シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース

シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース

コメント

本日もzoomでセミナーを行いました!

あなたも、もしかして???
『嫌われる営業術』の講座です。

法に関わることもあるから大変!という事例や
通販サイト(ECサイト)についての法の話題にも
なりました。

法律の専門家の方もいらっしゃったので
トーク盛り上がりました。さすが、zoomです。
とても便利なツールでした。

横浜・湘南エリアのコワーキング&学びのスペースです。
藤沢市湘南台 

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 17/08/2022

こんばんは、今年は3年ぶりに帰省されてゆっくり過ごされた方も多くいらっしゃるのでは、ないでしょうか?

手ぶらでOK♪革小物ワークショップを開催します。
残り1組様になりました。

参加費は1000円~で小さな小物が2点親子で作れちゃいます。
是非、夏休みの思い出の工作をお子様と一緒にいかがでしょうか?
申し込みは、下記のInstagramよりdmにてメッセージをお願いします。
https://www.instagram.com/offthescale_official/

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 10/08/2022

夏の工作の思い出に・・・。
8月19日10時~12時
手ぶらでOK♪親子で参加できる
革小物ワークショップを開催します。

とっても簡単な革小物キット(off the scaleの革小物キット)を使って革の先生が教えてくれるので、安心です。

お子様の夏の工作にもピッタリです♪
ぜひ、お気軽にご参加下さい♪

イベント詳細は、下記よりご覧下さい。
https://fb.me/e/3Rim8lvbN

不登校でも昼夜逆転OKって、その理由について聞いてみた‼️ 21/11/2020

こんにちは❣️
またまた投稿 ^ ^

【親子の居場所チャンネル
   第三弾アップしました‼️】

NPO法人 自分創造ラボたんぽぽ🌼最終版
https://labotanpopo.wixsite.com/labotanpopo

昼夜逆転について聞いてみた編

子供も大人も共通して思える
深〜いお話でした😃

①『心のサーモスタットとは?』
       ↓
『その人の生まれもった才能を
 生かしてあげる』

       ↓

    『それが幸せ』

       ↓

    『それが教育』

多様性を認め合える社会になる❗️

SDGsの理念
 『誰一人取り残さない世界へ』😃😃😃

そしたら素敵な💕社会に
なりますね❣️

https://youtu.be/TiC7ohzBZko

不登校でも昼夜逆転OKって、その理由について聞いてみた‼️ #不登校 #起立性障害 またまた、対談シリーズ第三弾 N P O法人自由創造ラボたんぽぽ 代表 米澤美法さんにインタビュー! 【昼夜逆転について語る】 インタビュアー 親子の居場所を応援ラボ 代表 佐原 智子 自身の経験か...

不登校児経験ママが、湘南NPO代表に心配な学習面について聞いてみた! 18/11/2020

水曜日午後オーナーの佐原智子です。

学校に行けない小中学生が増えており
何らかの原因で保険室で休む子も含めると
20万人想定以上いると言われて
おります。

そこで、ママの悩みに関する情報を発信‼️

それが

【親子の居場所応援チャンネル】

今回は、

NPO法人 自由創造ラボたんぽぽ
代表 米澤美法さんとの対談☕️

テーマ
『高卒認定』について

⚠️気をつけなくてはならない事、
 詳細は概要欄をご覧ください。
(文科省のURLに飛べます)

大人もほっこりするお話です♪😃

#不登校
#湘南
#高卒認定

動画はこちら


https://youtu.be/3HU-UtSG0H4

インタビュアー

親子の居場所応援ラボ 佐原智子

不登校児経験ママが、湘南NPO代表に心配な学習面について聞いてみた! #不登校 #高卒認定 NPO法人自由創造ラボたんぽぽ代表の 米澤みのりさんとの対談 ↓ https://labotanpopo.wixsite.com/labotanpopo 第二弾 ママが心配👩学習面について 聞いてみた! 心がほっこりするお話満載! 【親子の居場所.....

Photos from 雪花*sekka gemstones*'s post 22/10/2020

雪花さんより
ご依頼いただいた
マスクチャーム❣️

ステキにご紹介していただきました^_^

16/08/2020

ゲーム大会はじまりました!

どんなふうにやっているか、実況したいと
思いまーす!

