Artist-run-space merdre メルドル
居酒屋付近
本町2-20/73
-Chome 1-21 Cc-Base
宮西町
府中町
府中町
東京都府中市宮西町
美好町
片町1-6-1
府中町
緑町 3-8-11
四谷3-1/18
一ノ宮, Tama-shi
一ノ宮, Tama-shi
押立1777−42, Inagi-shi
南町2-15-6 迦葉国分寺グリーンハイツ1F, Kokubunji
ディスコテーク付近
関戸2丁目24−26 加瀬ビル117, Tama-shi
曙町2-15-21 尾崎ビル3階, Tachikawa
落合 1-7-12 ライティングビルB, Tama-shi
山王下1-13-12 パールプラザ, Tama-shi
, Tachikawa
, Tachikawa
芸術とエンターテイメント付近
宮町1丁目50番地
若松町
, Kokubunji
, Chofu
Higashi Honcho 6-1 Dai Ichi Biru 1st. Floor, Higashikurume-shi
レストラン付近
東京都国立市中 1-1-17セントラルハイツ
-Chome 1-21 Cc-Base
宮西町
コメント
😛😛😛
東京府中の古民家アートスペース。アーティストの学びの場「無料コミュニティ・オンライン美術大学」「アート起業塾 MUNI Lab.」も提供しています。
緑豊かな郊外、東京競馬場のかたすみににたたずむ純和風一軒家。
artist-run-space merdre
メルドルはカフェを併設したアートスペースです。現代美術、メディア・アート、サウンド・アートなどの作品の展示をアーティストと共同で開催しています。アーティスト・ラン・スペースとは、「アーティストが運営を行うスペース」と言う意味です。
展示やアートイベントが開催されない期間はレンタルスペースとして、運営しております。家族や友人との集い、撮影会や研修、会議にご利用いただけます。
Artist-run-space MERDRE is located in the green peaceful suburb of Tokyo, neighboring Tokyo Racecourse. We host contemporary art exhibitions and experimental music events collaborating with local and international artists.

何から手をつけたらいいかわからない、迷子のアーティストのあなたへ|芝辻ぺラン詩子|note
アート活動にお悩みのあなた!
9/11 zoomでワインコインコンサルやります!
メルドル・ディレクターウタコと一緒に解決しましょう。
何から手をつけたらいいかわからない、迷子のアーティストのあなたへ|芝辻ぺラン詩子|note こんにちは アーティスト・社会起業家の芝辻ぺラン詩子です。 とってもご好評いただいているマンツーマンコンサル! 詩子さんに相談したら、自分に合ったキャリア形成の仕方がはっきりと理解でき、具体的にすべきこと...
GWは何かやりま〜す❤️
子ども向けワークショップとDr.ぺランのワークショップをやる方向で調整中!

本日4/5(Tue) 12:00-16:00
立川グリーンスプリングスで開催されるグリーングロウンマルシェに参加します!
出店するものは
・ムッシュ・ぺランのパン・オ・ルヴァン レーズン&くるみ
・柚子と甘夏のジャム
・採れたて甘夏
・メルドルお庭のハーブとお花
11月に出店からかなり間が開いてしまいましたっ
雨止みましたね😻
春を一緒に楽しみましょう😊
************
毎週火曜日にGREEN GROWN MARCHE!を開催いたしております。
みなさまの日常に寄り添う普段使いのマルシェをお届けします。
その季節の旬の採れたて野菜や、いつもの食卓に彩りを添えるカラフルな野菜たち。
この空と大地で育ったのびやかな野菜をお楽しみください。
開催日:毎週火曜日
開催時間:12:00-16:00
開催場所:GREEN SPRINGS 2F
※雨天中止。
※状況により、やむを得ず変更・中止となる場合がございます。
予定詳細・出店者などの情報は随時 にてお知らせいたします。
#マルシェ #自家酵母パン #ルヴァン .perrin #ぺラン博士 #野菜マルシェ #立川 #東京 #メルドル

4/5(Tue) 立川グリーンスプリングスで開催されるマルシェに参加します!
出店するものは
・ムッシュ・ぺランのパン・オ・ルヴァン
・柚子と甘夏のジャム
・採れたて甘夏
・メルドルお庭のハーブとお花
11月に出店からかなり間が開いてしまいましたっ
春を一緒に楽しみましょう😊
************
毎週火曜日にGREEN GROWN MARCHE!を開催いたしております。
みなさまの日常に寄り添う普段使いのマルシェをお届けします。
その季節の旬の採れたて野菜や、いつもの食卓に彩りを添えるカラフルな野菜たち。
この空と大地で育ったのびやかな野菜をお楽しみください。
開催日:毎週火曜日
開催時間:12:00-16:00
開催場所:GREEN SPRINGS 2F
※雨天中止。
※状況により、やむを得ず変更・中止となる場合がございます。
予定詳細・出店者などの情報は随時 にてお知らせいたします。

