八王子市みつい台自治会のFacebookページです。
通常通り開く
4月21日(日)みつい台自治会通常総会において、依田会長をはじめ新たな役員が選任されました。これから2年間、新役員一同、頑張ってまいります。
1月13日(日)毎年恒例の「餅つき大会」が行われました。
10月28日(日)左入公園にて防災訓練が行われ、雨にも関わらず多くの会員が参加されました。
10月7日(日)恒例の運動会が開催されました。みつい台チームは今年も大健闘しました!!
かなり雪が積もっています。明日も路面凍結に注意しましょう。
なつまつりでは、多くの子どもたちが恒例の「金魚すくい」を楽しんでいました。
8月8日(水)「ぷれいるーむ」主催の「なつまつり」が行われました。夏休み中なので地域の子どもでいっぱいでした。
7月8日(日)中野市民センターで行われた七夕祭りの模擬店で、みつい台自治会では毎年恒例の「赤飯」を提供させていただきました。おかげさまで、完売となりました。
6月17日(日)午前10時より、みつい台ファミリーホールにおいて、みつい台自治会役員と関係諸団体との懇談会が行われ、各団体より、様々なご意見をいただきました。大変にありがとうございました。
4月22日(日)午前10時よりみつい台ファミリーホールにて、みつい台自治会通常総会が開催されました。
多くの自治会員の方々にご参集いただき、大変にありがとうございました。
左入公園の雪もほとんど融けました。
みつい台自治会's cover photo
左入公園にはまだまだ雪が残っています。
Timeline Photos
みつい台中央の信号前です。車道もかなり雪が積もっています。
Timeline Photos
2月19日(日)10時30分より、地域包括支援センター左入より講師をお迎えし、「認知症サポーター講座」が行われました。
60名を超える多数の自治会員の方々が参加され、講座終了後、受講者に「認知症サポーター」の証として「オレンジリング」が授与されました。
1月8日(日)毎年恒例の「餅つき大会」が行われました。
約200名の方が参加され、つきたての美味しいお餅をいただきました。
1月8日(日)毎年恒例の「餅つき大会」が行われました。
約200名の方が参加され、つきたての美味しいお餅をいただきました。