湘南一ツ星高等学院 29/07/2020

【湘南に新しい通信制高校が開校!】

久しぶりの投稿になります。
水曜日午後オーナーの佐原です!
(SAHARA営業代行サービス女子営業課代表)

今日は、ニュー情報をお伝えいたします!

私は、自身の経験もあり不登校の親子支援を
やっております。ほぼボランティアです。笑

今まで、ここシードハウスのオーナー(小林さん)はじめ、いろんな方々にお世話になってるんですが、教育に情熱を持った仲間(勝手にいいます)が、経験と経歴を生かし、学校を立ち上げる(関わる)ことになりました!

これからは、自分で学校が選べる時代^ ^
多様性を認め、自分らしく生きられる居場所が
求められるんだと思います。

地域のインターンシップや畑プロジェクト、ジムでの体力づくり、イベントを取り入れながら、個々に合わせたプログラムになっていました!
先生方の経歴も凄いー。

本当に至れり尽せりの内容。。羨ましい〜。

ここシードハウスも、オンライン一直線じゃないんです。
「オンラインとオフラインの融合」

オンライン授業では不安と言う生徒さんでも、
塾にいながらにして、オンラインもできるし、
わからないところは対面でも教えてくれる、
フルスペックなスタイル!

生徒によって合う、合わないがあるので、
いいですよね。
特に回し者ではありませんが(笑)

湘南一ツ星高校の情報はこちら↓

https://hitotsuboshi.jp/

湘南一ツ星高等学院 通信制高校連携校。高校卒業資格取得から難関大学進学まで!

01/06/2020

平素よりシードハウスをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

弊社では、現在新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、臨時休業および営業時間短縮を行ってまいりましたが、6月1日より営業を再開いたしますのでお知らせいたします。

<学習塾>
6月1日より再開
<コワーキングスペース>
6月8日より再開 10:00−16:30

24/04/2020

シードハウスの小林です。

今回、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の発令に伴い、シードハウスのコワーキングスペースに集まる女性達と一緒に
彼女達の既存事業の価値を活かして今の状況を乗り越えるために全員で打ち出した10個の新規プロジェクトをご紹介します。


KAWAII STUDIO 水口アサコ
https://kawaiistudio.com/entrust-remake

せっかくの我が子の卒業式を見れなかった!
そんな保護者の方のために6年間の思い出のランドセルを送るだけで、思い出のランドセルを小物にリメイクをしてくれる取り組みです。

卒業式という一大イベントが簡素化されてしまったからこそ、ご家族みんなでリメイクされた小物を使って「思い出」を楽しむのもいいですね。


Belle Crystal 彦坂美穂
https://peraichi.com/landing_pages/view/bellecrystal

お花のセットはご自宅に配送。動画を見ながら誰でも簡単に素敵なフラワーアレンジメント が作れます。
動画だけではできない・・という方のために、オンライン指導にも対応。
おうち時間が増えたからこそ、お花を飾って明るい気持ちになってもらいたいと始まったプロジェクト。お子さんと一緒に挑戦するのも楽しそうです。


ウィステリア 藤田 美英子
https://wisteria-refle.com/

子ども~高齢者までOK!誰でもできるフットケアのやり方をオンラインで学べます。

不要不急の外出で運動不足になってしまった方は多いのではないでしょうか?
足のむくみに悩んでいる女性も多いと思います。フットケアを専門に活動されている藤田さんが、一人一人の悩みに合わせたセルフケアの方法を教えてくれますよ。


ITサポートスクールひまわり 有賀康江
https://womanpreneur-support.com/service/zoom-business-utilization/

「Zoomを使ってレッスンをやりたいけど、パソコンが苦手・・」という女性起業家が、オンライン講座を主催できるようになるために、サポートをします。

ITぶきっちょさんのためのスクールを開催している有賀さんが、セキュリティなどの最新の情報を含めて一人一人やりたいことに合わせて指導してくれます。


クラフティチャンネル長谷川恵
https://peraichi.com/landing_pages/view/craftychannel

イベントが中止になり、対面からネット販売へ移行をしたけど
「ネットでは全然良さがアピールできない」というクリエイターさんが続出!!

