フォワード・インターナショナル株式会社

25年に及ぶ海外ビジネスの経験をもとに単なるノウハウ提供だけにとどま?

forward-international.jp 04/07/2017

中小企業海外進出支援コンサルティングならフォワード・インターナショナル

海外ビジネス最前線【198号】中小企業の戦い方はやはり○○戦略
-------------------------------------------------------------
このメールは、フォワード・インターナショナル(株)へ
お問い合わせをいただいた方、海外最新レポートを請求された方、
名刺を交換させていただいた方に送信しています。
-------------------------------------------------------------
*配信解除をご希望の方は、一番下をご覧ください。

☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
    海外ビジネス最前線 第198号
       2017年7月4日発行
   http://forward-international.jp/
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆

こんにちは。
実践型海外ビジネスコンサルティング会社
フォワード・インターナショナル株式会社の小倉です。

今年最初の台風が近づいてきました。
日本列島を横断するようですので、
大雨にはくれぐれもお気を付けください。

そんな日本の雲行きとは裏腹に、
ウィンブルドンでは、錦織選手が1回戦快勝してくれました!

あまり体調は良くなさそうなのですが、
せめてベスト4ぐらいはいって欲しいなぁ~
と思って応援しています。

では今週の気になる海外ニュースを見ていきましょう。

●今週のコンテンツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.「海外マーケット開拓カンパニー」山本利彦の【勝ち組コラム】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.今週の世界PICK★UPニュースフラッシュ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.(おまけ)海外こぼれ話
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4.オリジナル視察ツアー参加者募集中!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━
「海外マーケット開拓カンパニー」
山本利彦の【勝ち組コラム】
━━━━━━━━━━━━━━━━━★★☆☆
いつもありがとうございます。

実践型海外ビジネスコンサルティングの
フォワード・インターナショナル株式会社
「商品・技術 海外大ヒット化コンサルタント」
代表 山本利彦です。

こんにちは。
東京では鬱陶しい梅雨空が続いていますが、
いかがお過ごしですか?

東京の議会選挙では自民党が大敗しました。
でもご存じのない方も多いのですが、
地方自治体の議会はほとんど存在の意味がないのです。

続きはこちらからどうぞ↓
http://www.forward-international.jp/column/2017/07/04/1300.html -1300

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ミャンマー人、カンボジア人が大挙タイ出国、不法就労罰則強化で


外国人の不法就労に対する罰則を大幅に強化した外国人就労管理法が6月23日に施行されたことを受け、不法就労していたとみられるミャンマー人、カンボジア人らのタイからの出国が急増している。

 タイ国内で労働力不足を引き起こしかねない状況で、タイ軍事政権はプラユット首相に事実上の全権を与える暫定憲法44条を発動し、新法の一部の施行を120日間遅らせる方向で検討している。
---------------------------------------------------------
●習主席、香港返還20年式典で演説=「一国二制度に新たな問題」歴史や文化など教育・宣伝の必要性強調—英メディア


2017年7月1日、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は、香港返還20年の記念式典で演説し、香港に高度な自治を認める「一国二制度」について、「歴史上残された香港問題を解決する最も良い方法であり、復帰後の香港が長期の繁栄と安定を保つ最も良い政策でもある」と述べ、堅持する姿勢を示した上で、「新たな問題が生じている」とも指摘。「国家の歴史や民族の文化に関する教育や宣伝を強化する必要がある」との認識を示した。英BBCが伝えた。
---------------------------------------------------------
●グンゼ、首都にスポーツクラブ開業

forward-international.jp 中小企業向けの海外進出支援からグローバル人材を育成する研修事業までを行っている実践型海外ビジネスコンサルティング会社フォワードインターナショナルです。海外進出支援コンサルティング、海外展開、海外販路拡大、グローバル人材育成、ビジネス英語研修など海外ビジネス・海外進出に関することならお任せください。

forward-international.jp 06/06/2017

中小企業海外進出支援コンサルティングならフォワード・インターナショナル

海外ビジネス最前線【197号】社内の多様化に対応する効果的な方法とは?
-------------------------------------------------------------
このメールは、フォワード・インターナショナル(株)へ
お問い合わせをいただいた方、海外最新レポートを請求された方、
名刺を交換させていただいた方に送信しています。
-------------------------------------------------------------
*配信解除をご希望の方は、一番下をご覧ください。

☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
    海外ビジネス最前線 第197号
       2017年6月6日発行
   http://forward-international.jp/
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆

こんにちは。
実践型海外ビジネスコンサルティング会社
フォワード・インターナショナル株式会社の小倉です。

先月より月刊となった海外ビジネス最前線。
あっという間に一か月過ぎちゃいますよね~。

そろそろ梅雨入りしそうな空模様ですが、
じめじめとした気候は、気づかないうちに体力を奪われますので、
水分補給を早めにした方がいいですよ。

では今週の気になる海外ニュースを見ていきましょう。

●今週のコンテンツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.「海外マーケット開拓カンパニー」山本利彦の【勝ち組コラム】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.今週の世界PICK★UPニュースフラッシュ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.(おまけ)海外こぼれ話
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4.オリジナル視察ツアー参加者募集中!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━
「海外マーケット開拓カンパニー」
山本利彦の【勝ち組コラム】
━━━━━━━━━━━━━━━━━★★☆☆
いつもありがとうございます。

実践型海外ビジネスコンサルティングの
フォワード・インターナショナル株式会社
「商品・技術 海外大ヒット化コンサルタント」
代表 山本利彦です。

こんにちは。
東京は夏のような気候が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしですか?

私はこのところ、毎週のように不動産投資関係のセミナーを
開催しておりまして、大忙しです。

5月中旬にはタイ不動産投資セミナーを開催致しました。

続きはこちらからどうぞ↓
http://www.forward-international.jp/column/2017/06/06/1285.html -1285

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●東洋ゴム、マレーシア工場でのタイヤ生産累計1000万本…約4年で達成


東洋ゴムは6月1日、マレーシアにおける自動車用タイヤ製造子会社Toyo Tyre Malaysia Sdn Bhd(TTM)において、タイヤの生産量が累計1000万本を超えたと発表した。

TTMは、タイヤのグローバル供給体制拡充を目的に2013年5月、マレーシア・ペラ州に開設。同社独自の高効率タイヤ製造工法「A.T.O.M.」の要素技術を導入し、高品質かつ高性能な付加価値の高いタイヤを実現し、東南アジアをはじめ、欧州や日本、北米など各市場向けに供給するグローバルハブ機能を果たしている。今回、開設から約4年で累計生産1000万本を達成した。
---------------------------------------------------------
●「アジア、統合強化で保護主義対抗」 専門家ら討論


第23回国際交流会議「アジアの未来」(日本経済新聞社主催)で5日、「保護主義の台頭と自由貿易のゆくえ」をテーマに日本、中国、インド、東南アジア諸国連合(ASEAN)の専門家が討論した。前半では、世界各国で巻き起こっている反グローバリズムの流れに対抗するためにアジア各国間での協力強化が必要との見方で一致した。
---------------------------------------------------------
●越境EC「和食エクスプローラー」をタイで展開、ジェトロも支援

forward-international.jp 中小企業向けの海外進出支援からグローバル人材を育成する研修事業までを行っている実践型海外ビジネスコンサルティング会社フォワードインターナショナルです。海外進出支援コンサルティング、海外展開、海外販路拡大、グローバル人材育成、ビジネス英語研修など海外ビジネス・海外進出に関することならお任せください。

forward-international.jp 09/05/2017

中小企業海外進出支援コンサルティングならフォワード・インターナショナル

mailmagazine/196
海外ビジネス最前線【196号】なぜ選ぶたびに後悔するのか
-------------------------------------------------------------
このメールは、フォワード・インターナショナル(株)へ
お問い合わせをいただいた方、海外最新レポートを請求された方、
名刺を交換させていただいた方に送信しています。
-------------------------------------------------------------
*配信解除をご希望の方は、一番下をご覧ください。

☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
    海外ビジネス最前線 第196号
       2017年5月9日発行
   http://forward-international.jp/
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆

