ミッシェル・ホームサービス株式会社

ミッシェル・ホームサービス株式会社

コメント

2017年関西エリアのスタッフ研修を行いました!

https://www.michell-hs.co.jp/news/
ミッシェルスタッフの集合研修を開催しました!
https://www.michell-hs.co.jp/news

毎年恒例の社会で活躍する女性を外部からお招きしているセミナーでは、
ハッピー冷蔵庫アドバイザーの大野多恵子様にお越しいただきました。
「ハッピー冷蔵庫アドバイザー」とは→https://www.reicott.com/

ミッシェルスタッフとして大切なことを学びました。
雑誌『クルーズトラベラー』オフィシャルサイトにてミッシェルが紹介されました!

【シリーズコラム】客船のように暮らしたいvol.1

https://www.michell-hs.co.jp/news/
シェフが教えるお料理教室~地中海料理~ 開催しました!

3回目の今回はイタリア料理でした

https://www.michell-hs.co.jp/news
新年のご挨拶

旧年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。

多くの皆様のご愛顧、ご支援に支えられ、無事新しい年を迎えることができました。

2017年はさらに飛躍の年となるよう、スタッフ・社員一同、皆様にご満足頂けるようサービスの向上に努めてまいりますので、昨年同様のご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

新しい年が皆様にとって幸多き年になりますようお祈り申し上げ、
年頭のご挨拶とさせていただきます。

ミッシェル・ホームサービス株式会社
代表取締役社長 香川 和永
シェフが教えるお料理教室~地中海料理~の第2回目を開催しました。
シェフが教えるお料理教室を3回にわたって開催します。

教えてくださるシェフは、本場トルコで料理修行をし、地中海地方を中心とした世界各国のお料理を作る現役シェフです。
第1回目は魚介類や野菜をふんだんに使っているのが特徴という地中海料理の中のチュニジア料理を教えていただきました。チュニジア料理の入門編にふさわしいメニューです。

【メニュー】
・サラダメシュイヤ・・・焼き野菜のペーストサラダ
・ブリック・・・ポテトと卵の包み揚げ
・地鶏と野菜のチュニジア風クスクス・・・トマトソースで煮込む世界最小パスタ

ブリックはポテトサラダと生卵を春巻きの皮に包んで揚げるお料理で、夕食のメニューの定番になりそうです。参加したスタッフさんは餃子の皮とウズラの卵と普通のポテトサラダにアレンジして早速自宅で作ってみたそうです。

クスクス料理の基本形は蒸したクスクスにソースをかけたものということで、今回は鶏肉と野菜をトマトソースで煮込んだソースをかけました。クスクスは普段意識して買い物をしていないため、どこに売っているのだろう?と思いましたが、大型スーパーや高級食材・輸入食材を扱うスーパーに売っていますので再現してみたいと思います。

世界第4位のオリーブ生産量を誇っているチュニジアでは料理もほとんどオリーブオイルで調理されており、卵が大好きなチュニジア人にとってブリックは国民的料理と言っても過言ではないそうです。日本から遠いチュニジアを少し知ることができました。

次回はモロッコ料理を予定しており、今から楽しみです。
旧年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。

本年、ミッシェルは創立10周年を迎えることとなります。
これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。

2015年はさらに飛躍の年となるよう、スタッフ・社員一同、皆様に喜んで頂けるサービスの向上に努めて参りますので、
昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

新しい年が皆様にとって幸多き年になるようお祈り申し上げ、年頭のご挨拶とさせて頂きます。

ミッシェル・ホームサービス株式会社
代表取締役社長 番場 秀樹
【ミッシェルのお掃除の基本が本になります!】
2014年11月27日に、ミッシェル・ホームサービス監修のお掃除本が講談社より発売されることとなりました。
ミッシェルの家事代行の基本になっている、お掃除カリキュラムを参考に普段お掃除が苦手な方でも、やってみよう!と思えるように、わかりやすくアレンジした内容になっています。

書店で見かけましたら是非!お手に取ってみて下さい。

講談社の実用BOOK
ぐうたらさんでもすぐできる!
プロの凄腕お掃除 コツとワザ
■発売日:2014年11月27日
■出版:講談社
■監修:ミッシェル・ホームサービス㈱
■定価:本体¥1200(税別)

