魅力を引き出す~色の学び舎~彩キャンパス
企業付近
中央2-9-50 海老名プライムタワー12階
神奈川県海老名市中央3-2-5 ショッパーズプラザ海老名店2階
扇町5-7
扇町5-7
扇町5番7号 RICOH Future House 4階
国分北2-17-21, Yokohama
中新田4-9-25
緑区太井602−4
寺尾台2-4-9, Ayase-shi
厚木市中町2丁目4−14 厚木シティホテル 2F, Atsugi-shi
中町3-18-10, Atsugi-shi
社家904-6
神奈川県, Atsugi-shi
Atsugi-shi
カネだ393-6, Atsugi-shi
色の活用法や資格取得講座などを開催中。色育、カラーセラピー、パーソナルカラー、骨格診断、カラー診断他、資格取得者の勉強会も開催。IACC国際カラーコンサルタントのカラーサロン

ご無沙汰してしまいました。皆さまお変わりなくお元気でいらっしゃいますか。
スクールは代表が長く動けずご迷惑をおかけすることが続きましたが、少しづつ話せるようになりました。
移転の予定もスリープしていましたが、再開いたします。
以前からお声掛け頂いていました大規模なリフォーム会社様。展示ショールームで毎月開催致します。ワークショップは月替わり。ふらっとお気軽にお立ち寄りください。
#相模原 #ワークショップ #ハーバリウム #色育 #非認知能力 #色で遊ぶ #色を選ぶ #親子 #リフォーム #色選び #壁紙の色

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参ります。よろしくお願い申し上げます。
昨年もたくさんのお客様と出会い、多くの方々に色の使い方や面白さを楽しんで頂けました。
スタッフ一同心より御礼申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
本日は新年最初の新月、そして一粒万倍日。
新講座をReleaseいたします✨
昨年も大好評でしたワークショップが、皆様のリクエストで単独の講座になりました。
ありがとうございます。
「色・香・癒」をテーマにしたアイテムです。
テーマカラーから、必要な香りから、入り口はタイミングで。
・作成するワークショップ(約1時間)
・開催するための講座(2時間)
・カラーリストの資格がない方のためのアプリケーションコース
お問い合わせは
・コメント、メッセンジャー
・TEL(050-3699-0625)
・メール✉️
・お問い合わせフォーム
よろしくお願いします。

【マンスリーカラー活用講座 info】
10月のテーマカラーは「ピンク」
誕生石(トルマリン)の意味から選びました。
よく会話にでてくる色ですが、実はピンクにも色々です。どのピンク??意味も使い方も色々です。
『ピンクが好き』な方も、10月がお誕生日の方も、ピンク色の使い方や意味が知りたい方も、ぜひご参加ください✨
ワークショップは、テーマカラーに関連したアイテムをしながら体感します。
第2部ランチ会(ミニ講座含む)も、テーマカラーに合わせます。ご参加の方は事前に予約しますのでお知らせください。
・ピンクの役割、色の意味、色の効果
・ピンクの人ってこんな人
・ピンクと食事の関係
・ピンクに関連する「香と石」
・インテリアの好み
・色でコントロール、バイオリズム
など。
気になったら、お気軽に遊びに来てくださいね。
カラーを勉強中の方も、なんとなく興味ある方も、どなたでも楽しめるミニ講座です☆
○お申込みは、
ららぽーとのWEB、メール、メッセンジャー、電話など、ご都合の良い方法で。
○日時
10月26日金曜日 10時30分〜12時
*次は11月29日
○参加費
3.500円(税込)*教材費など含み
○場所
ららぽーと海老名
#カラー #色の使い方 #色の意味 #ららぽーと #大人ゼミ