そこで自身がクラフト作家であり、YouTuberでもある長谷川さんが「なんとかみんなの良さを動画でアピールしてあげたい」と始まったのがこのサービス。

ご自宅で動画を撮って、送ってもらえれば、素敵な動画に仕上げてくれるそうです。


SAHARA営業代行サービス女子営業課 代表 佐原 智子
https://sahara-eigyoudaikou.com/

今、お客様との繋がりを維持するのに難しさを感じる事業主や営業職の方が増えています。
「こんな時に電話をしたら迷惑かな。。」などと悩んでいる方向けに表情や話し方をオンラインの映像をとおして、分かりやすくレクチャーいたします。電話や、オンラインで使える「トークスクリプト」も作成いたします。

トークスクリプトは、法に基づき、事業者様それぞれのビジネスに合わせて作ってくれるのですぐに使えますよ。


drop cafe37 杉本早苗
https://www.dropcafe37.com/

女性カメラマンのお声がけにより、クリエイターが10人が集合。
それぞれテイストを活かした布マスクを期間限定で販売しています。

そんなマスクはわずか2時間で完売!現在は、入荷待ちみたいです。おうち時間をおしゃれなマスクで楽しめそうですね!


ママダカラ 大川マユミ
https://mamadakara.com/blog/mama-worker/

これから在宅ワーカーとしてECサイトの運営業務を請け負って仕事ができるママを増やすための活動をスタート!気軽に参加できるプチ勉強会を提供。

不要不急の外出、自宅待機が増えたことで、ECサイトは大成長。しかしその反面で運営に手が回らず、苦労しているショップオーナーさんが多数存在します。そのお手伝いをママが在宅でできるようにするという取り組みの第一歩です。


「障害のある子の「親なきあと」相談室湘南支部」 秋元美里 https://forms.gle/SP7JLNBNuEEEHxR58

学校やデイサービスの休止や営業縮小で、子どものケアを24時間家族が担うことになっている家庭ではママの負担が大きいです。「大人と全然話ができていない。誰かと話したい」という声も多いことから、オンラインでお話会を開催。

普段は障害のある子の「親なきあと」相談室を開催しています。漠然とした不安や心配事を話せる場が今こそ必要!と相談室をオンライン化。たくさんの情報交換ができる場として人気です。


株式会社シードハウス 代表取締役社長 小林コトミ
https://seedhouse.co.jp/online

定額で毎日指導を希望するニーズが激増し、サービスを開始。

日本全国に渡る一斉休校により、お子さまが自宅で過ごす時間が増えています。在宅勤務中に子どもの学習指導ができないというご相談を受けてサービスを提供することにいたしました。これからいつまでこの状況が続くかはわかりませんが、それでも受験はやってくるので、この期間を有効的に使ってもらいたいです。

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 30/03/2020

【4月ママカフェ 対面は中止 ZOOMは開催のお知らせ】

皆さま、こんにちは!
お元気でいらっしゃいますか?
なかなか外で出れない日が続いていますよね。

毎週の水曜日、お子様のお悩み~おしゃべり会~
ママカフェの対面でのご案内は、中止となっております。

よって4/1のワークショップも、
新型コロナの影響により、中止となっております。

しかしながら、ママカフェは通常zoomでやっておりますのでご自宅から、参加可能です。(スマホでもPCでもOK)

お子様のお悩み、学校に行かないお悩み
など、一緒にオンラインでシェアしませんか?

4月限定!通常500円のところ、無料!!です。

毎週水曜日 13時~14時 zoomオンラインにて

(URLを送ります。それをクリックするだけで入れます。
事前にzoomのアプリを入れておくとお時間かからなく、スムーズです。
詳細分からない場合は事前にやり方をお送りいたします)

お申し込みはこちら↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/759febe6642558

※zoomでマレーシアの情報がゲットできるママカフェのほうは(現地の山田が足で稼いできている海外教育情報のため)

4月からは、1時間 1000円となっております。

こんな時だから、ぜひぜひ利用しちゃってくださいませ。

親子の居場所を応援ラボ
代表 佐原 智子
[email protected]

♯Stayhome ♯親子の居場所 ♯子育て相談 ♯子育て 悩み

30/03/2020

コワーキング臨時休業のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大のペースが早まっているだけでなく、感染経路がわからない患者が増えてきていることから、コワーキング及び学習塾を完全クローズいたします。
来週以降の運営については、また土曜日以降に決定いたします。

・4月1日(水)〜4月10日(金)
・コワーキング及び学習塾(自習室の利用も不可です)

お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

18/03/2020

こんにちわ!
水曜日、午後オーナーのSAHARA営業代行サービス
女子営業課 代表の佐原 智子です。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
寒暖の差が激しい時期なので、御身体ご自愛くださいね。

