ル・ベカール le Bécarre

木管楽器修理専門店
定休日:日曜日、木曜日、祝日 クラリネットを中心に、楽器の持っている性能を極限まで追求します。

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 26/12/2022

演奏会のご案内

第28回
東京藝大ファゴット集団定期演奏会

2023年2月20日(月)
18:00開場 18:30開演
渋谷区文化総合センター大和田6階伝承ホール

出演
山下 真紀/青柳 里佳/筧 汐織/加地 佑唯
河野 星/山口 朱里/行正 敦紀/古賀 朝也
原﨑 ありさ/日谷 唯斗/山縣 由布夏/幸野 なな実
田村 薫/友田 航太郎/前澤 美里

プログラム
F.スメタナ/わが祖国より
第2曲「モルダウ」
A.ピアソラ/タンゴ組曲 ほか

24/12/2022

演奏会のご案内

Clarinet Ensemble
Proya8 これぞ!クラ・アンの響き!

2023年3月24日(金)
18:30開場 19:00開演
ティアラこうとう 小ホール

出演
乙山 菜央/小川 奈緒/松永 唯/永和田 芽衣子
鵜澤 萌/小礒 美希/村畑 幸得/由本 悠

プログラム
C.M Weber/ファンタジアとロンド
H.Baermann/Adagio No3 OP23
G.Bizet/カルメン・ファンタジー
J.Kuffner/序奏、主題と変奏
C.M Weber/グランド デュオ コンチェルタント OP48
G.Rossini/クラリネットと小管弦楽の為の変奏曲
Max.Bruch/クラリネットとヴィオラの為のコンチェルト OP88
F.Busoni/クラリネットと管弦楽の為のコンチェルティーノ

24/12/2022

演奏会のご案内

藤井洋子とその妹たち

2023年2月6日(月)
18:30開場 19:00開演
アーティストサロン”Dolce”ドルチェ楽器東京店内

出演
藤井 洋子
畑中 真理
有馬 理絵
高子 由佳
川井 夏香

プログラム
フンメル/クラリネット3重奏
鈴木 英史/フォスター・ラプソディー
オッフェンバック/「天国と地獄」序曲
ウール/クラリネット4重奏のためのディベルティメント
モーツァルト/クラリネット5重奏より

24/12/2022

演奏会のご案内

川越奏和奏友会吹奏楽団
16thファミリーコンサート

2023年1月15日(日)
13:20開場 14:00開演
WESTA KAWAGOE ウェスタ川越大ホール

プログラム
■第一幕■ 岩井直溥生誕百周年『岩井直溥の世界』
吹奏楽ポップスの父、岩井直溥作品より
 ○ハリウッド万歳
 ○ポップス描写曲「メイン・ストリートで」
 ○ポップス・マーチ「すてきな日々」 他
岩井直溥氏を敬愛する作曲家、真島俊夫作品より
 ○夢-岩井直溥先生の思い出に-
 ○Mont Fuji 富士山~北斎の版画に触発されて~

■第二幕■ 創団四十五周年 川越奏和がおおくりする
『吹奏楽ポップスの世界』
 ○ハリウッド・マイルストーンズ
 ○エル・クンバンチェロ 他

指揮 佐藤 正人
司会 水野 潤子
演奏 川越奏和奏友会吹奏楽団

13/12/2022

※年末年始の営業について※

勝手ながら2022年12月28日(水)から2023年1月5日(木)まで休業させていただきます。
年内のご予約枠が残り少なくなっておりますので、ご予定のある方はお電話でご予約をお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 03/12/2022

演奏会のご案内

東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団
第48回定期演奏会

2022年12月17日(土)
18:30開場 19:00開演
めぐろパーシモンホール大ホール

指揮/原田 幸一郎

プログラム
P.I.チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調 Op.64
W.A.モーツァルト/交響曲第31番 ニ長調『パリ』K.297