オンライン旅行 フランス セレザン | artist-run-space merdre
オンライン フランス旅行開催!
こんな時でも楽しみたい❤️
フランス、リヨン郊外のセレザンへ行きます✈️
ツアーメンバー大募集❤️
お気に入りの飲み物とおつまみを用意して、パソコンの前にお集まりください。
https://uma-merdre.com/event/onlinefrancetour2022feb/
オンライン旅行 フランス セレザン | artist-run-space merdre 海外旅行行きたい... フランス行きたい... でも行けない今だから・・・ オンライン フランス旅行を企画しま […] #

庭クラブ始動!
お申し込みいただいてます💕
2ヶ月分お得な年間プランがお勧め!
冬はお庭も静かですが、今は梅が咲いてますよ〜。
向かいの駐車場奥の甘夏もたわわに実っているので、もぎ取り放題です❤️
お申し込みは、オンラインで決済をいただいていますが、振り込みをご希望の方はお申し出くださいね。
https://uma-merdre.com/blog/2022niwaclub/

2022 謹賀新年 お年玉キャンペーン開催中! | artist-run-space merdre
レンタルスペース1万円分のご利用クーポンが当たる!
お年玉キャンペーンは15日まで!
まだ間に合う!
LINEおともだち登録でゲットしてくださいね。
2022 謹賀新年 お年玉キャンペーン開催中! | artist-run-space merdre 皆さん、あけましておめでとうございます。 メルドルオーナーのウタコです。 2011年から、東京府中の実家跡地を改装して、アートスペースを運営してきました。 ガレージだったスペースを利用してカフェに。 平家の畳二....

庭クラブメンバー募集開始します!
マンスリーメンバー(3ヶ月以上のご利用 1ヶ月千円)はこちらから
https://muni.mykajabi.com/offers/rgbQkXjo
年間メンバー(年間利用1万円、毎年更新、途中解約なし)はこちらからお申し込みください。
https://muni.mykajabi.com/offers/S42xR28d
こんな方にオススメ!
・ガーデニング好きなのに、庭がない😭
・メルドルにもっと行きたいけど、行く理由がない😭
・ハーブが好き、自然が好き
・ベニシアさんファン、ベニシアさんみたいになりたい
・「大地の再生」の活動に興味がある
こんな方は向いてません
・ジャイアン思考。俺のものは俺のもの、みんなのものは俺のもの。譲り合いの気持ちのない方
・ものを大切にできない方
・仲間を大切にできない方
*メルドルはアートスペース並びに、時間貸しレンタルスペースです。メルドルの母屋を時間貸しでご利用の方がいる場合は、お庭にいらっしゃれないこともあります。
*気持ち良いコミュニティづくりのため、最初はまず10名募集しています。
*月末に最初のミーティングをリアルとオンラインで開催します。
*始めたばかりの活動です。何事もトライ&エラー。暖かく見守っていただけると嬉しいです☺️
【庭クラブ】始めます!
月会費千円でメルドルの庭いじり放題、庭のハーブや草花最終し放題のメンバーシップを開始します。
府中市民の皆様やメルドルから2km圏内にお住まいの方にオススメ!
京都大原のベニシアさんの庭を目指して☺️
「大地の再生」の皆様のお知恵も拝借しながら、メルドルのお庭を一緒に面白がってくれるメンバーを募集しています💕
メンバー募集のページは後ほど。
ベニシアさん出演の番組「猫のしっぽ カエルの手」
https://www.nhk.or.jp/venetia/about.html
「大地の再生」とは??
https://daichisaisei.net/

庭クラブの募集受付、本日解禁しますっ!
今しばしお待ちをっ❣️
【庭クラブ】始めます!
月会費千円でメルドルの庭いじり放題、庭のハーブや草花最終し放題のメンバーシップを開始します。
府中市民の皆様やメルドルから2km圏内にお住まいの方にオススメ!
京都大原のベニシアさんの庭を目指して☺️
「大地の再生」の皆様のお知恵も拝借しながら、メルドルのお庭を一緒に面白がってくれるメンバーを募集しています💕
メンバー募集のページは後ほど。
ベニシアさん出演の番組「猫のしっぽ カエルの手」
https://www.nhk.or.jp/venetia/about.html
「大地の再生」とは??
https://daichisaisei.net/