昨日は、こんな時だから、zoomでオーナー会議です。

その後も、会員限定による『嫌われる営業術』講座を
横浜のブルーコンパスさんと合同で行いました。
その模様は、こちらから↓

https://www.facebook.com/sahara.eigyou/

シードハウスでは、いち早くzoomは会議で
利用させて頂いておりました。
これからも、なくてはならないツールになりそうですね♪

16/03/2020

こんにちは。今日はオーナー交代で、月曜午前担当中のクラフティYouTuber長谷川です。朝からシードハウスにて「2030年の世界地図帳」を読書。
こうやって毎週コワーキングスペースに通う意味をふと自問する時があるのですが、たぶん私は「ここで発酵中なのかも。。。」と、本の最後の方に書かれていた下りを読んで思いました。

で、イラストレーターのペンツールの練習に「発酵」という漢字を書いてみました。手書きと違った不思議な感覚。画数間違えたり、バランスおかしかったり、混乱しながら遊んでイラレのお勉強。

本日も、シードハウスコワーキングスペースは5時までオープン。
あなたも発酵しにきませんか?

Photos from Sahara営業代行サービス女子営業課's post 06/03/2020

【始まりました!オンラインズームで営業講座】

こんにちは!SAHARA営業代行サービス女子営業課の佐原です。

こんなご時世ですから~人とのコミュニケーションをネットで~

安心・安全なネットで学んでみませんか?

本日は、我らがシードハウスの金曜の午後オーナー
ITサポートひまわり 代表 有賀さんに
マンツーマンで受講して頂きました。

満足のご様子・佐原はホッといたしました。
誠にありがとうございました!

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 05/03/2020

【タウンニュース藤沢「藤沢なでしこ」女性起業家紹介特集に掲載されました】
この度、シードハウス代表の小林コトミさんと、金曜午後オーナーの有賀康江が、掲載されました。

コトミさんのページはこちら
https://www.townnews.co.jp/0601/2020/03/06/520593.html
有賀のページはこちら
https://www.townnews.co.jp/0601/2020/03/06/520586.html

05/03/2020

【タウンニュース藤沢版に掲載】
この度、タウンニュース藤沢版の、「湘南なでしこ」女性起業家紹介特集に掲載されました。

タウンニュース藤沢版3月6日号では、3月8日の国際女性デーにちなみ、「藤沢なでしこ活躍中」の特集を組みました。キラッと輝く7名の女性起業家の方々をご紹介しております。是非ご覧ください!

---以下長くなりますが、各記事はこちらでも読めます

◆根上貴子さん(習い事協会Briller 代表理事)
https://www.townnews.co.jp/0601/2020/03/06/520585.html
◆藤岡まき子さん(一般社団法人Woman-Bridge湘南 代表理事)
https://www.townnews.co.jp/0601/2020/03/06/520594.html
◆小林コトミさん(株式会社シードハウス 代表取締役)
https://www.townnews.co.jp/0601/2020/03/06/520593.html
◆有賀康江さん(ITサポートスクールひまわり 代表)
https://www.townnews.co.jp/0601/2020/03/06/520586.html
◆宮丸みゆきさん(NPO法人ママプラグ 理事)
https://www.townnews.co.jp/0601/2020/03/06/520591.html
◆門馬美佳さん(ふじさわ女性のクリニックもんま 院長)
https://www.townnews.co.jp/0601/2020/03/06/520590.html
◆橋本佐紀子さん(一般社団法人湘南学校教育研究所 代表)
https://www.townnews.co.jp/0601/2020/03/06/520592.html

<女性起業家応援 ご協賛企業・団体>
◆株式会社Venus Style
http://venus-style.co.jp/
◆湘南野村綜合法律事務所
https://shonan-nomura-law.com/office/
◆株式会社コクホーシステム
http://www.kokuhosystem.com/
◆公益財団法人湘南産業振興財団
https://www.shonan.or.jp/
◆岡社会保険労務士事務所
http://www.office-oka.com/
◆医療法人社団 星谷歯科医院
http://www.hoshiya.net/
◆和光交通株式会社
http://www.wako-koutsu.com/
◆株式会社大石商店
http://ooishi-syouten.com/
◆ちびっこ保育園(NPO法人 幼児武道教育振興会)
https://www.chibikko.org/fujisawa/

