GRAND ROYAL green

イベント パーティ ディスプレイ ウェディング 造園 など植物を使った?

GRANDROYALgreen(GRg)では展示会 店舗 ウェディング パーティ 個人邸 など
植物が必要な場所 空間に ロケーション イメージ 期間にあった形で 生花 観葉植物 ドライフラワー 造園樹木 木工作を使い 屋内も屋外もベストな形で植物を使った空間作りをプロデュース致します。
 花をいける事 観葉植物の事 造園樹木 ディスプレイ 木工作を自社で行うと同時に
植木職人 大工 VMD 建築士 グラフィック 等の職人たちと連携し 小規模なディスプレイから大規模工事までを承ります。

Photos from GRAND ROYAL green's post 22/05/2024

ご無沙汰しております。GRAND ROYAL green 井上です。

2006年から都内を中心に全国で植物を使ったイベントディスプレイ、展示会やパーティ、ウィンドウディスプレイ、ウェディング・撮影関係などを行ってきました。コロナ前までは2018年に立ち上げた農地所有適格法人 株式会社苗目 両立をしてきました。 
コロナ直前に千葉鴨川に拠点を移し、ハーブとエディブルフラワーの生産を中心に農業に取り組みなんとかコロナ禍を凌いでいました。
長いコロナ禍 ディスプレイやイベントが少ない期間中は農業に打ち込んで開墾の日々でした。

色々なくだらない決まりの中で、農地を取得するために新規法人(農地所有適格法人)が必要になり立ち上げたのですが、この6年農業を通して自然に近い暮らしと仕事をしています。

農業に取り組んだこと、鴨川に移住していたことで
ディスプレイ<農業 の暮らしになりコロナ禍を過ごしていましたが、昨年、今年あたりからまた、ディスプレイや装飾の相談もいただくことが増え始め、少しづつ戻りつつあるのかなと実感しています。

この5年で感じたことや、大きく変わった環境、考え方、今ある場所や技術を活かした形でまた、皆様のお役に立てる、植物のある空間を作っていけるのではないかと、最近は考えておりました。

<コロナ前と今で何が違い、何が変わったのか>
長いコロナ禍に入り、農業をはじめて、自然に近い暮らしをする中で、環境への意識や子どもや未来について考えることが増えました。

現実に仕事(ディスプレイやイベント、パーティー)がなくなり、一緒にやっていた職人たちも辞めてしまったり、どこかに所属する形になったりと大きな変化がありました。

自分に言い聞かせるようでもあったのかなと、今では思いますが、装飾やディスプレイ、大型の展示会などが終わったあと廃棄される植物、大量のゴミに違和感を持ち、もうこんなことしたくない!もうこの世界からは離れよう。なんて考えていました 
<実際は離れようの前に仕事がなくなっていたのですが>
自分の中で一種の言い訳をしていたのかとも思います。

そこから4年、5年を過ぎて農業をしながら暮らすことができはじめ、また仕事の依頼や、相談が来るようになった時に改めて考えるきっかけになりました。
<コロナ騒ぎが始まった当初、相談が来て、打ち合わせして現調して直前になくなることも多く、いつの間にかどうせまた中止でしょ、とか縮小でしょと思うようになっていました>

そこからいつの間にか、もうやらない!!みたいな気持ちになったり、農業が忙しくなるにつれてディスプレイ(花をいけたり、飾ったり、空間を考えること)をもうやめた?かのような雰囲気を出していたのではないかと思います。

ところがコロナ禍でも、当時お付き合いのあった企業さんやブランドから声をかけていただくことが少しづつですがありました。

現状の農家としての経験や知識が活かせる案件がほとんどでしたが、(店の前に畑を作りたいんだよね、食べられる植物で庭を作りたいなど)
それ以外の植物で空間を飾りたいという、昔のままの相談もいただき、どうやったらいいのか考えていました。