アーティスト・ステイトメントを書こう
1/8 10時から zoom講座
【アーティスト・ステイトメントを書こう】
メルドルの新事業!
アーティストのための単発zoom講座を開催します。
第一弾は「アーティスト・ステイトメントを書こう」
必要だとは思っているものの、一人じゃなかなか進められない・・・
みんなで取り組みましょう。
ディレクターウタコ本人も教えながら、書いちゃいます!
「一流のアーティストはコミュニケーション能力がある!」
1ヶ月でステイトメントを仕上げ、アーティストとして飛躍しよう。
zoom講座なので、どこからでも参加できます。
まだ間に合う!
7日の日付が変わるまで、お待ちしてます☺️
https://muni.mykajabi.com/statementwriting2022Jan
アーティスト・ステイトメントを書こう アーティストとして身を立てるために、しっかり自分を言語化! アーティスト・ステイトメントを一緒に書きましょう。 2022年は上昇気流に乗ろう。

【庭クラブ】始めます!
月会費千円でメルドルの庭いじり放題、庭のハーブや草花最終し放題のメンバーシップを開始します。
府中市民の皆様やメルドルから2km圏内にお住まいの方にオススメ!
京都大原のベニシアさんの庭を目指して☺️
「大地の再生」の皆様のお知恵も拝借しながら、メルドルのお庭を一緒に面白がってくれるメンバーを募集しています💕
メンバー募集のページは後ほど。
ベニシアさん出演の番組「猫のしっぽ カエルの手」
https://www.nhk.or.jp/venetia/about.html
「大地の再生」とは??
https://daichisaisei.net/

2022 謹賀新年 お年玉キャンペーン開催中! | artist-run-space merdre
改めまして、あけましておめでとうございます☺️
レンタルスペース のメルドルからお年玉!
https://uma-merdre.com/blog/2022-happynewyear/
2022 謹賀新年 お年玉キャンペーン開催中! | artist-run-space merdre 皆さん、あけましておめでとうございます。 メルドルオーナーのウタコです。 2011年から、東京府中の実家跡地を改装して、アートスペースを運営してきました。 ガレージだったスペースを利用してカフェに。 平家の畳二....

【お年玉クーポン今すぐGETだぜっ!】
あけましておめでとうございます☺️
今年もよろしくお願いいたします。
アートスペースとしてのメルドルの営業はスローペース。
感染症と付き合っていきながら、企画を進めています。
企画がない間は、レンタルスペースとしてメルドルの古民家をご利用いただけます。
このたび、お年玉プレゼントとして、クーポンを発行しました。
メルドルのLINE公式から「お友達」登録で1万円分のお年玉クーポンの抽選券がついてきます。
この機会にぜひご登録ください☺️
登録はこちらをクリック↓
https://lin.ee/NtyO4NU

1万円お年玉プレゼント!
もうすぐ、お正月!
仕事納め、お正月を迎える準備はできていますか?
レンタルスペースのメルドルとして、利用料金の1万円分のお年玉プレゼントを企画しています!
詳細は年明けにお知らせしますので、ぜひこの機会にご登録くださいね!
LINE公式 artist-run-space merdre メルドル
https://lin.ee/NtyO4NU

12/29 プロフィール撮影会 | artist-run-space merdre
12/29 年の終わりの撮影会☺️
プロフィール撮影会をやりますよ。
女性に特におすすめ!
お申し込みはお早めに!
https://uma-merdre.com/event/photoshooting2021/
12/29 プロフィール撮影会 | artist-run-space merdre 12/29 撮影会やります📸 ガチガチのプロフィール写真撮っていませんか? 写真館での撮影はカ […]



11/23(祝) 立川グリーンスプリングスで開催されるマルシェに参加します。
ムッシュペランのパン・オ・ルヴァン!
マルシェのインスタはこちら💁♀️
#パン #マルシェ #パンオルヴァン #自家酵母パン #フランス人博士 #理系アーティストの作る自家製酵母パン