【刺しゅう】子供のお絵かきをエコバッグに刺しゅうしてみた 03/03/2020

こんにちは〜。火曜日午前オーナーのクラフティYouTuber長谷川です。お家でこもっている親子さん、YouTube「クラフティチャンネル」↓を観てホッコリ、そして一緒にチクチク作ってみてはいかがでしょう?家にあるものを使ってのもの作りアイデア、これからどんどん発信していけたらと考えてます。
さて、今日も除菌&マスクで活動中。ドロップインは受け付けてますがマスク持参でお願いいたします〜。

【刺しゅう】子供のお絵かきをエコバッグに刺しゅうしてみた お子さんのお絵かきをエコバッグに刺しゅうしてみました。 パパとママそれぞれの絵を2つのエコバッグに刺しゅう。バッグを2つ並べると 真ん中にはハートが!そんなトリックもかわいいですよ! 作り方を動画でご説明...

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 25/02/2020

こんにちは。火曜日午前オーナー、クラフティYouTuber長谷川です^_^ 今日は、クラフティチャンネルで、アップサイクル研究会開催中!今日のお題は「子供の絵を刺繍で残そう エコバッグ、ハギレ布にチクチクの会」
制作動画も後日、YouTube「クラフティチャンネル」にて公開予定!
ワークショップもリクエスト開催可能ですので、コメント欄に書き込みお待ちしてます。

さてさて、シードハウスは今日も5時までオープン中!
マスクの着用、アルコール消毒にご協力ください。

21/02/2020

フェイスブックページはじめました!
営業の経験、自信がなくても分かりやすく
楽しくお伝え致します。
誰でもできる営業術を心がけます。

販促でブランディングをお手伝いしたITサポートスクールひまわり代表の有賀康江さんをゲストに迎えて! 20/02/2020

【YouTube番組にゲスト出演させていただきました】
パンフレットを作成していただいた、ミズプラン主宰の根本さんが立ち上げられた、YouTube番組
『色彩ブランディング構築家根本登茂子チャンネル』に、この度、ゲスト出演させていただきました。
根本さんには、昨年、弊社ITサポートスクールひまわりのパンフレットを作成していただき、私の思いを形にしていただきました。お陰様で好評いただいております。ありがとうございます。今後共よろしくお願い致します。
今回の番組はこちら↓観てね💛チャンネル登録も宜しくお願い致します♫
https://youtu.be/FdgKrC3_OiI

販促でブランディングをお手伝いしたITサポートスクールひまわり代表の有賀康江さんをゲストに迎えて! ミズプラン代表取締役・カラリスト歴20年 会社設立26年、独自の色彩メソッドと販売レシピで70業種以上をサポート。5年以上事業継続されているクライアント様は80%強。その背景にはあなただけが選ばれるオンリーワンブラ....

18/02/2020

こんにちは。火曜日午前曜日オーナー、クラフティYouTuber長谷川です。
新型コロナウイルスの影響を考慮し、シードハウス 内でも入店時にアルコール消毒、およびマスク着用がマストになりました。
ということで、2人でマスク着用して何をしているかというと、「動画編集のはじめの一歩」ということでプチ講座をリクエストにより開催しました。
YouTube「クラフティチャンネル」をスタートして以来、120本以上の動画を制作してきたノウハウが、こんな風に活かせるとは嬉しいことです。
さて、YouTube「クラフティチャンネル」にて、最近公開した動画で人気動画はこちら。
https://youtu.be/GMUOegk0-rI

マスクや、マスクを作るための布なども売り切れ始めているようですが、ご自分で作ってみる際にご参考になれば嬉しいです。

では、Have a good & safe day!

14/02/2020

<新型コロナウィルスの影響による営業内容の変更および注意・お願いについて>

新型コロナウィルスの影響により、
2月末まで、以下のように運営ルールを変更させていただきます。

・本日以降、新規に予約システムによる席予約を中止させていただきます。

・咳が出ている方は通常の風邪であっても必ずマスク着用をお願いいたします。

・ご利用者は、施設ご利用前・ご利用中のアルコール消毒・手洗い・うがいをお願いいたします。

皆様にはご理解をいただきます様、何卒よろしくお願い申し上げます。尚、今後の厚生労働省等の追加情報により変更する場合があります。

皆様には変更の都度ご案内をさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 13/02/2020

朝から☔️降る中今日は曜日オーナーデー
時間差で午後の担当のYさんがアメリカ🇺🇸から買い付けしてきた 上質天然石のプチ販売会!