こんにちは。
実践型海外ビジネスコンサルティング会社
フォワード・インターナショナル株式会社の小倉です。

毎週配信している海外ビジネス最前線ですが、
今月から月刊になりました。

毎月海外ビジネスに関するホットな話題をお届けしますので、
どうぞご期待くださいませ★

では今週の気になる海外ニュースを見ていきましょう。

●今週のコンテンツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.「海外マーケット開拓カンパニー」山本利彦の【勝ち組コラム】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.今週の世界PICK★UPニュースフラッシュ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.(おまけ)海外こぼれ話
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4.オリジナル視察ツアー参加者募集中!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━
「海外マーケット開拓カンパニー」
山本利彦の【勝ち組コラム】
━━━━━━━━━━━━━━━━━★★☆☆
いつもありがとうございます。

実践型海外ビジネスコンサルティングの
フォワード・インターナショナル株式会社
「商品・技術 海外大ヒット化コンサルタント」
代表 山本利彦です。

こんにちは。
あっという間にゴールデンウィークが終わりましたね。
全国的に天気は良かったようです。
私は特にお出かけはしませんでしたが、
好きなクラシックコンサートに2回行ってきました。

特にクラシック音楽に詳しいわけではないのですが、
広いゆったりとしたホールで美しい音楽を聞くのが好きなのです。

コンサートホールのアコースティックな感じがいいです。
コンサートホールでは何千人の観客がいても、
くしゃみをしただけで音がものすごく響きますよ(笑。

今週も編集後記を書きました。

続きはこちらからどうぞ↓
http://www.forward-international.jp/column/2017/05/09/1270.html -1270

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●新車税引き上げ、18年から2段階で実施へ


フィリピン下院議会の歳入委員会はこのほど、議会で審議中の税制改革法案に、新車物品税の引き上げを2段階で実施することを盛り込んだと明らかにした。卸売価格60万ペソ(約135万7,000円)以下のエントリーカーの税率は、現行の2%から2018年に3%、19年に4%に引き上げるという。8日付ビジネスミラーが伝えた。
---------------------------------------------------------
●福島の「桃」輸出増、震災前水準に…タイなどへ


2016年は、総輸出量が東日本大震災前の水準まで回復した。特に、コンテナ便を使った東南アジアへの輸出が増えており、福島県は輸送コストを下げることで販売価格を抑えたことなどが奏功したとみている。
---------------------------------------------------------
●大阪王将、きょうジャカルタにオープン

forward-international.jp 中小企業向けの海外進出支援からグローバル人材を育成する研修事業までを行っている実践型海外ビジネスコンサルティング会社フォワードインターナショナルです。海外進出支援コンサルティング、海外展開、海外販路拡大、グローバル人材育成、ビジネス英語研修など海外ビジネス・海外進出に関することならお任せください。

forward-international.jp 25/04/2017

中小企業海外進出支援コンサルティングならフォワード・インターナショナル

海外ビジネス最前線【195号】通訳選定の際注意すること
-------------------------------------------------------------
このメールは、フォワード・インターナショナル(株)へ
お問い合わせをいただいた方、海外最新レポートを請求された方、
名刺を交換させていただいた方に送信しています。
-------------------------------------------------------------
*配信解除をご希望の方は、一番下をご覧ください。

☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
    海外ビジネス最前線 第195号
       2017年4月25日発行
   http://forward-international.jp/
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆

こんにちは。
実践型海外ビジネスコンサルティング会社
フォワード・インターナショナル株式会社の小倉です。

朝から、話題のフランスの大統領選挙。
もし、フランスもEUから離脱したら、どうなるんでしょうか?