「目と的」展 終了しました❣️
たくさんの出会いがあり、感動です😭
3週間で100名近くのみなさまにご来場いただきました。
artist-run-space merdre メルドルはアーティストによるアーティストのためのスペース。
アーティストたちが自由に発表できる場づくりを10年間行ってきました。
ターニングポイントとなる今年、先輩アートスペースオーナーで現代美術作家の木村俊幸さんにお声がけし、さらに5人のアーティストに集結していただきました。
メルドル史上最高の展示だった!
とのお声も多々いただき、感無量です😭
今回の参加作家の五嶋英門さんの作品は12月から木村さんが主宰するLOOP HOLE で再び展示されるそうです。
これまた楽しみですね!
メルドルの次回の美術展開催はまだ未定ですが、早ければ年明けに発表したいです。
10周年誌づくりも進めます💪
それでは、みなさままた会う日まで😻

最終日!
「目と的」展!
18:00までやってます😉
ーーーーーーーー
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
展示の詳細はプロフィール画面からどうぞ
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

「目と的」展、見逃せない‼︎
今日明日までです😊
お車でも来場可能です🚗
ーーーーーーーー
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
展示の詳細はプロフィール画面からどうぞ
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

「目と的」展残すところ、あと三日!
今日も快晴です🌞
カフェ内の小作品をご案内😊
2枚目は今村仁さんの作品。
左から
「ミニぱっつん姫」
「湯上がり娘」
「ハニカミおじさん」
3枚目は松本菜々さんの作品
Node#6 (America)
カフェではランチとデザートもご用意してます。
ぜひ遊びにきてくださいね。
ーーーーーーーー
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
展示の詳細はプロフィール画面からどうぞ
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

いっそ、このまま常設展にしたい...
そんな「目と的」展ものこすところあと数日となりました。
2番目の写真、木村俊幸さんの作品。
カフェに展示してあります。
これまた常設作品にしてしまいたいっ!
3番目は1番の若手、日本画のバックグラウンドを上手く活かした独特の持ち味でこれからの超期待の星です🌟
今日もいいお天気。
メルドルで秋を満喫していただけたら嬉しいです。
ーーーーーーーー
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
展示の詳細はプロフィール画面からどうぞ
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

\続々来訪/
今日はあいにくの曇天、雨もぱらついていますが、「目と的」展開催中です❣️
それぞれの作家の持ち味が、バラバラながらも活かされ、お互いを尊重しながら、上手いバランスで成り立ったコレクティブ展です。
4枚目の写真は今村仁さんのリトグラフ「€君」です。
このほかにも、数万円で購入できる作品を多数取り揃えております。
ぜひ、管理人にお声がけくださいね。
今日はハロウィン🎃
お子様にはお菓子🍭を
日本国民の義務を執行してきた(投票に行ってきた)成人の皆さまには「ホットワイン」か「自家製はつみつしょうが茶」のプレゼントしてます😊
投票後に「証明書ください」といえば係の人からうけとることができますよ。
秋をお楽しみくださいませ。
ーーーーーーーー
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
展示の詳細はプロフィール画面からどうぞ
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

本日も快晴なり🌞
「目と的」展開催中!天気も良く、サイコーです☺️
週末はハロウィンと選挙🗳
来場者スペシャルプレゼント企画を実施します😻
お子様にはお菓子🍭
「選挙行ったよ」とお声がけいただいた成人のみなさまには、「ホットワイン」か「自家製はちみつしょうが茶」を差し上げます💝
芸術の秋、府中のartist-run-space merdreでお楽しみくださいませ。
ーーーーーーーー
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
展示の詳細はプロフィール画面からどうぞ
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

「目と的」展開催中!
今日はお天気も良く、サイコーです☺️
お昼に赤ちゃん連れのお客様が来てくださいました。
ギャラリースペースは畳なので、赤ちゃん連れでも安心。お子様連れ大歓迎です😀
ーーーーーーーー
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
展示の詳細はプロフィール画面からどうぞ
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

「目と的」展開催中!
1枚目と2枚目の写真は松本菜々さんの作品。
それぞれ販売もしておりますが、全体で一つのインスタレーション作品です。
3枚目はカフェの様子。
今日のデザートはバニラ風味の蒸しパンです。
カフェにも小作品数展展示しています。
ついたて風の作品は、田中啓一郎さんの「813 (3401のための習作)」
奥の壁に設置してある作品は、木村俊幸さんの「-Turning Point- B」
作品の販売もしております。
コレクションの一つにぜひ。
ーーーーーーーー
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
展示の詳細はプロフィール画面からどうぞ
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

いい天気!
今日も「目と的」展オープンしました。
アーティストも数名いらっしゃるとのこと。
2枚目、三枚目の写真、田中啓一郎さんの大きな作品は会期中に作品が入れ替わる予定です。
どの作品も見ていただきたいっ!
カフェの中には、作家の小作品を展示しています。
カフェランチも用意してます。
バターチキンカレー、またはポトフがお召し上がりいただけます。
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

