たま駅前接骨院

埼玉・東京都の西武線沿線に9店舗あるヒューマンアジャストグループの接

human-adjust.co.jp 12/10/2017

human-adjust.co.jp

たま駅前接骨院受付の池田です(^^)/
10月8.9日に長野まで社員旅行に参加させて頂きました。
お天気にも恵まれ秋晴れというよりも夏日みたいでした。

SUWAガラスの森

松本城

安曇野大王わさび農場見学

石井味噌工場見学と遊んできました。
ガラスの森ではキャンドル作りをしました。先生方達が、子供の様に一生懸命制作している姿が印象的でした。

帰り道、高速道路の事故渋滞に巻き込まれ…なんと8時間位かかり帰って来ました。
8時間の車内は少々しんどかったですが、他医院の先生方と交流でき、
とても楽し旅行でした。

たま駅前接骨院 エキテン

human-adjust.co.jp

human-adjust.co.jp 21/09/2017

human-adjust.co.jp

こんにちは、たま駅前接骨院の田嶋です。

大分大きくなった家の愛猫& ;モカ
最近2mの大きなケージはもう使わなくなってきたので
猫と言えばキャットタワーという事で購入しました(*''ω''*)

早速モカも興味津々!!

正直邪魔なのでちょっと待っていて欲しいけど可愛いから許す(笑)

途中組み立ての工程を間違えてしまいやり直しになったりで
30分以上かけてなんとか完成!!!
モカもすぐに上って大好きな電気の紐を引っ張り電気を点けてたり消したり...


いやーやっぱり癒しは大切だなとしみじみと感じる今日この頃でした(笑)

たま駅前接骨院Facebook

たま駅前接骨院エキテン

human-adjust.co.jp

human-adjust.co.jp 07/09/2017

human-adjust.co.jp

こんにちは、たま駅前接骨院田嶋です。
今月は酸素オイルがお得に購入頂けるキャンペーンを行っています。



是非この機会にお買い求め下さい(∩´∀`)∩
また、更にお得な320㎖のと1000㎖の大型ボトルもあります
スタッフまでお尋ね下さい(`・ω・´)

先日サッカーの試合でかなり日焼けした後にオイルを
塗ったら赤みも早く引き、痛みも出ませんでした!!
本当に色々なことに使える万能オイルです(*'▽')

PS.うちのモカちゃんお陰様ですくすく成長しております& ;


癒されますね~


以上、酸素オイルとモカの成長でした(笑)

たま駅前接骨院 Facebook

たま駅前接骨院 エキテン

human-adjust.co.jp

23/08/2017

こんにちは、たま駅前接骨院の田嶋です。
先日は五日間の夏季休暇を頂き患者様にはご不便おかけ致しましたm(__)m

その五日間ですが、雨続きで殆どの予定が中止になってしましました。
実家の草刈、BBQ、サッカーの試合などの予定があったのですが...
そのせいで、だらだらとした日々を過ごしてしまいました((+_+))

最近の趣味といっても過言ではなくなっているNintendo switchをやったり
愛猫のモカとじゃれあったりと良く言えばゆっくり出来ました。
たまにはこういう休日も良いものですね(笑)

モカもライオンになれてとても嬉しそうですね...?

我が家の世界一可愛い猫の話はこの辺にして患者様にお得な情報をお伝えいたします。
今月中に自費の治療券を10000円分購入頂くとなんと12500円分としてお使え頂けます!!
なんと2500円分もお得分がついてくるチャンスとなっております!
その自費治療券は15枚数限定となっており残り4枚となっております。
欲しいなと思った方はお早めにスタッフまで(^^)/

human-adjust.co.jp 10/08/2017

human-adjust.co.jp

おはようございます!
たま駅前接骨院です(◜௰◝)

梅雨が明けてからの方が雨がよく降りますね、気温の差も激しく体調を崩されている方も多いです(´・ω・`)
暑くて食欲か出ないかと思いますがそんな時こそしっかり食べて水分、睡眠を持って下さいね!!

〜お知らせ〜
8/11〜8/15日まで夏季休診を頂いております。
患者様の皆様にはご迷惑おかけいたしますm(_ _)m
また、当院でさ8/10と8/16の2日間。
ポイント4倍!!更に自費治療500円引きを行います。
連休前後の2日間、ぜひご来院頂き治療させて頂ければと思います!




ご来院お待ちしております٩( ᐛ )و

たま駅前接骨院 エキテン

たま駅前接骨院 Facebook

human-adjust.co.jp

human-adjust.co.jp 27/07/2017

human-adjust.co.jp

こんにちはたま駅前接骨院の田嶋です。

突然ですが家の世界一可愛いモカちゃんが大分大きくなってきたのでご報告です(笑)
四月に我が家にやって来た頃はこんなに小さかったモカ

気付けばこんなにも成長していました。

癒しって必要ですよね(*´ω`*)
愛おしすぎてムツゴロウさんのように絡むせいで完全に嫌われている私であります。

関係ありませんが家のエアコンをモカの為に24時間つけっぱなしです。
最近よく耳にする付けたりけした消したりより常時つけっぱなしの方が安いという情報は果たしてどちらの方がお得なのでしょうかね(`・ω・´)
付けっぱなしの方がお得なら熱中症対策にもなるので一石二鳥ですね!!