石の話やアクセサリーの話などこれからの
展開について尽きず話ながらステキな石たちの
写真を撮らせていただきました。

またこちらのハーキマーダイヤ💎モンドを
オーナー 小林コトミさんとFさんも購入されて
さらに繋がり→私がアクセサリーに製作します!

今後 Yさんのなかなか入手出来ない
天然石の販売会をされる中でお選び
いただいた石をアクセサリーにする
オーダーを承っていきます!

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 10/02/2020

月曜日午後オーナーの秋元です。本日、月に一度のパワーランチ会でした。ランチの前にプチ講座として、「契約書」についてお話させていただきました。初めてシードハウスきてくださったお客様もいらっしゃり、またご縁が広がりました。これからも行政書士として、事業や生活に役立つ情報をコンパクトにお伝えして行きたいと思います。

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 07/02/2020

本日オーナーの水口です。
まさに冬らしい寒さですね!!
湘南台駅前に、金の道銀の道というレンタルボックスがあります。ハンドメイド雑貨やアクセサリー、陶器まで販売しています。
KAWAII STUDIOではチラシを置かせていただいてます。こちらを革で作ってみました〜シードハウスのチラシも置いてあるので、是非チェックしてみてください✨

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 04/02/2020

こんにちは!
火曜日午前曜日オーナー、クラフティYouTuber長谷川です。
巷でマスクの売り切れ続出しているので、子供の古着でマスクを手作りしてみました。
YouTube『クラフティチャンネル』にて作り方公開予定。観てね♡

https://www.youtube.com/channel/UCrrMeAWIeoBKoHsaD6JPG8g

さてさて、本日もコワーキングスペースは5時までオープンしております^_^

03/02/2020

足から元気になろう! の藤田です。
本日、月曜日午後を担当しております。

2月3日《節分》皆さん、豆まきはしましたか?
最近では、恵方巻きの方が主流となってきていますね。("⌒∇⌒")

恵方巻きは、切らずに食べるのが、作法のようですが、
《縁を切らない》という意味が込められているそうです。

シードハウスでは、平日9時~17時、コワーキングやワークショップなどを開催しております。

皆さまとのご縁を大切に!どうぞ、お気軽にご利用下さいませ。("⌒∇⌒")

24/01/2020

【シードハウスってどこにあるの?】
シードハウスハウスコワーキングスペースは湘南台駅から徒歩2分。
。。なのですが、時々迷われる方もいらっしゃいます。そこで、湘南台駅からの道案内を作成し、PDFにしてみました。
詳細はコメント欄から♪

24/01/2020

金曜日オーナーの、足から元気になろう!の藤田です👣
本日は、スポーツトレーナーなどを、されている先生より、《ワラーチ草履》を教えてす頂きました👣
ゴム製の素材に、自分の足のサイズに合わせて作成できます👣
履き心地は、予想以上に抜群で、気持ち良いし、楽チン👣

裸足で足裏を刺激したり、鼻緒の履き物っての足の痛みや外反母趾の悩みの改善に向かったり、優れものです👣

ご参加頂いた、ママさんは、野球少年はお子様用に作られていました👣

成長期のお子様から履けば、身体作りをなどにも役に立ちますね👣

また、開催しますので、ご興味ある方は、ご連絡下さいませ👣

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 21/01/2020

こんにちは。火曜日午前オーナーの長谷川です。
今日はいい天気でしたね。今日は一日、クラフティチャンネル主催で「アップサイクル研究会」を開催。

不用品でもなかなか捨てられない💦
捨てる前になにかに使えないかな?
モノを大事に使い切りたい!

ハンドメイド好きなら、その技とアイデア、そして在庫や道具を持ち寄ってなにかできるんじゃないか?