28/11/2022

演奏会のご案内

Woodwind Quintet
Allure 1st Concert

2022年12月27日(火)
18:30開演 18:00開場
オーキッドミュージックサロン

出演
Fl.菊池 晃空
Ob.奥野 彩
Cl.松﨑 稀菜
Hn.金井 亮介
Fg.及川 夏海

プログラム
M.ラヴェル/クープランの墓
G.ビゼー/カルメン幻想曲より抜粋
P.タファネル/木管五重奏曲ト長調

28/11/2022

演奏会のご案内

人見 剛×兵藤 彩子 デュオリサイタル

2023年2月25日(土)
14:00開演 13:30開場
すみだトリフォニーホール小ホール

出演
クラリネット:人見 剛
ピアノ:兵藤 彩子

プログラム
幻想即興曲:ショパン
水の戯れ:ラヴェル
鳥たちの深淵:メシアン
3つのミニチュア:ペンデレツキ
クラリネットとピアノのためのソナタ:ダマーズ
ほか

28/11/2022

演奏会のご案内

黎五重奏団コンサート2023

2023年1月14日(土)
13:30開演 13:00開場
すみだトリフォニーホール小ホール

出演
ヴァイオリン:竹内 絵美
ヴァイオリン:酒寄 由香里
チェロ:石黒 豪
ヴィオラ:柴 貴子
クラリネット:人見 剛

プログラム
ジェラルド フィンジ:5つのバガテル
カール マリア フォン ヴェーバー:クラリネット五重奏曲変ロ長調
ヴォルフガング アマデウス モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調

28/11/2022

演奏会のご案内

TONICA WIND ORCHESTRA
5th regular concert

2022年12月24日(土)
13:00開場 14:00開演
杉並公会堂大ホール

クラリネット:伊藤 圭

プログラム
ミレニアム・カノン Kevin Puts
クラリネット協奏曲 Frank Ticheli
コロニアル・ソング Percy Grainger
吹奏楽のための交響曲「ワインダーク・シー」 John Mackey

28/11/2022

演奏会のご案内

群 尚恵と5人のコピンヌ達

2022年12月23日(金)
18:45開演 18:15開場
ミューザ川崎シンフォニーホール市民交流室

出演
群 尚恵
中村 奈央
飯塚 祐衣
瀬戸口 友麻
河野 友加里
誉田 未季

プログラム
G.ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲
F.レハール:歌とチャルダッシュ
D.ドンデーヌ:田園風小組曲

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 28/11/2022

演奏会のご案内

Ensemble Compus 1st Concert

2022年12月9日(金)
18:30開演 18:00開場
新宿文化センター小ホール

出演
Oboe:恩田 亜弓
Horn:小松 亜沙美
Clarinet:和川 聖也
Flute:清田 博美
Fagotto:中間 奏莉

プログラム
ハイドン/ディヴェルティメント
ツェムリンスキー/ユーモレスク
トゥイレ/六重奏曲

28/11/2022

演奏会のご案内

国立音楽大学 第54回
くにたちクラリネットオーケストラ定期演奏会
クラリネットオーケストラで奏でる
「交響曲第7番イ長調作品92」

2022年12月5日(月)
19:00開演 18:15開場
府中の森芸術劇場ウィーンホール

指揮:武田忠善/指導:大和田智彦

アンサンブル
クロード・ドビュッシー
 交響曲「海」より
リヒャルト・ゲオルク・シュトラウス
 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
アラム・イリイチ・ハチャトゥリアン
 バレエ音楽「ガイーヌ」より
アンドルー・ロイド・ウェバー
 オペラ座の怪人

大合奏
ジュゼッペ・ヴェルディ
 歌劇「リゴレット」による演奏用幻想曲
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
 交響曲第7番イ長調作品92

金川信江 clarinet〔音楽とイマージュ〕〜その先の光〜 - TwitCasting 22/11/2022

金川信江 clarinet〔音楽とイマージュ〕〜その先の光〜 - TwitCasting

ライブ配信コンサートのお知らせ

金川信江 clarinet〔音楽とイマージュ〕〜その先の光〜
ライブ配信コンサート

音楽.. 写真..
心をほぐすアートな時間

作曲家達は憂いや苦難の先にも、常に美しい光をみつけ心に描いていた。今回集めた音楽からはそんなことを感じます。幻想的な光、温かな光、ピュアな光、少し先の未来に希望をもって。

夜8時から数曲をお届けするささやかなコンサート。
クラリネットの演奏と、奏者自身の撮影による写真を、本の挿絵のような感覚でトークで結び進めます。歌詞はなく無伴奏で奏でる旋律には、想像を広げる余白がある。音楽のエッセンスをきっかけに、自由な感覚でお楽しみください。

