小阪裕司・ワクワク系マーケティング実践会

「小阪裕司・ワクワク系マーケティング実践会」公式FBページです。

YouTube「小阪裕司の商売道場」
https://www.youtube.com/channel/UCtH73krTrRqmEKabaq4UPug

連載コラム(毎週水曜日無料配信)はこちら↓
https://kosakayuji.com/yk_mm.php

Podcast「小阪裕司の商売の極意と人間の科学」
https://kosakayuji.com/podcast.php

1500社が集う「ワクワク系マーケティング実践会」
https://kosakayuji.com/wakuwaku/

23/03/2023

スマートフォンでご覧ください

YouTube新動画、公開しました!

今回の動画では、リニューアルした「小阪裕司 公式LINE」に新たに加わったコンテンツ「ワクワク系マーケティング診断」から項目を1つ取り上げて、なぜこれが大事なのかをお話ししています。

ぜひご覧ください。
https://youtu.be/6l4yNMxQkpY

そして、ぜひ公式LINEで診断を受けてみてください。
↓マーケティング診断はこちらから↓
https://liff.line.me/1656872342-ROzxxn08/landing?follow=%40938hmewi&lp=wDcYJb&liff_id=1656872342-ROzxxn08

スマートフォンでご覧ください

Photos from 小阪裕司・ワクワク系マーケティング実践会's post 19/03/2023

こんにちは、小阪です。
昨日は、中野へ、友人が原作・朗読の舞台を観に行きました。

期待以上に素敵な舞台でした。

全国ツアーを目指していらっしゃるので、応援、よろしくお願いします。

全国の商人が集い涙する授賞式で起こったこと~ワクワク系マーケティング実践会・年に一度の受賞式にて~ 17/03/2023

全国の商人が集い涙する授賞式で起こったこと~ワクワク系マーケティング実践会・年に一度の受賞式にて~

YouTube最新動画、公開しました!

全国の商人が集い涙する、
ワクワク系マーケティング実践会の年に一度の授賞式が
今年もブルーノート東京にて開催されました。

そこで授賞された会員さんのスピーチが感動的かつ学びが盛りだくさんでした。

【全国の商人が集い涙する授賞式で起こったこと】

全国の商人が集い涙する授賞式で起こったこと~ワクワク系マーケティング実践会・年に一度の受賞式にて~ ワクワク系マーケティング実践会・年に一度の授賞式が2023年2月、ブルーノート東京で今年も開催されました。毎年、全国から商人が集い、受賞者だけでなく会場にいる方々も涙し、仕事へのスイッチが入る場ですが、今年....

Photos from 小阪裕司・ワクワク系マーケティング実践会's post 13/03/2023

こんにちは!肥前です。

今日の夜は、
但陽信用金庫さん主催・小阪裕司講演が
姫路で開催されます。

私も現地入りしておりまして、
日中、姫路城を見学してきました。

圧巻でした。

13/03/2023

こんにちは、小阪です。昨日は、アート&トーク&ランチの融合で、村上裕二先生のバーニングゴジラの世界(日本画)を堪能しました。

12/03/2023

こんにちは、小阪です。
昨日は、下北沢へ、友人が出演している舞台を観に行きました。

【最高の生き方】仕事と人生を両立させるために見直してほしいこと 09/03/2023

【最高の生き方】仕事と人生を両立させるために見直してほしいこと

YouTube最新動画、公開しました!

今回の動画は、
YouTubeにコメントをいただいた「ビジネススタイル」について。

「ビジネススタイル」は聞く機会の少ない言葉ではないかなと思いますが、 小阪は「ビジネススタイルがあって、その中にビジネスモデルがある」と言います。

では、「ビジネススタイル」とは何でしょうか。

ぜひ参考にしていただき、
心地よくご商売、ビジネスを営んでいただければと思います。

【最高の生き方】仕事と人生を両立させるために見直してほしいこと 今回の動画は、YouTubeにコメントをいただいた「ビジネススタイル」についてです。「ビジネスモデル」に比べて「ビジネススタイル」は聞く機会の少ない言葉ではと思いますが、小阪は「ビジネススタイルがあって、その.....