ただ、冷房で冷えすぎには十分ご注意下さい(/・ω・)/

たま駅前接骨院 Facebook

たま駅前接骨院 エキテン

human-adjust.co.jp

20/07/2017

こんにちは、たま駅前接骨院の田嶋です。
相変わらず暑い日が続き、先日は雹までふりましたね、皆様大丈夫でしたか(´・ω・`)

先週に続き熱中症について気になるデータがあったのでお話させていただきます。

なんと!先週一週間で熱中症で搬送された方が7680人もいたそうです。まだ7月なのに...
そして熱中症の発症場所が住居が41.2%と断トツで1位
続いて歩道や道路上が17.2%、道路以の外屋外が9.8%だったそうです。

屋外でのスポーツ中などより圧倒的に屋内が多いのです!!
家の中だから大丈夫という油断が危険だという事が分かりますね。
そして65歳以上の高齢者の割合が50.2%を占めています、暑いと感じたら
冷房に頼る事も必要です、気分が悪くなってからでは手遅れですよ(*_*)

暑さを我慢せず、こまめな水分や塩分の補給をし事前に熱中症対策をしましょう。
熱中症対策については先週のブログをどうぞ→

エキテン→http://www.ekiten.jp/shop_52787973/

Facebook→

human-adjust.co.jp 13/07/2017

human-adjust.co.jp

こんにちは、たま駅前接骨院の田嶋です!
ここ数日真夏日が続いていますね(´∵`)
私も先日の日曜日37℃の中サッカーの試合に出場し少しフラフラしながらプレーして来ました…

そこで今回は間違えやすい熱中症対策についてお話させて頂きます。熱中症対策は色々とありますがその中でも特に間違えた対策の多い3つに絞っていきます!

まずは水分補給についてです!!
汗によって体から水分が失われると喉が渇きます。しかし、水分とともに塩分も失われているため、水だけを大量に飲んでしまうと血中の塩分濃度が下がってしまいます、そうなるとフラフラしてくる原因になります、小まめな水分補給と塩分の補給も心がけましょう!また、お茶などで水分を取るのは利尿作用があるのでなるべく避けましょう!もちろんビールも同様ですよ(・ω・)ノ

二つ目は汗についてです!!暑いと沢山汗をかきますよね、ほとんどの方がこまめに汗を拭いていると思います。
しかし、これも間違いです。汗は蒸発する際に熱を奪うことで体温を下げる役割があります。こまめに汗を拭いてしまうと、汗による体温調節機能が失われることになります。また、皮膚から汗がなくなると体はさらに汗をかこうとして、体内の水分が更に失われていくことになり、その結果、脱水症状になる危険があるのです(´・ω・lll)どうしても汗を拭くときは濡らしたタオルなどで拭いてあげると効果的です!

三つ目は服装についてです!!
この時期になると半袖短パンなど肌の露出が多い服装が多くなってきますね。
しかしこれも熱中症対策としては間違いなのです、肌への直射日光はなるべく避けましょう。最近通気性の良い長袖や長ズボンも多く発売されていますよね、なるべく長時間日光に当たるときはそちらを活用してみましょう。

以上、少しではありますが間違いやすい熱中症対策についてでした(◜௰◝)何か身体に関することで不明な点がありましたら何でも聞いて下さい!!!
たま駅前接骨院 院長 田嶋

HP→http://human-adjust.co.jp/tamaekimae/

エキテン→たま駅前接骨院 エキテン

human-adjust.co.jp

m.facebook.com 06/07/2017

m.facebook.com

皆様昨日の台風3号大丈夫でしたでしょうか。
全国各地で被害が報告されていますね、これからより台風の多い時期になってきますがどうかお気をつけ下さい。

最近たま駅前接骨院には産後の方が多く治療に来て頂いております。腰や肩の痛み、むくみや便秘や尿漏れといった様々な痛みや悩みがあると思います。その中でも産後の女性で一番気になるのは骨盤なはずです。
その骨盤の捻れや歪みが原因で様々な症状を引き起こしている場合がほとんどです!

そこで必要な事は骨盤の捻れを調整し、弱くなってしまった筋肉は鍛え、固くなってしまった股関節や膝関節は動きの改善をしてあげる事が重要です、そして産後は骨盤の靭帯が柔軟性を持ち歪みやすいですが逆に戻しやすい貴重な時期でもあります、リフォームのチャンスなのです!