配信日時:
2022年11月24日木曜日20:00~20:45
チケットご購入の方は生配信終了後にも14日間、12/8(木)までアーカイブをご視聴頂けます。イベント終了後でも視聴期限までチケット購入が可能です。

チケット取扱い+配信:ツイキャス公式ストア プレミア配信  
https://twitcasting.tv/nobue_kanekawa/shopcart/193487

視聴料金:
プレミア配信チケット1000円 + システム利用料100円
(コンビニ支払いの場合は別途+100円)

曲目:
メンデルスゾーン 秋の歌
フォーレ     月の光
エルガー     夜の歌 Op.15-1
ベートーヴェン
 ピアノソナタ第8番「悲愴」より第2楽章
ガーシュイン
 サムワン トゥ ウォッチ オーバー ミー

出演:
~ 写真と出会った音楽家 ~
金川信江 Nobue KANEKAWA クラリネット奏者 フォトアーティスト
幼少よりピアノに親しみ、12歳よりクラリネットを始める。国立(くにたち)音楽大学卒業。スイス国立チューリッヒ音楽大学マスタークラスを、審査により学費全額助成を得て参加修了。第1回ロマン派音楽コンクール優秀賞受賞(グランプリなし単独での優秀賞受賞)の他、複数のコンクールでの受賞、オーディション合格歴を持つ。「おしゃべりコンサート」「こどものためのコンサート」「語りと音楽の世界」「日本現代音楽展」等に出演。「リサイタル」開催。写真を取り入れたクラリネット無伴奏ソロによるカフェやギャラリーでの「気ままなコンサートシリーズ」と、ライブ配信での〔音楽とイマージュ〕は好評を博し多数の公演を行う。【写真家たちの新しい物語】第8回に選出され、富士フイルムフォトサロン東京にて初写真個展「根っこ」開催。「Regard Intense by 16 photographers 」参加、IMA next ショートリスト選出等、音楽と写真を通じ幅広い活動を行っている。音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)アーティスト。

金川信江 clarinet〔音楽とイマージュ〕〜その先の光〜 - TwitCasting 音楽.. 写真.. 心をほぐすアートな時間 作曲家達は憂いや苦難の先にも、常に美しい光をみつけ心に描いていた。今回集めた音楽からはそんなことを感じます。幻想的な光、温かな光、ピュアな光、少し先の未来に希望をも.....

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 22/11/2022

演奏会のご案内

楽器のトリコ
日時:2022年11月26日(土)昼の部13:00開演、夜の部18:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール

Flute:奥野由紀子、Oboe:和光美苗
Clarinet:宮田愛子、Horn:井上華
Basson:山村真実、Violin:松本由梨
Violin:佐藤麻衣、Viola:安藤さゆり
Cello:平井麻奈美、Piano:松山玲奈

弦楽四重奏
W.A.モーツァルト/セレナード第13番
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」K.525
木管五重奏
C.E.ルフェーブル/木管五重奏の為の組曲op.57(昼の部)
D.ミヨー/組曲「ルネ王の暖炉」(夜の部) 他

09/11/2022

演奏会のご案内

「Clarinet Quartet Concert」

2022年11月14日(月)
19:00開演 18:30開場
江東公会堂ティアラこうとう小ホール

出演
山口 真愛
由本 悠朱季
水野 ひな
泊 明里

プログラム
A.ピアソラ:タンゴの歴史
Coda:楽天家に捧ぐ螺施
W.モーツァルト:ディヴェルティメント K.138
C.ドビュッシー:ダンス

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 28/10/2022

演奏会のご案内

国立音楽大学
シンフォニック ウインド アンサンブル
第51回定期演奏会~新たなる閃きと挑戦~

2022年12月11日(日)
13:00開場 14:00開演
13:30より「オルガン・プレ・コンサート」
国立音楽大学講堂大ホール

プログラム
ウクライナ民謡(杉浦 邦弘編曲):月の歌
伊藤 康英:ピース、ピースと鳥たちは歌う
小山 和彦:限りなく青く
高 昌帥:吹奏楽のための協奏曲
~真島 俊夫特集~
前奏曲「アプローズ」
ミラージュⅠ
ミラージュⅡ
ミラージュⅢ