【内容紹介】
自他共に認める「ぐうたら体質」で、掃除と整頓が大の苦手なライターが、「ミッシェル・ホームサービス」のトップデモンストレーターである清水から、プロの掃除術を教わり、誰にでもできて短時間で効果的な掃除術を身につけるまでを写真とイラストで丁寧に紹介しています。

誰でもさっとでき、グンとキレイに見えるプロのワザとコツを余すところなく公開しました。
「プロの技」を真面目にプロセスで詳説するという敷居の高さを、イラストレーター田村記久恵さんのユーモラスな挿し絵によるキャラクターの掛け合いで、親しみやすく読みやすくまとめました。
定期開催のお料理教室ですが、今回はいつもと違い「本格イタリアン」にチャレンジです!
講師はミッシェルスタッフの後藤さん。
イタリアに住んでいたこともあり、帰国後もご夫婦でイタリアンレストランを営んでいた事もある本物のシェフです。

レシピにいたっては何と手書き!!(感動です!!)

レシピの詳細と共に、イタリアの地図。地方ごとのお料理や材料の特徴などもわかりやすく教えて頂きました。

メニューは
☆魚のカルパッチョ 地中海風ソース
☆春野菜のリゾット
☆サルサポモドーロ(トマトソース)
☆ポルペッティーネ (ピナ風鶏団子スープ)
☆後藤シェフお手製のフォカッチャ

家庭でも再現可能なレシピにしてもらい受講者も大満足のお料理教室でした。
まるでイタリアンレストランの気分で美味しく頂きました☆

次回のお料理教室は「季節の和食」の予定です!お楽しみに☆
はじめまして。家事代行サービスのミッシェルです。

家事代行を頼む理由はそれぞれ違えど「家をキレイに」は皆さん共通の願い。
でも、家がキレイになると、他にも良いことがたくさんあるんです!

お客様の声を一部ご紹介します。↓

・家事を休むことで「ゆとり」が出来て、子供に優しく接することができます。家事を頼ることでこんなにも心に余裕ができると思いませんでした。
部屋が片付かないイライラを子供にぶつけてしまっていたのかも。

・仕事から帰って部屋がキレイになっていると気持ちが良くて、明日も頑張ろうという活力が湧いてきます。片付けのポイントを教わり職場のデスク周りも片付けたら、仕事の効率もアップしました。

・キレイなお部屋だと、勉強の集中力も上がるようです。
また、教えなくても子供が自ら片付けをするようになりました!

等など・・・。嬉しいお言葉を頂いています。

「家事代行サービス」とは「家事」を通してお客様のライフスタイルそのものを支えるサービスなんです。

"ハウス"キーピングから"ライフ"キーピングへ。
家のことから、あなたの人生を心地よく。
それが、ミッシェル・ホームサービスの基準です。

お問い合わせはこちらから↓
http://www.michell-hs.co.jp/

~ハウスキーピングから”ライフ”キーピングへ~

ミッシェル・ホーム?

私たちは新しい生活文化を提供し、
“より豊かな時間” “より快適な時間” “より笑顔のあふれる時間”のお手伝いをしたいという想いから生まれました。

日常の家事をお任せいただくことで、働く人の、育てる人の、ゆとりを大切にする人の、
いきいきとしたライフスタイルをサポートしてまいります。

ハウスクリーニングやペットサービスも行っております。

【家事代行サービス】
【エルダーサポート】
【留守宅ケア】
【ハウスクリーニング】
【訪問型ペットケア】

お気軽にお問い合わせ下さい。

09/08/2022

2022.8.9🎆

コロナ禍で花火大会も中止が続いていましたが、
今年は各地で開催されているところも多いのではないでしょうか😊

ここ数年、夏の風物詩、夜空に咲く大輪の花火を見ていなかったのですが

先日、静岡に行く機会がありどうせなら熱海の花火大会のある日にと思い行ってまいりました!

アクセスや混雑具合など下調べしていますと、一年を通して数ある熱海花火大会の中でも8月5日と11月5日だけ、2尺玉が打ちあがるとの情報が👀✨

2尺玉?!

正直大きさが想像できないけれど、今まで見たことのある一番大きい花火くらいの大きさかなと。
期待を胸にワクワク。。

現地のビーチは非常に混雑していたので、ビーチ手前の歩道橋の上から観覧したのですが

花火の音が熱海の地形の山に反響して、今まで見たどんな花火よりもダイナミックで感動的でした🌟😲🌟

海面にキラキラと映る花火も幻想的で、花火大会として人気があるのもうなずけました👍

動画はラストの2尺玉が打ちあがるところからラストまでとなっています🎆

画面に収まりきらないくらいの大迫力の花火をどうぞ!(^^)!