クライアントの求める空間作り、環境負荷、ゴミのこと、終わったあとの植物の行方・・

今の私たちができること(今までの経験、現在の環境〈畑や堆肥舎、広い作業場〉を活かすことで、またディスプレイの仕事も、より良い形でできるのではないかと。
ディスプレイ・生花・常設ではないパーティーやイベント、展示会のあり方、飾り方の一部を少しでも変えられるならばそれってやるべきなのではと考えています。

以下のようなこだわりを持って、より良い空間を作っていきたいと考えています。

・装飾に使用した植物、自然素材は土に返す<根付きの植物は畑、または温室で育てる・生花は最後まで飾り、堆肥または燃料として自然に帰す
・イベント(展示会やパーテイ)終了後のことも考えた空間装飾を提案する。
・造花を始め、プラスチック製品は極力使用しない
・まずは一部でも私たちの畑で育てた花や、里山から適正に採取した植物も使って装飾をする。
(今後ディスプレイでの使用を考えた花材の生産、里山の管理もしていく)
・植物を飾るという事、空間に緑をという考え方を守っていく 

業務内容

植物を使った空間装飾
・イベント、展示会、ブライダル、パーティー・撮影などの短期空間装飾 

・ディスプレイに使う材料、花や枝物の無農薬生産、採取。
・生け込み・造園・植物を使った造作
・環境を考えた庭・畑のデザインや仕組み 考案、施工

今後ともGRg 改め 苗目 よろしくお願いします。
(苗目の規模が拡大したことにより、ディスプレイも苗目で受注することが可能になりました。現在、統合できないか、する方向で調整しています)
今も都内にいる仲間や、信頼できる職人達がいます。

循環する/土に帰る植物装飾
return to earth plant decoration

今後の連絡先は 苗目までお願いします。
Mail. [email protected]
TEL. 050-1560-5698

となります。  よろしくお願いします。

井上 隆太郎

#植物 

耕作放棄地を、子どもと一緒につくる「遊び場」に - 鴨川市公式ホームページ 11/03/2024

公園を作る。鴨川市ホームページで記事にしていただきました。

耕作放棄地を、子どもと一緒につくる「遊び場」に - 鴨川市公式ホームページ  現在、ご自身が所有する土地に子どもたちが遊べる農園をつくろうと奮闘する、市内在住の井上隆太郎さんにお話を伺いました。

Photos from GRAND ROYAL green's post 06/03/2024

3/9.10
今週から土日は夜naeme
土日はランチカフェ営業から、17時以降は夜のお食事もご用意して20時ラストオーダーまで営業します。

自家製卵と猪ベーコン、手打ちのカルボナーラおすすめです。
ぜひお立ち寄りください。
ご予約(席のご予約)も承ります。
DMまたはメールで
人数、お時間、ご来店日時をお知らせください。

お子様連れも大歓迎。靴を脱いで上がる店内です。小さいお子様もお気軽に。


#苗目  #夜苗目
#千葉鴨川

「耕作放棄地を公園であり農園に」子どもと一緒につくる遊び場へ 29/02/2024

残り1時間 97%。
23:59まで。
最後のひと推しよろしくお願いします!!!

「耕作放棄地を公園であり農園に」子どもと一緒につくる遊び場へ 農地所有適格法人 株式会社苗目が、「耕作放棄地を公園であり農園に」子どもと一緒に遊び場をつくるためにクラウドファンディングに挑戦。| カテゴリー:子ども・教育

Photos from GRAND ROYAL green's post 29/02/2024

子供達に書いてもらった(大人も混ざってますが)
塗り絵とお絵描き。
子供達の絵も字もほんと最高。

ひらがなカタカナ、英語、を書いて苗目まで送ってください。
塗り絵やお絵描きも
(お店にも置いています)
[email protected]
白い紙に書いた写メでもデータでもなんでもオッケー。