【集客】断トツに集客する非常識な考え方 02/03/2023

【集客】断トツに集客する非常識な考え方

今回の動画のテーマは「集客の悩み」です。

小阪は「売りたい商品で集客しなくていい。例えば、家具屋さんは家具のチラシで集客しようとするが、家具でお客さんを集めなくてもいい」と言います。

そこには「人にフォーカス」したワクワク系マーケティング独自の「集客エンジン」という考え方と、「お客さんと良い関係性を育みながら、そのうち売りたいものを買っていただく」という時間軸を持った考え方があります。
https://youtu.be/D89o92i_7bs

ぜひご商売、ビジネスにご活用ください。

【集客】断トツに集客する非常識な考え方 今回の動画のテーマは「集客」です。小阪は「売りたい商品で集客しなくていい」と言います。例えば、家具屋さんは家具のチラシをまいてしまいがちですが、業界常識を外して考えることで、家具屋さんではあり得ない数...

メールマガジン|小阪裕司 公式ウェブサイト 27/02/2023

メールマガジン|小阪裕司 公式ウェブサイト

こんにちは、肥前です。

先日、
「肥前さんメルマガやっているんですか?知らなかったです。」
というお声をいただきました。

そうです!

1年ほど前から毎週月曜日に私のメルマガを配信させていただいておりまして、

私が日々、小阪の最も身近にいて見聞きすることや、
私自身がかつてのチェーン店長、個店経営、ECサイト運営企業の時代に、
それぞれの現場でワクワク系を実践した際のリアルな話など、

みなさんにとって有益な情報を毎週お届けしています。

ちなみに本日配信分のメルマガは
「「貯まったポイントで割引」していませんか?」
というタイトルでお届けしました。

ご登録がまだの方は、
ぜひこちらからご登録ください。
https://kosakayuji.com/yk_mm.php
※ご登録いただくと、私のメルマガとともに、
・小阪裕司連載コラム「小阪裕司の知恵のMix Juice」(毎週水曜日お届け)
・「開花の道を生きる僕とあなたへの手紙」(不定期お届け)
もお届けいたしますが、小阪裕司コラムをすでにお読みいただいている方には二重で届くことはありませんので、ご安心ください。

よろしくお願いいたします!

メールマガジン|小阪裕司 公式ウェブサイト

お客様が大喜びする還元方法~どのように考え、何をやるべきか?~ 22/02/2023

お客様が大喜びする還元方法~どのように考え、何をやるべきか?~

「ポイントが貯まると粗品プレゼント」
「ポイントが貯まると1000円割引」

お客様への還元方法として、このような特典をやっているお店も多いと思いますが、
果たしてお客様は喜んでいるでしょうか。

こちらの動画の中で小阪は「なぜやるのか?」が大事とお話ししています。
「お客様が大喜びする還元方法」
https://youtu.be/en3TWex0n7Y

ぜひご覧いただき、ご商売にお役立てください。

お客様が大喜びする還元方法~どのように考え、何をやるべきか?~ 今回の動画は「お客様への還元方法」をお話ししています。ポイントが貯まると「1000円引き」や「〇〇プレゼント」などをやっているお店も多いと思いますが、お客様は喜んでいるでしょうか。ぜひ参考にしていただけれ.....

業界の競争から抜け出す方法は「差別化」ではない! 16/02/2023

業界の競争から抜け出す方法は「差別化」ではない!

「差別化」でお悩みではないでしょうか?

今回のYouTube動画は、小阪が講演の中でお話しし、大きな反響をいただいた「差別化」と「●●化」のお話しです。

業界や競合との 「差別化」でお悩みの方も、「●●化」を目指すことで新たな道が開け、お客様に選ばれる存在になれます。

ぜひご覧いただき、 実践していただければと思います。

業界の競争から抜け出す方法は「差別化」ではない! 今回の動画は、小阪の講演の中で大きな反響をいただいた「差別化」と「●●化」のお話しです。「差別化」でお悩みの方も、「●●化」を目指すことでお客様に選ばれる存在になれます。競合他社との競合に苦心なさって...

「顧客リストが増えない」とお悩みのあなたへ 10/02/2023

「顧客リストが増えない」とお悩みのあなたへ

「どうすればお客様情報をもらえるのでしょうか?」

今回のYouTube動画は「お客様情報のもらい方」です。
多くの商人が「どうすれば個人情報をいただけるのだろうか?」と考えがちですが、
小阪は「その質問が間違っている」と言います。
https://youtu.be/SBKfJ8cDRhw
ぜひご商売、ビジネスにお役立てください。

「顧客リストが増えない」とお悩みのあなたへ 今回の動画は「お客様情報のもらい方」です。多くの商人が「どうすれば個人情報をいただけるのだろうか?」と考えがちですが、小阪は「その質問が間違っている」と言います。その真意をご確認いただき、ご商売にお役...

