Vanamyoga
ヨガはフィットネスではありません
心身ともに健康であるために、呼吸法、アーサナー、瞑想を行います
誰にでもできるYOGAを楽しく伝える、みんなの遊び場 & 学び場

4/9 13:00〜
おつカレー🍛会です。
当日の予定がたたなくて、カレーの予約に間に合わなくても、少し多めに頼むから大丈夫👍 さらにチャイ・美味お茶・インドスイーツ(ミタイワラ来るかも?)🇮🇳・手作りおやつ、すてきな仲間が貴方が来るのをお待ちしております👋

バナムヨガ最後のクラスが終わりました。
うっかりトリを務めさせて頂くことになりました、ひでです。こんばんは。
みなさま、長い間、ありがとうございました。自分、この場所がとても大切でした。きっと、他の先生方も同じ思いだと思います。本当にありがとうございました。
さてあとは延長戦のおつカレーですね。引き続きよろしくお願いします!

3月はいそがしい。
そんななか、4月からはじまる「HONGO YOGA SPACE」サイトができました。ヒデさんせっせとつくりましたの✨
スケジュールカレンダーも見覚えある「あの形」なので、いつものようにご活用ください👍
●instagramはこちら
(プロフィールからサイト→スケジュールへとべます)

4/9(土)13:00〜
カレーランチでおつかれ会やります。関わったみなさま、どんな方でも是非是非ご参加ください。
おまちしております👋
※スケジュールカレンダーから予約おねがいします(🍛注文の為)
※本郷六丁目ビルでのクラスは3/31で終了です

ひとまず最終回の日程のお知らせー!
普段NVCを学んでる方で
実践に難しさを感じている方も
良かったら〜☺️

自己共感と他者共感の呼吸
〈心のアーサナ「NVCで遊ぼう」もあと2回!〉
いつ自分と繋がり
いつ相手の繋がるのか。
私は自分と繋がり上手なの?
他人と繋がり上手なの?
私の平和を乱すのは
自分の声が聴こえないから?
相手の声が聴こえないから?
自己共感と他者共感
どちらをいつ実行するといいのか
答えは
呼吸のようにしたらいいんですけど、呼吸のようにって言われてもね。
今は吸うべきか吐くべきか。
身体の動きが教えてくれるように
心の動きに耳を傾けて
教えてもらおう。
答えはいつだって「わたし」の中に。
#自己共感
#他者共感
#自分とつながる
#心のアーサナ

〈来年のNVCで遊ぼう〉
1/14金 14:00-16:00
今年もお世話になりました。
皆さんと楽しい時間を沢山過ごせました☺️
残り3回となりました、本講座。
来年も宜しくお願い致します🎄
・聴く。
今回は自分の気持ちを伝える際の聴き方に少しフォーカスしてみます。
・伝える。
自分の気持ちと繋がる、どれだけ板についてきたでしょうか。難しく感じる所をここで練習してましょう🙂
DMでもご予約出来ますっ
#聴く
#伝える
#コミュニケーション
#アヒムサ

日曜午後にプチ掃除の会🧹🧽
ブランケット、ボルスターのお洗濯、窓も水洗いしました
🌀🌀🌀
ふわふわ気持ちよい道具で
おまちしておりますー

2021年12月18日(土)
11:00~【予約制】
※ スケジュールカレンダーよりご予約ください
🌞毎年恒例の太陽礼拝を行います🌞
108回、全部やっても、やらなくても大丈夫、途中参加、途中退出もOKです。終了後、インドのお菓子、チャイ、 ハーブティー、お抹茶をご用意する予定です☕️🍵☕️
お茶だけの参加も、もちろんOK 👌
おやつを楽しみながら、年の瀬のvanamでのひと時はいかがでしょう?
マイカップやお茶碗(ごはん茶碗など)があれば、ぜひお持ちくださいませー👋
#太陽礼拝108回
#太陽礼拝チャレンジ

のこり4ヶ月ちょっと、
よろしくおねがいいたします👍

〈3月までやります、NVCで遊ぼう〉
来月は、12/10金14:00-16:00です☻
グループセッションの形を取り、対話の中でNVC的在り方を感じたり、確認したりします。
ご予約はDMからでも。
ちい

ヨガ数秘学WS ☕️
みんなの誕生日から数字の意味や周期などを、おもしろ楽しく教えてもらいました
1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣5️⃣
2時間かぶりつき
#ヨガ数秘学