ずいぶん前の話ですが、「世界丸ごとハウマッチ」
という大橋巨泉が司会していたクイズ番組で、
いろんな国の通貨を紹介しているのが面白かったのですが、

EUになってから、通貨が統一されて、
通貨のバリエーションがなくなってしまったのが、
ちょっと残念だったな、と気楽なことを考えてしまいました。

では今週の気になる海外ニュースを見ていきましょう。

●今週のコンテンツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.「海外マーケット開拓カンパニー」山本利彦の【勝ち組コラム】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.今週の世界PICK★UPニュースフラッシュ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.(おまけ)海外こぼれ話
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4.オリジナル視察ツアー参加者募集中!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━
「海外マーケット開拓カンパニー」
山本利彦の【勝ち組コラム】
━━━━━━━━━━━━━━━━━★★☆☆
いつもありがとうございます。

実践型海外ビジネスコンサルティングの
フォワード・インターナショナル株式会社
「商品・技術 海外大ヒット化コンサルタント」
代表 山本利彦です。

こんにちは。
東京ではよい天気が続いています。

週末は大阪でセミナーを開催しておりました。
15名以上にご参加いただきました。
ありがとうございました。

今週末からいよいよGWですね。
みなさん予定はきまりましたか?
私は遠出はしないで都内でゆっくり過ごす予定です。
この時期、都内は結構空いていてお勧めです。

今週も編集後記を書きました。

続きはこちらからどうぞ↓
http://www.forward-international.jp/column/2017/04/25/1261.html -1261

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●商用車アショク、米メーカーにエンジン供給


インドの商用車大手アショク・レイランドは、米国の商用車メーカーにエンジンを供給することを明らかにした。具体的な供給先は現在のところ非公表。エコノミック・タイムズ(電子版)が21日伝えた。

トラックとバス用に160~380馬力(HP)のエンジンを「ネプチューン」ブランドで供給する。20日に米メーカーと契約を交わした。

ゴパル・マハデバン最高財務責任者(CFO)は、「これまでアフターマーケット向けにごく少量のエンジンを輸出したことはあるが、海外メーカーへの本格的な供給は初めて」と説明した。
---------------------------------------------------------
●4/29~5/2の4連休、台湾や日本への海外旅行に予約殺到


ベトトラベル(Vietravel)やフィディツアー(Fiditour)をはじめとする旅行会社各社では、4月29日から5月2日にかけての4連休における海外旅行の予約数が急増している。旅行会社の中には、予約件数の半数が海外旅行を占めるところや、売切れにより予約受付を中止するところも出てきているという。

今年はタイやカンボジア、シンガポールなど馴染みの旅行先以上に人気があるのが台湾や韓国、日本への旅行で、価格は1000万~2000万VND(約4万8000~9万6000円)。ベトトラベルでは、4連休に向けて日本ツアーを7~10商品、韓国ツアーを6~7商品企画している。
---------------------------------------------------------
●67%が事業拡大の方針、南部市場に期待

forward-international.jp 中小企業向けの海外進出支援からグローバル人材を育成する研修事業までを行っている実践型海外ビジネスコンサルティング会社フォワードインターナショナルです。海外進出支援コンサルティング、海外展開、海外販路拡大、グローバル人材育成、ビジネス英語研修など海外ビジネス・海外進出に関することならお任せください。

forward-international.jp 18/04/2017

中小企業海外進出支援コンサルティングならフォワード・インターナショナル

海外ビジネス最前線【194号】中小企業が大企業に勝るたった一つの武器とは?
-------------------------------------------------------------
このメールは、フォワード・インターナショナル(株)へ
お問い合わせをいただいた方、海外最新レポートを請求された方、
名刺を交換させていただいた方に送信しています。
-------------------------------------------------------------
*配信解除をご希望の方は、一番下をご覧ください。

☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
    海外ビジネス最前線 第194号
       2017年4月18日発行
   http://forward-international.jp/
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆

こんにちは。
実践型海外ビジネスコンサルティング会社
フォワード・インターナショナル株式会社の小倉です。

春先は天候があれると言いますが、
昨日の雨風はすさまじいものがありました。

残念ならが、桜はもう散ってしまいましたが、
過ごしやすい気候になってきたので、
服が軽くなって、肩こりが軽減されそうです(苦笑。

もうすぐゴールデンウィーク。
皆さまはどのように過ごされるのでしょうか?