【発表】すごいPOP(店頭販促物)・ベスト3! 03/02/2023

【発表】すごいPOP(店頭販促物)・ベスト3!

【すごいPOPベスト3・発表!!】

今回のYouTube動画では、
ワクワク系マーケティング実践会23年の歴史の中でも選りすぐりのPOP(店頭販促物)を3つご紹介しています。

そして、動画後半では
「POPだけを見ては成果を掴み損ねる」
という重要なお話しもしています。

ぜひご覧いただき、ご活用ください!

【発表】すごいPOP(店頭販促物)・ベスト3! 今回の動画は「POPベスト3」です。お店などで商品の横に掲示されている店頭販促物をPOPと言いますが、POPによって売れ行きがまったく変わってしまいます。そこで、ワクワク系マーケティング実践会の歴史23年の中でも...

2つ目の「買う」を生み出せば、売上は創り出せる! 27/01/2023

2つ目の「買う」を生み出せば、売上は創り出せる!

2つ目の“買う”を生み出せれば、売上は創り出せるようになります。
では、お客さんの中にある「2つの“買う”」とは?

今回のYouTube動画は、
「お客さんの中にある2つの”買う”」のお話です。

ぜひご商売・ビジネスにお役立てください。

2つ目の「買う」を生み出せば、売上は創り出せる! 今回の動画は、「お客さんの中にある2つの”買う”」のお話です。特に2つ目の”買う”を生み出せるようになると、売上を創り出せるようになります。では、果たして「2つ目の”買う”」とは何でしょうか?ぜひご商売....

「相手は法人」と考えると失敗する!B2B・法人営業で成功する人の考え方 19/01/2023

「相手は法人」と考えると失敗する!B2B・法人営業で成功する人の考え方

「うちは法人相手なので…」
「個人相手のマーケティングはBtoBには使えないのでは…」
こうした考えが業績アップを邪魔しているとしたら・・・

今回のYouTube動画の中で小阪は「『法人』というものは存在しない」と言います。
果たしてその真意とは?

ぜひご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓

「相手は法人」と考えると失敗する!B2B・法人営業で成功する人の考え方 「うちは法人相手なので…」「個人相手のマーケティングはB2Bには使えないのでは…」今回の動画はそのようなお声への答えです。小阪は「『法人』というものは存在しない」と言います。その真意をつかんでいただくこと...

多くの会社・お店が間違えているDMの送り方~セール・フェアの案内の前にするべきこと~ 13/01/2023

多くの会社・お店が間違えているDMの送り方~セール・フェアの案内の前にするべきこと~

連絡先をいただいた新規客に、次にどのようにアプローチしていますか?

今回のYouTube動画のタイトルは
「新規客にDMを送るな」
ですが、
動画で小阪がその真意をお話ししています。

ぜひご覧ください。

多くの会社・お店が間違えているDMの送り方~セール・フェアの案内の前にするべきこと~ 今回の動画は「新規客にDMを送ってはいけない」というお話です。連絡先をいただいたお客様に、いきなりセールやフェアのご案内をしていないでしょうか。その前にやるべきことがあるのです。ぜひご活用ください。◆LINE...

2023年の商売、ビジネスで最も重要な一点とは? 04/01/2023

2023年の商売、ビジネスで最も重要な一点とは?

2023年最初のYouTube動画、公開しました!

今年最初のYouTube動画は
「今年の商売・ビジネスで最も重要な一点とは?」
です。
https://youtu.be/hFZ7FbPDvD8

ぜひお役立てください。

本年もよろしくお願いいたします!

2023年の商売、ビジネスで最も重要な一点とは? 2023年になりました。今年もよろしくお願いいたします。今回の動画では「2023年、必ず押さえていただきたい重要なこと」をお話ししています。ぜひ今年以降のご商売にお役立てください。◆LINE公式アカウントができました...