【新講座info】
☆RYBカラー4シーズンパーソナリティ分析
今秋から公開しています。男性にも人気上昇中!
ご希望の方には認定証も発行されます✨
これは何?他と違うのは?
パーソナルカラーの診断では、よく季節に例えて結果をお伝えします。色のイメージが分かりやすいです。
この講座では、「顔映りに似合う色」は調べません。
パーソナルカラーで使う4シーズン分類のパーソナリティーを、理論的に解いていきます、
パーソナルカラーは秋でも、パーソナリティは春っぽい。そんな方もいます。なぜ春のパーソナリティーなのかを分析します。
「先にパーソナルカラーを知らないとダメ?」
そんなことはありません(^^)
「もうパーソナルカラーは知ってます!」
では、パーソナリティも同じか確認してみませんか😊
もしかしたら、
服選びがもっと楽しくなるかもしれませんよ✨
◆講座時間 3時間
◆受講料 ¥16,000(テキスト代追加¥1,800)
どなたでも受講できます。
◆受講について
事前のご予約が必要です。
各地で開催しています。お問い合わせ下さい。
🔜2018年10月13日(土)、16日(火)
#カラー #パーソナリティ #診断

【パーソナルカラー info】
お買い物をする前の店舗ツアー。
メニュー化する前に色々な呼び名でご依頼が届きます✨
毎シーズン楽しみにされる方も増え、その下見をしていると流行に敏感になります。有難いです。
一年を通して1番人気があるパーソナルカラー。診断では、メイクカラーや小物類、コーディネートのご質問も多く、診断後のアフターワークをご用意しています。
ご自分のスタイリングが「楽しくなった!」と幅を広げて楽になる方が増えています。
診断を受けてくださいました方々が、とても喜んで「もっと知りたい」とミニワークから始まり、ミニ講座が生まれ、今では診断士の勉強をしてくださる方もいらっしゃいます。嬉しいです!
診断された理由が分かり納得が増えると、更に服を選ぶ技が楽しくなります♫
◆10月生も募集しています。
「RYBパーソナルカラー ベーシックコース」
診断士になれるコースです。
もちろん、ご自分やご家族のためでも。
全くの初心者、
カラーの勉強が始めての方でも大丈夫です。
他のシステム資格があれば「一部」免除になります。
きっと診断がしやすくなります!
いくつかカラーシステムがあり提供していますが、『手軽に』『しっかり』『基礎から』学び、『細かな診断』ができ『ツールの管理』もしやすいのが
【RYBパーソナルカラー】です。
☆全12時間。
¥77,000で一式揃います。
(受講料、テキスト、診断ツール、認定証)
鏡など追加が必要な方にも手軽な費用です。
(通常は約20万程度かかります)
受講後も必要なだけアフターフォローしております。
RYBパーソナルカラーは、3属性や色素などの基本を理解できなければ診断できません。
ということは(^^)
基本がわかるシステムです。
低価格にはヒミツがあります。
日本で生まれた、日本人が診断しやすいシステム。
安心して受講してください。
お問い合わせなど、お気軽にどうぞ。
☆診断士コースは毎月開催しています。
☆診断のみの価格は¥12,000〜
【予約受付】電話、メール、メッセージ
[email protected]
050-3699-0625
#パーソナルカラー #体験 #海老名 #カラースクール #カルチャー #診断

【かもめーる特典☆発表】
秋になりましたね!と感じる気候になりました。
今年の夏、皆さま、ご挨拶のかもめーるはご利用されましたか。
当スクールのご挨拶を受けとらた方にはオモテ面でご案内致しました「当選」のお知らせです🥂
11月まで毎月お知らせします。
お手持ちの「かもめーる」。
どちらから届いていても今年のなら有効です(^^)
当選ハガキをお持ちの方は、期限内にご予約の上お持ちください!
◆『末尾2桁』でご確認ください✨
末尾が「16」のかもめーる!おめでとう🎉ございます♫
以下からお一つお選びください。
A:診断メニュー 50%オフ
B:マンスリーカラー講座 1回無料
C:ハーバリウム体験 1回無料
◆『末尾1桁』をご確認ください✨
末尾が「6」のかもめーる🎉以下をご利用できます。
D:カラーセラピー体験 1回無料
当選かもめーるをお持ちの方、ご参加、ご連絡お待ち申し上げます。
次回は10月25日に発表予定です☆
#かもめーる