ー・-・-・-・-・-・-・-・
#ミッシェルホームサービス #家事代行 #家事代行サービス #料理代行 #家事代行のある暮らし #静岡県 #熱海市 #熱海花火大会 #熱海花火 #熱海観光 #熱海旅行 #熱海 #花火 #海上花火 #花火大会 #夜景

Photos from ミッシェル・ホームサービス株式会社's post 30/06/2022

2022.6.30☀
今年は平年よりかなり短い梅雨でしたね。
溶けるような暑さの毎日ですが🥵💦
いかがお過ごしですか?

なんと、明日7月から一か月間、静岡鉄道のバス後ろ部分にミッシェルの広告が載ります!🚌

静岡在住の方で、静岡鉄道バスに乗ったり見る機会のある方はぜひチェックしてみてくださいね😊

ミッシェルは2022年3月より静岡中部(静岡市、藤枝市、島田市、焼津市、吉田町、掛川市、菊川市)へサービスエリアを拡大しました!
提供サービスは、家事代行(お掃除)、整理収納、留守宅管理、よりそう(高齢者家事支援)の4つ。
詳しい内容をご希望のお客様はDMまたはお電話(フリーダイヤル:0120-340-834)にてお気軽にお問い合わせください✨

#ミッシェル #ミッシェルホームサービス #家事代行 #家事代行サービス
#掃除代行 #料理代行 #整理収納 #留守宅管理 #高齢者家事支援 #高齢者支援 #高齢者 #静岡 #静岡在住 #静岡鉄道 #静岡鉄道バス #静鉄バス #静鉄 #静岡中部 #静岡市 #藤枝市 #島田市 #焼津市 #吉田町 #掛川市 #菊川市

ミッシェル・ホームサービス株式会社 updated their address. 30/05/2022

ミッシェル・ホームサービス株式会社 updated their address.

ミッシェル・ホームサービス株式会社 updated their address.

Timeline photos 03/07/2017

2017年関西エリアのスタッフ研修を行いました!

https://www.michell-hs.co.jp/news/

Timeline photos 27/06/2017

ミッシェルスタッフの集合研修を開催しました!
https://www.michell-hs.co.jp/news

毎年恒例の社会で活躍する女性を外部からお招きしているセミナーでは、
ハッピー冷蔵庫アドバイザーの大野多恵子様にお越しいただきました。
「ハッピー冷蔵庫アドバイザー」とは→https://www.reicott.com/

ミッシェルスタッフとして大切なことを学びました。

20/04/2017

雑誌『クルーズトラベラー』オフィシャルサイトにてミッシェルが紹介されました| 家事代行・家政婦のミッシェル

雑誌『クルーズトラベラー』オフィシャルサイトにてミッシェルが紹介されました!

【シリーズコラム】客船のように暮らしたいvol.1

https://www.michell-hs.co.jp/news/

雑誌『クルーズトラベラー』オフィシャルサイトにてミッシェルが紹介されました| 家事代行・家政婦のミッシェル 『クルーズトラベラー』編集部より取材を受け、ミッシェルがクルーズトラベラーオフィシャルサイトに紹介されました。 『クルーズトラベラー』は、何ヶ月もかけて世界を一周する超豪華客船から、1~2週間で地中海やカリブ海をクルーズするクルーズ船などの、ゆっくりと時間を楽しむ豪華な船の旅を紹介しています。

01/04/2017

シェフが教えるお料理教室~地中海料理~を開催 PART3| 家事代行・家政婦のミッシェル

シェフが教えるお料理教室~地中海料理~ 開催しました!