03/01/2023

小阪です。
あけましておめでとうございます。

【値上げの流儀】顧客が受け入れる値上げのやり方 29/12/2022

【値上げの流儀】顧客が受け入れる値上げのやり方

「値上げ」とは「値段を上げることではない。」

年内最後のYouTube動画は、2022年大きなテーマとなった「値上げ」についてお話ししています。

動画の中で小阪は
「”値上げ”とは値段を上げることではない」と言っていますが、その真意とは?

ぜひ年末年始、そして2023年のご商売・ビジネスにご活用ください。

【値上げの流儀】顧客が受け入れる値上げのやり方 今回の動画は、2022年大きなテーマとなった「値上げ」についてです。小阪は「”値上げ”とは値段を上げることではない」と言います。その真意とは?ぜひ本質をご理解いただき、商売・ビジネスにご活用ください。◆LINE....

【売上アップの秘訣】ど定番商品を売上5倍にした方法と考え方 22/12/2022

【売上アップの秘訣】ど定番商品を売上5倍にした方法と考え方

「定番商品の売上はこんなもの」

という思い込みにより、
売上5倍の可能性を失っているとしたら…

今回のYouTube動画では
「ど定番商品を突如売上5倍にした方法とそのための重要な考え方」
をお話ししています。
https://youtu.be/tpYiSXWgz_s

ぜひご商売、ビジネスにご活用ください。

【売上アップの秘訣】ど定番商品を売上5倍にした方法と考え方 ◆LINE公式アカウントができました!◆ お友達登録いただくと、YOUTUBEではお話ししていない特別な3つの動画をプレゼント! お友達登録はこちらから→https://lin.ee/SQeljoO◆小阪裕司から直接「商売・ビジネスの本質」を学ぶ....

【怒りの対処法】イライラした時に思い出してほしい、穏やかに生きる秘訣 14/12/2022

【怒りの対処法】イライラした時に思い出してほしい、穏やかに生きる秘訣

「感情は化学物質?」「感情は自分ではないので置いておく?」

今回のYouTube動画はいつもと趣向を変えまして、
「小阪裕司はなぜ怒らないのか」のお話です。

ワクワク系マーケティング実践会の会員さんたちからも
「小阪先生も怒ることあるの?」
「普段もまったく怒らないの?」
と聞かれることがありますが、
その秘訣は何でしょうか。

ぜひ参考にしていただければと思います。

【怒りの対処法】イライラした時に思い出してほしい、穏やかに生きる秘訣 今回はいつもと趣向を変えて、「小阪裕司はなぜ怒らないのか」のお話です。ワクワク系マーケティング実践会の会員さんたちからも「小阪先生も怒ることあるの?」「普段もまったく怒らないの?」と聞かれることがあり...

【商売の保証書】これからの時代の商売・ビジネスで必須のもの 01/12/2022

【商売の保証書】これからの時代の商売・ビジネスで必須のもの

「これからの商売・ビジネスにおける”保証書”とは?」

YouTube、新動画です。

今回は経営者、商人、ビジネスパーソンが今、意識していなければならない重要なことをお話しています。

何が起こるか分からない激動の時代。

「これがあれば何とかできる!!」
と言えるほど重要なことですが、まだまだやっていない会社・お店が多いのではと感じます。

ぜひこの動画をきっかけに取り組んでいただければと思います。

【商売の保証書】これからの時代の商売・ビジネスで必須のもの 今回は商人、ビジネスパーソンが今の時代に意識していなければならない重要なことのお話です。何が起こるか分からない激動の時代。これがあれば何とかできる!それほど重要なことですがまだまだやっていない会社・お...

あなたの会社が儲からない理由~ビジネスモデルを見直そう!~ 25/11/2022

あなたの会社が儲からない理由~ビジネスモデルを見直そう!~

「商売・ビジネスを頑張っているのに儲からない。」
という場合、 ビジネスモデルが問題かもしれません。

今回のYouTube動画は、
マーケティングから一歩離れて「ビジネスモデル」のお話です。

経営者の方はもちろん、すべての商人、ビジネスパーソンに、
自社のビジネスモデルを考えるきっかけにしていただければと思います。

あなたの会社が儲からない理由~ビジネスモデルを見直そう!~ 今回はマーケティングから一歩離れて「ビジネスモデル」のお話です。「マーケティング含めて日々商売・ビジネスを頑張っていても儲からない。」という場合、ビジネスモデルが問題かもしれません。ぜひ自社のビジネス...