YOGA 数秘学WS
10/30(日)13:00ー15:00
アーユルヴェーダtea☕️付
予約不要、当日直接vanamへどうぞ〜
講師:成本聡子
#数秘学ワークショップ

〈10月の「NVCで遊ぼう」〉
●10/8金 14:00-16:00
「自分を労る練習」
アヒムサ(非暴力)には、自分を傷つけない事も含まれますね。
インド人はもしかしたら自分を裁くのが下手かもしれませんが(いや色んな人がいるはずです)
日本人は、自分を裁くのが得意かもしれません。自分の心が何を、どこを労ってもらいたいと感じているか、繋がるとなかなか発見が沢山あります。人に優しくなる力も戻ってきます。
ヨガでいうところのマインドとは、「無視する」だけが付き合い方じゃない。それに乗っ取られず、でも向き合える力を。
●10/29金 14:00-16:00
「祝いと嘆き」
NVCでは、
自分や誰かの願いが満たされると「お祝い」し、満たされない事を「嘆き」ます。自分の祝いと嘆きを語る事はNVCの実践に大いに役立ちますし、それを聴く側は聞く力が養われます。日常に「繋がる」言葉を。
ー
ご予約はDMかスケジュールページから。
アーカイブ受講も承ります。
ちい

たまには外も良いもんだ!
#ビーチヨガ
#芝生でヨガ
#外ヨガ
#外はきもちいい

鵠沼ビーチヨガ(vanamyoga)
スポーツの秋、ヨガの秋🧘♀️
潮風を感じながら海岸側の芝生で、のびのび外ヨガしませんか?
いつも室内で練習している方や、ヨガが久しぶりの方、全く初めての方、男性の方も👌
野外なのでたっぷりソーシャルディンタンスとってみんなで楽しみましょう😆
9/26(日)
・集合 12:00
鵠沼海岸:最寄り駅(小田急線 鵠沼海岸駅)
(徒歩10分 画像/平和の像にいらしてください。)
・yoga 12:30-13:45
※雨天中止、次週(10/3)に開催します。
・参加費用 ¥1,500
※当日払い(お釣りが無いようにお願いします。)
当日迷った時の連絡は下記のLINEにお願いします。
https://lin.ee/bXsLCLv
マット又はバスタオルや飲み物、全て持参となります。
お着替えの場所もありませんので、ご理解の程宜しくお願い致します。
質問などあればメールにてご連絡下さい。
当日お会いできますこと楽しみにしております。
https://www.supersaas.jp/schedule/vanam/vanam
#ヨガ #ヨガのある暮らし #ヨガインストラクター #ヨガ好きな人と繋がりたい #ヨガジョ #ヨガの解剖学 #ヨガ好き #ヨガスタジオ #文京区 #鵠沼海岸 #ビーチヨガ #ビーチヨガしたい

〈9月のNVC講座〉
9/10金 14:00-16:00
「感謝を表現する」
9/24金 14:00-16:00
「感情を自分を知るヒントに使う」
○オンライン講座「NVCで遊ぼう」○
・アーカイブ受講可能
・単発で来ても大丈夫です
・顔見せ無し、聴講のみOKです
・ドネーション制です
○ご予約は○
DMかバナムのスケジュールページより。
○NVCとは?○
非暴力コミュニケーションの略で、自分と繋がるヨガの世界観をコミュニケーションや、感情、感覚に向けたスキル、在り方のこと。
詳しくはスケジュールページより
#感謝
#才能

ヨガとお茶🍵
首肩足脚、よーくほぐしてから、
太陽礼拝AとB、よーく動いた
茶の道にくわしい生徒さん&ヒデさんによる、
・ヨガと茶道が似ているはなし
・千利休がカッコイイはなし
で、もりあがりました
🍡🍡🍡