28/10/2022

演奏会のご案内

The 48th regular concert
Wind Symphony
~ブリティッシュ・コネクション~
国立音楽大学
管打楽器1・2年生による吹奏楽コンサート

2022年11月13日(日)
13:15開場 14:00開演
国立音楽大学 講堂大ホール

プログラム
《王宮の花火の音楽》序曲/G.F.ヘンデル
吹奏楽のための組曲 第2番ヘ長調/G.ホルスト
瑠璃の空/近藤 碧
ケルントナーストリートマーチ/松井 琉成
「埴生の宿」変奏曲/高 昌帥
「スピットファイア」前奏曲とフーガ/W.ウォルトン
トッカータ・マルツィアーレ/R.ヴォーン=ウィリアムズ
ロマンツァ/R.ヴォーン=ウィリアムズ
リンカンシャーの花束/P.グレインジャー

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 25/10/2022

演奏会のご案内

西脇基金応援団presents
2023 New Year Concert Vol.4
Naoki Suzuki
PopSwing Orchestra
ビッグバンド&ストリングス・オーケストラで奏でるジャズ&ポップ

2023年1月22日(日)
15:30開演 14:45分開場
杉並公会堂大ホール

出演
鈴木 直樹
ポップスウィング・オーケストラ
スペシャルゲスト/山下 洋輔

曲目
ラプソディ・イン・ブルー
 ソリスト:山下 洋輔(編曲:山下 康介)
スペイン
スイングしなけりゃ意味ないさ
銀河鉄道999
ほか

25/10/2022

演奏会のご案内

Violin×Clarinet×Piano
Autumn Concert

2022年11月27日(日)
13:30開場 14:00開演
アトリエムジカ

ヴァイオリン/藤木 聖子
クラリネット/吉﨑 めぐみ
ピアノ/坂本 彩

プログラム
A.アルチュニアン/ヴァイオリン、クラリネットとピアノのための三重奏組曲
D.ミヨー/ヴァイオリン、クラリネットとピアノのための組曲 Op.157b
ほか

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 25/10/2022

演奏会のご案内

エス・クラリネット・クワイヤー東京
第六回演奏会

2022年11月3日(木祝)
13:30開場 14:00開演
北区赤羽会館講堂

指揮/佐藤 兼右

曲目
R.ワーグナー/エルザの大聖堂への行列
J.ハイドン/ディヴェルティメント
J.ブラームス/ラプソディ第二番
J.S.バッハ/主よ、人の望みの喜びを

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 25/10/2022

演奏会のご案内

CIEL東京室内楽団

木管5重奏とピアノによる、名曲解説コンサート「ダンサブル・クラシック!!」

◼️日時
2022年 11月6日(日)
A公演 14:30 / B公演 17:30

◼️会場
アーティストサロンDolce東京

◼️チケット
一般 前売り¥2,500 (当日¥3,000)
学生 前売り¥1,500 (当日¥2,000)
https://teket.jp/3034/16857

◼️出演
解説・編曲 植田 彰 (東京音楽大学作曲科講師)
フルート 鈴木 里佳
オーボエ 長山 航
クラリネット 水野 美香
ホルン    伊勢 久視
ファゴット 江黒 未希
ピアノ 木下 真央


◼️プログラム
ビゼー カルメン組曲
ブラームス ハンガリー舞曲第5番
シュトラウス トリッチ・トラッチ・ポルカ
チャイコフスキー 眠れる森の美女よりワルツ
バルトーク ルーマニア民俗舞曲
ユオン 6重奏曲 より

◼️主催・お問い合わせ
CIEL東京室内楽団
[email protected]