【ハーバリウムinfo】
毎月開催のららぽーと大人ゼミ。夏休みは親子参加も多数ご来店頂きましたが、今月は平常に戻ってオトナの時間になりました☆
ららぽーとでは、初心者でも参加出かけるように「体験」と手軽なショートタイム作成なので、通常のレッスン程はご指導していませんが、皆さまステキな作品を作ってくださいます♫
写真テクニックが足りなく申し訳ないくらいです。
9月は19日でした。
10月も19日です。間違えてませんのでご安心ください!珍しく金曜日に開催します。
お好きなボトル・花材を選んで楽しんでください。
10月はハロウィン風な🎃花材もあります。
追加作成、材料小分けも可能です。
🍁10月8日(祝)、29日(月)にも、レッスン付きで市内で開催します。
☆認定講師コースも毎月開催しています。
【体験価格】材料費込み ¥2,000
【予約受付】電話、メール、メッセージ
[email protected]
#ハーバリウム #体験 #海老名 #カラースクール #カルチャー #認定

【大人ゼミinfo】
マンスリーカラー活用講座
8月のテーマカラーは「ライム/オリーブなど(Green)」。
誕生石のペリドットから選んだ色です。グリーンのトーン(色合い)違い。色はグラデーションでキーワードや意味や使い方が変わったりします。ではクローバーのような色なら?
関連する色も違いをお伝えしたいと思います。
ワークショップは、夏らしくグリーンシャワーをイメージして浴びるアイテムを。
第2部ランチ会(ミニ講座含む)も、テーマカラーに合わせます。ご参加の方は事前に予約しますのでお知らせください。
・ライムの役割、色の意味、色の効果
・翡翠色?の人ってこんな人
・グリーンに例える食事・栄養素
・グリーンに関連する「香と石」
・インテリアの好み
・色でコントロール、バイオリズム
など。
気になったら、お気軽に遊びに来てくださいね。
カラーを勉強中の方も、なんとなく興味ある方も、どなたでも楽しめるミニ講座です☆
○お申込みは、
ららぽーとのWEB、メール、メッセンジャー、電話など、ご都合の良い方法で。
○日時
8月24日金曜日 10時30分〜12時
○参加費
3.500円(税込)*教材費など含み
○場所
ららぽーと海老名
#カラー #色の使い方 #色の意味 #ららぽーと #大人ゼミ

【カラーコンシェルジュの色々 ☆C013】
仕事柄ささやかなプレゼントやお土産がかかせません。いつもお気に入りを贈ります。宝探しのように色々見るのが好きで、趣味と実益を兼ねてしまいます。
なんだか斜めになってしまいましたが🙏ちゃんと見えないところにもエプロンやファブリックなどがあります✨
皆さんもきっと見かけたことがあると思います。見るだけでも癒される大好きなブランドが、最近はエビナホームさんでも購入できます。なんと♡取寄せもしてくれました(^^)
ちょっとだけプレゼントしたい時にも、小物からセレクトされていて助かります。
ワークショップなどでお世話になっているリフォーム会社さんです。といっても、建て替えや修復以外もOKです。
あ!小さなことでも来てくれる、今ではホームドクターのようなお店??「ちょっと外して」「なんか変、壊れたかも」に優しく応えてくれるのでありがたいです。
困った時は『あっ!もしかして』と是非♫
☆エビナホーム
http://ebinahome.com/