そこからフォントを作って公園内に使いたい。

クラファンも残り12時間。
みんなで公園作りましょう。よろしくお願いします

https://for-good.net/project/1000293

「耕作放棄地を公園であり農園に」子どもと一緒につくる遊び場へ 28/02/2024

クラファンもあと1日。
よろしくお願いします!!!!
429の開園に向けて着々と進めています。
ぜひ鴨川にお越しの際はお立ち寄りください。

「耕作放棄地を公園であり農園に」子どもと一緒につくる遊び場へ 農地所有適格法人 株式会社苗目が、「耕作放棄地を公園であり農園に」子どもと一緒に遊び場をつくるためにクラウドファンディングに挑戦。| カテゴリー:子ども・教育

Photos from GRAND ROYAL green's post 27/02/2024

公園を作っています。
クラファンもあと2日!!
しつこいですがよろしくお願いします。

https://for-good.net/project/1000293

25/02/2024

残り3日。たくさんのご支援ありがとうございます。最後の3日!よろしくお願いします。
429 開園に向けて進めています。

https://for-good.net/project/1000293

Photos from GRAND ROYAL green's post 24/02/2024

この三連休、最終日も寒い雨となりそうですが今日もnaeme farmers standは20時まで

ぜひお立ち寄りください。

千葉県鴨川市細野1125-1

お席のご予約も承ります。
題名を〈夜naeme〉でお時間と人数、御連絡先をお知らせください。
[email protected]

050 1551 0964

Photos from GRAND ROYAL green's post 23/02/2024

寒い!!そして雨
ですが今日からの三連休
夜営業しています。20時ラストオーダーまで。

まさかの初日にこの天気。
のんびりやってます。

Photos from GRAND ROYAL green's post 22/02/2024

クラウドファンディング FOR GOOD  残り1週間!

ご支援いただいた資金の使い道。公園作りの内訳概算を書いてみます。

何をするにも物価が高騰していることを実感しますが、公園作りを進めるにあたり、やはり地元の材料、職人さんたちと、妥協せずに、環境配慮しながら進めています。
妥協できない性格、勢いで進む、もはや癖。。。
しかしやり始めたらやるしかない。すでにたくさんの方にご支援・メッセージいただき現実になるのももうすぐ近くまで来ています。たくさんのご支援ありがとうございます!!!!!残り1週間。そして開園まで。さらには開園後もお付き合いください。

公園作りにかかる費用

☆中央小屋と草屋根スロープ   約200万円 
小屋
材料費(構造材、壁材、床材など)鴨川の杉を使用しています。           約40万円

・基礎、屋根などに使う木材以外の材料
ここはやはり子供たちが遊ぶ安全性を重視してしっかりやっています。 
材料費.板金工事 約20万円

施工費  工期約1ヶ月 60万円

草屋根スロープ
・材料費 約40万円
・屋根材(草屋根仕様) 8万円
・施工費 工期約1ヶ月約60万円
中央のシンボルで道具小屋、休憩場所にもなる建物

☆動物たちの設備と動物たち  約200万
・ポニー 150万円前後(2頭)
・ヤギ  探し中
・鶏   苗目から引越し

・馬小屋 材料費15万円 施工費30万円
三角屋根の馬小屋を計画中です。
・ヤギ小屋 10万円

☆建物以外の構造物   約50万

・外周柵 15万円(施工費込み)
・動物柵 15万円 (材工)

・大階段 4mの丸太を使った20段 メインエントランスとなる大土手に階段を作ります。

材料 20万円 施工費 10万円

ここまでで450万円

☆植物関係  約150万
・苗目の農場からの移植工事(大型樹木や特殊植栽)
 15人工プラス諸経費・材料費 75万円

・畑の造成、種苗費用     50万円
(通路作りや畝作り土作りなど)
・ウッドチップや農業資材   20万円

☆その他調整中のもの 150万円

・雨水タンク(材工)
・ソーラーパネル 調整中
・遊具など    調整中

看板やプレート デザインから制作・WEBサイト

☆総費用 800万円程度と見込んでいます。
<どこまでやれるか。とことんやりたい>

安全性、楽しさ、仕組み、全てに妥協せずに作っていきます。

3ヶ月公開しているので、お世話になっている皆様、すでに繋がっている皆さん、ご支援いただいている皆さんには、ほんとしつこくてすいません!!!