オンラインクラス
「7月のNVCで遊ぼう」
ご予約はホームページかDmにて。
NVCに親しむ講座を楽しくやっています。
NVCとは、非暴力コミュニケーションの略で、共感的コミュニケーションとも呼ばれる、人や自分の心に寄り添う、ヨガにとても通じるところがある理論です。
企業研修に取り入れられたり、ほかのヨガスタジオも講座を始めるなど、日本でもだいぶ普及してきました。
七月は、
●テーマ別講座
●共感サークル
の2種類作りました。
●テーマ別講座
は、これまで通りのもの。
今回のテーマは、
「事実と気持ちを切り分ける観察」
についてです。
●共感サークル
は、自分と繋がる練習会です。
ワークメインで、心が動いたエピソードから、主に感情とニーズを見つけていくワークを通して、理論が言っている事の実感をする時間です。
・
自分と繋がりたい方。
自分の気持ちをもっと上手に伝えたい方。
人の気持ちをうまく受け止めてあげたい方。
是非一度お越しくださいね。
※本クラスは、オンラインのみのクラスです。
【アーカイブ受講をご希望の方】
本クラスは録画しておりアーカイブ受講ができます。 (共感サークルは録画しない事も検討してます。)
動画ご希望の方も通常通りご予約ください。メールにてアーカイブ動画のURLをお送りします。
【お支払い】
本クラスはドネーション制です。
回数券は使えません。受けてみて感じた気持ちから心地よく払える金額をお支払いください。(支払い方法は、ご予約された方にお送りしてます)
【気楽な参加スタイル】
本クラスには「観客席システム」があります。クラスをただ聴いていたい人は、顔出しもせず発言もせず、という参加も可能です。カメラ、マイク、オフにしてご参加ください、途中参加もOKです。
---
オンライン講座
「NVCで遊ぼう」概要
この講座は、気軽にNVCに触れよう!というもので、NVCとは、現代のアヒムサの実践を助けてくれる知恵です。アヒムサとは「非暴力」を大切にするヨガの考え方です。
本当は誰も傷つけたくないし、傷つきたくない。傷つく「恐れ」や傷ついた「悲しみ」は、自分の存在をかたーくしてしまいます。
エゴが自分だという思い込みから解放するのがヨガの道だとすると、アヒムサが最初に提示されるのも納得できます。
自分の存在を柔らかくしていくためのヒントを受け取りに来てください。
自分の想いに気がついたり、
伝えやすくなったり
人の想いを受け取れるようなったり。
みんなそれぞれのテーマで自分と向き合ってます。
気になったら、
一度覗きに(アーカイブ予約しに)来てください。
ご不明な点はお問い合わせください☺️
ちい

歌うヨガ 食べるヨガ 喋るヨガ
/バクティヨガ セレブレーション
ゲスト:govindas bhajan band
6/27(日) 13:00〜16:00
食べて!
歌って!
ちょっと学ぶ🎵
バクティヨガのエッセンスが体験できるたのしいイベントです。
お気軽にご参加ください!
お子さま連れも大歓迎です
回数券使えます✌️
一般参加は¥2000(ドロップインと同料金)です
※オヤツとお茶付き
オヤツ希望者は前日12:00までの予約にご協力をお願いします(準備が助かります🙏)
vamamyogag スケジュールカレンダーよりご予約ください
遊びに来てねー
#キルタン #キールタン #バクティヨガ #プラサーダム #歌うヨガ #食べるヨガ #バガヴァッドギーター #クリシュナ

今週の金曜日
6/18(金)14:00〜16:00
YOGAのおしえ「アヒムサ」をより具体的に、より実践しやすくしてくれるNVC
長崎よりオンラインクラス
ちぃ先生🌊
あなたの言葉が誤解なく届く考え方や、自分を知るためのプロセス、人の話を聴く姿勢や在り方などを学べます。
NVCとは、非暴力コミュニケーションの略で共感的コミュニケーションとも呼ばれます。アメリカで生まれた理論で、多くの企業研修等に取り入れられている「全人類必須スキル」と呼ぶ人もいます。気になった方は是非「NVC Japan」のサイトをご覧くださいませ。
☝️オンラインクラスです
☝️時間が合わなくてもアーカイブ受講できます
☝️顔出し・発言したくない人用の観客席システムあります(見てるだけもOK)
☝️料金はドネーション制です
あそびにきてね〜👋
#アヒムサ #人間関係 #コミュニケーション #感情 #ひとのきもち #伝え方 #はなしのききかた #おねがいの仕方 #もやもやの正体

今月のバナムラジオ
新しい先生の紹介🌿
ー
6/13 Sun. 10:00-
インスタライブ
Featuring
ー
バナムにまた面白い人がやってきたよ😆
ひとまず今困ってることがある人はしずさんのアカウントを見てみてー!
身体の事から生き方のことまで、とても豊富な内容が存分にシェアされてます〜!
お話聞くの楽しみだ〜✨
#呼吸
#姿勢
#自律神経
#人生を変える