【生産性UP】仕事に追われず商売繁盛する店がやっていること 18/11/2022

【生産性UP】仕事に追われず商売繁盛する店がやっていること

【YouTube新動画、アップしました!】

今回のYouTube動画は、
「定休日を増やした結果、売上げが伸びた和菓子店さん」のお話しです。

休みを増やすとその分売上は減ってしまいそうですが、この和菓子店さんでは休みを増やした結果、仕事に追われなくなり、余裕が生まれ、家族との時間もしっかり持て、楽しく商売を営み、かつ、売上げアップしています。

どうすればそのような状況を作れるのでしょうか。

ぜひご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓

【生産性UP】仕事に追われず商売繁盛する店がやっていること 今回は定休日を増やした結果、売上げが伸びた和菓子店さんのお話です。休みを増やすとその分売上は減ってしまいそうですが、なぜこの和菓子店さんは売上げアップしているのでしょうか。その裏には店主さんの思いと地...

【値段のつけ方】なぜチェーンで一番高い価格で売った店が断トツの売上になったのか? 10/11/2022

【値段のつけ方】なぜチェーンで一番高い価格で売った店が断トツの売上になったのか?

「一番高い値段で売ったお店が一番売れた理由」

ワクワク系マーケティング実践会員のある小さなスーパーが、
とても美味しいクッキーをチェーンの他店よりも高い値段で販売し、
他店よりも断トツに売ってしまいました。

このスーパーではこうした商品を他にも多数生み出していますが、
なぜ、このようなことを起こせるのでしょうか。

その理由と、このスーパーが具体的にやったことをYouTubeでお話ししましたので、
ぜひ参考にしていただき、ご活用ください。

【値段のつけ方】なぜチェーンで一番高い価格で売った店が断トツの売上になったのか? 今回は北海道のあるスーパーでの実話です。このスーパーでは、あるクッキーを道内のチェーンの中で一番高い値段で売ったにも関わらず、道内で一番売ってしまいました。動画ではお話ししていませんが、このスーパーで...

05/11/2022

こんにちは、小阪です。
最近特に、ぷちリトリートを大事にしています。

顧客の信頼を圧倒的につかむ!~「教えてくれてありがとう」を生む店がやっていること~ 04/11/2022

顧客の信頼を圧倒的につかむ!~「教えてくれてありがとう」を生む店がやっていること~

「お客さんが買いにきたものをそのまま売っていませんか?」

お客さんは「◯◯ください」と買いにきても、
実は自分が本当に買うべきものを分かっていないのかもしれません。

では、「◯◯ください」と買いに来たお客さんに、どのように応対すればよいのでしょうか。

ぜひこちらのYouTube動画をヒントにしていただき、
ご活用ください。

顧客の信頼を圧倒的につかむ!~「教えてくれてありがとう」を生む店がやっていること~ 「◯◯ください」と買いにきたお客様に、◯◯を販売して終わりになっていませんか。「◯◯ください」の後ろにあるお客様の「本当は欲しい物・こと」が分かれば、お客様の信頼が得られ、売上もあがり、仕事が楽しくな...

お客様を飽きさせずリピート率を上げる秘訣 28/10/2022

お客様を飽きさせずリピート率を上げる秘訣

なぜ人は毎年お花見に行くのでしょうか?

なぜ地元の遊園地ではなく、遠くのディズニーランドに何度も行くのでしょうか?

今回のYouTube動画ではリピーターやファンの心をつかむ重要なポイントをお話ししています。

ぜひご覧ください。

お客様を飽きさせずリピート率を上げる秘訣 「お客様がリピートしない」という悩みは、会社の規模に関わらず多くの方が抱えているのではないでしょうか。今回は店舗経営や会社経営における「お客様を飽きさせないコツ」のお話です。花見やディズニーランドはな...

25/10/2022

こんばんは、肥前です。

本日は、
ワクワク系マーケティング実践会の情報誌のミーティングでした。

会員さんからいただく実践レポートを読み込み、小阪と私とで解説し、原稿にしていきます。

今月も150件ほどのレポートを読み込ませていただきました。

ありがとうございます!