3回目の今回はイタリア料理でした

https://www.michell-hs.co.jp/news

シェフが教えるお料理教室~地中海料理~を開催 PART3| 家事代行・家政婦のミッシェル シェフが教えるお料理教室の3回目を開催しました。 1回目のチュニジア料理、2回目のモロッコ料理、そして3回目はイタリア料理を教えていただきました。 【メニュー】 ・春のガーデンサラダ ・真鯛と野菜の香草オーブン焼き ・菜の花と筍のジェノベーゼ風リングイネ &nbs

04/01/2017

新年のご挨拶

旧年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。

多くの皆様のご愛顧、ご支援に支えられ、無事新しい年を迎えることができました。

2017年はさらに飛躍の年となるよう、スタッフ・社員一同、皆様にご満足頂けるようサービスの向上に努めてまいりますので、昨年同様のご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

新しい年が皆様にとって幸多き年になりますようお祈り申し上げ、
年頭のご挨拶とさせていただきます。

ミッシェル・ホームサービス株式会社
代表取締役社長 香川 和永

07/12/2016

シェフが教えるお料理教室~地中海料理~を開催 PART2| 家事代行・家政婦のミッシェル

シェフが教えるお料理教室~地中海料理~の第2回目を開催しました。

シェフが教えるお料理教室~地中海料理~を開催 PART2| 家事代行・家政婦のミッシェル シェフが教えるお料理教室の2回目を開催しました。 1回目のチュニジア料理に続き、モロッコ料理を教えていただきました。 【メニュー】 ・シーフードタジン・・・モロッコ風ブイヤベース ・モロッコ風ローストチキン・・スパイスたっぷりのチキンをオーブンで ・ホブス・・・バターを使わずシンプ

Photos from ミッシェル・ホームサービス株式会社's post 24/10/2016

シェフが教えるお料理教室を3回にわたって開催します。

教えてくださるシェフは、本場トルコで料理修行をし、地中海地方を中心とした世界各国のお料理を作る現役シェフです。
第1回目は魚介類や野菜をふんだんに使っているのが特徴という地中海料理の中のチュニジア料理を教えていただきました。チュニジア料理の入門編にふさわしいメニューです。

【メニュー】
・サラダメシュイヤ・・・焼き野菜のペーストサラダ
・ブリック・・・ポテトと卵の包み揚げ
・地鶏と野菜のチュニジア風クスクス・・・トマトソースで煮込む世界最小パスタ

ブリックはポテトサラダと生卵を春巻きの皮に包んで揚げるお料理で、夕食のメニューの定番になりそうです。参加したスタッフさんは餃子の皮とウズラの卵と普通のポテトサラダにアレンジして早速自宅で作ってみたそうです。

クスクス料理の基本形は蒸したクスクスにソースをかけたものということで、今回は鶏肉と野菜をトマトソースで煮込んだソースをかけました。クスクスは普段意識して買い物をしていないため、どこに売っているのだろう?と思いましたが、大型スーパーや高級食材・輸入食材を扱うスーパーに売っていますので再現してみたいと思います。

世界第4位のオリーブ生産量を誇っているチュニジアでは料理もほとんどオリーブオイルで調理されており、卵が大好きなチュニジア人にとってブリックは国民的料理と言っても過言ではないそうです。日本から遠いチュニジアを少し知ることができました。

次回はモロッコ料理を予定しており、今から楽しみです。

05/01/2015

旧年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。

本年、ミッシェルは創立10周年を迎えることとなります。
これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。

2015年はさらに飛躍の年となるよう、スタッフ・社員一同、皆様に喜んで頂けるサービスの向上に努めて参りますので、
昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

新しい年が皆様にとって幸多き年になるようお祈り申し上げ、年頭のご挨拶とさせて頂きます。

ミッシェル・ホームサービス株式会社
代表取締役社長 番場 秀樹

Timeline photos 25/11/2014

【ミッシェルのお掃除の基本が本になります!】
2014年11月27日に、ミッシェル・ホームサービス監修のお掃除本が講談社より発売されることとなりました。
ミッシェルの家事代行の基本になっている、お掃除カリキュラムを参考に普段お掃除が苦手な方でも、やってみよう!と思えるように、わかりやすくアレンジした内容になっています。

書店で見かけましたら是非!お手に取ってみて下さい。

講談社の実用BOOK
ぐうたらさんでもすぐできる!
プロの凄腕お掃除 コツとワザ
■発売日:2014年11月27日
■出版:講談社
■監修:ミッシェル・ホームサービス㈱
■定価:本体¥1200(税別)

【内容紹介】
自他共に認める「ぐうたら体質」で、掃除と整頓が大の苦手なライターが、「ミッシェル・ホームサービス」のトップデモンストレーターである清水から、プロの掃除術を教わり、誰にでもできて短時間で効果的な掃除術を身につけるまでを写真とイラストで丁寧に紹介しています。