25/10/2022

演奏会のご案内

日独楽友協会シンフォニッシェ・アカデミー演奏会
忘れられた名曲たち2

2022年12月9日(金)
19:00開演 18:30開場
三鷹市芸術文化センター風のホール

指揮/すぎやまなおき
ヴァイオリン/アレクサンドラ・ティルスー

曲目
アルバン・ベルク/ヴァイオリン協奏曲
グスタフ・マーラー/5楽章からなる大交響詩「巨人」

25/10/2022

演奏会のご案内

日独楽友協会シンフォニッシェ・アカデミー演奏会
忘れられた名曲たち2

2022年11月2日(水)
19:00開演 18:30開場
川口総合文化センターリリア音楽ホール

指揮/すぎやまなおき
ハープ/高江洲 愛

曲目
クロード・ドビュッシー/神聖な舞曲と世俗的な舞曲
クルト・ワイル/交響曲第1番
フランツ・シュレカー/室内交響曲

22/10/2022

※臨時休業のお知らせ※

勝手ながら2022年10月29日(土)は臨時休業させていただきます。
30日(日)と連休になります。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申しあげます。

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 03/10/2022

演奏会のご案内

木管五重奏団 アンサンブルセレーナ
The 3rd Concert

2022年10月29日(土)
13:30開場 14:00開演
アーティストサロンDolce東京

出演
中村 優花/Flute
上遠野 瑞季/Oboe
古越 恵美/Horn
殿村 和也/Fagotto
安藤 絵理/Clarinet

プログラム
C.アリュー/木管五重奏曲
P.タファネル/木管五重奏曲
L.v.ベートーヴェン/交響曲第6番へ長調「田園」Op.68

03/10/2022

演奏会のご案内

昭和音楽大学公認サークル
昭和音楽大学 エアラスクラリネットクワイヤー
第35回 定期演奏会

2022年10月16日(日)
14:00開場 14:30開演
昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ

プログラム
ガイ・ウールフェンデン/スリーダンス
ヨハン・セバスティアン・バッハ/トッカータとフーガ ニ長調
樽屋 雅徳/絵のない絵本~第12夜~
真島 俊夫/ラ・セーヌ クラリネット8重奏のための
戸田 顕/クラリネット・カプリス

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 26/09/2022

演奏会のご案内

ENSEMBLEofTOKYO
第145回定期演奏会

2022年10月18日(火)
18:00開場 19:00開演
(18:45~プレトーク)

プログラム

J.S.バッハ:
無伴奏ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調BWV1001
Vn 玉井菜採

チェンバロと2つのフルートのための協奏曲 ヘ長調BWV1057
Cemb 大村千秋 Fl 甲斐雅之 Fl 村上成美

ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ ニ長調BWV1028
Vc 河野文昭 Cemb 大村千秋

トリオ・ソナタ ト長調BWV1039
Fl 村上成美 Fl 甲斐雅之 Vc 河野文昭 Cemb 大村千秋

トリオ・ソナタ 第3番 ニ長調BWV527
Ob 青山聖樹 Va 大野かおる Vc 河野文昭 c大村千秋

17/09/2022

演奏会のご案内

クラリネット、ヴィオラ、ピアノ
独逸の黄昏

2022年11月27日(日)
13:30開場 14:00開演
南小岩バッハザール

出演
クラリネット/人見 剛
ヴィオラ/志村 和紀
ピアノ/兵藤 彩子

プログラム
ジークフリート カルク=エラート/
独奏クラリネットのためのソナタ 作品110
マックス ブルッフ/
クラリネット、ヴィオラとピアノのための8つの小品 作品83
ヨハネス ブラームス/
ピアノとクラリネットのためのソナタ ヘ短調 作品120の1

17/09/2022

演奏会のご案内

品川区民吹奏楽団
第14回定期演奏会

11月20日(日)
12:30開場 13:30開演
ミューザ川﨑シンフォニーホール

プログラム
グランドマーチ
エイジオブディスカバリー
ラシーヌ讃歌
アルメニアンダンス パート1
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
ユーミン・ポートレート
サンチェスの子供達
石川さゆり芸能生活50周年記念
 「愛~旅路~」能登半島、飢餓海峡、天城越えなど
カーペンターズ・フォーエバー

17/09/2022

演奏会のご案内

加藤 和宏
コンサートシリーズ Vol.6

2022年10月8日(土)
13:30開場 14:00開演
東大和市民会館ハミングホール 小ホール

出演
Clarinet/加藤 和宏
Piano/高橋 亜侑美

プログラム
Gaubert/ファンタジー
Weiner/ハンガリー舞曲
Poulenc/クラリネットソナタ
Debussy/アラベスク第1番
金山 徹/バスクラリネットとピアノのための「嘆きと希望」

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 23/08/2022

演奏会のご案内

クラリネットアンサンブル2022in流山

2022年9月17日(土)
13:30開場 14:00開演
流山市生涯学習センター 多目的ホール

出演
大橋 綾子
久松 響子
蝦名 麻花
髙橋 暢子

プログラム
プーランク/2本のクラリネットのためのソナタ
福島 宏和/ケンタウル祭の夜に
ウール/ディヴェルティメント
ヴェルディ/「仮面舞踏会」より
ラヴェル/マ・メール・ロワ
ガーシュイン/ガーシュイン・イン・クラリネット!