最後に、ぜひ拡散・ご支援・応援お願いします。

https://for-good.net/project/1000293

「耕作放棄地を公園であり農園に」子どもと一緒につくる遊び場へ 18/02/2024

耕作放棄地を公園に
どうやってやるの?という質問もあるのでここまでのことをまとめてみました。

どうしてやろうと思ったのかは以前書いたのでこちらを参照。

https://mailchi.mp/9bae3445f033/naeme-mailmagazine-vol10-10672446

感覚というか偶然というか、起こったこととしては、今までは何かをやろうと思った時、当然ながらどうやってお金を生み出すかという事を考えながら進んできた。
作るのにどれくらいのコストがかかるか、回収できるのか、儲かるのか。継続できるのか。そんなことが頭を占める。

今回1番大きく違ったのは、実現性、現実性はとりあえず無視してどんな場所にしたいか、耕作放棄地をどう使ったら地域のため、子供のためになるか、何をやったら楽しいかだけを考え始めたこと。

なので構想というより妄想に近い状態。

そこから苗目で購入した土地の中にこのプロジェクトに適した土地があったことや、応援してくれる人たちとの出会い、(クラファンページでも紹介させていただいています。)
https://for-good.net/project/1000293
いろいろなことが重なってスタートに向けて動き出しました。

何が言いたいかというと、お金儲けのことを考えずに妄想していると共感してくれる人たちや、思いがけない助けがあるということ。
なので実際どうやるのか、維持管理をどうやっていくかは同時進行で考えながらやっている状況ではあるけれど動き出した。

妄想から現実(実現)に向けて走り出して3ヶ月。

現実に動き出すといろんな問題、妄想期間には考えようとしなかったこと(頭をよぎっても深く考えずにいた事)が次々起こる。

耕作放棄地をいわゆる農業ではない使い方をするためにどうすすんでいるか。
どういう事?そんなことできるの?とも聞かれる。

確かに。。と思うこともあるけれどできるように進んでいく。

これからこのプロジェクトを広めていくため、やりたいと思っている人のヒントに、良い前例になればいいとも考えているし自分たちで公園のような場所作れたら楽しいのではないか。楽しいでしょう
(前例があるだけで色々変わりやすいので良い場所に、喜ばれる場所にするのが条件)

まずはどうやってスタートするか。

・農地法絡みの農地取得は大変である。
が不可能はない。
苗目は取得済み農地があったが就農するときは苦労した。(縁もゆかりも資金もないスタートから農地所有適格法人、認定農業者に)
今後は、そんな新規就農の相談も受けようと思っています。

もし公園のような場所を私の町にも!という場合
その地域の農家を仲間に入れるのが早いのかも。名前だけでも良い。使わせてもらえる農地がある農家の仲間。
そのほかにも可能性や方法はあると思いますが、
利用できる農地を取得(賃貸)する

その場所がどんな場所か、日当たり、水捌け、周りの環境、色々観察から始まる。<観察してから交渉したほうが良いのかも>

駐車場、トイレ、水道など最低限の設備も大事
(今回私たちはすぐ隣のみんなみの里(良品計画)さんの協力。既存の使われていなかった温室を借りたことでクリアできた。

・公園にしたいから遊具が欲しい。けれど
農地に遊具は ✖︎

いわゆる遊具はダメと言われる可能性が高い(それもおかしな話だけど!)が、子供たちはなんでも遊具に変える
(ドラえもんの空き地にある土管のように)
ただの遊具ではない、農具、農業のために必要な事プラス遊具を考える。

まだまだ考えなくてはならないけれど子供達の遊ぶエネルギーで動く仕掛けが欲しい。

農地に建物も ✖︎ 小屋を建てるにも申請が必要

農地に建てられる小屋には制限があるが、サイズ、用途をクリアすれば建てられる
(そもそも温室、動物小屋、道具小屋、農機具小屋、ソーラーシェアリングなどなどは許されるという謎の決まりなので、用途とサイズを考える事で可能になる)それが地域にとって、土地にとってもネガティブなものではないならダメな理由はない。

