東京農工大学 農学部 学園祭2012
学園祭開催まで1か月を切りました。
学園祭の準備風景や当日の状況,また委員長の話や各パートの進捗状況などを
報告していく予定です。
農工大について知っていただけたら幸いです。
サイトの方もぜひご覧ください。

満を持して…嘘です,さぼってました,ごめんなさい。農工祭がどのような雰囲気かをなんとなくでも感じていただければ幸いです♪

2013年度 東京農工大学農学部第55回文化祭
みなさんこんにちは!お久しぶりです。
2012年学祭の様子をUPするといってから約1年が過ぎてしまいました…ごめんなさい。風景をあまり撮っていなかったので枚数は少ないですがUPさせていただきます!!
2013年学園祭は11月8,9,10日の3日間行われます!
農工大の雰囲気を存分に味わえる学祭。委員一同最高の祭りにするために頑張っています!今年もみなさんのご来場をお待ちしています^^
2013年学祭HPも素晴らしいのでぜひご覧ください♪
https://sites.google.com/site/tuatfes55/home
東京農工大学第54回農学部学園祭は無事終了しました。
パンフレットがなくなってしまうほどたくさんの方に来ていただき,実行委員一同とても嬉しく思っています!!ありがとうございました。
また,学園祭期間中毎日更新することができずに申し訳ありませんでした。
来られなかった方のためにも学園祭の様子は後日UPします。

授業終わってからの準備が一番大変です!!明日からの学園祭をよりよいものにするために各パート「極」まっています。みなさんぜひお越しください!

遂にステージ作りが始まりました!!
夜8時15分から学祭委員でステージを使って
決起集会があります!!

10月31日にハロウィンパーティ(突コン)をやりました!!一部を上げています。これ以降は各パート仕事に専念します♪

学祭実行委員,模擬店団体,教授や職員の方たちと農学部内とその周辺のごみ拾いを行いました!

カメラもって学内をまわっていると出会いました!まだ仔馬のカルヴァドス君です!!母馬と同じ場所で生活しているみたいです♪

昨日のお昼に学園祭実行委員の会議がありました。1番大きな教室でも立ち見になるくらい来てくれています。
パーカーも配り始めいよいよな感じですね。

今日は模擬店会議です。一般のお客様も来るので,会議は何度も開かれます。

学園祭のパーカー

今年度学祭パーカーが届きました!
今年は青色です♪ デザインもかわいいんですよ
木曜日の全体会から配り始めるので楽しみにしていてください!!

今年の学園祭のパンフレットの表紙です!パンフレットのテーマは花鳥風月。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
事業に問い合わせをする
住所
幸町3丁目5番8号
Fuchu, Tokyo
183-8509