是非その大切な時期をたま駅前接骨院に委ねて下さい、ご相談お待ちしております。
※殆どの患者様がお子様を連れて来院されています、キッズスペース有りますし、ベビーカーのままでも院内に入れますので安心してお越しください。

HP→http://human-adjust.co.jp/tamaekimae/

Facebook→https://m.facebook.com/pg/humanadjust.tama/about/

エキテン→http://s.ekiten.jp/shop_52787973/

m.facebook.com

sinsayama.com 10/05/2017

西武線接骨院(整骨院) | 新狭山・野方・西武柳沢・秋津・狭山市・入間市・花小金井・富士見台・多磨 交通事故治療・往診・接骨・整骨・整体ならお任せください

こんにちは、たま駅前接骨院の田嶋です!
寒暖差の激しい連休明け、如何お過ごしでしょうか。花粉や黄砂も辛い方が多いですね(´・ω・`)
私事ですが5/4に埼玉スタジアムまで父親と浦和レッズvs鹿島アントラーズの試合を観に行って来ました!

満員のレッズサポーターの中、結果は敗戦。肩を落としスタジアムを後にしました。
しかし、悲劇はこれからでした…
スタジアムを出て30分程しての出来事でした、GWということもあり渋滞で停車中「ゴンッ」という大きな音が後方から聞こえて来ました。
慌てて目をやるとバイクが私の運転する車に接触していました。安全な場所へ移動して話を聞くと、すり抜け様とした際に操作を誤り接触してしまったとの事。まさか自分自身が交通事故に遭うとは思ってもいませんでした。
そんな時は…気持ちを落ち着かせ、
まずは110番。事故にあったらまずは必ず警察の方に事故の処理をしてもらいましょう。

次に自分の加入している保険会社に連絡を取り、経緯を説明します。

その後、交通事故の専門知識を豊富に持つ、我が社ヒューマンアジャストの接骨院までご連絡下さい!!
不安な事が沢山あると思いますが適切にアドバイス、サポートさせて頂きます
また、事故の被害者になってしまった場合、自賠責保険が使えます。
具体的にどの様な補償が受けられるのかというと
①窓口負担0円で治療が受けられます
②1通院ごとに4200円の慰謝料を受け取れます
③事故により仕事を休んだ場合、休業補償が受けられます
④通院にかかった交通費が支払われます。
〜我が社ヒューマンアジャストは交通事故に特化した接骨院です〜
・交通事故治療の専門家による安心・安全な治療を行います
・交通事故に詳しい法律の専門家との連携で法律面も安心です
・病院からの転院、病院との併用通院が可能です
・損保会社への連絡、症状説明、各種交渉などを代行致します
・最適な通院目安をお伝えし、治療のサポートを致します

交通事故に遭わない事が理想ですが自分が気を付けていても起こってしまう事があります。そんな時は慌てずに私達にお任せ下さ
たま駅前接骨院 院長 田嶋
HP→http://www.sinsayama.com/
エキテン→http://www.ekiten.jp/shop_52787973/
Facebook→https://www.facebook.com/humanadjust.tama/

sinsayama.com 狭山の新狭山駅前接骨院、野方のクローバー接骨院、西武柳沢の柳沢駅前接骨院、秋津のあきつ駅前接骨院、狭山市の狭山東口駅前接骨院、入間市の入間駅前通り接骨院、花小金井の花小金井南町接骨院、富士見台の上鷺宮接骨院、多磨のたま駅前接骨院、接骨・整骨・整体ならお任せください。交通事故、自賠責保険取扱います

sinsayama.com 27/04/2017

西武線接骨院(整骨院) | 新狭山・野方・西武柳沢・秋津・狭山市・入間市・花小金井・富士見台・多磨 交通事故治療・往診・接骨・整骨・整体ならお任せください

朝晩の寒暖の差が激しく体調管理が難しい日が続いてますね
皆様体調は如何でしょうか??
たま駅前接骨院院長の田嶋です。

先週骨盤の捻じれる原因についてお話させて頂きました。今回は骨盤の捻じれることによって起こる身体の不調や
その治療、ブロック矯正(仙骨後頭骨テクニック)についてお話させていただきます。

捻じれにもいくつか種類がありますが今回は左右差のある捻じれについてです。
右の足だけ疲れる、いつも右の腰に痛みがあるなど左右対称ではなく身体の片方に不調の出やすい方がある方が多いです、なぜ左右差が生まれるのか、それは骨盤の捻じれによる左右差であることが多いです。

図のように骨盤の捻じれに合わせて頭がバランスを取ろうとするので逆に歪みがうまれ結果として左右差が生じます。
そんな時にたま駅前接骨院でおすすめするのがブロック矯正です(^^)/
ブロック矯正とは三角ブロックを骨盤の下に入れて、患者様の体重や呼吸の際の動きを利用して、時間をかけて骨盤から背骨をじっくり矯正します。(その患者様の状態によってブロックの挿入位置も異なります)

痛みや衝撃の極端に少ない矯正です。しかし、効果、持続力ともにもとても高いのも特徴です。
椎間板症・椎間板ヘルニア・腰椎椎間狭窄症・股関節の痛み・恥骨の痛み・坐骨神経痛・ギックリ腰・脊椎側湾症・頭痛・肩こり・自律神経失調症・むち打ち症・手足のシビレ・背中の痛み・生理不順・生理痛など様々な症状の患者様に対応することが出来るため大変ご好評頂いております。
身体の不調にお悩みの方はぜひ一度たま駅前接骨院にご相談下さい。