【よくある誤解】ファン作りにおいて重要なこと 21/10/2022

【よくある誤解】ファン作りにおいて重要なこと

「フレンドリーな接客が苦手で…」
「うちはネットショップだから…」

ワクワク系ではお客さんと良い関係性を築くことを重視し、
その手法も確立していますが、

「お客さんとの絆づくりが大事です」と言うと、
時に上記のようなお声が返ってくることがあります。

しかし、そこには大きな誤解があるのです。

ぜひこちらの動画をご覧いただき、
お客さんと良い関係性を築いていただければと思います。

【よくある誤解】ファン作りにおいて重要なこと ◆LINE公式アカウントができました!◆ お友達登録いただくと、YOUTUBEではお話ししていない特別な3つの動画をプレゼント! お友達登録はこちらから→https://lin.ee/SQeljoO◆小阪裕司から直接「商売・ビジネスの本質」を学ぶ....

お客様を減らさないために何をやるべきか? 15/10/2022

お客様を減らさないために何をやるべきか?

「お客様を減らさない方法」

YouTube新動画、アップしました。

今回は、お客様を減らさないために、
お客様と長くお付き合いしていくために、
まず何をすべきかという具体的なお話です。
https://youtu.be/f2-YCdhIvWc

ぜひご覧ください。

チャンネル登録もよろしくお願いいたします。

お客様を減らさないために何をやるべきか? 今回はこのチャンネルの中でも多くの方に視聴いただいている動画「繁盛していないお店が見ていない、たった1つのこと ~商売繁盛のために~」https://youtu.be/G5w7wJ1bar4のコメントでもいただいた「お客様をゼロにしない....

【「商い」と「経営」の違い】経営者が見るべき“帳票に出てこない数字”とは? 09/10/2022

【「商い」と「経営」の違い】経営者が見るべき“帳票に出てこない数字”とは?

「商い」と「経営」の違いとは何でしょうか?

こんにちは、肥前です。

私も最初にこの話を聞いた時は「なるほど!」と膝を打ちました。

ぜひご覧ください!

【「商い」と「経営」の違い】

【「商い」と「経営」の違い】経営者が見るべき“帳票に出てこない数字”とは? 今回は「商い」と「経営」の違いとその関係性、経営者が見るべき”帳票に出て来ない数字”のお話です。特に普段経営にも現場にも関わっている、中小企業経営者や店舗経営者の方には押さえていただきたい内容です。◆...

01/10/2022

こんにちは、小阪です。

おかげさまで、本日、弊社、オラクルひと・しくみ研究所は、創立30周年を迎えました。
ありがとうございます。

週末となるため、昨夜、ワクワク系マーケティング実践会の会員さんとオンラインでのカウントダウンを企画。
31年目に向かう31本の薔薇の花束や、手作りのくす玉もいただき、会員さんと一緒に今日を迎えました。
ありがとうございます。

歩いてくれる人がいないと「道」にはなりません。
共に歩いてくれる人がいてこその30年です。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

「顧客体験」を演出する極意 29/09/2022

「顧客体験」を演出する極意

こんにちは、肥前です。

今回のYouTube動画は
「顧客体験を演出する極意」
です。

私が小阪の著書
『「惚れるしくみ」がお店を変える!』
を読んで衝撃を受けたお話です。

ぜひご覧ください。

「顧客体験」を演出する極意 今回は小阪の著書『「惚れるしくみ」がお店を変える!』の中から、肥前が衝撃を受けたというお話です。「顧客体験を演出する」時に重要な考え方をお話ししています。ぜひあなたのお客さんの体験を演出してみてくださ...

【売れない理由no.1】「売っていない状態」とは?! 22/09/2022

【売れない理由no.1】「売っていない状態」とは?!

売っているつもりが「売っていない状態」になっているとしたら…

ワクワク系マーケティングでは基礎的、かつ重要なお話です。

YouTube新動画、ぜひご覧ください。

【売れない理由no.1】「売っていない状態」とは?! ◆LINE公式アカウントができました!◆ お友達登録いただくと、YOUTUBEではお話ししていない特別な3つの動画をプレゼント! お友達登録はこちらから→https://lin.ee/SQeljoO◆小阪裕司から直接「商売・ビジネスの本質」を学ぶ....