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 08/08/2022

演奏会のご案内

CIEL東京室内楽団 in 室蘭特別公演

「0歳から楽しめる わくわく親子ミニコンサート」

◼️日時
2022. 8/20(土) 11:00~11:40

◼️会場
室蘭市市民会館

◼️チケット
一般 前売り¥1,000 (当日¥1,500)
学生 前売り ¥ 800 (当日¥1,000)
小学生以下 無料

ぷらっと・てついち 0143-44-3323
エルム楽器室蘭店 0143-44-1156
CIEL東京室内楽団事務局 0904-969-6897
[email protected]

◼️プログラム
エルガー 愛の挨拶
チャイコフスキー 白鳥の湖
となりのトトロ
千と千尋の神隠し
ディズニーメドレー
みんなで歌おう童謡メドレー


◼️出演
司会 遠藤 奈津美 (FMびゅ~室蘭)
フルート 鈴木 里佳
オーボエ 長山 航
クラリネット 水野 美香
ホルン    伊勢 久視
ファゴット 江黒 未希
ピアノ 木下 真央

◼️主催・お問い合わせ
CIEL東京室内楽団
[email protected]
https://www.facebook.com/CIELchambertokyo/

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 08/08/2022

演奏会のご案内

CIEL東京室内楽団 in 室蘭特別公演
「ダンサブル・クラシック!!」

2022. 8/20(土) 14:00 開演/13:30 開場
室蘭市市民会館

◼️チケット
一般 前売り¥2,000 (当日¥2,300)
学生 前売り¥1,000 (当日¥1,300)

ぷらっと・てついち 0143-44-3323
エルム楽器室蘭店 0143-44-1156
CIEL東京室内楽団事務局 0904-969-6897
[email protected]

◼️出演
フルート 鈴木 里佳
オーボエ 長山 航
クラリネット 水野 美香
ホルン    伊勢 久視
ファゴット 江黒 未希
ピアノ 木下 真央
ナビゲーター 植田 彰 (東京音楽大学作曲科講師)
遠藤 奈津美 (FMびゅ~室蘭)

◼️プログラム
ビゼー カルメン組曲 (編曲:植田彰)
ブラームス ハンガリー舞曲第5番 (編曲:植田彰)
ボロディン ダッタン人の踊り (編曲:植田彰)
バルトーク ルーマニア民俗舞曲 (編曲:植田彰)
トゥイレ 6重奏曲 op.6

◼️主催・お問い合わせ
CIEL東京室内楽団
https://www.facebook.com/CIELchambertokyo/
[email protected]

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 08/08/2022

演奏会のご案内

山内利紗 クラリネットリサイタル
risa×ripa vol.4 -白尾彰氏と共に-

2022年10月10日(月/祝)
13:30開場/14:00開演
武蔵野市民文化会館小ホール

出演
Clarinet/山内 利紗
Flute/白尾 彰
Piano/松山 玲奈

プログラム
ロヴレーリョ/歌劇「椿姫」の主題による協奏的幻想曲
ドビュッシー/第一狂詩曲
ウェーバー/協奏的大二重奏曲 作品48
シュミット/ソナチネ 作品85
ジョリベ/フルートとクラリネットのためのソナチネ
ドップラー/アメリカの主題による二重奏曲 作品37

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 08/08/2022

演奏会のご案内

5歳から愉しむ!
本格的なクラシック音楽
ピアノ・ヴァイオリンクラリネットによる~秋の音楽会~vol.4

2022年10月6日(木)
14:40開場/15:00開演
フィリアホールリハーサル室(横浜市青葉区民文化センター)

