飛騨高山空町 日常着、古道具、文房具、お菜
通常通り開く
・
アルパカ2週目、ありがとうございますぺこり
親指単独で出せる手袋はスマホ依存の人へ贈るのも良さそうです
足、腕、頭のものいろいろあり〼
クリスマスも近いことだし、
え‼︎クリスマス近いの⁉︎
しまったな
あしたもお待ちしてます
#プエンテのアルパカ
木金土日月13:00-18:00
火水予約制10:00-21:00
・
開業時に作った店の名刺は、めまぐるしく変わる営業体制と、それを携帯しない性格から自然消滅しました
(画のカタチに全てを合わせていったデザインは気に入ってる)
渡せるものがなくても記憶に残る場所と人物になりたいと、実は思っています
みんな寝た、仕事の時間だ
木曜からお待ちしてます
@8kaku_mono
@8kaku_osai
・
TONELOB在庫状況
ブラック M× S△
ダークグレー M○ S○
ライトグレー M△ S△
キナリ M△ S○
人気のダークグレーは余裕持って確保してます◎
グレーだけどわたしはモカと呼んでる、茶味がかった深みのある色です
試着NG(その人の形になるので)
お取り置き、発送希望などのお問合せはDMで
@8kaku_mono
・
今さらになってしまいました
市民時報の随筆にたくさんのご感想をいただきありがとうございます
小学生のころ、校舎裏の芋畑から脱走する昼休みがわたしの宝物でした
できれば死ぬまで、あの昼休みの続きをやってたいです
そんなふざけた内容を読んで初めてご来店くださる方も多く、うれしいなあ
冬季限定で風貌をすこし変えました
あの人にもあの人にも会いたいです
木曜からお待ちしてます
木金土日月13:00-18:00
@8kaku_mono
@8kaku_osai
・
寒くなってきたので、8画グラノーラの販売再開します
ただただクランベリーとグラノーラ連呼っていうラベルは素人センダによるものですが、
中身はその道の人が作っていますのでご安心ください!
ご希望あれば送りますー
本日18時くらいまで
土日休みますさーせん!
#8画グラノーラ
クランベリーとホワイトチョコレート
@happyfactory.hbs
・
8画の定番 TONE LAB.
リブタートル
スーピマオーガニック綿100%
ホールガーメント(無縫製)
毎年秋-春はなるべく絶やさぬよう
8画用に作り続けてもらってます
今回は色数増やしました
どんどん売らないと破産する
サイズSとM
Lの人も多分Mで大丈夫
ブラック
キナリ
グレー
チャコール
火水アポイント制です
ご連絡のうえお越し下さい
@8kaku_mono
・
牛革 手縫いの革財布
我こそはという方、挙手をお願いします
ブラック
キャメル
ベージュ
数点ずつあります◎
店頭には出していませんが来れば見れます(あれば)
・
・
やわらかい牛革の長財布
手に入りました
我こそはという方、挙手をお願いします
◻︎ゴールド
◻︎ブラウン
数点あります◎
店頭には出していませんが来れば見れます(あれば)
・
・
牛革ヌメ
スクエア財布
手に入りました
我こそはという方、挙手をお願いします
店頭には出していませんが来れば見れます(あれば)
・
画像は昨年
10月6日 火曜日
本日正午よりおせちの予約開始
予定数量に達し次第受付終了
2021おせち 光彩-こうさい-
8寸いちだん 14,000円(税込15,120円)
8寸にだん 27,500円(税込29,700円)
※量も品数もちがいます
スタンダードの一段、本気の二段です
◾︎受け渡し
大晦日正午から夜/元旦から夕方
◾︎ご注文方法
▫︎お名前
▫︎当日ご連絡のとれる電話番号
▫︎受け取り希望日と予定時刻
▫︎お支払い方法
以上をDMか8画[email protected]、✉︎[email protected]からお知らせください
細かいことはあとからでも良いです
(電話でのご注文はお控えください)
尚、数日内にわたしから返信がない場合は
お手数ですが再度メッセージくださいます
ようお願い申し上げます
◾︎お支払い
当日の混雑を避けるため、なるべく前日までにお済ませください
現金/さるぼぼ/PayPay/高山市商品券/銀行振込
※クレジットカード不可