モデル風に撮影させられて不機嫌なモカちゃんでした(*^^*)
HP→http://www.sinsayama.com/
エキテン→http://www.ekiten.jp/shop_52787973/
Facebook→https://www.facebook.com/humanadjust.tama/

sinsayama.com

sinsayama.com 20/04/2017

西武線接骨院(整骨院) | 新狭山・野方・西武柳沢・秋津・狭山市・入間市・花小金井・富士見台・多磨 交通事故治療・往診・接骨・整骨・整体ならお任せください

こんにちは、桜も終わりを迎え新年度の忙しさも少しずつ落ち着いて来る頃でしょうか。まだまだお忙しい方も多いとは思います。お身体の調子は如何でしょうか?

そのお身体の不調、ただ忙しいだけではないはずです!

原因を知る事でお身体、心も楽になるはずです。

そこで今日は骨盤についてお話しさせて頂きます
まず、骨盤が全く捻じれ(ねじれ)がない人はいません。
そして、女性の問題だと思っている男性も多いと思いますがそんなことはありません、右の腰だけ痛む、左の足の方がいつも疲れる。右の方が凝りやすい。そんな事はありませんか?それは骨盤の捻じれによる「左右差」が原因です!!!

骨盤=身体の土台です、それが捻れる事により身体を上手く使う事が出来ていないのです!

では、なぜ骨盤は捻れるのでしょうか?
いくつか原因を紹介させて頂きます
代表的なものは、足を組むくせがある事や荷物をいつも同じ肩に掛けている、家のソファーに座ると右側にテレビがあるので常に右を向いているなどなど...あまりご存知ないものでは、うつ伏せで寝る事、うつ伏せでスマホのゲームをする。男性に多いお尻のポケットに財布を入れて歩いたり車を運転したり...あげたらキリが無いのですが皆様が無意識にしている動き、姿勢ではないでしょうか。

このような状態が続くと悪いほ状態へご自身で骨盤の矯正をしてしまっていることになります(´・ω・`)

無意識というのは怖いものですね。しかし、それが身体の痛みの原因だとしたらもっと怖いことですよね。

まず大切な事は原因を知ることです、そんなときこそ我らヒューマンアジャストの接骨院を頼って下さい、痛みの原因から改善までお任せ下さい!!!

次回は骨盤を愛し骨盤に愛された男~その②~

ブロック矯正(仙骨後頭骨調整)についてお話させていただきます

ご自身の体重と呼吸で全身を整えるテクニックです!こうご期待=^_^=

おまけ・朝起きたら隣で寝ていたモカです🐈

HP→http://www.sinsayama.com/index.html

エキテン→http://www.ekiten.jp/shop_52787973/

Facebook→https://www.facebook.com/humanadjust.tama/

sinsayama.com

13/04/2017

こんにちは、たま駅前接骨院の田嶋です。
今週末が最後のお花見のチャンスとなりそうですね、散り際も美しいですからね!
私は花より団子なのでお花見は朝のニュースで済ましております(笑)

新学期、新年度が始まり約一週間が
経った頃でしょうか、皆様お身体の調子は如何ですか?
是非ご自愛下さい。

この時期はいつも身体が痛んだり辛い方が多いと思います。しかし、その痛みや、辛さ本当にこの時期の忙しさによるものなのでしょうか?
お仕事柄であったり、家事が忙しいから
身体が不調。本当にそうでしょうか?
同じ職場の方がみんな身体の不調を訴えていますか?
主婦の方はみんなどこかに痛みを訴えていますか?
いいえ、そんな事は無いはずです、周囲の方々を思い浮かべて見てください。

あの人はいつも元気だなぁ〜、あと人は私と同じ仕事をしているのに辛そうにしているのを見た事ない…
そうです、痛みの原因はこの時期、忙しさが全ての原因では無いのです!!!!!!
身体にどこか不調の原因があるから痛むのです!!!!!!

はっ、と思った方がいらっしゃいましたら
是非我が社ヒューマンアジャストにお任せ下さい
患者様の痛みや悩みの原因を根本から改善するべく日々追求、精進しております。

明日4/15(土曜日)はさらなる技術向上の為
研修合宿を実施する為、12:30までの受付となります。患者様にはご迷惑をおかけ致します。
研修で得たものは日々の治療の向上へと繋げてまいりますので
ご理解とご協力のほどをよろしくお願い致します🙇

最後に、徐々に環境にも慣れ、元気すぎて困るほどのモカちゃんでお別れとさせていただきます。
たま駅前接骨院 院長 田嶋でした。

sinsayama.com 07/04/2017

ブログ | 西武線接骨院(整骨院) | 新狭山・野方・西武柳沢・秋津・狭山市・入間市・花小金井・富士見台・多磨 交通事故治療・往診・接骨・整骨・整体ならお任せください

こんにちはたま駅前接骨院です!!