雨の日も☔️
「目と的」6人展開催中❣️
昨日は閉店間際に、出展作家の田中啓一郎さん、ホリグチシンゴさんがいらしてました。
ホリグチさんとは閉店までじっくりたっぷりおしゃべりして...
実は日本画科出身であること、今も日本画科の助手さんで、作品には日本画の画材をキャンバスに描いていることが判明しました❣️
すごい❣️
なぜわざわざそんなことをっ‼️
とてもレアな作家であることがわかりました。
普通は日本画は和紙、紙に描き、キャンバス(布)に描くのは大抵、油やアクリル絵の具なんですよね。
今後は専業画家として、やっていこう❣️とのこと。
めちゃくちゃ応援してます📣
西荻窪の数寄和にて個展も開催中!
要チェックです。
::::::::::::::::::::::::::::
「目と的」
20代から50代までの多世代によるグループ展。
インスタレーション、ペインティング、オブジェ、映像...
カフェランチ、デザートもご用意しています。
久しぶりのカフェ&ギャラリー営業です♪
遊びに来てくださいね!
「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
https://uma-merdre.com/event/metomato/
#目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

現代美術6人展!
「目と的」始まりました!
メルドルとしては、1年ぶりの展覧会❣️
見応えたっぷり!
芸術の秋を府中の古民家でぜひお楽しみください😊
Instagramでは、アーティストと作品の紹介も徐々にしていきますね。
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
# sculpture #目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

明日から「目と的」6人展が始まります❣️
20代から50代までの多世代によるグループ展。
インスタレーション、ペインティング、オブジェ、映像...
カフェランチ、デザートもご用意しています。
久しぶりのカフェ&ギャラリー営業です♪
遊びに来てくださいね!
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
# sculpture #目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

無観客ライブ!!
PUNSUCA & 人間ドッグ・オーケストラ
無事に終了いたしました☺️
ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!
今度のライブの予定は未定ですが、ライブ配信は、更なるグレードアップを図って、お届けする予定です。
お楽しみに!
そして、昨日は木曜日から始まる展示の搬入作業も行いました。
美術作家六名によるグループ展を開催いたします。
「目と的」
10/21-11/7
月火水休廊
11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
400円(飲み物付き)
展示に合わせて、カフェもオープンしております。
秋にぴったりのランチメニューのご用意してます。
秋のメルドルでアートを堪能してくださいね。
展示の詳細はプロフィール画面からご覧いただけます。
# sculpture #目と的 #木村俊幸 #今村仁 #五嶋英門 #田中啓一郎 #ホリグチシンゴ #松本奈々 #アート #ギャラリー #アーティストランスペース #現代美術 #カフェ #府中 #東京 #芸術の秋

ヘンテコ楽しいパフォーマンスを配信します☺️
長かった緊急事態宣言も終わり、芸術の秋がやってまいりました。
まだまだ長引く、感染症とのお付き合い・・・
5月にやりたかった10周年イベントはキャンセルし、クローズドで開催予定だったBBQも断念😢
オリンピックの夏が終わり、9月のシルバーウィークに予定していた舞台公演を、告知直前に延期にしました。
2011年にオープンしてから、ずっと身近にアートがあった。
でも、思うように予定も立てられない日々・・・
そろそろやりたい。
そろそろ心が死んでしまう。
完全に自由にはできないけれど、やれることはやっていきたい。
アートはやめられない、止まらない。
心が求める活動だから。
今年、6月にオーナー夫婦とドラマーのHIKOによるアートパフォーマンス「人間ドッグ・オーケストラ」のライブを8年ぶりに復活させました。
お客さんの人数は絞ったけれど、ブランクを感じさせないパフォーマンス!
伝説的ハードコアバンド、GAUZEのドラマー、HIKOさんも健在!
10年前に制作した私の動く人形たち「人間ドッグ」も元気に動き回ってくれました。
最高のパフォーマンス!!
配信チケットもたくさんの人が買ってくれて☺️
でも!!
なんと!!
配信できてなかったんです😭😭😭
渾身のミス!!!!!
楽しみにしてくれたみなさまにとっても申し訳なく・・・
リベンジを誓いました。。。
でも、メンバーの予定が合わず、暑い夏の間、エアコンのない古民家でライブはできないので、だいぶ時間が空いてしまったんです。
今度こそは!!
今回は、メルドルでも「自作楽器展」や音楽イベント等、出演や出展してくれていた長年の友人である、PUNSUCAのお二人にも出演していただくことになりました!
PUNSUCAもまた、長年東京を中心に、おもちゃや既存の機械や道具を改造して自作楽器を作り、演奏する活動をしています。
その楽しい世界観は子どもたちも病みつき!
2017年に「途中下車の旅」で「自作楽器展」をみたお客様からPUNSUCAの作品が欲しいとお問い合わせもあったほど!
ノイズ・エクスペリメンタル、即興音楽や実験的な音楽、パフォーマンスに馴染みのない方にも、ぜひご覧いただきたいです💕
スピーカーのボリュームは控えめに☺️
お申し込みはプロフィールのリンクから!
#アート #ギャラリー #府中 #東京 #ノイズ #自作楽器 #人間ドッグ