法面(大土手)地目 用悪水路に階段 
申請が必要。

今回の公園にする土地は大土手がある。
階段、スロープ、ダンボールで滑る、ジップライン、この段差には可能性しか感じない
ただ、調べてみると、

地目が用悪水路(管轄は国土交通省)とのこと。
聞いたこともない地目

これは無理か?と思ったが調べたり相談したり(市役所の都市建設課)したところ申請書の提出で可能との事。
アナログで面倒な手続きではあるがここも、用途、必要性、施工方法を考えればクリア可能。
〈毎年使用料はかかる。ちなみに60平方メートルで年間12,000円と農地に比べて割高〉

公園にして入場料を取らずにどうやって維持管理するのか?

寄付、応援はもちろん、子供達と一緒に育てた野菜やハーブを販売

屋台営業許可、惣菜製造業。飲食許可などを取得済みなのでお弁当の販売や、飲み物の販売も考えている。(これもきてくれた方がより快適に過ごせるためには必要かとも思っている)

このプロジェクトから生まれた商品の売り上げの一部を公園の運営に寄付する。(苗目からも)
新しく非営利の一般社団法人を立ち上げる準備を進めています。

子供達と考えた加工品を製造する。

有償のイベント、マルシェ・ワークショップの開催。

その他 大事な事

地域との調整 予定地周辺とのコミュニケーション。
始める前に、計画段階から、軽いコミュニケーションを取りつつ、反対されないような伝え方。
そして始めたら一気に作る。完璧に。
みんなにとって良い場所になるように。

市、市長、教育長、知事、等、ダメ元でもアポを取り、こういうことがやりたい。町のために子供のためにも。(ここに偽りがあってはダメ)ということを伝える。

賛成してくれとは言わないが反対しないでほしいというスタンスから入り、賛成、応援してもらえたら最高。
今回の場合、無償で解放、皆さんのご支援や応援メッセージ、営利目的ではないのでスムーズだったと思う。

子供達が自由に遊べる、そして学びになる場所にしたいが、安全面は最大限の注意を払う。

基本的には子供達が自由に、やりたいことをやれる環境を作り、大人は手助け、アドバイスをするというスタンスでいく。

植物や動物にどう接するべきか、お友達とのコミュニケーションはどうやるべきか、
〈みんなが気持ちの良い場所であり続ける〉

そのためには専門的な仲間、子供、教育、動物などに明るい仲間を募る。いいコミュニティを作る。

公園という表現を使っているが、農場であり公園。自由に入れる動物がいる農場で、イベントやマルシェ、ワークショップがあり、楽しみながら、体験や、学びを提供できる場所でありたい。

いまはこの段階で場所作りを進めている。

同時に、一般社団法人を作ること、どうやって子供たちと作れるか考えること、飲み物やお弁当はどうするか、寄付や支援をどう受け取るか、どんな商品を作るか、デザインはどうするか、この活動の透明性をどうやって公開していくか。

などなど妄想から現実の世界に入り頭を悩ませる期間中。

完成したらまた妄想と現実の並走。
まずは完成から、一年。
さらにその先の年は中長期スパンの学べる仕組みや、複数回のワークショップなどを開催したい。

もちろん初めてのことだし、先の読めないことも多い、しかし、たくさんのご支援や応援のメッセージを見ながら、良い場所に、良いプロジェクトになると信じて突き進む。

将来的にはこういう場所がたくさんできて子供達が自然に触れる事、自然の中で遊ぶ時間を増やして、心身ともに健康に育って欲しいと願っています。

クラファンも残り10日。

ご支援、ご賛同、拡散お願いします!!!