四月よりたま駅前接骨院の院長に就任させていただきました

田嶋 将大(まさひろ)と申します。

あきつ駅前接骨院からやって参りました。

どんな時も皆様の見方であり、何かあったらたま駅前接骨院に行こう!

そう思って頂ける院を目指して精進してまいります。

多磨の皆様宜しくお願い致しますm(__)m

ここからは私事にはなりますが、先日我が家に天使が舞い降りました

スコティッシュフォールドの「モカ」です=^_^=

生後三か月の女の子です

カフェモカみたいで美味しそうだからモカと名付けました。

私と一緒で元気いっぱいです(笑)

こんなモカちゃんにデレデレな田嶋でした。

新年度、新生活、新学期でお忙しいとは思いますが

そんな時こそ身体を万全な状態にしておく必要があります

是非、お身体の事はお任せ下さい。

ご来院おまちしておりますm(__)m

HP    ⇒ http://www.sinsayama.com/topics/

エキテン ⇒ http://www.ekiten.jp/shop_52787973/

facebook ⇒ https://www.facebook.com/humanadjust.tama/

sinsayama.com

29/03/2017

こんばんは

たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

ご報告となりますが、4月3日をもちまして

たま駅前接骨院から野方のクローバー接骨院へ異動となります。

あきつ駅前接骨院より田嶋先生が院長となります。

短い間でしたが、大変お世話になりました。

田嶋先生が院長となり、さらにパワーアップします!

今後もたま駅前接骨院を変わらず頼りにしていただけたらと思います。

22/03/2017

こんにちは
たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ


関ジャム。という番組にピコ太郎のプロデューサーである
古坂大魔王さんが出演していまして、PPAPの制作秘話を語っていました。

古坂大魔王さんはお笑いを音楽的に解析してPPAPを制作したそうです!
例えば…
・BPMは120~140
・音階や効果音にこだわり、とにかく「マヌケ感」を出す
・スマホで見ることを前提に音を作る
・最初の5秒で興味を持たせる
・声を聴かせるために同じ音の繰り返しでシンプルに
・疾走感を持たせるためにハイハットを入れたり抜いたり
・イメージに合わせて音を選ぶ

パッと抜き出しただけでもこれだけのこだわりがあるようです
PPAPはたまたま売れたわけではなく、売れるように研究しつくされた
お笑いの為の音楽だったのです!
ちなみにあのイントロを作るのに構想2年だそうです( ゚Д゚)

私たちの治療もこだわりにこだわっております(^ω^)
・原因を追究し、根本的な改善を目指す
・一回ごとの治療で効果を実感していただく
・会社内で情報を共有し、様々な診かたで治療法を選択する
・患者様一人一人に合った治療法を提供する
・最終的な目標に向けて、明確な治療計画を提供する

挙げだしたらキリがないですが
これらを意識し、お身体の悩みを解決するお手伝いをさせていただきます!
気になっていること、些細なお悩み、相談のみでも構いません
そのままにせず解決し、健やかな生活を送りましょうヽ(^o^)丿

16/03/2017

おはようございます

たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

Jリーグが開幕して数節、伝説の男がまた記録を作りましたね!

50歳と14日でゴール+最年長出場記録

世代を問わず知られるプレイヤーではないでしょうか?

そうです

キングカズこと三浦知良選手です。

この歳で未だに高い評価を受け続け、結果を出し続ける

これはとてつもないことです。

サッカーという運動量の多いスポーツで現役を続けるため

人一倍の練習を続ける。

継続は力なりといいますが、

それを体現しているのがキングと呼ばれる所以なのでしょう。

運動量が増えれば体にかかる負担も大きいでしょう。

それをしっかりとケアしつつ練習、試合。

これぞプロですね。

僕も彼のような人間を目指したいですね(*^^*)

趣味でスポーツをされている方

スポーツを職業にしようとされている方

しっかりとケアをしてベストを尽くせるようにしましょう

たま駅前接骨院が全力でサポートいたします(・ω・)ノ

09/03/2017

おはようございます

たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

当院でも人気を博しておりますEMSですが、

そもそも体幹を鍛えたらどういう効果があるの?

という疑問にお答えいたします(・ω・)ノ

① 姿勢がよくなる

これだけだとなんだかざっくりした感じでよくわからないですよね?

具体的には…

・骨盤を正常な位置に戻す

→万年痛みや重だるさの抜けない肩こり・腰痛の改善に繋がります!

・内臓を正常な位置に戻す

→筋力低下によって外に押し出されてしまった内臓を戻すことで

スタイルがよくなりぽっこりお腹を改善します!

もちろん内臓機能もアップしますので便秘改善などにも効果的です(*'ω'*)

②運動機能の向上

→体幹を鍛えることによって体のブレを抑え、一部に極端な負荷がかかるのを抑制します

また、筋力を均等に使うことができるので、持久力アップや関節可動域の拡大も見込めます!

趣味でスポーツをされている方もこれでさらにスキルアップを目指せます(`・ω・´)b

筋トレをすると腕や脚が太くならないの?

たまにこんなことも聞かれますが、インナーマッスルの強化に関してはそんなことはありません!