そんな想いから、毎月第3火曜日を「アップサイクル研究会」の日にして、シードハウスで活動していくことにしました。

参加者大募集中です!
ハンドメイド作家さん飽和状態の時代、周りとは違った、一歩先行くSDGsを意識した活動してみませんか?
ミシンの達人、アパレル産業経験者さんもお待ちしています!
クラフティチャンネルのFacebookかシードハウスのFacebookでイベント告知していきますので、フォローよろしくお願いいたします^_^

シードハウスコワーキングスペース道案内作成しました。 - ITぶきっちょさんのためのネット活用サポート「ひまわり」 19/01/2020

湘南台駅からシードハウスまでの道案内作成しました♩
https://womanpreneur-support.com/post-1363/

シードハウスコワーキングスペース道案内作成しました。 - ITぶきっちょさんのためのネット活用サポート「ひまわり」 シードハウスコワーキングスペース道案内 ITサポートスクールひまわりは、藤沢市湘南台にあります、シードハウスコワーキングスペースを拠点としております。 ☆シードハウスコワーキングスペース 湘南台西口B出口より...

15/01/2020

こんにちは!
水曜日午後オーナーの佐原です。

本日も17:00まで営業しております。
3時間500円とリーズナブル!飲食も可です。
今日は、まったりとしており、オススメですよー^^

私、不登校児の親子支援で親子の海外留学のサポートをしております。

先月マレーシアの学校視察に行ったんですが、
海外で、不登校とかいう言葉、発達障害という
言葉はないのですね💦

「FUTOUKO」という日本独特の言葉のようです。

海外にいくと、どうしてそんなに日本は学校に行かない人が多いの?とか言われます。
原因はその子によっていろいろですが、どちらにしても、日本の未来にいいことはないですよね?

ということで、実際にその目で、学校や現地の情報を肌で感じることができる、マレーシアの学校視察ツアーが、
2/25〜2/29に行われます。

その詳細は、シードハウス湘南台で、毎週水曜日13:00より、ママカフェで知ることができますよ。
それ以外でも、お子様のことでお悩みのパパママ、教育に興味のある方、是非お寄り下さいませ。
お待ちしております〜^_^

14/01/2020

こんにちは。火曜日午前オーナーの長谷川です。
シードハウスオーナー仲間で「女性のための営業術」講師の佐原さん、より美しく変身中〜✨
なにやらステキなコラボを企画しているようです❣️
楽しそう!

コワーキングスペースは本日も夕方5時までオープンしてます。

Photos from シードハウスプロジェクト型学習塾/コワーキングスペース's post 08/01/2020

皆さま、明けましておめでとうございます!!
水曜日オーナーの「営業代行サービス女子営業課」の佐原です。

シードハウスは、1/6からすでにオープンして
おりますよ〜。

先日、1/5の藤沢市商工会議所にて「賀詞交換会」が行われました!

総勢600名の経営者含む方々に圧巻!!

シードハウス女性メンバーで行って参りましたー!

やはり、女性のお姿(経営者の方)って
少なかったんですが、その中でもお着物女性は
一際目立ちます!

これは、本当女性の「ウリ」になりますね。
来年は、お着物で営業しようと思います(笑)

ITひまわりの有賀 康江さん、素敵でした!

オーナーの小林コトミさん、ECサイトのママダカラの大川マユミさんと、和気藹々、名刺交換をしてきました。

いろんな方々と関わりあえるのは、幸せなことです。
この「居場所」に感謝でございます。

不登校の親子を応援したい、親子の「居場所」を応援!「ママカフェ」は、
毎週水曜日13:00〜湘南台のシードハウスで開催しております!

マレーシアの海外教育をzoomで学べますよ〜!

28/12/2019

いつもシードハウスコワーキングをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2019年12月30日〜1月4日まで年末年始による休業とさせていただきます。

1月6日は9時から営業を開始いたします。

17/12/2019

今日はオーナーメンバーと大掃除🧹
ますます光が入り、明るいシードハウスになりました✨

16/12/2019

LINE Add Friend

月曜日午後オーナーの秋元です。

年内のシードハウスのコワーキング利用は今週いっぱいなので、早いもので今日が今年最後の曜日オーナー担当になります。

5月からこちらに入って、あっという間のような、濃密だったような。

障害のある子の「親なきあと」問題に取り組みたい、けど、どうやって、と、モヤモヤしていたものが、少しずつ形になりました。

今年確立した形。

オーナーの日は、無料相談会(事前予約制)
年に数回、ママ向け勉強会。

来年も継続します!

そして、頭の中にはやりたいことがいろいろ。
来年はもっと実現していきたいと思います。

週末は大学時代のゼミ同期の忘年会でした。
帰りの電車を待つホームで友人が言った言葉が印象に残っています。
「卒業して20年(歳がバレますが。。)あっという間だった。次の20年はもっと早いんだろうね。思ってたより人生ってすぐ終わっちゃうんだ。あのときは全然知らなかったね。」

本当に!