よろしければ今週の土曜日
銀座でお茶でもしませんか?
難しいと感じてしまうお作法はちょっと脇において
美味しいお茶で喉を潤してみましょう
はじめての方もどうぞ気軽にお申込みください。
詳細はこちら ↓↓↓
http://vanamyoga.jp/ws%ef%bc%8f%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/vanam-%e4%b8%80%e6%9c%8d%e4%bc%9a%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%8a%e6%8a%b9%e8%8c%b6%e3%82%92%e6%84%89%e3%81%97%e3%82%80%ef%bd%9e-%e3%80%80in-%e9%8a%80%e5%ba%a7/
予約はこちらからどうぞ♪
http://www.supersaas.jp/schedule/vanam/vanam
◦

28(金)14:00〜 オンライン
ちぃ先生(平戸)🌊
ひとの出してる言葉から、
ソイツの ほんとうのリクエストを
聴き分けられる耳を装備するのじゃ👂
アヒムサ(非暴力)を12年間続けると、
自分の周りから敵が消え失せます✨
#こみゅにけいしょん #話のきき方も #アヒムサ #なにがいいたいかって #話がながい #相手の気持ち #ジャッジメント #キリンとジャッカル #こじらせ

[チャイ会]
久しぶりのバナムラジオ。
最近何かと「お茶」付いてるバナムです。
5/30(土)14:00-
のよーこさんが
チャイの作り方をインスタライブで紹介してくれるので、一緒に作って、好きなおやつを用意して、みんなでおやつタイムにしよう、バナムタイムにしませんか☺️
ー
◉材料は、
*ティーバッグ
*生姜ひとかけ
*シナモン
*クローブ
*カルダモン
*きび砂糖や甜菜糖
*濃い目のミルク
まな板、ナイフ、片手鍋、茶こし
コメント)
◉チャイにはセイロン、アッサム、ケニアが良いようです
◉アールグレイやダージリンなどの香り高いのはあまりチャイ向きではなく、ティーバッグやCTC紅茶のように、茶葉が細かくて安いのでしっかり煮出す感じです^ ^
◉私はスーパーで手に入るひしわの無農薬紅茶のティーバッグをよく使います
ー
だそうですよ🦤
分かち合ってくれる人待ってます〜♪
配信は、
より
#チャイ
#おやつ
#おやつといえば
さんのおやつバナムで販売中✨

キールタンでおなじみgovindas_bhajan_band
ともみさんが、白山駅近くでベジタリアンカフェをオープンしました。
内装は天然素材だけ、
乳製品を使わないオヤツと
無農薬コーヒー、ハーブティ、、
穏やかに熱いオンナ✨
良いものにこだわっております。
vanamから
徒歩16分、電車で14分、
チャリなら5分🚴♀️
ランチクーポンチラシを頂きましたので(vanamに置きます)持って行ってね〜🍴 弁当もあります。
うまし!
#白山カフェ #ヨガ後のランチ #文京区グルメ #文京区カフェ #ベジタリアン #無農薬コーヒーが飲める店 #野菜がたべたい #くくりひめ #ヴィーガンカフェ

クラスタイトル
🍵ヨガとお茶🍵
マイルドな声に騙されて、ドSなクラスを終えたあと、ひでさんセレクトの生菓子🍡とお茶をみんなでいただく、アメとムチの会。
満員御礼🈵
#お茶とヨガ

