Videos by Force of nature アロマスクール in Chiyoda-ku. 『心と体が元気だとやりたいことができ、笑顔でいられる』講座を主催。
【屋久島旅 精油GET】
屋久島に行ってきました✈️
旅前はバタバタしていて、
調べたりできず😅
屋久杉の精油が買えたらいいなぁと
思っていたら、ありました💕
2日目のバスツアー参加時に
バスガイドさんが樟脳の話をしてくれ、
お土産屋さんで売ってました🤗
買い物時間が15分ほどしかなく、
なかなか精油が見つからず、
場所をバスガイドさんに教えてもらった笑
精油を見つけられた興奮と
時間がない焦りで、
気持ちが高ぶりながらの買い物🛍️
屋久島杉の精油とたんかん精油を
手にできました😍
それも屋久島杉を2本‼️(しかし)
香りが全然違くて、
メーカーの違いかなぁと。
しかし、バスガイドさんが言っていた
樟脳の精油が見つからず💦
でも、ギリギリ屋久島空港で見つけました!
昨夜、改めて精油を見たら
あれ🙄
Kusunoki⁉️
違う屋久杉の香りと思っていたら、
樟脳でした💦
香りが全然違かったけど、
ポップに『杉』
と書かれていたような🤔
興奮と焦りで鼻も効かず、
またそう見えたのか‼️
老眼とやらで、
ラベルが見えづらかったのは事実😅
思い込みは怖い😱
イヤ〜参った😅
(老眼に😝)
1枚目がお土産屋さんで購入
2枚目の写真でチャームがついたものが空港で購入
【屋久島旅 精油GET】 屋久島に行ってきました✈️ 旅前はバタバタしていて、 調べたりできず😅 屋久杉の精油が買えたらいいなぁと 思っていたら、ありました💕 2日目のバスツアー参加時に バスガイドさんが樟脳の話をしてくれ、 お土産屋さんで売ってました🤗 買い物時間が15分ほどしかなく、 なかなか精油が見つからず、 場所をバスガイドさんに教えてもらった笑 精油を見つけられた興奮と 時間がない焦りで、 気持ちが高ぶりながらの買い物🛍️ 屋久島杉の精油とたんかん精油を 手にできました😍 それも屋久島杉を2本‼️(しかし) 香りが全然違くて、 メーカーの違いかなぁと。 しかし、バスガイドさんが言っていた 樟脳の精油が見つからず💦 でも、ギリギリ屋久島空港で見つけました! 昨夜、改めて精油を見たら あれ🙄 Kusunoki⁉️ 違う屋久杉の香りと思っていたら、 樟脳でした💦 香りが全然違かったけど、 ポップに『杉』 と書かれていたような🤔 興奮と焦りで鼻も効かず、 またそう見えたのか‼️ 老眼とやらで、 ラベルが見えづらかったのは事実😅 思い込みは怖い😱 イヤ〜参った😅 (老眼に😝) 1枚目がお土産屋さんで購入 2枚目の写真でチャームがついたものが空港で購入
【日本の香りをたしなもう】 新講座✨ 対面コースからスタート‼️ 記念すべき1期生㊗️ アロマセラピストとして、 アロマをすでに学んでいる方ですが、 和精油を学びたいと参加してくれました🤗 今日は 檜、檜葉、杉 をご紹介。 最後に 森の香りスプレーを作っていただきました💕 「参加して良かった」 と言っていただけ、 和精油を楽しく学んでいただけて、 私もうれしい😊 全4回コース 和精油12種学びます🇯🇵 対面コースとオンラインコースがあります❣️ オンラインコースは水曜と日曜コースとありますが、 日曜日コース(9月22日スタート)なら まだご参加できます。 12種の精油を各1ml付きに アロマクラフト4種も作ります。 計算をしたのですが😅 お高い精油もあり、 次回は講座料を上げる可能性が大です💦 (すみません🙇) ご興味ある方は この日曜オンラインコースチャンスです😆 ご興味がありましたら、 プロフィール欄、URLへ ⬇️ @aroma_force_of_nature いいね!フォロー とってもうれしいです💐 ⌘一一一一一一一一⌘ #アロマワークショップ埼玉 #アロマのある生活 #香りのある生活 #香りに癒される #香りが好き #精油の力 #埼玉県川口市 #埼玉アロマ #埼玉アロマスクール #日本産精油 #日本の香り #和精油ワークショップ #和精油のある暮らし #和精油の学び #和精油講座
【地球温暖化対策!何かしていますか⁉︎】 毎日暑いですね☀️ このような異常気候の時には、 “地球温暖化”という言葉を よく見聞きするようになりますが、 何か環境を意識して行っていることはありますか? 実は、日本産の精油は “エシカル商品”なんです! 地球温暖化は気になるけれど、 どうしたらいいのだろう?と思う方も多いと思います。 自分の興味があるものや好きなもので貢献できるなら、 それは素晴らしいことですよね✨ 自分ができることから、 地球環境への負担を減らすことができたらと、 日本の香り“エシカル商品”を ご紹介する講座を開催します‼️ 🌿 日本の香りをたしなもう講座 🌿 自然環境に配慮した日本産精油の魅力を体験しませんか? 捨てられていた素材を再利用したエシカルな精油で、 地球に優しい選択をしましょう。 講座では、 日本産精油12種類を楽しみながら、 アロマクラフトを4種類制作します。 特典🎁 8月31日までにお申し込みの方 (4回コース・講座料振込済)には、 檜精油5mlをプレゼント! この講座を通じて、 自然環境への配慮を大切にしながら、 アロマテラピーの深い魅力に触れてみませんか? 日本のアロマテラピーの魅力を存分にお伝えします!! ✨ 詳細はこちら⇓ ✨ http://k0327incarose.wixsite.com/force-of-nature/ ⌘一一一一一一一一⌘ #アロマワークショップ受付中 #日本の香り #日本産精油 #エシカル商品 #エシカルな暮らしのはじめ方 #アロマのある生活 #香りのある生活 #香りに癒される #香りが好き #精油の力 #埼玉県川口市 #アロマ講座受付中 #オンライン講座受付中