PUNSUCA & 人間ドッグ・オーケストラ 無観客ライブ! | artist-run-space merdre
10/16(土)13:00-14:30 無観客ライブ!
PUNSUCA & 人間ドッグ・オーケストラのライブ配信をお送りします!
PUNSUCAの二人とは長い付き合いになりまして...
自作楽器展や音楽イベントに数多く出演していただいておりました。
かわいい、ヘンテコ、マッドネスな世界観が人間ドッグ・オーケストラとも激しくマッチ💝
配信チケットの販売も開始しております☺️
次は数年後かもしれないので、要チェック💖
お見逃しなくっ❣️
https://uma-merdre.com/event/punsucando2021/
PUNSUCA & 人間ドッグ・オーケストラ 無観客ライブ! | artist-run-space merdre ライブ配信イベントを開催します! 出演は、merdre主催の即興音楽イベントや「自作楽器展」でも、作品を提供し […]

Artist-run-space merdre メルドル updated their info in the about section.
Artist-run-space merdre メルドル updated their info in the about section.

【展覧会開催のお知らせ】
10月後半から、メルドルにて久しぶりの展覧会を開催します。
メンバーは30代から50代まで、幅広い世代の美術作家たち。
ペインティング作品からインスタレーションまで、購入できる作品もあります。
今日は参加アーティストの五嶋英門さんが下見に来てくださいました。
1枚目の写真は五嶋さんが制作したブックレット。2021年5月まで10数年の活動していたアート発信基地、水戸のきまわり荘のメンバーでもあった五嶋さん。トラックメーカー(ヒップホップなど作曲家)としても、グラフィックデザイナーとしても活動されてます!
今回のチラシは、五嶋さんが手がけたそう。
秋のメルドルにぜひお越しくださいね。
グループ展「目と的」
10/21-11/7
月火水は定休日 ただし11/3(祝)はオープン
11:00-18:00
入場料:400円(ワンドリンク付き)
参加アーティスト(五十音順)
今村仁
木村俊幸
五嶋英門
田中啓一郎
ホリグチシンゴ
松本菜々
#現代美術 #ペインティング #府中 #府中本町

お知らせ2つ!
一つ目!
クレジットカード&交通系電子決済に対応できるようになりました☺️
二つ目!
貸切レンタルスペースとしても営業しています☺️
去年2020年の4月にレンタルスペースのプラットフォーム「SPACEMARKET」に登録して、少しずつ稼働させてきました。
レンタルスペースとしての「エスパス メルドル」 のインスタグラムアカウントも取得!
古民家で、パーティしたい!
貸切で思いっきり寛ぎたい方、ぜひフォローしてくださいね。
なんと、畳の大広間の他に、カフェスペースも貸し出ししてます♪
女子会に、撮影会に、とってもおすすめ!
お申し込みは → 問い合わせフォームからご利用希望日など記入の上、お申し込みください。
またはLINE公式からのご予約も便利です☺️
画像二枚目のQRコードからご登録ください😊
従来通り、アートスペースとしての企画も10月に予定しています😊
続報をお楽しみに❤️
#レンタルスペース #古民家 #貸切 #ホームパーティ #隠れ家 #東京府中 #競馬場すぐそば #東京競馬場 #アートスペース #府中本町

クラウドファンディング 終了!
ブログを更新しました。
皆様、本当にありがとうございました。
https://uma-merdre.com/blog/%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0-%e7%b5%82%e4%ba%86%ef%bc%81/