【ショッピングアドバイス info】8月クーポン
☆8月16日(木)17日(金)
ららぽーと海老名での『追加枠』ご案内です。
若干名様になりますが、両日のお時間を追加します。臨時のため『8月クーポン』として割引いたしますね。
○通常¥5,000/1時間〜(30分単位)ですが
・診断済みで結果が分かる方
→ 延長1時間無料(コラージュ見本に変更可)
・未診断の方
→現物アドバイスに最低限必要な簡易診断付き(パーソナルカラー+骨格診断 )*傾向のみ
→基本診断20%OFFの¥14,400+1時間無料
(延長は有料)
夏物から秋のファッションに変わる季節になりました。
ショッピングモールは『ラストセール』に入りましたね👚👕連日のようにお買い物同行のご依頼で店舗をまわりますが、初秋のNEWアイテムにも心惹かれます✨
「買い方が分かる」「無駄がなくなった」などお役に立てて嬉しいメッセージをいただきますが、「毎シーズンお願いします」と既に秋物のご依頼も入り始めています(^^)
デイリーから大事なイベント用、たまにウェディングのご相談も承ります。
皆さんも自分を引き立てる色合いを見つけて、是非活用してみてください。
○お申込み
・こちらにメッセージ、コメント
・メール、電話(050-3699-0625) など。
#パーソナルカラー #骨格診断 #ショッピング #お買い物 #同行 #アドバイス #コーディネート #ららぽーと

【大人ゼミinfo】
今月の開催案内です。
当日のご参加も可能です。お時間ができましたら会場に遊びに来てください!
ボトルと花材を自由に選んで楽しく作ってくださいね。
○持物
手ぶらでご参加できます。簡易ラッピングで♫
○参加費
当日お支払いください。追加も可能です。
○場所
見づらくなりましたが場所は変わりません。サンマルクカフェの隣前です。
○どなたでもご参加できます☆
最近は男性やお子様の体験も増えてきました。小学生以下のご参加は保護者もご一緒にお願いしています。
○お申込み
どの方法でと大丈夫です。
・ららぽーとに直接WEBやアプリから
・こちらにメッセージ、コメント
・メール、電話(050-3699-0625)
#ららぽーと #大人ゼミ #ハーバリウム #体験 #ワークショップ #海老名

【ハーバリウム認定コース info】
☆90分でハーバリウムを資格をとりませんか☆
次回は、9月16日(日)午後海老名で開催です。
弥生神社の近くで残席2名になりました。教材が追加入荷しました。当日も満席まで受付ます。
このコースは出張も可能です☆
開催地は、海老名・八王子・横浜・平塚他、他県でも開催しています。
ポイントになるテクニックのレッスンを含め、ワークショップやレッスン開催時の注意点やアドバイス、販売時のポイントや資材購入などのご紹介も致します。
既に体験やレッスンを受講された方は90分で取得できるコースです。
初めての方は余裕を持ち2時間を目安にご参加ください。
また、
不慣れな方や練習をしたい方は別途ハーバリウムの単発講座をご利用ください。花材やボトルによる違いも体験できます。
コース参加されますと、
以下の内容を学びながら取得後の応用・活用もフォロー致します。(受注したイベントや講座のアシスタントや応援をご紹介することもあります)
・ ハーバリウムの基礎的な知識と基本のテクニックを学び、ハーバリウムのデザインの仕方、バランスよく配置する技術を得て、作品を制作します。
(配色などのレッスンは別途あり)
・ レッスン時の注意事項説明および販売する際の注意表示に関する知識の取得。
・資材などの購入、準備のアドバイス。
・取得後の活動方法や、運営・管理のアドバイス。
費用(¥10,638)には、以下が含まれます。
また、当日に必要な持参物はありません。
ハーバリウムオイル (500ml)
ガラスボトル 大小 2本
ドライフラワー
Herbariumシール
テキスト
講座受講
協会認定証発行手数料
☆開催日時
○ご希望の日時とエリアをお問い合わせください。
(曜日問わず9時〜21時内で)
🔜 9月16日(日):海老名 ← 残席あります。
○どなたでもご参加できる場合は日時・場所を公開してご案内します。お申込みください。
○希望日の1週間前を目安に締め切りさせていただきますが、お急ぎの場合、日程変更などはご相談ください。
コースについては、お気軽にお問い合わせください。
※写真は体験受講者の男性の皆さんの作品です!
#ハーバリウム #認定コース #資格 #レッスン