◻︎重箱としては特大の8寸(約25㎝角)で昨年の6.5寸よりふた回りほど大きくなります
◻︎お品書きは公開いたしません。内容についてのお問合せはお控えください
◻︎おせち料理ではアレルギー食材などの個別対応が出来かねます。ご心配な方には注意書きをお付けしますのでお申し出ください
どしどしお待ちしております😝
8画 センダユカ
0577-54-1241
090-5000-0457
@8kaku_senda
@8kaku_osai
木金土日月13:00-18:00
伊那谷チプカとプクチカから、太陽と月のだぼシャツっていうロマンティーな名の服を連れて帰ってきました
@8kaku_mono
@8kaku_osai
・
・
アトリエキク
花酵母日本酒のスキンケア
snowy
・
花酵母日本酒の旨味成分(=美肌成分)が
そのままとくとく入ってます
使い始めてからよそ見したことない
やっぱお酒はいいな、一生飲もう
・
・
@atelierkiku.ueda
@atelierkiku_llp
#アトリエキク
#花酵母日本酒のスキンケア
・
・
ひとつ前のpostもぜひ見てね
・
お菜の仕事で泣いたことが一度だけあります
お渡しした弁当が目の前でずさんに扱われるのを見て、うちの弁当返しやがれと喚いたときです(わはは汗
板前のせんくんは、売ったものは買った人のものだからその先まで求めるなと大人みたいなことを言いました、その通りだよわかってる
(きっと一番悔しかったのはあなたで、だけど男の子だから、代わりに泣き喚いておいたよ
・
今でも、できることならば昔のように花を生け、空間をつくり、一品ずつ席へお運びして、お客さまがさいごに大きな息をつくまでのぜんぶを、この手でこの目であじわい尽くしたいという切なる欲望があります
・
おもてなしの心が宿る場所に料理を提供できることは、その願いがちゃぷんと満たされていくようでとても幸せです
せんくんもきっと同じ気持ちだろうと思います
・
ICHI MARU ICHIさま、
このような時期にこのような機会をくださり
本当にありがとうございます
何かを思い出したような気がしてます
そこで過ごされるお客さま、
どうかあたたかくまあるい時間になりますよう
空町からお祈り申し上げます
・
8画 センダユカ
・
@101.kamioka
@8kaku_osai
・
・
・
神岡のお座敷コーヒースタンド
ICHI MARU ICHIさまでのご宴席に
はちかくの懐石弁当をご利用いただきました
心より感謝申し上げます
@8kaku_osai
・
ひとつあとのpostもぜひ見てね
・
repostーーーーーーーーーーーー
試行錯誤の末、長らく休止しておりました貸切営業を解禁致しました。
とは言え、社会的距離や持続可能性を考慮した形で、かつ関わるすべて人がハッピーでなければ意味がないなというのが僕たちの本音です。
今回、大好きな8画さん @8kaku_osai にお許しと多大なるご協力をいただいて、そのプロトタイプのような宴席をお受けすることができました。
-
この災禍で、飲食業界はダンピングをさも美しきことのように求められ、それでも生きていくためにと消耗を続けています。
しかし、本当に愛をもって彩られた五感を揺さぶる食事や旨い酒に舌鼓をうちながら未来を語る時間は、むしろ苦しく辛い時だからこそ、その価値をより確かに際立たせていくものだと、改めて強く思いました。
うつくしくおいしいものを「きれいだね、おいしいね」と感動を分かち合ったり飲んで食べて笑い合える歓びをご提供していけたらと思います。
宴席のご希望があれば、ぜひお問い合わせくださいませ。ご一緒にすてきなお時間を計画できたら幸いです。
-
#ichimaruichi は、ものづくりにまつわる物語や良心を循環させるためのキュレーションショップです。わたしたちがこよなく愛する #定番 ばかりそろえてお迎えいたします。どうぞ、このまちの101号室を訪ねるさように遊びにいらしてください。
-
#飛騨市
#飛騨神岡
#カフェ
#古民家
#お座敷コーヒースタンド
#工芸
#書店
#レールマウンテンバイク
#hida
#hidakamioka
#cafe
#craft
#urushi
#bookstore
#railmountainbike
・
・
2年くらい前?かな?