9/8、今日の深夜、日付が変わったら、クラウドファンディングが終了となります。
すでにたくさんの方、手渡しも含め、73名の方から応援、ご支援をいただいて、本当に本当に嬉しいです。
いつもポツンと一人で店番していたけれど、
一人じゃなかった!
応援してくれる人がいた!
しかもこんなにたくさん!!!
感動で打ち震えております😭
企画展を主催、開催していても、誰も来てくれないことなんてしょっちゅうありました。
土日に人が来てくれないとなおのこと、骨身に染みるっ・・・
10年いろいろあったな。
でも、これからは皆さんがいる!
関わり方に濃淡はあっても、一緒に楽しいことができる予感で溢れています✨
最後の日の今日も
メールしたり、ご支援くださった方の紹介を書いてみたりしようと思っています。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
たくさんの愛を受け取りました。
たくさんの学びもありました。
皆さんから受け取ったものを、二倍三倍、百倍にしてお返ししていきたいと思っております。
クラファンのページへは トップページからリンク飛べます。
リターンも追加しております。
日付が変わるまで14時間。
最後までよろしくお願いいたします🤲
#クラウドファンディングやってます
#9月8日深夜まで
#あと14時間
#131%達成(+2%手渡し)
#NextGoal75万円に挑戦中!
#ご支援よろしくお願いしますっ

クラファンの支援者紹介!
今日は西荻窪の@piyototochat(ピヨトトシャ)のオーナーシェフ、TABASAちゃんです☺️
TABASAちゃんとの出会いは古く、15年ほど前・・・
アーティスト仲間を通じて出会いました。
TABASAちゃんは「いつかお店をやるぞ」と長年温めていたそう。
狙っていた物件が空いたので、即契約!
それから10年後の今も西荻の人気店として、地域住民の胃袋を鷲掴みにしています。
元々料理上手だったTABASAちゃんが手がけるのは、ヨーロッパを中心とした異国の料理。
とっても美味しいのに、リーズナブルなので、めちゃくちゃおすすめです。
piyototochatさん、twitterが一番アクティブなSNSのようです。
ぜひInstagramも、Twitterも、ぜひフォローしてみてくださいね😋
1枚目の写真はTABASAさんが2011年最初に企画した展示「うま展」に出展してくださったときの作品。
twitter.com/piyototochat
#CAMPFIRE
#クラウドファンディングやってます
#9月8日深夜まで
#あと1日
#129%達成(+2%手渡し)
#NextGoal75万円に挑戦中!
#ご支援よろしくお願いしますっ
#スーパーアウトプットモード
https://camp-fire.jp/projects/view/457219

9/2(木)にJ:COM多摩「ジモト応援!つながるNEWS」 arist-run-space merdreの10周年誌作成について取り上げていただきました☺️
リアルタイムでご覧いただいた方、本当にありがとうございます。
ポストカードブック作成に向けて、75万円を目指しております!
クラウドファンディングも終了まで、残り4日となりました!
引き続き、みなさまのご支援、よろしくお願いいたします☺️
J:COMの「ジモト応援!つながるNEWS」はスマホアプリ「どローカル」より無料でご覧いただけます。アプリのダウンロードも無料です。(通信料はかかっちゃいます)
J:COM多摩から、9月2日放送回をみてくださいね。
9月8日の17時までご覧いただけます☺️
#CAMPFIRE
#クラウドファンディングやってます
#9月8日深夜まで
#あと4日
#118%達成(+2%手渡し)
#NextGoal75万円に挑戦中!
#ご支援よろしくお願いしますっ
#スーパーアウトプットモード
#FB投稿一日五件チャレンジ
https://camp-fire.jp/projects/view/457219

クラファンも残すところ、あと9日となりました!
FBではメルドルディレクター、ウタコの個人アカウントより、ご支援くださった皆様を紹介する投稿を載せております。
今日紹介したいのは、「みのちゃん」ことディスプレイ制作ディレクターの さんです!
みのちゃんは実はウタコの幼馴染。
保育園時代から、35年以上の付き合いになるという計算にっ😎
メルドルの畳の展示空間内に据え付けてある、高さ4mの棚はみのちゃん作。
2010年に開催した動員数100名以上というメルドルの伝説的のイベント「家フェス」開催時に、アート作品として展示されたものです。
*2番目の写真は2017年に開催されて「塩浦信太郎 フレームからくり展」の模様
みのちゃんは、全国各地津々浦々、ありとあらゆる業種の新店舗のディスプレイを創作、制作してきたその道20年のスーパープロフェッショナル!
2017年にカフェのシャッターと看板の塗り替えを手掛けたのも、みのちゃん!*3、4枚目の写真
素人の男衆を3人呼ぶなら、みのちゃん一人呼んだほうがいいです。
なんでも作れます。
なんなら大工もできます。
「こんなの出来る?」
とか
「ここに合う何か!」
を考えて形にする仕事!
その素晴らしいお仕事っぷりは、インスタアカウントからご覧ください( ͡° ͜ʖ ͡°)
#CAMPFIRE
#クラウドファンディングやってます
#あと9日
#115%達成+手渡し2%
#NextGoal75万円に挑戦中!
#ご支援よろしくお願いしますっ
#スーパーアウトプットモード
#FB投稿一日五件チャレンジ
https://camp-fire.jp/projects/view/457219

