
体験を。
https://cinekoya.com/event/9710/
『かぐやびより』プレミアム上映、たくさんのご来場ありがとうございました❣️☺️✨
一晩経って、
愛にあふれた上映会。
遠方からたくさんの人たちが駆けつけて、
特定非営利活動法人さんわーく かぐやさんの
これまでの活動がたくさんの人たちのこころを動かしてきたんだなぁ…
ということを改めて感じた1日でした。
それは、この映画を見れば、
かぐやさんを知らない人でも、
きっとわかるはず。
地域にこういった場所があることを、
誇りに思います。
『かぐやびより』通常上映は、
4/28(木)〜5/8(日)まで。
ご予約受付中❣️
本日(4/17)『かぐやびより』プレミアム上映❣️はじまりました〜✨
かぐや映画祭り🌝
一階スペースにて、
展示会しています。
どうぞ覗きに来てください〜🎶
明日(4/17)は、
かぐや映画祭り‼️🎉
藤沢市善行にある「さんわーくかぐや」をご存知ですか?
障がいのある人たちが通所する、日中一時支援の福祉施設です。小田急線善行駅から徒歩10分足らず、住宅街に囲まれた一角に、竹林と緑豊かなお庭、そして活動の場所のアトリエと作業棟がある。そこでは、絵を描く人、黙々と農作業をする人、大工仕事を手伝う人、そのまわりを行ったり来たりする人、そして踊る人…「さんわーくかぐや」には、色んな人が集います。そんなかぐやの“くらし”が、映画になりました✨🎬
『かぐやびより』
4/17は、全ての回、
満席となっております!!
ありがとうございます❣️
最終打ち合わせも終わり、
かぐやの作品展示も準備できました😊
一階スペースでは、
かぐやの作品展示販売が1日あります💪🔥ので、ご自由にお越しください。
かぐやのメンバーさんたちも、出張シネコヤにいらっしゃいます❣️
通常上映は、
4/28(木)〜5/8(日)まで。
スケジュールはこちらから💁♀️
https://cinekoya.com/movie/movie-category/kaguya/
本日(4/14)〜👀🎬
ジム・ジャームッシュ レトロスペクティブ2021より、
『#ストレンジャーザンパラダイス』
『#ダウンバイロー』
『#パターソン 』
『#ナイトオンザプラネット 』
順次公開‼️
インディペンデント映画界において唯一無二の存在として世界中の映画ファンを魅了し続けている、ジム・ジャームッシュ監督。昨年リバイバルされた12本の中から、更にシネコヤ的オススメの4本をセレクト✨
お見逃しなく🎶
https://cinekoya.com/schedule/
本棚にジム・ジャームッシュのコーナーもあります🙆♀️📖公開当時のパンフレットも👀✨
シネコヤ
0466-33-5393
今日は、春日和〜🌞
山北町谷峨のデスチャーのパン、
本日も販売中🍞
暑いくらいなので、冷たい飲み物が美味しいです❤️✨
クロックムッシュ&アイスハーブティー
がおすすめの組み合わせです☺️
クロックムッシュの濃厚なホワイトソースと、
5種のハーブをブレンドしたスッキリとした味わいのハーブティが相性抜群なのです🍀
テイクアウトは〜17:00ごろまで。
☆上映決定!『夢みる小学校』5/3(火・祝)〜5/22(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/mfmm8oviWQ0
宿題がない、テストがない、「先生」がいない。
2020年度教育改革「体験学習」を30年前から続ける先進的な学校があった!