なぜ、「ワクワク系マーケティング」を実践している会社は 20/09/2022

なぜ、「ワクワク系マーケティング」を実践している会社は

【あと20名ほどで締め切りです!】

小阪裕司による
『「価格上昇」時代のマーケティング・出版記念ウェビナー』
2022年9月28日(水)19時~21時

おかげさまでたくさんのお申し込みをいただき、
あと20名ほどで締め切りとなります。

ウェビナーの中でワクワク系マーケティング実践会の説明もさせていただくということで、

”参加費無料”ですので、

↓↓ぜひ下のURLから↓↓
お早めにお申込みください。
※ご覧いただいたタイミングにより受付終了となっておりましたら、ご容赦ください。
https://kosakayuji.com/smk8/
*「ワクワク系マーケティング実践会」の会員さんおよび社員さんには別途特別企画をご案内いたしますので、申込みをしないで下さい。

なぜ、「ワクワク系マーケティング」を実践している会社は オラクルひと・しくみ研究所 小阪裕司 感性価値創造

飲食店「ランチ1000円の壁」の破り方 15/09/2022

飲食店「ランチ1000円の壁」の破り方

「うちの商品は◯◯円以上では売れない…」
「うちの業界では…」
といった“価格の壁”はないでしょうか。

今回のYouTube動画では、
「うちではランチは1000円以内じゃないと売れない…」
と思っていた定食屋さんが、
思い切って1000円を超えたランチを出してみたところ…

「ランチ1000円の壁」の破り方
https://youtu.be/4S7Vq5uM9VQ

ぜひご覧ください。

飲食店「ランチ1000円の壁」の破り方 ◆LINE公式アカウントができました!◆ お友達登録いただくと、YOUTUBEではお話ししていない特別な3つの動画をプレゼント! お友達登録はこちらから→https://lin.ee/SQeljoO◆小阪裕司から直接「商売・ビジネスの本質」を学ぶ....

14/09/2022

【小阪裕司・ウェビナーのご案内】

小阪裕司による
『「価格上昇」時代のマーケティング・出版記念ウェビナー』
2022年9月28日(水)19時~21時

開催いたします!

ウェビナーの中でワクワク系マーケティング実践会の説明もさせていただくということで、
”参加費無料”です。

お申込みが250名に達しましたら締め切りとなりますので、
↓↓ぜひ下のURLから↓↓
お早めにお申込みください。
https://kosakayuji.com/smk8/

09/09/2022

小阪裕司・FBライブ終了しました。
多くの方にご参加いただき、ありがとうございました!

ライブ終了時に感想や気づきのコメント書き込み中の方もおられたかもしれませんが、後日すべて拝読しますので、ぜひライブ配信動画のコメント欄にそのまま書き込みいただければと思います。

よろしくお願いいたします。

09/09/2022

『「価格上昇』時代のマーケティング』出版感謝・FBライブ

早くも大増刷となりました新刊
『「価格上昇」時代のマーケティング』。
感謝を込めて、ここだけの話をライブでお届けします。

いただいたコメントはすべて読ませていただきますので、ぜひご感想をコメントしていただけるとうれしいです。

※なお、ライブ終盤にお伝えしている「出版記念ウェビナー」<2022年9月28日(水)19:00~21:00>のお申込みはこちらのページでお願いいたします。
https://kosakayuji.com/smk8/

YouTubeチャンネルはじまりました!

youtube.com/channel/UCtH73krTrRqmEKabaq4UPug

商売とビジネスに活用できるコラムを毎週水曜日お届け! https://kosakayuji.com/yk_mm.php

「ワクワク系って何?」という方向けに説明会開催中! kosakayuji.com/smk1

ビデオ (すべて表示)

『「価格上昇』時代のマーケティング』出版感謝・FBライブ
商人は今こそ「反撃のパンチ」を繰り出そう!
今の商売に必須の「フローとストック」の概念
「顧客満足」を追求してもリピーターやファンは生まれない!?
ワクワク系マーケティング実践会の会合での一場面を公開!
「VIP客への還元方法は?」小阪の答えは?
『繁盛していないお店が見ていない、たった1つのこと』
2022年が分岐点!これからの商売で外してはならないこと
ここが大事な分岐点―今やるべきこと・やってはいけないこと
ベストセラー1位感謝・小阪裕司FBライブ
「悪い流れを遠ざけ、今お客さんにやるべきこと」
【東京都板橋区主催】第5期ワクワク系の店づくり実践講座説明会講演「コロナ禍を生き抜く商いのやり方 ~一度は心折れそうになりながらも蘇った商人には何があったのか~」

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


3-16-1 KCビル5F
横浜市港北区新横浜
222-0033