三鷹のカフェで昼間にワイン飲みながら
打ち合わせしてそのまま陽が落ちたんだっけ
どうだったっけ、それが初対面
・
新しい革財布届きました
まってた人、詳細お伝えしますDMください
・
open13:00-18:00
(18:00-21:00予約対応)
・
・
・
おざすあちっす!
・
明日あさっての予約締め切ってます
今日お会いしましょう
13:00-18:00開放です
・
観光客が目に見えて増えてます
8画に入ってくるのはそうとう稀ですが
どこから来たのか聞かないので
実際には来てもわかりません
こども含めマスクなしの入店は
お断りしています
また状況により入店制限をかけますので
お誘い合わせずお出かけください
・
苦悩なら売るほどありますが
できることは多くないのが現状です
どうかご理解ください
・
・
・
・
お菜 @8kaku_osai からお知らせ
・
お盆前後のご注文について、
オードブルご検討の方はすぐに
懐石弁当や口取りは
さらに急いでお知らせください
・
オードブルは1人前1,500円以上
3人前から承ります◎
お盆だし1人2,000円位のご予算いただけると
いいなって内心思ってます、よろしゃっす!
・
わたしまで
090-5000-0457
・
・
・
・
夏みがすごいのなんのって!
明日からは扇風機と冷たいティーで
皆さまをお迎えします
土間涼しいけどエアコンないんで
自信ない人はやめとくか、
隣のアイス食べるとかしてください
すんません
・
今回は6タイプ、左右揃えられます◎
・
open13:00-18:00
火水終日予約制
・
・
お菜オープンして一年経ってました
心から意外です心からあざす!
・
はちかくのお菜 @8kaku_osai では、
調理に関わることは全てせんくんが行い
企画宣伝とビジュアルを8画でやっています
お互いに得意なことだけやってれば
成り立つのでとても楽です、楽しいです
皆さまが過ごす時間と空間を
邪魔することのない料理を
作りたいと思っています
明日からもどうぞよろしくお願いします!
・
@8kaku_osai
@8kaku_osaimenu @ はちかくのお菜
・
・
訳あって途中退席していた
チプカのトートがひとつ戻ってきました
ワイルドルッキングなやつです
・
伊那へのみち
木曽開田ルート361号情報
・九蔵峠通行止め
(これは前からで迂回路あり)
・権兵衛峠道路通行止め
※神谷入口交差点19号交点~姥神トンネル
鳥居トンネルあとの栃窪交差点を右折で
権兵衛トンネル手前まで迂回できました
うっす
・
・
・
・
店にはMくらいとLくらいがあります
Sくらいのご注文分を現在製作中です
在庫はもちませんので
便乗したい方おられましたらご連絡ください
ブラックしか作りません
・
明日予約空きあり
水と木は臨時休業
・ @ 8画
・
・
風きもちよいの久しぶり
束の間かなあ
・
6月から誰でも入れるオープン時間を
午後だけにしてます(13-18時)
実は弁当屋でもあったりして
@8kaku_osai
配達とかあるし、すみません
朝と夜と火曜水曜は予約制です
・
@8kaku_mono
@8kaku_osai
@8kaku_osaimenu
open13:00-18:00
・
ぞろびく、は方言なんですって
ずんだれる、もそうね
九州を離れて20年程経ちますが
すっかり言いかえられる言葉は
まだ見つかってません
・
ほいでは今日も待ってます
・
・
・
・
雨の余白
インド綿シャンカール6
オーガニックコットン
よんまるたん天竺編み
・
#yohaku
#すばらTee
・
・
レジ袋有料化ですね
・
8画は対象の資材(プラ100%薄い手提げ)
を使用していないので対応は変わりません
品物を安全に持ち帰れる状態でお渡しします
何かと不要な人はお申し出ください
よろしくお願いします
・
開放13:00-18:00
予約10:00-12:30/18:00-21:00
火水終日予約制
・
・
・
チプカとプクチカ ワンピ展
7月6日までの展示を予告しておりましたが
すべての商品がなくなったため
少しはやいですがここで終わりにします
・
足をお運びくださった皆さま、
ありがとうございました
こらからのお出掛けを予定されていた皆さま、
本当に申し訳ございません
・
不安な時期での営業再開と展示会で
うちのお客さまがどれほど頼もしく
店を支えてくれてるのかを知りました
今の正直なとこを正直に言うと、
ビビってとことん強気に臨めなかった自分を
ブン殴りたい気分です
情けなさを伸びしろに、精進します
・
チプカの仕事は素晴らしかった
本当にありがとうございました
純さんおつかれした!