おそらく思い描いているのはアウターマッスルをバッチリ鍛えている方の身体です

インナーマッスルは表に出てくることがないので太くなることはありません。

むしろ上でも述べたように、身体を引き締める効果があるのでかえって細く見られます^^

ちなみに筋トレに効果的な時間帯は夕方から夜にかけて行うとよいそうです!

身体が痛くて関節が動かない

水着を着たいけど体型が気になる

姿勢が悪いのが気になる

将来自分の力で動けるようにしたい

皆さんそれぞれのお悩みをお持ちだとは思いますが

当院のEMSはそれらを改善することに特化しています

お悩みを自分の中でため込んでしまわないで、ぜひ私たちにご相談ください!

それが自分の身体を守る第一歩になります(*^^*)

たま駅前接骨院スタッフ一同、元気にお待ちしておりますヽ(^o^)丿

01/03/2017

こんにちは
たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

今日はちょっと真面目なお話を…

26日のヤフーニュースにて
思春期特発性側弯症についての研究結果が出たと記事になっていました。
側弯症というのは、背骨がねじれて左右に曲がってしまう症状です
症状が強くなると呼吸機能の低下や姿勢不良を引き起こします。

日本人の思春期特発性側弯症の発症率はおよそ2%と、割と高めです
その中でも特に発症リスクが高いのが「やせ型女子」なのです

最近の子はメディアの影響を強く受けるためか、美意識の強い子が多くなってきているのかなと感じます。
『あのモデルさんみたいになりたい』という感情が芽生えるのもわかります。
僕も桐谷健太になりたいですしね(笑)
ただ若いうちから細い身体を目指して不健康になっては元も子もありません。
何事もほどほどがいいのです
女子の体脂肪率は20%前後が理想とされています。
少なければいいというものではありません。
僕のように標準を超えつつある人が気を付ければいいのです!

自分の身体・お子さん、お孫さんの身体が「何か変だ」と思ったら
身体の専門家に見せてください!
予防も治療のうちです(・ω・)ノ

たま駅前接骨院ではお身体のどんな悩みにもご相談をお受けいたします!
悩んでいらっしゃる方はぜひ一度ご来院ください(^ω^)

22/02/2017

こんにちは

たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

先日、知人のホームパーティーに招待していただいたので

クローバーの水村先生とともに勝どきに行ってまいりました!

知人曰く、

「マグロにロウソクをさしてフーってしたい」とのことでした(笑)

フーってしたあとのマグロは解体ショーで!!

手巻き寿司と握りで美味しくいただきました(*'ω'*)

タワーマンションの50階だったので夜景もばっちり!!

街灯を探さなきゃいけない田舎者には落ち着かない景色でした(笑)

会場に到着してかけられた言葉が

「そんなんだったっけ?」

「これどうしたの!?」とおなかを触られ…

あきつのダイエット企画の陰でこっそり痩せようと思います(;^ω^)

16/02/2017

おはようございます

たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

髪の毛が伸びてきたので切ろうと常々思っていたのですが、

ちょうどいいタイミングで男性カットモデルの募集を見つけ…

自由が丘の美容室へ行ってまいりました(・ω・)ノ

実は自由が丘って初めて降りたのですが、

いやー街がキラッキラしてて

田舎者の私はそわそわしてしまいました(;^ω^)

カットを担当してくれたのは私より3つ下の男性で

私より背が高く私より体が細く……

ちくせう(´・ω・`)

まぁそれは置いといて…

今までツーブロックだったのですが

ちょっと卒業してみようかなということで

全体的になじませるような形でカットしていただきました(^ω^)

カットしていただいた方の腕もとても良かったです(*'ω'*)

完成形まではあと1~2回カットが必要とのことなので

来月にご期待(誰がしてるのかわかりませんが)ください(笑)

08/02/2017

おはようございます

たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

先日、新たな趣味として

『サバゲ―』たるものをやってきました。

今回参加したフィールドは高低差があり、かなりの運動量になりました(;^ω^)

次の日はかなりの筋肉痛でした(´・ω・`)

実はこのフィールド西武園ゆうえんちにあるのですが

園内では某教育番組のキャラクター『ワ〇ワン』さんのイベントがありました。

なので、ゴリゴリの25歳男3人が警備員さんに

「〇ンワンと遊ぼうでいらっしゃいましたか?」と聞かれるハプニングも…

さすがに男3人でワン〇ンを見ても楽しくないです(;^ω^)

いや、個人的には好きですけどね(*'ω'*)

今や会社でも行事として行うところもあるそうで

かなり人口も増えているようです!

興味のある方はぜひやってみてはいかがでしょうか?

案外ハマりますよ(・ω・)ノ

amazon.co.jp 31/01/2017

「予約商品の価格保証」対象商品。 | 貧乏治療院と繁盛治療院: 開業から分院展開までの成功の道すじ

こんにちは
たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

当院代表の根岸が出版いたしました『貧乏治療院と繁盛治療院』が、読売新聞に広告が掲載されております!Amazonにて好評の書籍となっておりますので、興味がある方はぜひチェックしてください!https://www.amazon.co.jp/dp/477266081X

amazon.co.jp 「予約商品の価格保証」対象商品。 | 貧乏治療院と繁盛治療院: 開業から分院展開までの成功の道すじ

11/01/2017

こんばんは!

たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

さて、本日はいくつかお知らせがございます

1つは14日(土)・15日(日)で、たま駅前接骨院にて無料施術会を行います!!

どなたでも体験していただけます!

「どんな治療をするのかわからないから…」

「自分に合わなかったら嫌だな…」

「ちょっと入りにくいな…」

などとお悩みの方には特にうってつけのイベントとなっております!

ご家族・お友達・職場の方など、お知り合いを誘い合わせのうえ

是非ともいらしてください(`・ω・´)

そしてもう1つ

こちらをご覧ください

ヒューマンアジャスト代表取締役である根岸の文字が!!!

そうなんです

Amazonにて『貧乏治療院と繁盛治療院』が

絶賛予約受付中となっております!

接骨院業界に興味のある方や経営者の方

今まで培ってきた経営のノウハウが詰まった一冊となっております!

興味のある方はこちらから予約ができます!

Amazon 予約ページ

当ブログをご覧の皆さま

どちらもぜひチェックですよ(^ω^)

20/12/2016

こんにちは

たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

今年も残すところあと僅かとなりましたね

1年があっという間に過ぎてしまいます…

お正月は実家に帰られる方もおおいのではないでしょうか?

そこで気になるのは帰省・Uターンラッシュの渋滞ですね(´・ω・`)

やはり混雑のピークは30日から31日の昼過ぎくらいまでだそうです。

またUターンラッシュのピークは2日から3日だそうで、

仕事始めが4日で前日ギリギリに帰宅…なんてならないように気を付けましょう(;^ω^)

また、渋滞中はなかなか進まなかったり、到着までに時間がかかったりと

とても集中力の妨げになる条件が重なってしまいます。

・体が疲れている

・眠気がする

これらは、自分の体調をしっかりと把握し、適宜休憩を挟むようにしないと

事故のリスクを高める要因となります。

また、他人から見てもわかりにくいことですので、

無理して走り続けない、休憩のポイントはあらかじめ決めておく

など、予防策をしっかりと立てておきましょう(`・ω・´)

自分だけでなく、周りのドライバーも同じ状況であるということも認識しておかなければなりません。

もらい事故を防ぐためにも、常に緊張感をもって運転していただけたらと思います。

当グループでは各院に交通事故のパンフレットがあります!

交通安全のご祈祷を受けたお守り代わりのパンフレットになりますので

お持ちでない方や欲しいよ!という方は

各院スタッフまでお気軽にお申し付けください(・ω・)ノ

20/12/2016

クラブワールドカップ 鹿島アントラーズ
2016 年 12 月 19 日 月曜日
みなさんこんにちは
実況は、たま駅前接骨院から竹田がお送りいたします(・ω・)ノ

さて、昨日は各地域のクラブ代表が一堂に会し、
世界最強のクラブを決める『クラブワールドカップ』
その決勝戦が行われました!!

開催国代表の鹿島アントラーズ
対するはサッカーファンなら名前を知らない人はいない
レアル・マドリードとの対戦です!

海外のビッグクラブとJリーグのチームが同じフィールドに立つ
日本のサッカーファンなら興奮せざるを得ないでしょう(;^ω^)

正直なところ実力差が大きすぎて一方的な試合になるんじゃ…
などと思っておりましたが…
いざ試合が始まってみると
「あれ?思ったよりもいい試合してる!」
といった印象でした

前の試合から『神ってる』と評判だった昌子
安定感のあるセービングを連発していた曽ヶ端
攻守に貢献し、2得点を挙げる活躍を見せた柴崎
とても熱くなれる試合でした(´ω`*)

結果としては2-4と惜しくも敗れてしまいましたが
あまりきれいに崩されて失点というシーンが少なかっただけに
ちょっと悔やまれる結果でした。

しかし日本のサッカーのレベルが上がってきていて
ますます楽しみになってきました(・ω・)ノ
視聴率も過去最高の関東平均26.8% 最高視聴率36.8%だったそうです!
これを機にサッカーに興味を持っていただける方が増えたら
嬉しいなーと思っております!

それでは今日はこの辺で。
実況はわたくし竹田がお送りいたしました。
次回は解説に「柴崎岳は私が育てた」と豪語する
受付の柴﨑さんをお呼びできればと思います(笑)

16/12/2016

おはようございます

たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

今年もやってまいりました

忌々しい季節ですね(´・ω・`)

ノロウイルスの流行する時期となりました…

いつ自分の身に起こるかわからないものなので

適切な対処ができるようにしておきましょう!

①手洗いうがいをしっかりすること

何事もまずは予防からはじまります。

『かかったらどうするか』よりも『かからないためにどうするか』

これを大前提にしましょう(・ω・)ノ

自分が感染しないことによって身近な方への感染を防ぐことができます!