では今週の気になる海外ニュースを見ていきましょう。

●今週のコンテンツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.「海外マーケット開拓カンパニー」山本利彦の【勝ち組コラム】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.今週の世界PICK★UPニュースフラッシュ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.(おまけ)海外こぼれ話
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4.オリジナル視察ツアー参加者募集中!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━
「海外マーケット開拓カンパニー」
山本利彦の【勝ち組コラム】
━━━━━━━━━━━━━━━━━★★☆☆
いつもありがとうございます。

実践型海外ビジネスコンサルティングの
フォワード・インターナショナル株式会社
「商品・技術 海外大ヒット化コンサルタント」
代表 山本利彦です。

こんにちは。
事務所が殺風景なので、生花を買ってきて
ハンガリーの高級陶器ヘレンドのソーサーに活けてみました。
なかなかセンスいいでしょ?

東京での本日の最高気温予想は28度だそうです。
一気に夏です。
こういう気候では服の選定に困りますよねー

続きはこちらからどうぞ↓
http://www.forward-international.jp/column/2017/04/18/1249.html -1249

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●シンガポール 自家用車配車サービス、ステッカー表示義務化


シンガポールの陸上交通庁(LTA)はこのほど、自家用車を使った配車サービスについて、7月1日から該当車両に専用ステッカーの貼り付けを義務付けると発表した。

自家用車で客を運ぶ「ライドシェア」サービスで、全車両を対象にフロントガラス、リアガラスの両方に「プライベートハイヤー」と書かれたステッカーを掲示することを義務化する。フロントガラスでは車外から見て上部右側、リアガラスでは上部左側に貼り付ける必要がある。利用者がサービス車両を一目で分かるようにするほか、無許可営業を防ぐ狙いもある。
---------------------------------------------------------
●栄養補助食品市場が急成長、偽物の氾濫で取り締まり強化も


この10年間でベトナムにおける栄養補助食品の生産輸入業者数が急増し、偽物も氾濫していることを受けて、保健省は栄養補助食品に対する取り締まりを強化する方針だ。

同省の統計データによると、2014年に新規登録された栄養補助食品の製品数は1062種類だったが、2015年には1万0493種類、2016年年初9か月には8008種類が新たに登録された。また、8008種類のうち全体の60.6%に当たる4855種類が国産品、3153種類に当たる39.4%が輸入品だった。
---------------------------------------------------------
●ラーメンの「一風堂」がミャンマー最大の商業都市に1号店をオープン

forward-international.jp 中小企業向けの海外進出支援からグローバル人材を育成する研修事業までを行っている実践型海外ビジネスコンサルティング会社フォワードインターナショナルです。海外進出支援コンサルティング、海外展開、海外販路拡大、グローバル人材育成、ビジネス英語研修など海外ビジネス・海外進出に関することならお任せください。

forward-international.jp 11/04/2017

中小企業海外進出支援コンサルティングならフォワード・インターナショナル

海外ビジネス最前線【193号】幸せをお金で買う5つの方法
-------------------------------------------------------------
このメールは、フォワード・インターナショナル(株)へ
お問い合わせをいただいた方、海外最新レポートを請求された方、
名刺を交換させていただいた方に送信しています。
-------------------------------------------------------------
*配信解除をご希望の方は、一番下をご覧ください。

☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
    海外ビジネス最前線 第193号
       2017年4月11日発行
   http://forward-international.jp/
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆

こんにちは。
実践型海外ビジネスコンサルティング会社
フォワード・インターナショナル株式会社の小倉です。

昨日は、突然の浅田真央ちゃんの現役引退発表。
もうびっくりしました。

今までフィギュアスケート界を引っ張ってきた大きな存在が
急にいなくなってしまうのは、とってもさみしいですが、

真央ちゃんもまだ20代。人生まだまだこれからです。
これからの真央ちゃんも人生を応援していきたいです!