【マンスリーカラー活用講座info】
7月のテーマカラーは「赤(Red)」。
誕生石のルビーから選んだ色です。ルビーは真っ赤とほかの色合いがありますね。関連する色も違いをお伝えしたいと思います。
サービスワークショップは、今月は本当〜に暑いので💦夏らしいアイテムを考えています。
第2部ランチ会(ミニ講座含む)も、テーマカラーに合わせます。ご参加の方は事前に予約しますのでお知らせください。
・赤の役割、色の意味、色の効果
・赤の他人?赤の人ってこんな人
・赤の食事、赤に関連する「香と石」
・カラートリック「買わされてます」
気になったら、お気軽に遊びに来てくださいね。
お申込みは、
ららぽーとのWEB、メール、メッセンジャー、電話など、ご都合の良い方法で。
#カラー #色の使い方 #色の意味 #ららぽーと #大人ゼミ

【ハーバリウムinfo】
今月は、体験講座を含めハーバリウム教室が続きます。
行政では市民向けイベントに、企業では社員やお客様向けイベントに、カルチャーや商業施設ではレッスンで。
10人程度の時はゆっくり会話をしながらレクチャーできるのですが、30人を超える時は早口になりがちです。それぞれの好みを見ながらバランスをアドバイスして、皆さんステキな仕上がりでラッピングまで。
今月も海老名と八王子で体験講座を開催します。
お気軽にご参加ください!
7月の体験は、
20日(金)、29日(日)、30日(月)、他
8月の体験は、
10日(金)、14日(火)〜17日(金)、
25日(土)、27日(月)、他
最近は男性も増えてきました。
お子様から80代の方までご利用中です。
#ハーバリウム #体験

【 カラーコンシェルジュの色々☆C012】
このショートケーキ。写真でどちらのスイーツか気づく方がいるかもしれませんね。
絶妙なカラーで、この一皿を見ただけでリフレッシュできました!食べて中からのプラシーボ効果も合わせて、久しぶりに熟睡できました。
毎日慌ただしいスケジュールで、身体中が火照ったまま移動して、休憩がとれずにいたある日。昨日のことです。夜の食事がてら打ち合わせに入ったレストランで飛び込んできた写真を見て、食事の代わりに選びました。
・まだ動かなくてはならない
・気持ちが持たなくて休みたい
・頭を使いすぎ
・胃腸もオーバーワーク
そんなピンチを解消して、元気回復させてくれた一皿です。
それはなぜ?
マンスリーカラー講座では、生活や仕事に行かせるような「色の意味や、活用方法」をお伝えしています。
今日のこのスイーツのなぜ?は、今月のマンスリーで27日にお知らせしますね。
#カラー #活用 #色の意味

【メイクカラー講座 info】
満席ありがとうございました。この内容をご希望の方はお問い合わせください。
-----
☆口紅の色、何色あるかご存知ですか?
パーソナルカラー診断やセミナーでお伝えしている「メイクに使う色」のミニ講座です。
似合う色があるように、『肌に合う色』があります。
似合う色のファンデーションを選ぶと、「メイク直しがいらない!」とか、「若く見える!」「自然で肌がキレ〜イ」と言われるようになります。
似合う色の口紅を使うと、「話しかけやすい」「優しそう」「明るそう」と言われ、全身のバランスが取りやすくなります。
『ナチュラルメイク』って、薄づきではなく「自然に素顔っぽく見える」です。そんな色は厚く重ねても大丈夫。コンシーラーよりもキレイに仕上がります。
この講座では、「本当はこうやって選ぶんです」のカラーテクニックを体験して頂けます。
カラーリストの技を是非♪
【場所】ららぽーと海老名
【申込】お電話、メール、メッセージをください。
【締切】当日朝9時
#メイクカラー #ららぽーと #ららぽーと海老名 #口紅 #ファンデーション