出演
ピアノ/木下 真央
ヴァイオリン/松尾 茉莉
クラリネット/櫻田 はるか

曲目
1.チャイコフスキー作曲
 くるみ割り人形の主題による変奏曲より”序曲”
2.ショパン作曲 幻想即興曲
3.バルトーク作曲 ルーマニア民族舞曲より
4.小さい秋見つけた
5.西部 哲哉作曲《3つのノヴェレッテ》
 ~ヴァイオリン、クラリネット、ピアノのための~
6.モーツァルト作曲 ピアノ、クラリネットとヴィオラのための三重奏曲変ホ長調 K.498
ほか

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 08/08/2022

演奏会のご案内

0歳から愉しむ!
本格的なクラシック音楽
ピアノ・ヴァイオリンクラリネットによる~秋の音楽会~vol.4

2022年10月6日(木)
1st 10:20開演
2st 11:40開演
3st 13:00開演 各会20分前開場
フィリアホールリハーサル室(横浜市青葉区民文化センター)

出演
ピアノ/木下 真央
ヴァイオリン/松尾 茉莉
クラリネット/櫻田 はるか

曲目
1.森のくまさん
2.チャイコフスキー作曲
 くるみ割り人形の主題による変奏曲より”序曲”
3.ショパン作曲 幻想即興曲
4.バルトーク作曲 ルーマニア民族舞曲より
5.みんなで”秋”を感じよう!~季節の童謡、手遊び歌~
 ゆうやけこやけ、ちいさいあきみつけた、やきいもグーチーパー・おおきなくりのきのしたで
6.西部 哲哉作曲《3つのノヴェレッテ》より
7.モーツァルト作曲 ピアノ、クラリネットとヴィオラのための三重奏曲変ホ長調 K.498より

08/08/2022

演奏会のご案内

アンサンブルバービアーコンサート Vol.9

2022年9月18日(日)
18:00開場/18:30開演
重要文化財台東区旧東京音楽大学奏楽堂

出演
人見 剛/宇野 晶太/田丸 恵/北原 多美子

プログラム
3つのディヴェルティスマン(A.トマジ)
ディヴェルティメント第3番 KV Anh.229(W.A.モーツァルト)
4本のクラリネットのための「フランス組曲」(Y.デポルト)
ほか

08/08/2022

演奏会のご案内

第28回東京音楽大学クラリネットアンサンブル演奏会
クラリネットで解き明かす エルガーからの挑戦状

2022年9月6日(火)
17:30開場/18:00開演
川口総合センターリリア音楽ホール

指揮/松本 健司
スペシャルゲスト
重松 希巳江/四戸 世紀/野田 祐介

樽屋 雅徳/ベラトリックス
A.ボロディン/ポーロヴェツ人の踊り
J.S.バッハ/2本のヴァイオリンのための協奏曲
E.エルガー/エニグマ変奏曲
ほか

Photos from ル・ベカール le Bécarre's post 08/08/2022

演奏会のご案内

軽井沢国際音楽祭2022

9月2日(金) 室内楽コンサートⅠ
軽井沢大賀ホール 14:30開場/15:00開演

9月3日(土) 室内楽コンサートⅡ
軽井沢大賀ホール 14:30開場/15:00開演

9月4日(日) フェスティバル・オーケストラ・コンサート
軽井沢大賀ホール 13:30開場/14:00開演

9月5日(月) Happy JAZZ Hour 2022
軽井沢ユニオンチャーチ 13:30開場/14:00開演

曲目、出演者など詳しくはチラシ、又は「軽井沢国際音楽祭」公式HPに記載されている情報をご確認ください

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


千駄木3-21-4-1F
Bunkyo-ku, Tokyo
113-0022

営業時間

月曜日 12:00 - 20:00
火曜日 12:00 - 20:00
水曜日 12:00 - 20:00
金曜日 12:00 - 20:00
土曜日 12:00 - 20:00

楽器屋のその他Bunkyo-ku (すべて表示)
文京楽器 Bunkyo Gakki Co., Ltd. 文京楽器 Bunkyo Gakki Co., Ltd.
小石川2-2-13
Bunkyo-ku, 112-0002

1947年創業、半世紀以上の歴史を持つ弦楽器専門店「文京楽器」の公式ペー