では今週の気になる海外ニュースを見ていきましょう。

●今週のコンテンツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.「海外マーケット開拓カンパニー」山本利彦の【勝ち組コラム】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.今週の世界PICK★UPニュースフラッシュ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.(おまけ)海外こぼれ話
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4.オリジナル視察ツアー参加者募集中!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━
「海外マーケット開拓カンパニー」
山本利彦の【勝ち組コラム】
━━━━━━━━━━━━━━━━━★★☆☆
いつもありがとうございます。

実践型海外ビジネスコンサルティングの
フォワード・インターナショナル株式会社
「商品・技術 海外大ヒット化コンサルタント」
代表 山本利彦です。

こんにちは。
本日の東京は朝から冷たい雨です。
これで桜は散ってしまうでしょうね。

ジムでパーソナルトレーナーについてトレーニングしてきました。
続きは編集後記で。

続きはこちらからどうぞ↓
http://www.forward-international.jp/column/2017/04/11/1239.html

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●大阪府内企業の海外ビジネス支援 マレーシアに拠点


大阪府は、府内企業の海外ビジネス展開を支援する拠点「大阪ビジネスサポートデスク」を新たにマレーシアに開設したと発表した。大阪企業の東南アジアへの進出意欲の高さを受け、出張支援や市場調査を行う。設置は1日付。

府はインドネシアやフィリピン、ベトナムのほか、欧州や北米などに拠点を設置。現地企業にサポート業務を委託し、有料で大阪の企業からの貿易や投資に関する相談に乗ったり、取引候補先の企業リストを作成するなどしている。
---------------------------------------------------------
●ベトナムの生活費はハノイが最高、ラオカイ省2位


統計総局(GSO)がこのほど発表した「空間別生活費指数(Spatial Cost of Living Index=SCOLI)」2016年版によると、全国63省・市で生活費が最も高いのはハノイ市だという。

これは、各省・市の物価をパーセンテージに換算した生活費指数を比較したもので、各地方の傾向や生活費の変動を反映している。同指数が高いほど生活費が高いことになる。2014年に初めて発表され、今回が3回目。
---------------------------------------------------------
●2016年の消費者物価上昇率は3.02%、政府目標を下回る

forward-international.jp 中小企業向けの海外進出支援からグローバル人材を育成する研修事業までを行っている実践型海外ビジネスコンサルティング会社フォワードインターナショナルです。海外進出支援コンサルティング、海外展開、海外販路拡大、グローバル人材育成、ビジネス英語研修など海外ビジネス・海外進出に関することならお任せください。

forward-international.jp 04/04/2017

中小企業海外進出支援コンサルティングならフォワード・インターナショナル

海外ビジネス最前線【192号】海外での英語商談で注意すること
-------------------------------------------------------------
このメールは、フォワード・インターナショナル(株)へ
お問い合わせをいただいた方、海外最新レポートを請求された方、
名刺を交換させていただいた方に送信しています。
-------------------------------------------------------------
*配信解除をご希望の方は、一番下をご覧ください。

☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
    海外ビジネス最前線 第192号
       2017年4月4日発行
   http://forward-international.jp/
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆

こんにちは。
実践型海外ビジネスコンサルティング会社
フォワード・インターナショナル株式会社の小倉です。

プロ野球、開幕したのですが・・・。
先週は、フィギュアスケートの世界選手権にくぎ付けに。

なんだかもう、去年、おととしと別次元の戦いが繰り広げられていて、
このまま行ったら、来年のオリンピックは5回転ジャンプが
飛び出してしまうのではないか?!と思うほど
ハイレベルな戦いでしたね。

羽生くん、宇野くんのワンツーフィニッシュは
本当にすごかったです!

でも、私が注目したのは、女子。それも三原選手。
わずか17歳で、ショート15位からフリー5位への大躍進。
他の選手が10位以内に入れなかったのに、

初出場で、この大逆転劇は、本当に鳥肌が立ちました。
いやー、スポーツっていいですね♪

では今週の気になる海外ニュースを見ていきましょう。

●今週のコンテンツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.「海外マーケット開拓カンパニー」山本利彦の【勝ち組コラム】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.今週の世界PICK★UPニュースフラッシュ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.(おまけ)海外こぼれ話
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4.オリジナル視察ツアー参加者募集中!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━
「海外マーケット開拓カンパニー」
山本利彦の【勝ち組コラム】
━━━━━━━━━━━━━━━━━★★☆☆
いつもありがとうございます。

実践型海外ビジネスコンサルティングの
フォワード・インターナショナル株式会社
「商品・技術 海外大ヒット化コンサルタント」
代表 山本利彦です。

こんにちは。
東京では桜が満開です。
皆さんのお住まいの地域ではどうですか?