誰でもさっとでき、グンとキレイに見えるプロのワザとコツを余すところなく公開しました。
「プロの技」を真面目にプロセスで詳説するという敷居の高さを、イラストレーター田村記久恵さんのユーモラスな挿し絵によるキャラクターの掛け合いで、親しみやすく読みやすくまとめました。

Photos from ミッシェル・ホームサービス株式会社's post 08/05/2014

定期開催のお料理教室ですが、今回はいつもと違い「本格イタリアン」にチャレンジです!
講師はミッシェルスタッフの後藤さん。
イタリアに住んでいたこともあり、帰国後もご夫婦でイタリアンレストランを営んでいた事もある本物のシェフです。

レシピにいたっては何と手書き!!(感動です!!)

レシピの詳細と共に、イタリアの地図。地方ごとのお料理や材料の特徴などもわかりやすく教えて頂きました。

メニューは
☆魚のカルパッチョ 地中海風ソース
☆春野菜のリゾット
☆サルサポモドーロ(トマトソース)
☆ポルペッティーネ (ピナ風鶏団子スープ)
☆後藤シェフお手製のフォカッチャ

家庭でも再現可能なレシピにしてもらい受講者も大満足のお料理教室でした。
まるでイタリアンレストランの気分で美味しく頂きました☆

次回のお料理教室は「季節の和食」の予定です!お楽しみに☆

13/05/2013

はじめまして。家事代行サービスのミッシェルです。

家事代行を頼む理由はそれぞれ違えど「家をキレイに」は皆さん共通の願い。
でも、家がキレイになると、他にも良いことがたくさんあるんです!

お客様の声を一部ご紹介します。↓

・家事を休むことで「ゆとり」が出来て、子供に優しく接することができます。家事を頼ることでこんなにも心に余裕ができると思いませんでした。
部屋が片付かないイライラを子供にぶつけてしまっていたのかも。

・仕事から帰って部屋がキレイになっていると気持ちが良くて、明日も頑張ろうという活力が湧いてきます。片付けのポイントを教わり職場のデスク周りも片付けたら、仕事の効率もアップしました。

・キレイなお部屋だと、勉強の集中力も上がるようです。
また、教えなくても子供が自ら片付けをするようになりました!

等など・・・。嬉しいお言葉を頂いています。

「家事代行サービス」とは「家事」を通してお客様のライフスタイルそのものを支えるサービスなんです。

"ハウス"キーピングから"ライフ"キーピングへ。
家のことから、あなたの人生を心地よく。
それが、ミッシェル・ホームサービスの基準です。

お問い合わせはこちらから↓
http://www.michell-hs.co.jp/

01/05/2013

日々の暮らしに役立つ情報やお得なキャンペーン情報などをお届けします!
皆様の「いいね!」をお待ちしております!

あなたの事業を清掃サービスのトップリストChuo-kuにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

2022.8.9🎆コロナ禍で花火大会も中止が続いていましたが、今年は各地で開催されているところも多いのではないでしょうか😊ここ数年、夏の風物詩、夜空に咲く大輪の花火を見ていなかったのですが先日、静岡に行く機会がありどうせなら熱海の花火大会の...

カテゴリー

ウェブサイト

住所


銀座8-10-4和孝銀座8丁目ビル7階
Chuo-ku, Tokyo
104-0061

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00

清掃サービスのその他Chuo-ku (すべて表示)
COSOJI COSOJI
日本橋中洲6/10
Chuo-ku, 1030008

COSOJI(こそーじ)とは、不動産の管理における、工程管理、受発注の仕組?

グローバルゲイツ Global Gates グローバルゲイツ Global Gates
Chuo-ku, 103-0007

弊社はホテルの清掃管理と設備管理、託児所運営、商社業務、薬局など全?

片付け堂 片付け堂
東京都中央区銀座1-24-1 銀一パークビル4F
Chuo-ku, 104-0061

粗大ゴミ、空き家、遺品整理、解体などのお客様の不用品に関する"困った"を解決します!日本唯一の一般廃棄物収集運搬業許可業者のフランチャイズを全国展開中!安心とまごころのこもったサービスをお届けします!

おそうじ献身 おそうじ献身
銀座7丁目13-6 サガミビル2F
Chuo-ku, 104-0061

東京23区一般家庭様専門のハウスクリーニング「おそうじ献身」です。キ?