【スケジュールinfo】
皆さまお問い合わせありがとうございます。
7月は空きがなくご迷惑をおかけしていましたが、以下の時間帯を追加で空けます!
随時、追記いたします。
○講座、診断、同行のお買い物アドバイス、カウンセリングなど、内容問わず『先着』で承ります。
○公開している「ご参加可能な講座」もご案内します。
◆7月10日以降の状況
以下に記載している時間帯は、場所によりお受けできます。お気軽にお問い合わせください。
☆11日(水)10時30分〜12時
『メイクカラー講座』ららぽーと海老名(満)
*12日(木)9時〜12時(満)/20時〜22時(満)
*13日(金)9時〜12時(満)/20時〜22時(満)
*14日(土)9時〜12時
*15日(日)9時〜22時(14時〜満)
*16日(月)19時〜22時(満)
*17日(火)9時〜12時(満)/20時〜22時
*18日(水)9時〜12時(満)/20時〜22時
*19日(木)9時〜12時
*20日(金)9時〜22時(全て満)
*26日(木)20時〜22時(満)
☆27日(金)10時30分〜12時 、12時〜15時
『マンスリーカラー活用講座』ららぽーと海老名
*28日(土)20時〜22時
*29日(日)9時〜20時(17時まで満、午後調整可能)
*30日(月)9時〜17時(満)
*31日(火)20時〜22時(満)
#カラー講座

今月もコラム掲載して頂きました。今回は色の話が少なく、スタッフ近況になっています。

【マンスリーカラー活用講座info】
6月も10人の参加者で賑やかに開催致しました。
テーマカラーは「白」。
誕生石のパールであり、ジューンブライドをイメージするホワイトで選びました。
ワークショップは、今月は大奮発!たま〜にあるサービス月です(^^)
ほとんどの方がパーソナルカラー診断を受けてくださっていたので、診断時に合わせているパールのネックレスを、なんとパーソナルシーズンに合わせた色+骨格ボディラインに合わせた長さと粒で作りました。
嬉しいことに、皆さま早速身につけて、全員ランチ会にもご参加くださいました。
今月の第2部ランチ会場は、ビナガーデンテラス『博多天麩羅 きんのたかお』で揚げたてを。熱々の新鮮素材で全員大満足。
ミニ講座と交流話で、初対面の方々も盛り上がっていました。
7月は27日金曜日。
テーマカラーはルビーから『RED 赤』です。
・赤の役割、色の意味、色の効果
・赤の他人?赤の人ってこんな人
・赤の食事、赤に関連する「香と石」
・カラートリック「買わされてます」

【5時間で取得できるTCカラーセラピスト講座関連info】
色の知識がなくても、年齢問わず受講できる入門的であり、すぐに活用できる人気資格です。
6月もたくさんのご参加ありがとうございました。
多種のシステムや講座を開催していますが、
TC関連のお知らせです。
💡興味がある方々には
☘️毎月講座を開催しています。次回は海老名で開催。
日時:7月4日水曜日 15時〜20時 (終了)
予定:7月15日日曜日10時〜16時
他の日時はお問い合わせください。
☘️『体験』希望の方はセラピーを受けて頂けます。
7月22日のえびな市民まつりでは、生徒さん達の『無料体験』も予定しています。
🎨既に資格を取得された方々には
更に理解を深めて楽しくなる学びのご案内。
☘️『再受講』のお勧め。
初めての時とは違い、よく理解できると思います。開催時間に練習を兼ねてご参加ください。
当スクール生は無料です。
☘️「公式勉強会」「練習会」
毎月リクエスト開催しています。苦手な部分や補足など、学べることがたくさんあります。
セッションも練習でレベルアップしてください。
#カラーセラピー #カラーセラピスト #資格 #5時間 #初心者