これからますます毎日誰と会い、何をするか、意識しなくては、と思いました。

皆様、よいお年を!

無料相談のお問い合わせは
LINE、メールでのメッセージもどうぞ!↓
LINE:http://nav.cx/jCVMEl
メール:[email protected]

line.me Open the Friends tab in your LINE app, tap the add friends icon inthe top right, select "QR code," and then scan this QR code.

あなたの事業を企業のトップリストFujisawa-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

曜日オーナーの水口です。湘南台は朝から冷え込み、チラホラ雨が降ったりやんだりしています。「整理収納アドバイザー2級認定講座」をシードハウスにて開講した際、設営の様子を撮影してみました。人数によってパーティションをスライドできる様子をご覧くだ...
《パワーランチ会&プチセミナー 足つぼ編》先日行われた様子です!ランチをしながら、各人の事業PRをしながらの交流会!有意義な時間となりました!足つぼセミナーでは、短時間でビックリ身体が柔らかくなる、体験をしてもらいました!あっという間の1時...
こんにちは〜!火曜日午前曜日オーナーの長谷川です。今日は、10/27(日)開催予定のクラフティチャンネルの第2弾イベントに向けて、こんなの作ってました〜!素材はもちろんリサイクル布❣️制作過程はYouTubeクラフティチャンネルにて近日公開...
しょえー!!(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)今日の湘南台は、物凄く風が強いですー!
あそびるプロジェクト♪モンスターハウスをつくろう31日まで17:00〜21:00くらいまで、みんなの描いてくれたおばけの絵がおうちの窓に投影されるよー!

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


湘南台3丁目7−4, クリエイト 湘南 1F
Fujisawa-shi, Kanagawa
252-0804

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

ビジネスサービスのその他Fujisawa-shi (すべて表示)
Axcelead Drug Discovery Partners,Inc. Axcelead Drug Discovery Partners,Inc.
村岡東2丁目
Fujisawa-shi, 251-0012

日本初の創薬ソリューションプロバイダー「Axcelead Drug Discovery Partners」(?

家事代行のフォー・リーフ 家事代行のフォー・リーフ
神奈川県藤沢市辻堂1-4-19SURFビル5F
Fujisawa-shi, 251-0042

家事・育児サポート応援コミュニティ 家事代行サービスの取り組み・運営

DENアーキテクツ一級建築士事務所 DENアーキテクツ一級建築士事務所
鵠沼藤が谷4-6/5
Fujisawa-shi, 251-0031

神奈川県の藤沢市・鵠沼に事務所を構えていますDENア-キテクツ一級?

湘南家電技術 湘南家電技術
(移転中)
Fujisawa-shi, 252

神奈川県 藤沢市 電気工事

超耐久性能 塗装リフォーム工事 超耐久性能 塗装リフォーム工事
高谷8番の1号
Fujisawa-shi, 251-0017

多くの方に超寿命耐久性能塗料の素晴らしさを伝えていきます!

ヨシダ タダシ ヨシダ タダシ
鵠沼東3−1− 206
Fujisawa-shi, 251-0026

Open.s Company Open.s Company
Fujisawa-shi, 251-0037

Open.s Company

川根茶 川根茶
鵠沼松が岡 5-5/21
Fujisawa-shi, 251-0038

川根茶製造販売の柳沢茶園のページ

玄関.jp:玄関の交換・リフォーム専門店 玄関.jp:玄関の交換・リフォーム専門店
善行1-16/9
Fujisawa-shi, 251-0871

玄関ドアの交換・リフォーム専門店!鉄骨系ハウスメーカーのドアリフォームも安心してお任せください。わずか1日で新しい玄関に生まれ変わります。施工実績日本ナンバー1。三協アルミ、リクシルの取扱い。

株式会社湘南グリーンサービス 株式会社湘南グリーンサービス
遠藤3627/9
Fujisawa-shi, 252-0816

造園工事、緑地管理、植栽工事、外構工事、樹木診断、設計・監理

Jet Set Inc Jet Set Inc
KugenumaKaigan 1-10-2 (B-206)
Fujisawa-shi, 251-0037

Connecting the world to Japan. And the other way around.

Blooming Mehendi Japan Blooming Mehendi Japan
Takakura
Fujisawa-shi

Its all about body art