先程事務所近くの名所に桜を見に行ってきました。
この時期、桜の話だけで十分に話は持ちますよね。
桜を見るとなんとなく元気になります。
桜の影響力は不思議なものですね。
冷静に考えると、単なる木ですから(苦笑)。

こんな無粋なことを言っていると叱られそうなので、本題に入ります。
今週も編集後記を書きました。

続きはこちらからどうぞ↓
http://www.forward-international.jp/column/2017/04/04/1225.html -1225

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「輸出入レポート2016」、商工省が初めて発表


商工省は29日、2016年のベトナムの輸出入状況や問題点などを網羅的にまとめた「ベトナム輸出入レポート2016」を発表した。商工省がこうしたレポートを公表するのは初めて。

レポートの主な内容は◇各品目毎の輸出入状況、◇輸出入市場、◇輸出入に関する法規文書、◇輸出推進に関する課題、◇貿易促進、◇貿易保護、◇自由貿易協定(FTA)交渉など。商工省の貿易管理については、輸出入政策や貿易促進プログラム、輸出推進策などに言及している。
---------------------------------------------------------
●中経連、マレーシアと連携 マツダや中国電 関係深く


中国経済連合会(広島市、苅田知英会長)はマレーシア投資開発庁(MIDA)と連携する。中国5県に拠点を置く企業のマレーシアへの輸出や工場進出、投資を支援する。マレーシアから中国地方への輸入なども後押しする。中国電力やマツダ、オタフクソース(広島市)など中国地方の企業との関わりも深い。4月10日に大阪市でMOU(覚書)を結び相互に協力する。
---------------------------------------------------------
●中国越境EC本格立上げ 中国ECモールのプロモーション手法は?

forward-international.jp 中小企業向けの海外進出支援からグローバル人材を育成する研修事業までを行っている実践型海外ビジネスコンサルティング会社フォワードインターナショナルです。海外進出支援コンサルティング、海外展開、海外販路拡大、グローバル人材育成、ビジネス英語研修など海外ビジネス・海外進出に関することならお任せください。

forward-international.jp 28/03/2017

中小企業海外進出支援コンサルティングならフォワード・インターナショナル

海外ビジネス最前線【191号】○○○を借りる際も海外と日本との違いを理解する
-------------------------------------------------------------
このメールは、フォワード・インターナショナル(株)へ
お問い合わせをいただいた方、海外最新レポートを請求された方、
名刺を交換させていただいた方に送信しています。
-------------------------------------------------------------
*配信解除をご希望の方は、一番下をご覧ください。

☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
    海外ビジネス最前線 第191号
       2017年3月28日発行
   http://forward-international.jp/
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆

こんにちは。
実践型海外ビジネスコンサルティング会社
フォワード・インターナショナル株式会社の小倉です。

清宮くん、負けてしまいましたね。
相手のピッチャーもすごい投球数で、
本当にいい試合でした。

未来のスーパースターが隠れている高校野球から
まだまだ目が離せませんね。

では今週の気になる海外ニュースを見ていきましょう。

●今週のコンテンツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.「海外マーケット開拓カンパニー」山本利彦の【勝ち組コラム】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.今週の世界PICK★UPニュースフラッシュ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.(おまけ)海外こぼれ話
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4.オリジナル視察ツアー参加者募集中!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━
「海外マーケット開拓カンパニー」
山本利彦の【勝ち組コラム】
━━━━━━━━━━━━━━━━━★★☆☆
いつもありがとうございます。

実践型海外ビジネスコンサルティングの
フォワード・インターナショナル株式会社
「商品・技術 海外大ヒット化コンサルタント」
代表 山本利彦です。

こんにちは。
東京では先日サクラの開花宣言があったのですが、
まだまだ寒くサクラの見頃は再来週になりそうです。

それにしてもこの時期はサクラだけで話題がもちますよね。
サクラに対する日本人の気持ちの入れ込み方は凄いです。
今週も編集後記を書きました。

続きはこちらからどうぞ↓
http://www.forward-international.jp/column/2017/03/28/1205.html -1205

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【東南アジア経済】ASEANの消費者物価(3月号)~原油高を背景とする上昇傾向は継続