【資格講座info】
タウンニュースが記事を掲載してくださいました。朝の新聞折込を見てすぐにお問い合わせをくださいました方が6人もいらっしゃいました。興味を持って頂いてありがとうございます。
6月のTC開催は、17日(日)20(水)です。それ以外の日程はお問い合わせください。
毎月9時〜22時の間で開催しています。
今回のご案内は、5時間で取得できる2つの資格です。
どちらも、ツール教材・認定書を含め¥19,000(税込)
★TCカラーセラピスト
「このタイミングで選ぶ色は」など、心の声は色に現れることを活用してカウンセリングをする方法の一つです。
色の意味、心理を交えたコミュニケーション術など、幅広く網羅した『入門編』としてお勧めの資格講座です。
その日から、セラピストとしてご自身と身近な方を楽にしてあげてください。
営業など接客される方、管理職の方、学生、男性も受講されています。
★TCカラーアドバイザー
「そんな時にはこの色を使って」など、『色を処方する』学びの資格講座です。
色を使ってその気になるプラシーボ効果を。バスブリージングなどご自身の気持ちコントロールにもなります。
石や香りなど、関連する色の話、活用法をお伝えします。
「アドバイス」とは。自立や自力を支援するセラピーやカウンセリングでは行いません。
目的に応じて資格を選ぶことをオススメします。
カラーセラピストさんが、ヒーリングカラーを提案する際に「使ってみる色をアドバイスしてあげたい」と感じることがあります。それにはこの資格講座をプラスで受講されています。
★その他の資格
「色の意味を細かく知りたい」など、セラピーやカウンセリングよりも『解読』してより具体的に分かりたい、教えてあげたい方には他にも資格講座があります。
【RYBカラーリーディング】など、こちらではご案内しております。
何を選べば良いか分からない方は、色々体験してみてはいかがでしょうか!ご自身の経験を生かしてあげられます。
・¥1000〜/1時間 ご紹介簡易体験
・¥5000/1時間〜 カウンセリング
7時〜24時(カウンセリングに向かない時間帯はお休みします)
お気軽にお問い合わせください。
TEL 050-3699-0625
[email protected]
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
神奈川県海老名市中央2-11-20エスパース23-1F
Ebina-shi, Kanagawa
243-0432
営業時間
月曜日 | 09:00 - 21:00 |
火曜日 | 09:00 - 21:00 |
水曜日 | 09:00 - 21:00 |
木曜日 | 09:00 - 21:00 |
金曜日 | 09:00 - 21:00 |
土曜日 | 09:00 - 21:00 |
日曜日 | 09:00 - 21:00 |
海老名市本郷2356-1
Ebina-shi, 243-0417
ジェットスキー・マリンジェット・PWC・ボート・船外機まで、買取専門店:リンクス
中央2-9-50 海老名プライムタワー12階
Ebina-shi, 243-0432
海外のIT技術・製品を提供するソリューションプロバイダ、アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社の公式facebookページです。
柏ケ谷1150-1
Ebina-shi, 243-0402
1997年 デザインスタジオKANAYA設立 (印刷関係全般) 2003年 神奈川県海老名市に移転 (映像の撮影・編集を開始) 2013年 デジタルハリウッドにてAdobeAfterEffect習得
扇町5-7
Ebina-shi, 243-0436
ビデオ撮影および映像編集・制作をさせていただきます。会社PV・商品紹介・イベント撮影・セミナー撮影・動画配信など承ります。お気軽にご連絡ください。
社家75-10
Ebina-shi, 2430424
Монголайн хувьцаат компаний албан ёсны Фэйсбүүк хуудас. MONGOLINE株式会社公式フェイスブックページ
扇町5-7
Ebina-shi, 243-0436
2015年8月に海老名市扇町に誕生した、RICOH Future House4階にあるコワーキングスペースです。 地域とのかかわりを大切にしながら、皆さんと一緒に新しい価値を共創する場所です。