苗目  井上

「耕作放棄地を公園であり農園に」子どもと一緒につくる遊び場へ 農地所有適格法人 株式会社苗目が、「耕作放棄地を公園であり農園に」子どもと一緒に遊び場をつくるためにクラウドファンディングに挑戦。| カテゴリー:子ども・教育

Photos from GRAND ROYAL green's post 14/11/2022

ご無沙汰してます。すっかりこの3年でほぼ農家シフトしました。

完全に鴨川に拠点を移し6年。
畑を作り、山で木を倒し家を建てたり、コミュニティファームを作ったり
変わらず植物主体の生活ではありますが全体的にスケール(サイズ感が)デカくなり日々やっています。
そんなもう一つの会社(農業法人)
でオーガニックグローサリーを作るべくコツコツ改装なんぞしながら、クラウドファウンディングに挑戦しています。(と言っても残り2日なんですが)
今の活動のこと、リターンで用意しているイベント、色々書いてあるのでお時間ある時にぜひ読んでください。
そしてご支援ください。

https://rescuex.jp/project/19763

農地所有適格法人 株式会社 苗目 30/04/2020

ご無沙汰してます。
ここ最近の大変な状況もあり もっぱら2年前に新しく作った会社(農業)苗目をメインに
今は千葉鴨川で生活しています。
自分の農場で育てた 花とハーブの 母の日ギフトを用意しました。
よろしくお願いします。

遅くりましたが7日のお昼まで受け付けます
数量に達し次第受付終了します。

2020 thanks mother'sday gift
①Edible Bouquet & Organic Herb Tea

見た目も味も大満足の苗目のエディブルブーケと、フレッシュハーブティをセットにした、母の日限定のギフトです。

② Botanical Syrup & Wild Leaf Salads

苗目のフレッシュハーブで作ったシロップと、人気のハーブとエディブルフラワーのサラダをセットにした、母の日限定のギフトです。

5月9日(土)または10日(日)にお届けいたします。

詳しくは苗目のホームページ オンラインショップでご確認ください!

https://www.naeme.jp/

素敵な素晴らしい方々の力添えもあり 素敵なパッケージができました。

オリジナル包装紙でラッピングしてお届けいたします。
Illustration: Yuko Yamamoto
Design: Fumikazu Ohara (BOOTLEG)

農地所有適格法人 株式会社 苗目 千葉県鴨川の、野原のような温室と在来種や広葉樹が茂る里山を拠点に、温暖な気候と都内へ即日配送可能という地の利を活かし、高品質で希少性の高い、食材としてのハーブ・エディブルフラワーの栽培、自生植物の採取...

Photos from GRAND ROYAL green's post 17/01/2020

月に1度 恵比寿 
のハーブを使ったオリジナルカクテルと
レコードを持ち込み選曲させてもらいながらイベントをやっています
写真は1月のもの。
2月もよろしくお願いします。
#苗目

Timeline Photos 16/12/2019

18日の水曜日
第2弾!
ぜひお立ち寄りください。

🎧WET WEDNESDAY with GRG vol.2
12/18(水曜日) 21:00 - 24:00

さあ年末がやってきました。今週のトライアドの水曜日は、第二弾、グランドローヤルグリーンの井上さんの選曲で、みなさんの時間をより盛り上げてくれます!

今回は、井上さんが鴨川で育てているフレッシュハーブをお持ちくださり、その日だけのカクテルをご提供します。フレッシュハーブとは、このことだ!

お誘いあわせのうえ、みんなでいらしてください!

We are approaching the holiday season!
This Wednesday, we have a DJ Inoue a.k.a GRAND ROYAL green

His main work is growing herbs and protect undeveloped woodland near a village. 
So we serve a special drink for the day with his herbs drectly delivered from his farm!
Of course his music selection is so cool.

Please come with your friends! See you there!

12/18 (wed) 21:00-24:00 


29/04/2018

GRAND ROYAL green (@grand_royal_green) • Instagram photos and videos

こちらへの投稿サボり気味
近況はInstagramに。。
年が明けて今年は新しい事盛りだくさんでやっております。

Instagram
https://instagram.com/grand_royal_green

instagram.com 1,076 Followers, 609 Following, 802 Posts - See Instagram photos and videos from GRAND ROYAL green ()