ASEAN主要6カ国の17年2月の消費者物価指数(以下、CPI)の伸び率(前年同月比)は、総じて上昇した。引き続きガソリン小売価格をはじめとする石油関連の財・サービスの価格上昇が全体を押し上げた。

CPI上昇率は16年に原油価格が底打ちしてから上昇傾向が続いている。一方、緩慢な経済成長が続いていることからコアCPI上昇率は概ね安定して推移している国が多い。
---------------------------------------------------------
●埼玉県内企業の26%が海外展開に意欲 東アジア、ASEANへの関心高く


埼玉県は企業の海外展開意向や実態を把握するため、県内企業を対象に初めて調査を実施し、回答した約1500社のうち、4社に1社に当たる26・6%の企業が新規展開や拡大の意向を持っていることが分かった。中国やベトナム、台湾など東アジアや東南アジア諸国連合(ASEAN)地域への関心の高さが継続していることも判明した。
---------------------------------------------------------
●マレーシアの2月消費者物価指数、前年比4.5%上昇 予想上回る

forward-international.jp 中小企業向けの海外進出支援からグローバル人材を育成する研修事業までを行っている実践型海外ビジネスコンサルティング会社フォワードインターナショナルです。海外進出支援コンサルティング、海外展開、海外販路拡大、グローバル人材育成、ビジネス英語研修など海外ビジネス・海外進出に関することならお任せください。

あなたの事業を企業のトップリストChiyoda-kuにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

電話番号

住所


Chiyoda-ku, Tokyo
Q02-0084

Consulting/Business Servicesのその他Chiyoda-ku (すべて表示)
GR Japan GR Japan
2-9-6 Nagatacho
Chiyoda-ku, 100-0014

GR Japan is Tokyo's premier public policy and government affairs firm

週末起業実践会 週末起業実践会
神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Chiyoda-ku, 101-0052

週末起業を始める人、始めた人のための会員組織です。

パソナエンゲージメント パソナエンゲージメント
Chiyoda-ku

HR-Tech組織改善ソリューション 高度組織分析ツール/パソナエンゲージメント

Pharma intelligence - Japan Pharma intelligence - Japan
大手町1-9-5大手町フィナンシャルシティノースタワー21階
Chiyoda-ku, 1000004

メディカルデザイン株式会社 メディカルデザイン株式会社
神田駿河台2-8 瀬川ビル6F
Chiyoda-ku, 101-0062

Official page of Medical Design Co. website:www.medical-design.co.jp

TradeWaltz(トレードワルツ) TradeWaltz(トレードワルツ)
霞が関3-2-5 霞が関ビルディング36階 WORKSTYLING内
Chiyoda-ku, 100-6036

株式会社トレードワルツはブロックチェーンを活用した貿易情報連携プラ?

監査法人Friq 監査法人Friq
東京都千代田区鍛冶町2-7/15
Chiyoda-ku, 160-0022

監査法人FRIQ、FRIQアドバイザリーのFacebookページです。 【ビジネス内容】

Shiyusha Shiyusha
1−5−6
Chiyoda-ku, 1020074

日本のものづくりを繋ぐ 総合プロデュースカンパニー

株式会社domo 株式会社domo
外神田5-2/5
Chiyoda-ku

「Made In Japan」ブランド 中国への進出支援、越境ECでのテストマーケティン

株式会社日本財産コンサルタンツ 株式会社日本財産コンサルタンツ
大手町1-6-1 大手町ビル8階
Chiyoda-ku, 100-0004

法人・個人の財産形成・保全・運用のコンサルティング

シービーアールイー株式会社 シービーアールイー株式会社
丸の内2-1-1 明治安田生命ビル18F
Chiyoda-ku, 1000005

CBREは事業用不動産のあらゆる側面から、お客様の可能性を最大限に引き出すお手伝いをします。

X1Studio株式会社 X1Studio株式会社
東京都千代⽥区麹町2-2-22 ACN半蔵門ビル 4階
Chiyoda-ku, 102-0088

X1Studioは、IoTの設計、コンサルティング、開発、統合ソリューションとサ?