5/7金 14:00-16:00
5/28金 14:00-16:00
アーカイブ受講が出来るオンラインクラスです。
5/7の回のテーマは
「自分の願いに繋がろう」
です。
いつも参加してくださる方、アーカイブへのご協力、とってもありがとうございます。
ーーー
「自分の願いに繋がろう」
人は何かを満たそうといつも動いています。それが発言であろうと、行為であろうと。
でも何を満たそうとしているかは、自覚していない事が殆どです。
こういう風に書くと、
「承認欲求」とか
「認められること」
を満たそうとしている。
そう考える人もいるかもしれません。
それはそうかもしれないし、そうじゃないかもしれませんが、
NVCでは、その「願い(ニーズと呼びますが)」を、より豊かな、大切なものとして扱います。
(それが願いだから、価値がない、という考え方はしません)
そしてその種類も様々です。
前回は感情がいかに豊かに存在するのか、見てみました。
今回は願いがどれほど豊かに存在するのか、そして、そこに繋がる事の難しさと面白さを体験してもらえたら、と思っています。
お申し込み、アーカイブ動画予約は、バナムのクラススケジュールページから!
(プロフィール欄にリンク)
ーーー
オンライン講座
「NVCで遊ぼう」
この講座は、気軽にNVCに触れよう!というもので、NVCとは、現代のアヒムサの実践を助けてくれる知恵です。アヒムサとは「非暴力」を大切にするヨガの考え方です。
本当は誰も傷つけたくないし、傷つきたくない。傷つく「恐れ」や傷ついた「悲しみ」は、自分の存在をかたーくしてしまいます。
エゴが自分だという思い込みから解放するのがヨガの道だとすると、アヒムサが最初に提示されるのも納得できます。
自分の存在を柔らかくしていくためのヒントが得られるかもしれません。
自分の想いに気がついたり、
伝えやすくなったり
人の想いを受け取れるようになるかもしれません。
気になったら、
一度覗きに来てください。
「顔出し無し、発言しない」観客席での参加も可能です。
料金はドネーション制。
ご不明な点はお問い合わせください☺️
ちい
#アヒムサ
#オンライン
#エゴ
#バナム
#ニーズ
#願い
#非暴力
#楽しく学ぶ
#僕の意義貢献つながり気楽さわかちあいのニーズが満たされます

今日の14:00〜 NVC
平戸の島🌊より ちーまぁ先生
zoomのオンラインクラスです。
受けたいけれど時間が合わないアナタ様へのアーカイブ受講もあります。
スケジュールカレンダーからおいでくだせぇまし🦒🦒🦒
#コミュニケーション #表現 #伝える #つながり #頼みかた #まけずぎらい #そんないいかたしなくてもー😢 #自己開示 #モヤモヤの正体 #信頼関係 #人間関係 #おーぷんまいんど #おーぷんはーと #人生は素晴らしい

🏔ttc200時間取得済の方へ🏔
オンラインで
インド人講師による
RYT500につながる
300h TTCやります!
ご興味ある方、よかったら詳しくは、
をご覧ください✨少しずつこのTTCの詳細をアップしています。
ー
[ちょっと紹介]
・毎週計4時間のバガバッドギータークラス🥸
・マントラ、キールタンと仲良くなるよ♪
・プラナヤマと徹底的に向き合うよ🦤
(もちろん、アーサナや指導理論、基礎哲学、バンダやクリアなど伝統的なハタヨガを深く学べます)
・毎週、土日月開催
・相場よりかなり安い(!)
・全米ヨガアライアンス認定コース
・七月スタート(3ヶ月)
・日本語通訳付き、録画復習可能
ー
以前も、
の200時間のTTCの開催をご案内させてもらいましたが、今回はその300h(アドバンス)です。
現在、200hの通訳をしながら僕も参加していますが、毎日ごはんが美味しいです😋
いつも以上に、身体と心に意識が向いて、呼吸法も習慣づいて、自分のするクラスのエネルギーもより豊かなものになっていると感じています🦚
受けてくださる人にとって、
自信がついたり、
日常を豊かにしたり
悩みや迷いから解放される
そんな時間になりますように。
講師のナヴィンと触れてもらうことで、きっとそんな時間になると感じています。どんな人か、また にて紹介していきますので、
良かったらフォローしてください☺️
本コース通訳
ちい
#200時間
#300時間
#ヨガ指導者養成講座
#ヨガ指導者養成コース
#オンラインヨガ講座
#インドヨガ
#伝統的ヨガ
#ハタヨガ
#ヒマラヤ
#日本語通訳付き
#通訳付き
#本当の自分
#非二元
#バガバッドギーター
#マントラ
#キールタン
#音のヨガ
#ヨガ哲学
#バクティヨガ
#聖典
#サンスクリット語
#プラナヤマ
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
その診療所に問い合わせをする
ウェブサイト
住所
本郷6丁目10番5号
Bunkyo-ku, Tokyo
113-0033
Bunkyo-ku
Teach: Yoga Science (Indian Yoga + Modern Science) ★ 800 h | Certified Teacher & Evaluator by Yog