また伊那で!
@chipukatopukutika
・
・
・
火水は予約制
コロナ関係なく以前からそうです
定員ではなく一組ずつの貸切ですが
ほとんどの方がお一人で来られます
・
ふだんの営業についても
お友だちなどの付き添いは
なるべくご遠慮いただき
来たい人だけで来てもらえると
ありがたいです
(スペースもあまりないので)
生意気言いますが
くれぐれもお誘い合わせずで
宜しくお願いします🥺
・
・
・
・
チプカ-芽が出る
プクチカ-枯れる
アフリカの言葉なんですって
陽気なユニットじゃないんです
・
そんなチプカのワンピ展
7.6までとは言っておりますが
現状かなり少なくなり
4着とトートバック1つ💩
もし追加できたらお知らせします
ワンピ展、
というと声が小さくなるので
ワンピある、
と言うことにします
チプカのワンピあるー!
・
・
・
・
チプカとプクチカ ワンピ展
〜7/6までよろしく
少なくなったけど来てね
・
開放13-18時
予約10-12時半/18-21時
火水終日予約制
・
・
・
試着風景
・
明日のアポイント午前〜夕方満席
16時以降まだ行けます◎
DMでお問合せください
・
・
・
服屋じゃないですよ
かといって何屋と聞かれても
答えませんけど
・
火水 予約制10:00-21:00
月木金土日 13:00-18:00
13時前、18時以降は予約対応
DMでお問合せください
・
・
・
店の看板ないのに展示の案内あると
ジャックされちまった感じでいいね
ここは8画です
・
開放13:00-18:00
予約10:00-12:30/18:00-21:00
火水終日予約制
定休日なし
090-5000-0457
・ @ 8画
営業再開
・
あと30分で閉めるんで
そろそろコーヒーに酒を垂らそうと思います
初日、感動させてもらいました
・
開放13:00-18:00
予約制10:00-12:30/18:00-21:00
火水終日予約制
・
・
・
・
6/18オープンします
・
ふつうに開放するつもりですが
場面に応じて制限をかけます
どうかお誘い合わせず
少人数でご来店くださいませ
・
予約制の曜日、時間帯がありますので
貸切フェチの常連さまや遠くからの人
3名以上のグループ
また店内でマスクを外したい人は
こちらを積極的にご利用ください
・
月・木・金・土・日
13:00-18:00
↓前後の時間は予約制です↓
10:00-12:30
18:00-21:00
・
火・水 終日予約制
10:00-21:00
・
きのうから鼻血が出るので
おとなしく過ごしています
皆さまよい一日を
っていう時間でもない
・
・
・
・
信州伊那谷
チプカとプクチカ
@chipukatopukutika
・
展示期間 6/18-7/6
・
休み明けの8画を
チプカのワンピース群が荒らしてくれます
・
その10万円、ちょっと残しといてください
・
・
#伊那谷
#チプカとプクチカ
#ワンピ展
月曜日 | 11:00 - 18:00 |
水曜日 | 11:00 - 18:00 |
木曜日 | 11:00 - 18:00 |
金曜日 | 11:00 - 18:00 |
土曜日 | 11:00 - 18:00 |
日曜日 | 11:00 - 18:00 |
(2015年4月に閉店しました)飛騨高山より、飛騨の地酒・地ビールや特産品を、通心販売を通して、皆様に口福をお届けしております。
2015年2月5日にオープンした、ビスケットなどの焼き菓子を中心としたお店です。 毎日、日替わりの焼きたてビスケットが並びます(*^ー^)ノ♪
2019-2020シーズンの営業は終了いたしました。本年度のご愛顧誠にありがとうございました。
岐阜県高山市久々野町にある果樹園です。 高冷地のため日中と夜の温度差が大きく、おいしい果物が実ります。 また、減農薬減化学肥料栽培に取り組んでいます。
selectshopです。 snidel frayid lilybrown ピケ GRACECONTINENTAL
岐阜県高山市でトマトはじめ、飛騨の気候に合ったおいしい野菜を育てています。また、自社の加工所にて自家製トマトジュースを作って販売しています。