②もしもかかってしまったら、まずは水分補給をしっかりとする

いくら予防に努めていても、感染してしまうことはあります。

症状としては下痢や嘔吐が主な症状となります

そのため脱水状態に陥りやすくなってしまいます(´・ω・`)

③消毒を欠かさずに!

普段触れる場所の消毒も予防には効果的です

アルコール消毒では効果があまり出ないそうですので、

使用するのは次亜塩素酸ナトリウムを主としたものが好ましいです

身近なものですと漂白剤(ハイターなど)を薄めてください(^^)/

④排泄物にはウイルスがいっぱい!!

感染者の排泄物にはウイルスが大量に含まれています

仮に嘔吐したものの処理などをする場合は、

しっかりと換気をし、マスクをつけて吐瀉物が乾く前に処理しましょう!

乾燥するとウイルスが空気中に飛沫しますので

吸い込んで感染するリスクが上がってしまいます(;^ω^)

処理した布などは廃棄するか煮沸・消毒液でしっかりと消毒しましょう!

ノロウイルス発症のピークは11月~1月です!

以上のことをしっかりと守って、健康な状態で年末年始を過ごしましょう(・ω・)ノ

14/12/2016

たま駅前接骨院's cover photo

14/12/2016

たま駅前接骨院

12/12/2016

こんにちは
たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

さて、クリスマスも近くなり、様々な場所で
イルミネーションが見られるようになっていますね!

気にはなっているが見に行く機会がなかなか無いため
今年こそは!と思っているのが
よみうりランドのジュエルミネーションです(^ω^)
およそ500万球も使用されているそうです!!
イルミネーション好きの私としては是非とも見に行きたいものです…
ちなみに一番気になっているのはアクアエリアです(‘ω’)


「もう行ってきたよー」とか
「今度行くよー」って方は
是非とも感想をお聞かせください(^ω^)
お待ちしております!

03/12/2016

西武線接骨院(整骨院) | 新狭山・野方・西武柳沢・秋津・狭山市・入間市・花小金井・富士見台・多磨 交通事故治療・往診・接骨・整骨・整体ならお任せください

おはようございます
たま駅前接骨院 竹田でございます(・ω・)ノ

多磨に来てもこの男は変わりません

そうです
今日はユネスコ無形文化遺産にも登録され話題になってます
秩父夜祭の本祭りなのです(^ω^)
祭り男の血が騒ぎます…

毎年12月2日・3日に行われております
日にちが2日・3日と決まってますので
おおよそ平日と被ってしまうことが多く
なかなか行くことができませんでした…

しかし!!
今年は!!
なんと本祭りが土曜日!

素晴らしい…
行くしかない…

山車の曳き回しを見るもよし
7000発の打ち上げ花火を見るもよし
おいしいものを食べるもよし

とても魅力的なお祭りです
皆様もぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

ちなみに西武池袋線にはヒューマンアジャストグループの接骨院が
秋津・入間市にもあります!!

当院HPでチェックしてみてくださいね(・ω・)ノ

当 院 H P→http://www.sinsayama.com/
Facebook→https://www.facebook.com/humanadjust.tama/

sinsayama.com 狭山の新狭山駅前接骨院、野方のクローバー接骨院、西武柳沢の柳沢駅前接骨院、秋津のあきつ駅前接骨院、狭山市の狭山東口駅前接骨院、入間市の入間駅前通り接骨院、花小金井の花小金井南町接骨院、富士見台の上鷺宮接骨院、多磨のたま駅前接骨院、接骨・整骨・整体ならお任せください。交通事故、自賠責保険取扱います

あなたの事業を診療所のトップリストFuchuにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

電話番号

住所


紅葉丘紅葉丘3丁目41−10 サン ライト ビル 1F
Fuchu, Tokyo
183-0004

医師のその他Fuchu (すべて表示)
紅葉丘整骨院 紅葉丘整骨院
紅葉丘2-3-1
Fuchu, 183-0004

【府中市の整体】あなたのカラダの悩み、私がどうにかしましょう!お子?

ながれぼし鍼灸整骨院 ながれぼし鍼灸整骨院
清水が丘1-1/17
Fuchu, 183-0015

東府中駅から徒歩1分!治療も美容も当院で☆彡

けやき歯科医院 けやき歯科医院
府中町1丁目31/1
Fuchu, 183-0055

京王線府中駅徒歩3分。北府中駅徒歩9分。府中 けやき歯科医院

バランス スペース 心・体 バランス スペース 心・体
若松町
Fuchu, 183-0005

自分は自分で変えられる!その能力もある!! その『変える』をサポート

米森理学整躰 ぶばい 米森理学整躰 ぶばい
片町2丁目18-47 三芳屋(たばこ屋)2F
Fuchu, 183-0021

お一人で悩んでいませんか? 身体が発する信号をいつもの事と諦めていませんか? 私たちは解剖学に基づいた理学手技療法で自然治癒力を補助していきます!

クルミ歯科 クルミ歯科
宮西町3-7-5
Fuchu, 1830-022