クラファン、110%達成となりました!
先日火曜日に100%に達成し、プロジェクト成立となりました。
ご支援、応援いただいた皆さま、誠にありがとうございました😊
その後も支援の輪が伸びて、手渡しも合わせると111%達成、59人のみなさまからご支援いただいております。
ありがとうございます。
おかげさまで、メルドルのオーナー、ステファンの作品人形型電子楽器「レ・ベル・ノワズーズ」も品切れになってしまったので、さらに10体追加しました。
お届けは少し後になってしまいますが、支援いただいた順にお好きなモデルをお選びいただき、発送いたします。
詩子の執筆、全然進んでませんっ😅
NEXT GOAL75万円に向けて、引き続き、残りの日数もご支援よろしくお願いいたします。
クラファンのページにはプロフィールから飛べます。
@uma_merdre
#CAMPFIRE
#クラウドファンディングやってます
#あと12日
#110%達成(+手渡し1%)
#NextGoal75万円に挑戦中!
#ご支援よろしくお願いしますっ
https://camp-fire.jp/projects/view/457219
クラファン 、達成率109%となりました!
引き続き9月8日までよろしくお願いいたします。

畳変えました〜
って、もう5月のことだけど...
引き続きイベントやるのは憚れる日々ですが、進化し続けてますっ
レンタルスペースとしても営業してますので、小規模な集まりなどにぜひご利用ください❤️
おかげさまで、クラファンも最初の目標まであと3%となりました。
支援者も47人!
100%に達成するタイミングでご支援くださった方には記念にミニプレゼント差し上げちゃいます🎁
引き続き、ご支援よろしくお願いします。
#CAMPFIRE
#クラウドファンディングやってます
#あと15日
#97%(+1%)達成
#NextGoal75万円に挑戦したいっ
#ご支援よろしくお願いしますっ
#スーパーアウトプットモード
#FB投稿一日五件チャレンジ
https://camp-fire.jp/projects/view/457219

メルドルでは現在、クラウドファンディングに挑戦中です。
オープンから10年。
活動の記録をまとめたい。
今後大きなステップアップを図るために、もっとたくさんのアーティストやまちの人たちと共犯関係になりたい。
そんな想いではじめました。
おかげさまで最初のゴール、30万円まで達成率88%(+手渡し1%)となりました。
文庫本の印刷費30万円に加えて、ビジュアルで10年を振り返るポストカードブックの作成を計画しています。
これまで既にご支援くださった皆様にもポストカードブックをお届けしたいと思っております。
あと18日。
みなさまのご支援、引き続きよろしくお願いいたします。
クラファンのページへプロフィール画面から飛べます。
#CAMPFIRE
#クラウドファンディングやってます
#あと18日
#88%(+1%)達成
#NextGoal75万円に挑戦したいっ
#ご支援よろしくお願いしますっ
#インスタアカウントにログインできない😂
#スーパーアウトプットモード
#FB投稿一日五件チャレンジ
https://camp-fire.jp/projects/view/457219
隠れ家アートスペース
緑豊かな郊外、東京競馬場のかたすみににたたずむ純和風一軒家。
artist-run-space merdre メルドル
ガレージを改装したカフェと20畳以上の畳のお広間で現代美術、メディア・アート、サウンド・アートなどの作品の展示やワークショップ、イベントをアーティストとのコラボレーションで開催しているアーティスト・ラン・スペースです。
Artist-run-space MERDRE is located in the green peaceful suburb of Tokyo, neighboring Tokyo Racecourse.
ビデオ (すべて表示)
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
矢崎町1-9/4
Fuchu, Tokyo
183-0025
緑町3-8-11 1F
Fuchu, 183-0006
2007.11.20~ Dining&cafe AKICHI 2014.1.20~ オリエンタルバルAKICHI 2022. 韓国食堂 AKICHI