ひとりひとりの個性を大切にした、子どもファーストな3つの学校が登場。
希望あふれる“未来の教育ドキュメンタリー”。
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
夢みる小学校 予告編ロングヴァージョン 「夢みる小学校」2月4日(金)より 東京 シネスイッチ銀座・アップリンク吉祥寺にて公開決定!2月18日〜名古屋 名演小劇場 3月4日〜大阪 シネマート心斎橋 詳しくは▶https://www.dreaming-school.com
☆上映決定!『かぐやびより』
藤沢市善行にある福祉施設「さんわーくかぐや」。
竹林と緑豊かな庭、アトリエがあるここには、社会に馴染めなかったり、生きづらさを感じている人たちの個性が寄り添う。温かいかぐやの「くらし」とありのままの彼らを、映画は優しく映し出す。
上映時間
4/17(日) 10:30 / 14:00 / 17:00
4/28(木)〜5/ 2(月) 10:30〜
5/ 3(火)〜 5/ 8(日) 17:00〜
本日より、
WOWOW の番組
『W座を訪ねて~信濃八太郎が行く~』
https://www.wowow.co.jp/detail/116390
にシネコヤが登場します‼️
シネコヤができるまでと、想いなど…。
イラストレーターの信濃さんが描いてくださった、原画はシネコヤに飾らせていただいてます☺️
配信でも見れます🙆♀️
お楽しみに〜✨🎬
☆上映決定!『チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー』4/7(木)〜4/24(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/OqBn1YTL2gM
ロシア支配下のチェチェン共和国で国家主導で横行している“ゲイ狩り”。同性愛者たちは国家警察や自身の家族から拷問を受け、殺害され、社会から抹消されている。決死の国外脱出を試みる彼らと、救出に奔走する活動家たちを追う。
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
映画『チェチェンへようこそ -ゲイの粛清-』予告編 北カフカス地方にあるチェチェン共和国で、弾圧されるLGBTQの人々に迫るドキュメンタリー。性的マイノリティーの人々を認めない国で、当局の拘束や拷問の恐怖におびえながら暮らす人々を、活動家たちが救おうとする。....
☆上映決定!『コーダ あいのうた』4/14(木)〜5/8(日)
👇予告編はこちら👇
https://youtu.be/u9nSyk8_lbk
家族の中で唯一、耳が聴こえる高校生のルビーは、「歌うこと」を夢みた。
ルビーの歌声が聴こえない両親は娘の才能を信じられず、家業の方が大事だと大反対するが、思いがけない方法で娘の才能に気づいた父は、意外な決意をし...。
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
アカデミー賞最有力!サンダンス映画祭最多4冠!「コーダ あいのうた」本予告 今年開催されたサンダンス映画祭で、アカデミー賞®へ繋がると呼び声の高い観客賞を始め史上最多の4冠に輝き、配給権の争奪戦が勃発!映画祭史上最高額【約26億円】で落札されたことも大きなニュースになった今年最高....
☆上映中!『ちょっと思い出しただけ』3/25(金)〜4/17(日)
怪我でダンサーの夢を諦めた照生と、タクシードライバーの葉。2人の6年間の恋模様を、「ある一日」だけを通して描く。特別な日、何気ない日...同じ日はひとつもない。二度と戻れない愛しい日々を"ちょっと思い出しただけ"。
👇スケジュールはこちら👇
https://cinekoya.com/schedule/
店主 竹中 翔子がコラムを書かせていただいております!家事は人生を豊かにする?!映画『〈主婦〉の学校』について、書きました。
〔第40回〕『〈主婦〉の学校』〜家事と手仕事の魅力〜|MAGAZINE|Brillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE 海水浴客で賑わう江ノ島から電車で一駅。閑静な住宅街に囲まれた鵠沼海岸商店街の一角に佇む「映画と本とパンの店・シネコヤ」。こだわりの映画と本を用意して街の人たちを…
シンプルに。日々の暮らしを大切に。 自家製ぶどう酵母と優しい素材にこだわったパンを湘南で焼いています。 11-12時は10分ごとの予約制です。 12時以降はご自由に入れます。
こんにちは。 辻堂のパン屋さん パンステージ リップルです。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。
Bakery for Shonanはコープ辻堂内に5/29(水)オープン予定のパン屋です。 「毎日の自分へ、そして誰かに届けたくなるようなパンづくりを目指して。」
辻堂東海岸から移転し、鵠沼海岸でスイーツ&うつわカフェをオープンしました! 関東では珍しい丹波篠山のうつわでほっこりしませんか?皆様のお越しをおまちしております( ¨̮ )
藤沢 藤が岡の焼きたてパンの店ブーランジェリーユイです。パンを通して素敵な一時を。コーヒー無料の店内席でゆっくりパンを味わってください。駐車場、キッズスペース有。
表参道にある「パンとエスプレッソと」の湘南店です。 〈営業時間〉 ・Cafe & bakery 平日・土日祝→10:00 〜 19:30(L.O18:30)