28/10/2017

今年もやってきたクリスマス。
今年初めのツリー作り
流木ペイント
白樺
山採りの杉
月曜に仕上げ
tree

15/10/2017

花束

06/10/2017

東京での設営から弾丸で大阪へ。
たこ焼き食って帰ります。

03/10/2017

greenwall
次の現場での土台作成
怒涛の一週間がはじまる。。
東京の現場打ち合わせプラス船橋 埼玉 大阪 高崎
を道連れに
久々に車での大阪も。

16/09/2017

花束
#秋桜

14/09/2017

内装を担当した代々木agaveria
明日オープン
夜な夜な花活け
からの次の現場へ。終わらない一週間

03/09/2017

mitosaya
大多喜薬草園蒸留所で収穫した植物を

mitosayaの展覧会にいける

最高だ。

http://www.hikita-feve.com/now.html

02/09/2017

8月も終わりましたね。
8月は今月半ばにオープンするアガベスピリッツとフレッシュジュースのお店agaveriaの内装を作っていました。
アガベ好きとしてはすごく勉強になりました。
アガベからできるお酒にこんなに種類があるとは、普段から見ているアガベからもできる酒があるとは。
(テキラーナだけでなく笹の雪や吉祥冠なども)
オープンが楽しみ

30/08/2017

tequila

22/08/2017

08/08/2017

素敵な現場は植物が映える

08/08/2017

料理通信9月号植物との付き合い方。植物について話してます。
#料理通信

あなたの事業をインテリアサービスのトップリストChuo-kuにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

電話番号

ウェブサイト

住所


日本橋蛎殻町1丁目6番地9号
Chuo-ku, Tokyo
103-0014
その他 Chuo-ku インテリアサービス (すべて表示)
Oliviers & CO_Japan Oliviers & CO_Japan
銀座1-3-3 G1ビル1F
Chuo-ku, 104-0061

私たちは創業以来、毎年最高品質のオリーブオイルを提供してます。 一瓶

フィオリーノフラワーサービス フィオリーノフラワーサービス
東日本橋2-12/6
Chuo-ku, 103-0004

胡蝶蘭、観葉植物、スタンド花、アレンジメント、花束、供花、お供えア?

อาหารญี่ปุ่นทำง่าย by Yuriko อาหารญี่ปุ่นทำง่าย by Yuriko
Chuo-ku

สูตรและวิธีทำอาหารญี่ปุ่น ทำกินเองได้ไม่ยาก

Armani/Casa Armani/Casa
5-5-4, アルマーニ/銀座タワー B2-B1F, 中央区
Chuo-ku, 104-0061

Choon Choons Choon Choons
Chuo-ku

the music makes me alive

It-self It-self
Chuo-ku

「it-self」は、日常にすっと馴染むアイテムたちを取り扱うオンラインスト

Studiotakumi Studiotakumi
東京都中央区銀座6-10-1 ギンザシックス13F
Chuo-ku, 1040061

studiotakumi 空間デザイン/ インテリア/ VMD /デザイン / イタリア語・英語 / 通訳・翻訳

The GINZA -hotel sleep- The GINZA -hotel sleep-
東京都
Chuo-ku, 1040061

THE GINZA マットレスの公式facebookページです

Edible Kayabaen Edible Kayabaen
1-5-8, Kayabacho, Nihonbashi
Chuo-ku, 103-0025

日本橋茅場町に生まれた屋上菜園、 アーバン・コミュニティガーデン「Edi

RYOTA YOKOZEKI STUDIO RYOTA YOKOZEKI STUDIO
日本橋大伝馬町13-1 PUBLICUS 4F
Chuo-ku, 103-0011

Tokyo-based design studio founded by @ryota_yokozeki Designing new standards and new experiences.

quokka japan quokka japan
日本橋茅場町2-14-7 5F
Chuo-ku

スペインのボトルブランド quokka(クオッカ)の日本公式カウントです。

Dagunda Dagunda
新富1−4−5− 401
Chuo-ku, 1040041

見えないほど少ない煙と油はねは、家でも楽しい焼き肉パーティー! 厚さ7mmに極めたアルミダイカスト製の鉄板がもたらす信頼の熱伝導率と蓄熱性は究極な味を引き立たす。